第17回鳥栖・三養基チャレンジカップ(U12)
U12鳥栖・三養基チャレンジカップです!
まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m
いよいよU12最後の大会です!
全力で優勝目指して頑張ってきました!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
3/5、6(土日)
【大会名】
第17回鳥栖・三養基チャレンジカップ
【会場】
1日目⇒三根グランド
2日目⇒吉野ヶ里中央公園
【競技方法】
・8人制で交代は5回まで
・30分ゲーム(15-5-15)
・少年用ゴール
・36チームを6チームずつの6グループに分け、更に1つのグループを3チームずつの2パートに分け予選リーグおよび順位決定戦を行う
~1日目・予選~
【グループⅡ】
(Aパート)
・唐津西部
・プレジャー
・三奈木
(Bパート)
・江北
・大川東
・諸富SSC
続いて試合結果をお伝えします。
①プレジャー対唐津西部
前半 7-0
後半 7-0
合計 14-0 勝ち!
(得)
前半
0分 孝志郎⇒慎一朗
2分 康輝⇒孝志郎
9分 綾我⇒拓海
10分 陽樹
11分 凌空⇒琉衣
12分 綾我⇒真賢
13分 凌空
後半
1分 勇雅
1分 遼
3分 大翔
5分 琉聖⇒勇雅
7分 遼⇒勇雅
10分 慎一朗⇒琉聖
12分 遼⇒勇雅
②プレジャー対三奈木
前半 3-0
後半 5-0
合計 8-0 勝ち!
(得)
前半
2分 慎一朗
9分 隼人
14分 孝志郎
後半
6分 琉衣
7分 孝志郎
8分 慎一朗
12分 凌空⇒真賢
14分 遼
Aパート1位でグループⅡの決勝戦へ
プレジャー(A1位)対大川東(B1位)
前半 3-0
後半 2-0
合計 5-0 勝ち!
(得)
前半
3分 陽樹
4分 英輝
14分 綾我⇒孝志郎
後半
0分 琉衣⇒遼
5分 聡一郎
予選1日目は27得点、無失点に抑え、2日目は1位グループに進出です!
~2日目・1位グループリーグ~
【1位グループリーグ】
(Aパート)
・ソレイユ(Ⅰ1位)
・サガン鳥栖(Ⅱ1位)
・プレジャー(Ⅲ1位)
(Bパート)
・ヴァレンティア(Ⅳ1位)
・吉野ヶ里FC(Ⅴ1位)
・牛津FC(Ⅵ1位)
続いて試合結果をお伝えします。
①プレジャー対ソレイユ
前半 0-0
後半 1-0
合計 1-0 勝ち!
(得)
後半
1分 琉依⇒英輝
②プレジャー対サガン鳥栖
前半 0-1
後半 0-2
合計 0-3 負け!
Aパート2位で3位決定戦に進出しました!
3位決定戦
プレジャー(A2位)対ヴァレンティア(B2位)
前半 0-0
後半 1-0
合計 1-0 勝ち!
(得)
後半
10分 CK聡一郎⇒孝志郎
6年生最後の大会で優勝は無理でしたが、それでも36チーム中の3位入賞です!
最終結果
優勝 牛津FC
2位 サガン鳥栖
3位 プレジャーSC
優勝された牛津FCさん、おめでとうございますm(__)m
また入賞されたチームの皆様おめでとうございます。
今回、MVPには拓海を選びました!
相手のエースをことごとく止める、頭を蹴られてもヘディングで突っ込む!
チームの士気が上がるプレーを幾度となくやっていました!
途中、怪我で交代しましたが、拓海が出場した2試合は全て無失点に抑えれています!
拓海、おめでとう!これに満足することなく、今後は中学でも頑張ってレベルアップしていこうな!
2日目はかなりの激戦区に入りましたが、最後に強豪と出来て、良い経験になりました!
今後、それぞれの道を歩むわけですが、人生山あり谷ありです!
必ず壁が立ちはだかります!
そこで逃げずに、立ち向かっていく勇気、乗り越える強さをしっかり持って今後のサッカー人生を歩んで欲しいと思います。
最後になりましたが、鳥栖・三養基チャレンジカップの実行委員会の皆様、保護者の皆様2日間お世話になり、ありがとうございましたm(__)m
また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m
また来年も宜しくお願いします。