fc2ブログ

2023 U11東部地区リーグ2部【前期】~第一節~

こんにちは。


U11東部地区リーグ2部【前期】〜第一節〜です!


まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(_ _)m


いよいよU11リーグ戦がスタートしました!


U11は21名在籍しているので、この年代もRED&WHITEの2チーム参加しています!


RED⇒東部地区リーグ1部
WHITE⇒東部地区リーグ2部


今回はWHITEです!
勝ち点6を目指して頑張って来ました!


では、早速詳細をお伝えします。


【期日】
5/20(土)


【大会名】
2023 U11東部地区リーグ2部【前期】~第一節~


【会場】
三田川中央公園多目的広場


【競技方法】
・8人制でフリー交代制
・試合は30分ゲーム(15ー5ー15)
・少年用ゴール


【U11東部地区リーグ2部メンバー】
U11⇒瑛音、拓真、結仁、叶藍、奏斗、祐夢 6名
U10⇒蒼太朗、桐季、一瑳、彩瑛 4名(本日はカップ戦に参加)
U9⇒善心、響来 2名
欠席⇒冬将、陽


続いて試合結果をお伝えします。


【2部参加チーム】
・吉野ヶ里
・旭FC
・プレジャーWHITE
・VALENTIA
・鳥栖少年
・ブレインズ
・中原少年


①プレジャーWHITE対VALENTIA

前半 1ー1
後半 0ー1

合計 1ー2 負け!

(得)
前半
9分 響来


ずっと攻撃はしているのですが…中々決めきれず。
最後の最後でカウンター⇒PKを与えてしまい負けちゃいました。


この悔しさを忘れずに次に向かって欲しいと思います!


②プレジャーWHITE対中原少年

前半 3ー0
後半 3ー0

合計 6ー0 勝ち!

(得)
前半
5分 拓真
9分 奏斗
12分 善心⇒響来
後半
9分 瑛音
10分 祐夢
13分 拓真


開幕戦は1勝1敗、勝ち点3GET!


U10のメンバーがカップ戦の為にリーグ戦は不参加。代わりのU9の選手に声を掛け、盛り上げてくれてたとこはよかったですね!


次は勝ち点6を目指して頑張りたいと思います!


【次節予定】
6/3(土)
会場⇒三田川中央公園多目的広場
集合⇒8:00
9:00〜 対 鳥栖少年
10:20〜 対 ブレインズ


最後になりましたが、今回設営の吉野ヶ里FCさんありがとうございましたm(_ _)m


また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(_ _)m


次節も宜しくお願いします。









SFA第31回佐賀県少年フットサル大会 (JFAバーモントカップ第33回全日本U-12フットサル選手権大会佐賀県大会)

こんにちは。


U12バーモント杯フットサル大会佐賀県大会です!


まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様、選手達ありがとうございましたm(_ _)m


昨年は優勝して6年振り4回目の全国大会出場を果たしました!


今まで二連覇は無いので、二連覇&5回目の全国大会出場を目指して頑張って来ました!


では、早速詳細をお伝えします。


【期日】
5/13、14(土日)


【大会名】
SFA第31回佐賀県少年フットサル大会
(JFAバーモントカップ第33回全日本U-12フットサル選手権大会佐賀県大会)


【会場】
SAGAプラザ総合体育館


【競技方法】
・5人制でフリー交代
・フットサルゴール
・1日目は参加18チームを6チームずつの3パートに分け予選リーグを行う。
・2日目は各パート上位2チーム+ワイルドカード2チームで決勝トーナメントを行う。
・予選リーグは24分(12-3-12)のランニングタイム
・準決勝・決勝は16分(8-3-8)のプレイングタイム


【メンバー】
RED⇒2)悠人3)銘杜7)篤輝8)新大9)璃空10)珠羅人21)龍馬 7名
WHITE⇒ 4)春真5)楓翔6)大翔11)俐乃13)琢珠14)優志15)碧里16)奏太31)絢仁41)悠月 10名


続いて試合結果をお伝えします。


~1日目・予選~

【Aパート】
・DESAFIORA FC
・REVIVAL dream
・ネイブルズ
・VALENTIA
・グラッソFC
・プレジャーRED


①プレジャーRED対DESAFIORA FC

前半 8-0
後半 8-0

合計 16-0 勝ち!

(得)
前半
0分 篤輝⇒珠羅人
1分 篤輝⇒璃空
2分 新大⇒璃空
3分 新大⇒篤輝
5分 新大⇒璃空
8分 新大
10分 悠人
11分 璃空
後半
2分 篤輝⇒珠羅人
4分 悠人⇒珠羅人
5分 篤輝
6分 悠人⇒銘杜
7分 悠人
7分 銘杜⇒篤輝
8分 篤輝
9分 篤輝⇒珠羅人


②プレジャーRED対ネイブルズ

前半 1-0
後半 2-0

合計 3-0 勝ち!

(得)
前半
3分 璃空⇒新大
後半
6分 新大
11分 新大⇒銘杜


③プレジャーRED対グラッソ

前半 4-0
後半 2-0

合計 6-0 勝ち!


(得)
前半
5分 新大⇒璃空
9分 CK篤輝⇒珠羅人
10分 璃空⇒新大
11分 璃空⇒新大
後半
5分 銘杜⇒悠人
9分 FK悠人


【Aパート最終結果】
1位 プレジャーRED、勝ち点9、+25
2位 グラッソFC、勝ち点6、+5
3位 ネイブルズ、勝ち点6、+1
4位 VALENTIA、勝ち点3、-3
5位 DESAFIORA FC、勝ち点3、-20
6位 REVIVAL dream、勝ち点0、-8


やりました!
REDは無失点&全勝で予選突破です!


以上の結果、AパートからプレジャーREDとグラッソFC、ワイルドカードでネイブルズの3チームが決勝トーナメント進出です。


【Bパート】
・ソル二ーニョ
・高木瀬ジョガドール
・REVIVAL Pieces
・FC東与賀
・JSユナイテッド
・プレジャーWHITE


①プレジャーWHITE対REVIVAL Pieces

前半 0-2
後半 0-1

合計 0-3 負け!


②プレジャーWHITE対JSユナイテッド

前半 0-1
後半 1-1

合計 1-2 負け!

(得)
後半
11分 優志


③プレジャーWHITE対高木瀬ジョガドール

前半 0-2
後半 2-1

合計 2-3 負け!

(得)
後半
6分 琢珠
6分 琢珠


最後の試合は手に汗握る試合で…もう少しでした!
そのもう少しを埋める為にも意識を変え、今後のサッカーの練習に取り組んで欲しいと思います!


【Bパート最終結果】
1位 ソル二ーニョ、勝ち点9、+16
2位 REVIVAL Pieces、勝ち点6、+7
3位 高木瀬ジョガドール、勝ち点6、-6
4位 FC東与賀、勝ち点3、-3
5位 JSユナイテッド、勝ち点3、-9
6位 プレジャーWHITE、勝ち点0、-5


以上の結果、Bパートからソル二ーニョとREVIVAL Piecesが決勝トーナメント進出です。


〜2日目・決勝トーナメント〜


【メンバー】
RED⇒2)悠人3)銘杜7)篤輝8)新大9)璃空10)珠羅人21)龍馬 7名


1回戦

プレジャーRED対ネイブルズ

前半 3-0
後半 2-2

合計 5-2 勝ち!

(得)
前半
1分(1分) 新大
3分(7分) 珠羅人⇒篤輝
7分(18分) CK珠羅人⇒新大
後半
6分(15分) 篤輝
7分(17分) 新大


予選でも対戦した相手!
後半に少し勢いにのせてしまった場面もありましたが、何とか1回戦突破です!


【その他の1回戦結果】
REVIVAL Pieces 3-3(PK4-5) セラミーズFC
ソル二ーニョ・クレッセ 0-3 グラッソFC
FC PARTIDOブルー 1-10 ソル二ーニョ


準決勝

プレジャーRED対セラミーズFC

前半 1-5
後半 7-1

合計 8-6 勝ち!


(得)
前半
5分(15分) OG
後半
1分(3分) 銘杜⇒悠人
2分(4分) 璃空
3分(8分) 璃空⇒篤輝
5分(12分) 珠羅人⇒篤輝
6分(18分) 篤輝
7分(21分) 篤輝
7分(23分) FK悠人


いや〜!この試合は痺れました!
4点差をひっくり返す選手達の精神力!
ほんとに成長した姿が見られました!


【その他の準決勝結果】
グラッソFC 2-8 ソル二ーニョ


決勝戦

プレジャーRED対ソル二ーニョ

前半 2-1
後半 2-1

合計 4-2 勝ち!

(得)
前半
6分(16分) 璃空
7分(17分) 銘杜⇒悠人
後半
4分(9分) 篤輝⇒珠羅人
6分(12分) 新大


やりました!
見事!二連覇達成!
5回目の優勝を果たしました!


決勝戦でもベンチメンバー全選手出場し、全員で全国大会出場を決めました!


WHITEの選手、保護者の皆様の熱い声援も選手達の力になりました!


【バーモントカップ全国大会】
2023.8.8~10(火水木)
武蔵野の森スポーツプラザ、大田区総合体育館(東京都)

【バーモントカップ九州大会】
2023.12.2~3(土日)
鹿児島県開催


【最終結果】
優勝 プレジャーSC RED
2位 ソルニーニョ
3位 セラミーズFC、グラッソFC


最後になりましたが、佐賀県フットサル連盟の皆様、審判員の皆様ありがとうございました。


また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(_ _)m


プレジャーOBを含め、プレジャーの保護者の皆様全国大会のご支援&ご協力宜しくお願いします。









2023年度佐賀県クラブユース(U-15)サッカー選手権大会~2回戦~

こんにちは。


U15クラブユース佐賀県予選〜2回戦〜です!


まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様、沢山の選手達ありがとうございましたm(_ _)m


いよいよU15のクラブで一番大きな大会がスタートしました!


昨年は優勝して九州大会出場&STSチャンピオンシップ出場を果たしました!


今年は二連覇目指して頑張ります!


では、早速詳細をお伝えします。


【期日】
5/14(日)


【大会名】
2023年度佐賀県クラブユース(U-15)サッカー選手権大会~2回戦~


【会場】
健康運動センター人工芝


【競技方法】
・11人制
・70分ゲーム(35-10-35)
・U14選手権のベスト8をシードとした18チームによるトーナメント方式。
・優勝、準優勝、3位チームが九州大会出場(福岡県開催)、1.2回戦は九州各県で開催
・4位チームは九州デベロップ大会(宮崎県開催)


【メンバー】
1)優稀也2)徳聖3)功太郎4)颯真5)泰輝6)虎太郎7)授記人8)翔9)大暉10)伶王11)晴空12)樹13)卓人14)新太郎15)歩夢16)倖生17)翼18)希夢19)陽磨20)頼佑21)慶真22)緑夢23)来愛24)雄一25)歩叶
コーチ枠⇒楓馬、悠生
見学⇒卓人、歩夢


続いて試合結果をお伝えします。


2回戦

プレジャー対唐津CFC

前半 0-0
後半 3-0

合計 3-0 勝ち!

(得)
後半
5分 晴空
15分 FK授記人
26分 陽磨


(交代)
HT 3)功太郎⇒17)翼
後半
24分 11)晴空⇒19)陽磨
30分 1)優稀也⇒12)樹
30分 6)虎太郎⇒16)倖生
30分 9)大暉⇒18)希夢


やりました!
何とか初戦突破です!


この試合ではトーナメントの難しさを改めて思い知らされましたね。


相手も3年生にとっては最後のクラブユース!いつも以上の力が出ます!


意地と意地のぶつかり合いは勝負がどっちに転ぶかわかりません。


もっと相手の戦い方を見て、相手より強い気持ちを持って常に挑戦者の立場で戦っていきたいと思います!


【1回戦の結果】
FINE LUZ 0-16 レヴォーナ
GIRASOL 3-0 ユイマール


【その他2回戦の結果】
AVANCE 1-0 かわそえFC
DESAFIORA 5-0 East SAGA
フランツァ山内 0-27 VALOR唐津
Fortuna 0-4 エストレーベ
BrewKASHIMA 0-7 ソレイユ


【3回戦予定】
期日⇒5/28(日)
会場⇒SAGAサンライズパーク(北)
集合⇒17:30
試合⇒19:00~ 対 エストレーベ


最後になりましたが、今回設営のエストレーべさんありがとうございましたm(_ _)m


また、対戦してくださった唐津CFCさんありがとうございましたm(_ _)m


3回戦でも宜しくお願いします。









2023 アイリスオーヤマU11プレミアリーグ~第ニ節~

こんにちは。


2023アイリスオーヤマU11プレミアリーグ〜第ニ節〜です!


まずは遠方まで応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(_ _)m


プレミアリーグの特徴は第3ピリオド制。ベンチメンバーは1ピリオド以上出場するのが条件です。


オフサイドがペナルティエリアまで無し!自由にスペースを使えるのが特徴です!


普段のサッカーと少し違いますが、そのルールに沿って試行錯誤しながら年間通して戦っていきたいと思います!


第一節では2連勝!勝ち点6です!
今回も勝ち点を重ねられるよう頑張って来ました!


では、早速詳細をお伝えします。


【期日】
5/14(日)


【大会名】
2023 アイリスオーヤマU11プレミアリーグ~第ニ節~


【会場】
国見台球技場 人工芝


【競技方法】
・8人制でフリー交代制
・試合は45分ゲーム(15ー15ー15)
・帯同選手全員が毎試合、1ピリオド以上出場すること。
・少年用ゴール


続いて試合結果をお伝えします。


【メンバー】
U11⇒瑛音、頼斗、涼馬、拓真、夢起、瑛斗、統真、歩夢、凰心、宗介、夢登、叶藍、直生、裕都 14名


【参加チーム】
・ソレイユ
・大坪少年
・プレジャー
・FCノーティーズ
・有田JFC
・レヴォーナ
・ソルニーニョ
・ユイマール


③プレジャー対ユイマール

前半 1-0
中半 3ー0
後半 1-1

合計 5-1 勝ち!

(得)
前半
14分 涼馬⇒頼斗
中半
3分 瑛斗⇒瑛音
5分 瑛音
12分 歩夢⇒瑛斗
後半
2分 裕都⇒宗介


④プレジャー対大坪

前半 1-0
中半 1ー0
後半 4-0

合計 6-0 勝ち!

(得)
前半
0分 直生⇒裕都
中半
3分 瑛斗
後半
4分 直生
11分 裕都⇒瑛斗
12分 瑛斗
14分 瑛斗⇒拓真


やりました!
開幕4連勝です!


今回は失点1に抑え、少しずつ守備の意識も出てきたように思えます。


【次節予定】
次節は決まり次第お伝えします。



最後になりましたが、今回設営の大坪少年さんお世話になりましたm(_ _)m


また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(_ _)m


次節も宜しくお願いします。









2023 第7回アビスパ福岡アカデミーカップU10予選会

おはようございます。


U10でアビスパ福岡カップ予選会に参加してきました!


まずは遠方まで応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(_ _)m


U10は新入部員も増え、初めての遠征!
試合ももちろんですが、宿泊も含め沢山の経験を積んできて欲しいと思います。


では、早速詳細をお伝えします。


【期日】
5/13、14(土日)


【大会名】
2023 第7回アビスパ福岡アカデミーカップU10予選会


【会場】
グローバルアリーナ


【競技方法】
・8人制
・少年用ゴール
・ 24 分ゲーム(12-3-12)
・予選リーグ:4 チーム×14 グループに分け総当り戦を行う。
・予選リーグの各グループ上位2チームは上位リーグ(28 チーム)へ進み、下位2チームは下位リーグ(28 チーム)に進む。
[予選リーグ順位決定方法]
1.勝点2.当該チーム同士の対戦結果3.得失点4.総得点5.抽選 (勝点:勝ち3点、引き分け1点、負け0点)
・決勝リーグ:上位リーグ(4チーム×7グループ)
各グループ1位の7チームが本大会出場の権利を有する。
下位リーグ(4チーム×7グループ)
[決勝リーグ順位決定方法]1.勝点 2. 当該チーム同士の対戦結果 3.得失点 4.総得点 5.同点の場合は PK 戦(3人制)を行う。


続いて試合結果をお伝えします。


〜1日目・予選リーグ〜

【1日目メンバー】
U10⇒桐季、蒼太朗、 諒、 海晴、一瑳、孝来、壮亮、詩稀、竜聖、大地、彩瑛、晴翔、恭士朗、琉稀 14名
U9⇒善心、響来 2名 合計16名


【グループG】
・長崎ドリーム
・西南FC
・エリア伊都A
・プレジャー


①プレジャー対長崎ドリーム

前半 1-0
後半 1-0

合計 2-0勝ち!

(得)
前半
7分 蒼太朗
後半
6分 一瑳


②プレジャー対西南FC

前半 0-1
後半 1-2

合計 1-3負け!

(得)
後半
7分 善心⇒響来


③プレジャー対エリア伊都A

前半 0-0
後半 1-1

合計 1-1 分け!

(得)
後半
8分 蒼太朗


予選は1勝1敗1分!
果たして…上位グループに行けるのか!?


(TM)
プレジャー対アレシオFC

前半 1-0
後半 0-1

合計 1-1 分け!
PK 3-4 負け!
※経験の為に、PK戦までやりました。

(得)
前半
5分琉稀 ⇒恭士朗


Gグループ、エリア伊都Aと勝ち点、得失点差、総得点全て並び、抽選の結果グループ3位になり、2日目は残念ながら下位グループに進出です。


〜2日目・下位リーグ〜


【二日目メンバー】
U10⇒桐季、蒼太朗、 諒、 海晴、一瑳、孝来、壮亮、竜聖、大地、彩瑛、晴翔、恭士朗、琉稀 13名
欠席⇒ 詩稀
U9⇒善心、響来 2名 合計15名


【2日目下位リーグN】
・プレジャー
・JSC青葉
・FC OWN
・わかばFC


①プレジャー対青葉JSC

前半 0-1
後半 0-0

合計 0-1 負け!


②プレジャー対FC OWN

前半 0-0
後半 0-1

合計 0-1 負け!


③プレジャー対わかばFC

前半 0-1
後半 0-1

合計 0-2 負け!



(TM)
プレジャー対ソレッソ熊本

前半 0-2
後半 0-2

合計 0-4 負け!


2日目はリーグ戦&練習試合…全敗&無得点(^_^;)


この結果を受けて、選手達はどう感じたでしょう!


この大会を経て『まだまだ実力が足りない!もっと練習しないと!』って感じてくれていると嬉しいですね!


まだまだ4年生!
これからどれだけでも成長出来ます!


全ては自分次第!
この悔しさを忘れずに努力し続ける事が出来れば1年後、2年後は素晴らしい選手へと変貌しているでしょう!


期待したいと思います!


最後になりましたが、今回お誘いしてくださったアビスパ福岡さんありがとうございましたm(_ _)m


また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(_ _)m



また来年も宜しくお願いします。











 カウンター 

 プロフィール 

pleasure.sc

Author:pleasure.sc
【PLEASURE SC】のブログへようこそ!

 アクセスランキング 

[ジャンルランキング]
スポーツ
67位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
サッカー
17位
アクセスランキングを見る>>

 カレンダー 

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

 カテゴリー 
 リンク 
 最近のコメント 
 最近のトラックバック 
 Schedule 

6月の練習日

☆江口グランド☆

金曜日
1、8、15、22、29

18:00~21:00

土曜日
9、16、23、30

14:00~18:00


☆市原グランド☆

土曜日


14:00~18:00


各自送迎⇒2、9、16、23


☆試合等☆

【U12】

6/9(土)
第36回全日本少年サッカー大会~県大会1、2回戦~
佐賀空港グランド

6/17(日)
第36回全日本少年サッカー大会~準決勝・決勝~
唐津フットボールセンター

6/23(土)
U12春季1部リーグ
会場未定

【U11】

6/3(日)
U11夏季2部地区リーグ~第一節~
三田川小学校

6/24(日)
U11夏季2部地区リーグ~第二節~
吉野ヶ里中央公園

【U10】

6/24(日)
U10前期2部地区リーグ~第一節~
吉野ヶ里中央公園

【U9】

6/16(土)
JFAキッズサッカーフェスティバル
吉野ヶ里歴史公園


【U15】

6/2(土)
佐賀県クラブユース選手権大会~予選1日目~
唐津フットボールセンター

6/3(日)
佐賀県クラブユース選手権大会~予選2日目~
唐津市陸上競技場

6/9(土)
佐賀県クラブユース選手権大会~予選3日目~
鳥栖市陸上競技場

6/16(土)
佐賀県クラブユース選手権大会~準決勝~
唐津フットボールセンター

6/17(日)
佐賀県クラブユース選手権大会~決勝戦~
玄海町総合運動場

6/24(日)
サガンリーグ~第五節~
浜玉中学校


 月別アーカイブ 

 ブログ内検索 

 RSSフィード 
 QRコード 

QRコード