fc2ブログ

Jリーガー

こんばんわ


だいぶ風も涼しくなり過ごしやすい季節になってきましたね~


さて、今日はJリーガーのお話…ていうか応援をします


その選手はアビスパ福岡の城後選手


最近、リティに認められ試合に出てますよね

このままレギュラーに定着して頑張って欲しいです


なぜ応援してるかというとMコーチの元教え子なんです

小学2年生までMコーチのスクールでサッカーしてたんですよ

今もMコーチと城後選手はメールや電話のやり取りをしてて…昨年末プレジャーの練習にも顔を出してくれて

選手達にとって貴重な体験をさせてもらいました

感謝感謝でした

選手達の目もキラキラおまけに保護者の方まで


その頃居た選手達はみんなサインをもらったり写真を撮ってもらったりしました


選手達がその頃口ずさんでたのは『サガン鳥栖vsアビスパ福岡戦の時はチームはサガンを応援するけど城後選手だけは応援する』って言ってました


ウケるでしょ


今期が始まってアビスパ福岡の監督が変わり城後選手の出番がぱったり無くなっちゃて…


今までずっとサテライトで…私とMコーチで
『私:早く出てこんですかね~』

『Mコーチ:あいつヤバいバイ来年契約してもらえんバイ』

という会話をしていました


こんな厳しい事を言いながら城後選手と電話をする時Mコーチはかなり励まして応援してたんですけどね


そして最近出場機会があり、見事得点をしチャンスをものにしましたそれから連続先発出場

そして前節ではフル出場

ほんとに嬉しく思います


まぁそういうわけでプレジャーにとっては凄く応援したい選手なんです


頑張れーー
城後選手
目指せJ1昇格


そしてまた、年末、プレジャーの練習に遊びに来て


プレジャーの選手達も待ってるから





comment

秘密にする

trackback

」 サッカーFC事典

サガン鳥栖サガン鳥栖(サガンとす、Sagan Tosu)は、日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)に加盟するプロサッカークラブ。.wikilis{font-size:10px;color:#666666;}Quotation:Wikipedia- Article- History License:GFD
http://pleasuresc.blog100.fc2.com/tb.php/70-c00040a7
 カウンター 

 プロフィール 

pleasure.sc

Author:pleasure.sc
【PLEASURE SC】のブログへようこそ!

 アクセスランキング 

[ジャンルランキング]
スポーツ
168位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
サッカー
37位
アクセスランキングを見る>>

 カレンダー 

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

 カテゴリー 
 リンク 
 最近のコメント 
 最近のトラックバック 
 Schedule 

6月の練習日

☆江口グランド☆

金曜日
1、8、15、22、29

18:00~21:00

土曜日
9、16、23、30

14:00~18:00


☆市原グランド☆

土曜日


14:00~18:00


各自送迎⇒2、9、16、23


☆試合等☆

【U12】

6/9(土)
第36回全日本少年サッカー大会~県大会1、2回戦~
佐賀空港グランド

6/17(日)
第36回全日本少年サッカー大会~準決勝・決勝~
唐津フットボールセンター

6/23(土)
U12春季1部リーグ
会場未定

【U11】

6/3(日)
U11夏季2部地区リーグ~第一節~
三田川小学校

6/24(日)
U11夏季2部地区リーグ~第二節~
吉野ヶ里中央公園

【U10】

6/24(日)
U10前期2部地区リーグ~第一節~
吉野ヶ里中央公園

【U9】

6/16(土)
JFAキッズサッカーフェスティバル
吉野ヶ里歴史公園


【U15】

6/2(土)
佐賀県クラブユース選手権大会~予選1日目~
唐津フットボールセンター

6/3(日)
佐賀県クラブユース選手権大会~予選2日目~
唐津市陸上競技場

6/9(土)
佐賀県クラブユース選手権大会~予選3日目~
鳥栖市陸上競技場

6/16(土)
佐賀県クラブユース選手権大会~準決勝~
唐津フットボールセンター

6/17(日)
佐賀県クラブユース選手権大会~決勝戦~
玄海町総合運動場

6/24(日)
サガンリーグ~第五節~
浜玉中学校


 月別アーカイブ 

 ブログ内検索 

 RSSフィード 
 QRコード 

QRコード