第4回開成カップ(U12)~吉野ヶ里歴史公園~
U12開成カップです
まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございました
この大会は第1回大会から参加させていただいています
毎年『今年こそは』と挑み続けていますが、第1回大会での優勝だけです
毎年ながら…今年こそはという気持ちで大会に参加してきました
では、早速詳細をお伝えします
【期日】
9/28、29(土日)
【大会名】
第4回開成カップ(U12)
【会場】
吉野ヶ里歴史公園
【競技方法】
・8人制
・30分ゲーム(15-5-15)
・少年用ゴール
・1日目は予選リーグ、2日目は順位別トーナメント(1~6位)
続いて試合結果をお伝えします
~1日目・9/28(土)~
【1次予選Eパート】
・勢門ウイングス
・大川レオーネ
・プレジャーSC
1、プレジャー対勢門ウイングス
前半 4-0
後半 0-1
合計 4-1 勝ち
(得)
前半
4分 真理⇒啓太郎
5分 啓太郎⇒真理
6分 翼⇒啓太郎
14分 真理⇒拓斗
2、プレジャー対大川レオーネ
前半 1-0
後半 1-1
合計 2-1 勝ち
(得)
前半
3分 翼⇒真理
後半
14分 真理⇒琉弥
順位決定戦
プレジャー(E1位)対ノーティーズ(F1位)
前半 2-0
後半 2-0
合計 4-0 勝ち
(得)
前半
8分 拓斗⇒翼
14分 琉弥
後半
6分 FK啓太郎
9分 啓太郎⇒涼太
予選1位になり、2日目は決勝トーナメントに進出しました
~2日目・9/29(日)~
【決勝トーナメント】
・スマイス
・川副
・プレジャーSC
・JSユナイテッド
準決勝
プレジャー対スマイス
前半 0-2
後半 0-1
合計 0-3 負け
3位決定戦
プレジャー対JSユナイテッド
前半 7-0
後半 0-0
合計 7-0 勝ち
(得)
前半
3分 啓太郎
5分 翔
8分 啓太郎⇒琉弥
9分 琉弥⇒啓太郎
11分 海大
13分 啓太郎⇒翔
15分 翔
最終結果
優勝 スマイス
2位 川副
3位プレジャー
残念ながら優勝する事が出来ませんでした
スマイス戦では試合で『勝ちたい』という意気込みを勉強させられました
寄せのスピード、運動量、必死さ…どれを取ってもスマイスの選手達が上回っていました
あの戦う姿勢は見習いたいですね
最後になりましたが、今回カップ戦にお誘いしてくださった開成FORZAさん、ありがとうございました
また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございました
また来年も楽しみにしていますので、お誘い宜しくお願いします
comment
通りすがりのサポーターさんへ 監督M #- URL
追う側と追われる側の差が出たように思えます
全日でも同じ
相手に勝った事あるから…という過信に相手からつけいれられるんだと思います
ろうきん杯までにはその弱点を克服していきますので、これからも応援宜しくお願いします
通りすがりのサポーター #- URL
イヤー、残念です。
気持ちの入ったガツガツしたチームに勝てません。
11人では勝てても8人で勝てない、何が原因ですか?(´Д`)
試合前のアップからスマイスさんに負けてました。(技術より入り方で)
観ていて悔しさしか出てきませんでした。
ハイプレッシャーの中では普段のボール回しが全く出来ない!
負け惜しみですが、やれる選手ばかりなので次に
期待してます!(^^)
もう一歩、ガンバレ!(^^)/