第1回 九州チャレンジリーグ(U15)〜第七節〜
U15九州チャレンジリーグ〜第七節〜です!
まずは遠方まで応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(_ _)m
この九州チャレンジリーグは各県上位チームによるリーグ戦!
未だ勝ち星0。
強豪ばかりのリーグ戦で勝ち点3を目指します!
今回、九州チャレンジリーグの参加チーム9チーム中6チームがチャレンジ大会に出場します!
九州チャレンジ大会には8チーム出場していて、8チーム中6チームがこの九州チャレンジリーグの参加チーム!これは凄い事です!
この九州チャレンジリーグの主旨…九州リーグに参入出来るチームを輩出!という部分が現実になりそうです!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
11/18(土)
【大会名】
第1回 九州チャレンジリーグ(U15)〜第七節〜
【会場】
百花台公園大芝生広場
【競技方法】
・11人制
・一般用ゴール
・80分ゲーム(40-10-40)
・交代は最大7名まで。後半の交代回数は3回まで。前半、ハーフタイムでの交代は後半の交代回数には含まれない。
・勝ち点は、勝ち⇒3点、PK勝ち⇒2点、PK負け⇒1点、負け⇒0点とする。
【メンバー】
U15⇒優稀也、徳聖、泰輝、伶王、樹、颯真、希夢、楓馬、翼、大暉、晴空、虎太郎、功太郎、翔、授記人 15名
見学⇒倖生、卓人、歩夢
欠席⇒隼
U14⇒雄一、緑夢、新太郎 3名
U13⇒歩叶 1名
【参加チーム】
・ギラヴァンツ北九州(福岡県)2022福岡県リーグ1位
・BUDDY FC(福岡県)2022福岡県リーグ2位
・長崎ドリームFC(長崎県)2022長崎県リーグ2位
・スマイスセレソン(大分県)2022大分県リーグ1位
・ブレイズ熊本(熊本県)2022熊本県高円宮杯1位
・セントラルFC宮崎(宮崎県)2022宮崎県リーグ1位
・太陽SC国分U15(鹿児島県)2022鹿児島県U15クラブユース1位
・鹿児島ユナイテッド(鹿児島県)2022鹿児島県リーグ2位
・プレジャーSC(佐賀県)2022佐賀県U15クラブユース1位
続いて試合結果をお伝えします。
⑦プレジャー対長崎ドリーム
前半 0-2
後半 3-2
合計 3-4 負け!
(得)
後半
13分 大暉
19分 授記人⇒虎太郎
27分 授記人⇒虎太郎
(交代)
HT 41)優稀也⇒51)樹
後半
10分 60)功太郎⇒77)緑夢
10分 55)翼⇒57)晴空
39分 52)颯真⇒14)歩叶
前半3分に処理ミスから1失点目…
前半38分に自分たちのミスでボールを奪われ2失点目。
後半は前からプレスをかけて流れをつかみ後半27分に3-2と逆転!
しかし、終了間際の後半37分、39分に立て続けに失点をしてしまい逆転負け。
4失点とも失点しやすいと言われる、試合の開始直後と終了間際の失点です…
0-2から逆転できて、内容も良かっただけにのにもったいない試合でした。
九州チャレンジ大会までの残り2週間で修正していきたいと思います!
〜B戦(70分ゲーム)〜
①プレジャー対長崎ドリーム
前半 1-0
後半 0-5
合計 1-5 負け!
(得)
前半
20分 翼⇒優稀也
セカンドボールを拾われる、球際で負ける、無くしてはいけないところでボールを無くす…ちょっとした隙やミスが積み重なり5失点。
このレベルになると何気ないミスから失点に繋がります!
1つ1つのプレーに責任をもってプレーしていこう!
【次節予定】
残り1試合、鹿児島ユナイテッドと残っています。
スケジュール次第では未消化になる可能性もあります。
最後になりましたが、今回設営&対戦してくださった長崎ドリームさんありがとうございましたm(_ _)m
次節も宜しくお願いします。
2023 U10東部地区リーグ〜第四節〜
U10東部地区リーグ〜第四節〜です!
まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(_ _)m
だいぶ8人制サッカーに慣れてきました!
これから攻撃の崩し方、守備のやり方を少しずつを覚えていって欲しいと思います!
第三節を終え4勝2分、勝ち点14です!
今回も2勝目指して頑張ってきました!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
11/18(土)
【大会名】
2023 U10東部地区リーグ〜第四節〜
【会場】
基里グラウンド
【競技方法】
・8人制
・30分ゲーム(15-3-15)
・少年用ゴール
【メンバー】
U10⇒蒼太朗、諒、孝来、海晴、一瑳、竜聖、大地、壮亮、彩瑛、恭士朗、琉稀、敬介、凰助 13名
U9⇒響来 、善心 2名
欠席⇒晴翔、將真
続いて試合結果をお伝えします。
【U10東部地区リーグ参加チーム】
・基山レッドスターズ
・北川副SSC
・AVANCE
・FC 城東
・VALENTIA
・FCソレイユ
・吉野ヶ里FC
・サガン鳥栖
・川副少年
・プレジャーSC
⑦プレジャー対サガン鳥栖
前半 1ー2
後半 0ー6
合計 1ー8 負け!
(得)
前半
8分 一瑳
前半は頑張れていましたが…後半失点をする度に精神がやられちゃいましたね。
もっと強い心を持たないと!
⑧プレジャー対VALENTIA
前半 2ー0
後半 1ー2
合計 3ー2 勝ち!
(得)
前半
1分 彩瑛⇒一瑳
7分 蒼太朗
後半
10分 一瑳
今回は勝ち点3GET!
これで、5勝1敗2分の勝ち点17です!
【次節】
11/25(土)
会場⇒日ノ隈公園
集合⇒9:50
10:50〜 対 吉野ヶ里FC
最後になりましたが、設営&運営のVALENTIAさんありがとうございましたm(_ _)m
また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(_ _)m
次節も宜しくお願いします。
JFA U8キッズサッカーフェスティバル
U8キッズサッカーフェスティバルに参加してきました!
まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(_ _)m
今回は、U7×1チーム、U8×1チームで参加してきましたが…U8に欠席者が出てしまい、合同チームで参加してきました!
久し振りの試合+人工芝での試合で、選手達はテンション爆上がりでした!笑
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
11/18(土)
【大会名】
JFA U8キッズサッカーフェスティバル
【会場】
SAGAサンライズパーク人工芝
【競技方法】
・4人制(GKなし)
・10分ゲーム(5-1-5)
・少年用ゴール
【メンバー】
U8⇒渚、飛紀、玲、琉生 4名
欠席⇒佳吾、佑都
U7⇒想大、涼緒、湊仁、魁里、俊太朗、楓磨、燈希、陽暉 8名
続いて試合結果をお伝えします。
【U8】
①プレジャー対イースト鹿島①
前半 0ー1
後半 0ー1
合計 0ー2 負け!
②プレジャー対ブラスト①
前半 1ー1
後半 0ー2
合計 1ー3 負け!
(得)
前半
4分 琉生⇒飛紀
③プレジャー対川副キッズA
前半 0ー1
後半 4ー1
合計 4ー2 勝ち!
(特)
後半
1分 琉生
1分 琉生
3分 渚
3分 飛紀⇒琉生
U8は1勝2敗!
この悔しい経験を日頃の練習に生かしてほしいと思います!
【U7】
①プレジャー対城東キッズ
前半 0ー0
後半 2ー0
合計 2ー0 勝ち!
(得)
後半
2分 想大
4分 陽暉
②プレジャー対北川副キッズ
前半 1ー0
後半 1ー1
合計 2ー1 勝ち!
(得)
前半
2分 俊太朗
後半
4分 涼緒
③プレジャー対イースト鹿島②
前半 0ー2
後半 0ー0
合計 0ー2 負け!
U7は2勝1敗!
負けた試合を振り返って、どうやったら勝てたか?考えて次に生かしてほしいと思います。
最後になりましたが、今回お誘いしてくださったキッズ委員会様ありがとうございましたm(_ _)m
また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(_ _)m
また何かありましたら宜しくお願いします。
SFCウィンターフェスティバル2023 U10
U10でSFCウィンターフェスティバル2023に参加してきました!
まずは遠方まで応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(_ _)m
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
11/11、12(土日)
【大会名】
SFCウィンターフェスティバル2023 U10
【会場】
山村広場G 人工芝
【競技方法】
・8人制
・30分ゲーム(15-5-15)
・少年用ゴール
続いて試合結果をお伝えします。
〜1日目〜
【1日目メンバー】
U10⇒孝来、海晴、竜聖、一瑳、壮亮、彩瑛、晴翔、恭士朗、琉稀、敬介、凰助、將真 12名
欠席⇒蒼太朗、諒、大地
U9⇒善心、響来 2名
①プレジャー対エリア伊都ドラ
前半 2-0
後半 2-1
合計 4-1 勝ち!
(得)
前半
1分 善心
11分 善心
後半
7分 敬介⇒彩瑛
10分 彩瑛⇒一瑳
②プレジャー対千早SC
前半 1-0
後半 1-1
合計 2-1 勝ち!
(得)
前半
13分 敬介⇒響来
後半
5分 一瑳⇒響来
③プレジャー対福岡西F
前半 3-1
後半 0-3
合計 3-4 負け!
(得)
前半
4分 敬介⇒彩瑛
7分 善心
12分 彩瑛⇒敬介
リードして折り返しましたが、後半は完全に走り負けて逆転負け…最後まで走りきる体力が課題です!
明日は全勝目指して頑張ろう!
〜TM〜
①プレジャー対大橋FC
前半 1-3
後半 0-0
合計 1-3 負け!
(得)
前半
11分 善心
まだまだ覚えないといけないことがたくさんあります!
1試合1試合を大切にして成長していこう!
〜2日目〜
【2日目メンバー】
U10⇒蒼太朗、孝来、海晴、竜聖、一瑳、壮亮、大地、彩瑛、晴翔、恭士朗、琉稀、敬介、將真 13名
欠席⇒諒、凰助
①プレジャー対AVANCE
前半 1-0
後半 0-1
合計 1-1 分け!
(得)
前半
10分 彩瑛
②プレジャー対大橋FC
前半 1-0
後半 3-0
合計 4-0 勝ち!
(得)
前半
3分 敬介
後半
4分 彩瑛
5分 敬介⇒蒼太朗
10分 彩瑛
③プレジャー対OWNグレー
前半 3-0
後半 9-0
合計 12-0 勝ち!
(得)
前半
7分 蒼太朗
9分 蒼太朗⇒彩瑛
13分 一瑳⇒敬介
後半
1分 蒼太朗⇒彩瑛
5分 敬介
6分 一瑳
7分 一瑳⇒敬介
8分 一瑳
9分 彩瑛⇒蒼太朗
11分 一瑳⇒敬介
12分 彩瑛
13分 彩瑛
2日目は2勝1分!
この2日間で少しずつ体を張って戦えるようになりました!
個人技術も伸ばしていきながら、自分+仲間と協力する攻撃や守備を覚えていこう!
〜TM〜
①プレジャー対ソル二ーニョ
前半 1-0
後半 2-1
合計 3-1 勝ち!
(得)
前半
11分 蒼太朗
後半
1分 CK蒼太朗⇒竜聖
2分 蒼太朗
最後は他のチームが帰ってTMができませんでしたが…その代わりに罰ゲームをかけて紅白戦で盛り上がりました!笑
最後になりましたが、今回お誘いしてくださった古湯キャンプの毛利さんありがとうございましたm(_ _)m
また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(_ _)m
また何かありましたら宜しくお願いします。
U14TM〜日奈久中学校G〜
U14TMで八代市に行ってきました!
まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(_ _)m
U14クラブユースまであと約1ヶ月!
チームでの確認をしっかりしていきたいと思います!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
11/12(日)
【会場】
日奈久中学校G
【競技方法】
・11人制
・60分ゲーム(30-5-30)
・一般用ゴール
【メンバー】
U15⇒優稀也、樹 2名
U14⇒頼佑、緑夢、陽磨、来愛、新太郎、雄一、悠生、慶真 8名
欠席⇒瑛人、雄惺、梛馳 3名
U13⇒歩叶、壮人、美羽、賢志、響一、拓徒、貴大、絆生、健悟、陽向、瑛翔、大輝 12名
続いて試合結果をお伝えします。
①プレジャーA対エスペランサA
前半 1-0
後半 6-1
合計 7-1 勝ち!
(得)
前半
13分 歩叶⇒頼佑
後半
1分 陽磨⇒歩叶
10分 陽磨⇒美羽
15分 悠生⇒歩叶
23分 賢志⇒陽磨
25分 陽磨
28分 新太郎⇒陽磨
②プレジャーB対エスペランサB
前半 1-0
後半 2-1
合計 3-1 勝ち!
(得)
前半
6分 優稀也
後半
29分 壮人⇒陽向
30分 大輝
(30分1本)
③プレジャーA対エスペランサU15&U14
合計 2-2 分け!
(得)
12分 歩叶⇒陽磨
25分 陽磨⇒歩叶
(30分1本)
④プレジャーB対エスペランサB
合計 2-0 勝ち!
(得)
20分 緑夢⇒瑛翔
28分 拓徒⇒瑛翔
A戦はU15とも試合が出来て自分達よりも大きい速い選手と対戦出来てよかったです!
ただチャンスの数に対して決定力が…今後の課題ですね!
B戦は昨日よりパスミスも少なく3年生からの助っ人の優稀也(MF)&樹(GK)を中心に楽しく頑張っていました!笑
優稀也、樹ありがとう!
最後になりましたが、今回お誘いしてくださったエスペランサ熊本さんありがとうございましたm(_ _)m
また来週もお世話になります!