2016 サガンリーグU15・3部C【前期】~第六節・第七節~
サガンリーグ3部【前期】~第六節・第七節~です!
まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m
5試合を終えて、未だに勝ち点4(>_<)
まぁ、相手が1学年上とは言え…もう少し良い戦いが出来ないと…
来年の今頃はこの年代がプレジャーを背負って戦っていかないといけません!
そろそろ意地とプライドを持って戦って欲しいですね!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
4/10(日)
【大会名】
2016 サガンリーグU15・3部C【前期】~第六節・第七節~
【会場】
鳥栖中学校
【競技方法】
・11人制
・70分ゲーム(35-10-35)
・一般用ゴール
・3部はリエントリーあり(9回まで)
【メンバー】
U15⇒一樹、徳文、空
U14⇒竜冶、賢人、晃、大興、康太、健介、大輝、拓冬、和真、綸珠
続いて試合結果をお伝えします。
⑥プレジャーセカンド対鳥栖中
前半 0-1
後半 0-0
合計 0-1 負け!
幾度となく大チャンスを外し、勝ちゲームを落としてしまいました(>_<)
⑦プレジャーセカンド対諸富中
前半 2-1
後半 3-0
合計 5-1 勝ち!
(得)
前半
14分 徳文⇒一樹
21分 賢人⇒晃
後半
7分 賢人⇒晃
32分 PK健介
36分 健介
何とか勝ち点3をGETしました!これでようやく2勝目です(((^^;)
まだまだ個人プレーの連続です(>_<)
何回言っても自分勝手なプレーばかりします。
1人、2人を抜いて突破…凄く良いドリブルをします。そこからパスやシュートをすれば何の問題も無いのですが…
3人目、4人目を抜きにかかり…結果奪われて相手の攻撃が始まります(>_<)
そこから失点に繋がる事も何度かあります。
それを何度も何度も繰り返して守備陣に、チームの仲間に迷惑を掛けている事に気付いていません…(;´д`)
それは個人ではなく、今のセカンドチームの全選手に言えることです!
時には奪われる事もあります!ミスもあります!それはプロ選手だって同じ事です。
そういう事を言っているのではなく…
ただ…奪われ方がいつも一緒(>_<)パスのタイミング、シュートのタイミングを逃して毎回ドリブルで奪われます。
選手自身、早くそこに気付かないと今後の成長はありません!
次回は最終節です!相手は全勝中のエストレーべです。
今のままではボロ負けでしょう!
あと1週間でどれだけ修正出来るか分かりませんが、しつこいぐらい選手達に伝え続けていきたいと思います!
【次節】
4/17(日)成章中学校
12:00~ 対 FC EstLowe
最後になりましたが、今回設営の鳥栖中学校さん、お世話になりありがとうございましたm(__)m
また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m
次節も宜しくお願いします。