fc2ブログ

2022サガんリーグU-15 Fリーグ~最終節~

こんにちは。


サガンリーグF〜最終節〜です!


まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m


現在、開幕5連勝中!勝ち点15です!


今日の最終節を勝利で飾れば…Fリーグ全勝優勝が決まります!


では、早速詳細をお伝えします。


【期日】
8/7(日)


【大会名】
2022サガんリーグU-15 Fリーグ~最終節~


【会場】
成章中学校G


【競技方法】
・11人制で交代は9名まで、リエントリーあり
・ベンチ入りメンバーは20名まで
・一般用ゴール
・70分ゲーム(35-10-35)


【プレジャーフォース】
U13⇒頼佑、雄一、緑夢、陽磨、瑛人、梛馳、新太郎、雄惺、慶真、悠生 10名
U14⇒泰輝、隼、希夢 3名
欠席⇒想、卓人


続いて試合結果をお伝えします。


⑥プレジャーフォース対成章中

前半 5-1
後半 6-0

合計 11-1 勝ち!

(得)
前半
3分 瑛人⇒陽磨
12分 瑛人⇒陽磨
14分 頼佑
19分 新太郎⇒陽磨
27分 瑛人⇒陽磨
後半
1分 悠生⇒陽磨
11分 CK瑛人⇒希夢
12分 頼佑⇒希夢
14分 CK瑛人⇒雄惺
23分 頼佑⇒希夢
37分 希夢

(交代)
後半
5分 陽磨⇒希夢
10分 泰輝⇒隼


やりました!Fリーグ全勝優勝!


途中、暑い・きついで足が止まる所もありましたが試合終了まで得点にこだわる事、運動量をあげる事が後半は出来たと思います。


フォースに登録している2年生のお陰で試合が出来たし、力になってくれて本当にありがとうございました。


【MVP】全選手
守備陣は何度も体を張り、攻撃陣は得点を取り続けることが出来ました。
まだまだ技術的にも体力的にも課題はありますが、みんなで勝ち取った優勝だったと思います。


これでサガンリーグFの全日程が終了しました。


【サガンリーグ3部F最終順位】
1位 プレジャーフォース、勝ち点18、+43
2位 エストレーベF、勝ち点12、+22(未消化1)
3位 FC GIRASOL、勝ち点9、+19(未消化1)
4位 fortona、勝ち点6、-3(未消化1)
5位 成章中、勝ち点6、-3(未消化2)
6位 ユイマールセカンド、勝ち点3、-36
7位 小城中セカンド、勝ち点0、-42(未消化1)


U13の次の目標は1月開催予定のU13クラブユース選手権!それまでにもっと力を付けましょう!


最後になりましたが、今回設営の成章中学校さんありがとうございましたm(__)m


また、対戦してくださってありがとうございましたm(__)m


サガンリーグFの運営をしてくださったユイマールさんお世話になりました。















U10TM〜雁の巣多目的グランド〜

こんにちは。


U10TMで福岡県の雁の巣へ行ってきました!


まずは遠方まで応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m


久し振りにバスで練習試合へ!


バス遠足か!?って言うぐらい楽しそうに行ってきました!笑


では、早速詳細をお伝えします。


【期日】
8/6(土)


【会場】
雁の巣多目的グラウンド


【競技方法】
・8人制
・30分ゲーム(15-5-15)
・少年用ゴール


【メンバー】
U10⇒旺輔、頼斗、涼馬、希歩、瑛音、拓真、瑛斗、統真、歩夢、凰心、宗介、叶藍、裕都 13名
欠席⇒夢起、結仁、夢登、冬将、直生 5名


続いて試合結果をお伝えします。


①プレジャー対J-WIN

前半 0-0
後半 0-0

合計 0-0 分け!


②プレジャー対J-WIN

前半 2-0
後半 0-2

合計 2-2 分け!

(得)
前半
2分 歩夢⇒裕都
3分 裕都


③プレジャー対J-WIN

前半 0-0
後半 3-2

合計 3-2 勝ち!

(得)
後半
6分 頼斗⇒裕都
9分 拓真⇒裕都
12分 涼馬⇒裕都


新入部員の裕都が5得点の大活躍!


前から全力で取りに来る相手に苦戦していました!


ドリブルだけでなくて、パスで相手を交わして攻撃できるようになっていきたいと思います!


あとは…暑さに負けない運動量、気持ちの部分を育てていけたらなって思います!


最後になりましたが、今回お誘いしてくださったJ-WINさんありがとうございましたm(__)m


また対戦していただきありがとうございましたm(__)m


また機会がありましたら宜しくお願いします。






U9TM〜江口グランド〜

こんにちは。


県内のU9のチームを数チームお誘いして、江口グランドでTMを行いました!


まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m


最近U9の練習試合が無いので近場のチームをお誘いしました!


ミニゴールでフットサルコートぐらいで…


みんなでワイワイやってきました!


では、早速詳細をお伝えします。 


【期日】
8/6(土)


【会場】
江口グランド


【競技方法】
・5〜6人制
・8分1本ゲーム
・フットサルコート
・フットサルゴール


【メンバー】
U9⇒蒼太朗、孝来、桐季、海晴、一瑳 5名
U8⇒善心、響来、統真 、亜連 4名

【欠席】
U9⇒詩季 、諒 2名
U8⇒守悟 1名


続いて試合結果をお伝えします。


①プレジャー対旭FC

合計 4-0 勝ち!

(得)
1分 CK蒼太朗⇒海晴
3分 響来
5分 響来
7分 善心


②プレジャー対鳥栖少年

合計 2-0 勝ち!

(得)
2分 善心⇒響来
5分 善心


③プレジャー対川副少年

合計 0-0 分け!


④プレジャー対吉野ヶ里FC

合計 2-0 勝ち!

(得)
3分 善心
5分 善心


⑤プレジャー対旭FC

合計 4-0 勝ち!

(得)
1分 一瑳
2分 海晴
3分 海晴⇒響来
7分 蒼太朗


⑤プレジャー対鳥栖少年

合計 5-1 勝ち!

(得)
1分 善心
2分 桐季
4分 一瑳⇒善心
5分 善心⇒一瑳
7分 桐季


⑥プレジャー対川副

合計 0-5 負け!


雷が鳴り雨も降って来たのでTMは、ここで終了しました。


全チーム楽しそうに試合をしていて、開催してよかったなぁと思いました!


出来れば定期的に試合の少ない年代をやっていけたらなぁと思います!


最後は雨&雷で中断しましたが…次は思いっきりやれるようにしたいと思います!


最後になりましたが、今回お越しくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m


また対戦していただきありがとうございましたm(__)m


次回も計画を立てますので、その時は宜しくお願いします。








2022サガんリーグU-15 Fリーグ~第五節~

こんにちは。


サガンリーグF〜第五節〜です!


まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m


現在、開幕4連勝中!勝ち点12です!


ここまで来たら…Fリーグ全勝目指して頑張りたいですね!


では、早速詳細をお伝えします。


【期日】
8/6(土)


【大会名】
2022サガんリーグU-15 Fリーグ~第五節~


【会場】
佐賀市健康運動センタークレーコート


【競技方法】
・11人制で交代は9名まで、リエントリーあり
・ベンチ入りメンバーは20名まで
・一般用ゴール
・70分ゲーム(35-10-35)


【プレジャーフォース】
U13⇒頼佑、雄一、緑夢、陽磨、瑛人、梛馳、新太郎、雄惺、慶真、悠生 10名
U14⇒泰輝、隼、希夢 3名
欠席⇒想、卓人


続いて試合結果をお伝えします。


⑤プレジャーフォース対小城中セカンド

前半 7-0
後半 4-0

合計 11-0 勝ち!

(得)
前半
13分 CK瑛人⇒雄一
14分 陽磨
21分 CK瑛人
23分 瑛人⇒陽磨
25分 陽磨
32分 頼佑
33分 陽磨⇒頼佑
後半
3分 緑夢
4分 陽磨
7分 瑛人
9分 陽磨⇒希夢


雷の為、途中中止
※試合の4/3が経過している為、そこまでのスコアが試合結果になります。


(交代)
前半
20分 梛馳⇒隼
HT 隼⇒希夢


やりました!
Fリーグ開幕5連勝!


開始15分は判断が悪くボールを失う回数も多かったが、徐々にパスも回るようになり運動量も上がり始めました。


明日はそこを課題に試合に望みたいです。


最終節も勝ってFリーグ全勝優勝目指します!


【MVP】緑夢 (センターバック&ボランチ)
センターバックでは1対1の強さに加え、ワンタッチorツータッチでボールを回す判断力。
ボランチでは相手GKが見送ることしかできないミドルシュート、本人も「入る気しかしなかった」の一言(笑)


【次節予定】
8/7(日)
会場⇒成章中
集合⇒10:40
11:40~ 対 成章中学校


最後になりましたが、今回設営のエストレーベさんありがとうございましたm(__)m


また、対戦してくださった小城中セカンドさんありがとうございましたm(__)m


次節も宜しくお願いします。









アイリスオーヤマ第7回プレミアリーグU-11チャンピオンシップ2022

こんにちは。


U12でアイリスオーヤマ第7回プレミアリーグ全国大会in宮城に参加してきました!


まずは遠方まで応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m


また、全国大会に向けて協賛していただいた企業様ありがとうございましたm(__)m


この大会はU11の大会で、本来は3月に開催予定だったのですが、コロナの影響で7月開催となりました。


チームでも、個人でも初の宮城県!
佐賀県の代表して頑張って来ました!


では、早速詳細をお伝えします。


【期日】
7/27〜29(水木金)


【大会名】
アイリスオーヤマ第7回プレミアリーグU-11チャンピオンシップ2022


【会場】
宮城県女川町運動公園第1・第2
宮城県女川スタジアム
宮城県女川小学校・中学校


【競技方法】
・8人制で3ピリオド制
・登録選手の全員が1試合1ピリオド以上出場し、プレーすることとする
・45分ゲーム(15-5-15-5-15)
・ゴールは少年用
・1次ラウンドは参加36チームを3チームずつの12グループに分け予選を行う
・2次ラウンドは1次ラウンドの同順位の12チームを3チームごとの12グループに分けリーグ戦方式で行う
・順位決定戦は2次ラウンド各グループの同順位の4チームを9グループに分けトーナメント方式により最終順位を決定する。


【メンバー】
U12⇒壮人、美羽、拓徒、賢志、秀貴、響一、湊人、瑛翔、改、壱彩、秀虎、大輝、歩叶、駿佑、太夢、世凪、絆生、愛斗、咲人、潤平、博規 21名


【チーム紹介】
《Block1》
Aグループ
・五戸すずかけSC(青森県)
・柏レイソルU-12(千葉県2)
・セレッソ大阪U-12(大阪府)
Bグループ
・ヴェルディ岩手SS U-12(岩手県)
・バディSC(東京都1)
・斑鳩FCドリームチップス(奈良県)
Cグループ
・スポルティフ秋田(秋田県)
・中野島FC(神奈川県1)
・トレイス大山SC(鳥取県)

《BLock2》
Dグループ
・FC.セレスタ(宮城県1)
・あざみ野FC(神奈川県2)
・出雲南FC(島根県)
Eグループ
・ベガルタ仙台ジュニア(宮城県2)
・FCトッカーノ(東京都2)
・福山ローザス・セレソン(広島県)
Fグループ
・山形FCジュニア(山形県)
・kF3(新潟県)
・FC Livent(愛媛県)

《Block3》
Gグループ
・会津サントスFCジュニア(福島県)
・ツエーゲン金沢U-12(石川県)
・アビスパ福岡U-12(福岡県)
Hグループ
・鹿島アントラーズジュニア(茨城県)
・大虫FC(福井県)
・長崎ドリームFCジュニア(長崎県)
Iグループ
・FC VALON(栃木県)
・カターレ富山U-12(富山県)
・プレジャーSC(佐賀県)

《Block4》
Jグループ
・ザスパクサツ群馬U-12(群馬県)
・松本山雅FC(長野県)
・FC Wings熊本(熊本県)
Kグループ
・エクセレントフィートFC(埼玉県)
・エクセルシオールFC(静岡県)
・スマイスセレソン(大分県)
Lグループ
・ジェフユナイテッド市原・千葉U-12(千葉県)
・MFC.VOICE(愛知県)
・ヴェントノーバFC(宮崎県)


続いて試合結果をお伝えします。


〜1日目・予選グループ〜

【Iグループ】
・FC VALON(栃木県)
・カターレ富山U-12(富山県)
・プレジャーSC(佐賀県)


①プレジャー対FC VALON

第1ピリオド 0ー1
第2ピリオド 1ー1
第3ピリオド 0ー0

合計 1ー2 負け!

(得)
第2ピリオド
9分 咲人


惜しくも1点差で負け!
イージーなミスで2失点…。
攻撃面でもチャンスがあっただけに悔しい1戦となりました。


②プレジャー対カターレ富山

第1ピリオド 1ー1
第2ピリオド 0ー1
第3ピリオド 0ー1

合計 1ー3 負け!

(得)
第1ピリオド
10分 瑛翔⇒咲人


これまた…イージーなミスで2失点。
ミスを逃さないあたりは流石でした!


1試合目よりもシュート本数は多かったのですが…ほぼ枠外…。せめて枠内に打てるよう明日以降意識させたいと思います。


【予選Iグループ最終結果】
1位 FC VALON、勝ち点6、+3
2位 カターレ富山、勝ち点3、±0
3位 プレジャーSC、勝ち点0、-3


以上の結果、残念ながら2日目は3位グループリーグに進出です。


〜2日目・2次ラウンド〜


【Block3・3位グループ】
・会津サントスFCジュニア(福島県)
・長崎ドリーム(長崎県)
・プレジャーSC(佐賀県)


①プレジャー対会津サントスFCジュニア

第1ピリオド 1ー0
第2ピリオド 0ー0
第3ピリオド 0ー0

合計 1ー0 勝ち!

(得)
第1ピリオド
10分 拓徒⇒歩叶


やりました!
プレミアリーグ全国大会初白星!
 

今回もかなりゴール前で外してます。
気負いとかあるのかなぁ(^_^;)


②プレジャー対長崎ドリーム

第1ピリオド 0ー0
第2ピリオド 0ー0
第3ピリオド 1ー0

合計 1ー0 勝ち!

(得)
第3ピリオド
4分 歩叶⇒拓徒


やりました!2連勝です!


それでも…また枠外シュート連発で中々追加点が取れず。力が入り過ぎて枠外が多い感じがします。


※コロナで辞退チームがあったのでそこに入って練習試合をしてもらいました。


プレジャー対ヴェントノーバFC(宮崎県)

第1ピリオド 0ー2
第2ピリオド 1ー0
第3ピリオド 2ー0

合計 3ー2 勝ち!

(得)
第2ピリオド
4分 FK咲人
第3ピリオド
5分 拓徒⇒美羽
14分 歩叶


【その他の結果】
会津サントスFC 2-0 長崎ドリーム


【Block3・3位グループ最終結果】
1位 プレジャーSC、勝ち点6、+2
2位 会津サントスFC、勝ち点3、+1
3位 長崎ドリーム、勝ち点0、-3


以上の結果、3日目は25〜28位トーナメントに進出です。


〜3日目〜


【3日目グループ紹介】
【チーム紹介】
《1〜4位トーナメント》
・中野島FC(神奈川県1)
・kF3(新潟県)
・鹿島アントラーズジュニア(茨城県)
・ジェフユナイテッドU-12(千葉県)

《5〜8位トーナメント》
・柏レイソルU-12(千葉県2)
・FCトッカーノ(東京都2)
・アビスパ福岡U-12(福岡県)
・松本山雅FC(長野県)

《9〜12位トーナメント》
・バディSC(東京都1)
・あざみ野FC(神奈川県2)
・FC VALON(栃木県)
・エクセレントフィートFC(静岡県)

《13〜16位トーナメント》
・セレッソ大阪U-12(大阪府)
・FC Livent(愛媛県)
・カターレ富山(富山県)
・スマイスセレソン(大分県)

《17〜20位トーナメント》
・ヴェルディ岩手SS U-12(岩手県)
・ベガルタ仙台ジュニア(宮城県2)
・ツエーゲン金沢U-12(石川県)
・MFC.VOICE(愛知県)

《21〜24位トーナメント》
・スポルティフ秋田(秋田県)
・出雲南FC(島根県)
・大虫FC(福井県)
・FC Wings熊本(熊本県)

《25〜28位トーナメント》
・斑鳩FCドリームチップス(奈良県)
・FC.セレスタ(宮城県1)
・プレジャーSC(佐賀県)
・ザスパクサツ群馬U-12(群馬県)

《29〜32位トーナメント》
・五戸すずかけSC(青森県)
・福山ローザス・セレソン(広島県)
・会津サントスFCジュニア(福島県)
・ヴェントノーバFC(宮崎県)

《33〜36位トーナメント》
・トレイス大山SC(鳥取県)
・山形FCジュニア(山形県)
・長崎ドリームFCジュニア(長崎県)
・エクセレントフィートFC(埼玉県)


〜3日目・順位別トーナメント〜

《25〜28位トーナメント》
・斑鳩FCドリームチップス(奈良県)
・FC.セレスタ(宮城県1)
・プレジャーSC(佐賀県)
・ザスパクサツ群馬U-12(群馬県)


1回戦

プレジャー対ザスパクサツ群馬U-12

第1ピリオド 1ー1
第2ピリオド 0ー1
第3ピリオド 1ー0

合計 2ー2 分け!
PK 1ー3 負け!

(得)
第1ピリオド
2分 FK歩叶
第3ピリオド
10分 歩叶⇒拓徒


最後の最後で追い付いて、めちゃめちゃ盛り上がったのですが…残念ながらPKで負けて27位・28位決定戦に進みます。


今回もかなりゴール前で外してます。
第3ピリオドなんか相手シュート0、こっちは7〜8本近くシュートを打ってます!


う〜ん…夜ちゃんと寝てるのかな?


27位・28位決定戦

プレジャー対斑鳩FCドリームチップス

第1ピリオド 0ー4
第2ピリオド 1ー2
第3ピリオド 0ー0

合計 1ー6 負け!

(得)
第2ピリオド
1分 咲人⇒瑛翔


残念ながら最終試合も負けました。


第3ピリオドのスタメン対決ではポストに当てる、枠外シュート…またまた枠内に飛ばす事ができず悔しさだけが残りました。


最終順位です。

【1位〜4位トーナメント】
1位 中野島FC(神奈川県1)
2位 鹿島アントラーズジュニア(茨城県)
3位 kF3(新潟県)
4位 ジェフユナイテッドU-12(千葉県)

【5位〜8位トーナメント】
5位 柏レイソルU-12(千葉県2)
6位 松本山雅FC(長野県)
7位 FCトッカーノ(東京都2)
8位 アビスパ福岡U-12(福岡県)

【9位〜12位トーナメント】
9位 エクセレントフィートFC(静岡県)
10位 あざみ野FC(神奈川県2)
11位 バディSC(東京都1)
12位 FC VALON(栃木県)

【13位〜16位トーナメント】
13位 スマイスセレソン(大分県)
14位 セレッソ大阪U-12(大阪府)
15位 カターレ富山(富山県)
16位 FC Livent(愛媛県)

【17位〜20位トーナメント】
17位 ツエーゲン金沢U-12(石川県)
18位 ヴェルディ岩手SS U-12(岩手県)
19位 MFC.VOICE(愛知県)
20位 ベガルタ仙台ジュニア(宮城県2)

【21位〜24位トーナメント】
21位 スポルティフ秋田(秋田県)
22位 FC Wings熊本(熊本県)
出雲南FC(島根県) ※3日目欠場
大虫FC(福井県) ※3日目欠場

【25位〜28位トーナメント】
25位 FC.セレスタ(宮城県1)
26位 ザスパクサツ群馬U-12(群馬県)
27位 斑鳩FCドリームチップス(奈良県)
28位 プレジャーSC(佐賀県)

【29位〜32位トーナメント】
29位 五戸すずかけSC(青森県)
30位 会津サントスFCジュニア(福島県)
31位 福山ローザス・セレソン(広島県)
32位 ヴェントノーバFC(宮崎県)

【33位〜36位トーナメント】
33位 長崎ドリームFCジュニア(長崎県)
34位 山形FCジュニア(山形県)
35位 トレイス大山SC(鳥取県)
エクセレントフィートFC(埼玉県)※大会欠場


これでプレミアリーグ全国大会の全日程が終了しました。


この4日間、スタッフ・選手全員ケガ0、体調不良0で乗り切れました!


大会最終日には地元の方の東日本大震災の講話が聞けました。あの3・11は忘れてはいけません!


あの災害から復興されていていろんな知恵を出し合って町を再建されていました!また女川町では『海と共に生きる』をテーマに防波堤をあえて作らず海が見えるような町作り。


常に前向きに、みんなで協力して復興にご尽力されてきた町民・関係者に感動しました。


スタッフ・選手達は貴重な経験が出来ました!


最後になりましたが、大会運営の皆様ありがとうございましたm(__)m


また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m


次回、また参加出来るようプレミアリーグ県予選を戦っていきたいと思います!











 カウンター 

 プロフィール 

pleasure.sc

Author:pleasure.sc
【PLEASURE SC】のブログへようこそ!

 アクセスランキング 

[ジャンルランキング]
スポーツ
92位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
サッカー
20位
アクセスランキングを見る>>

 カレンダー 

07 | 2022/08 | 09
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

 カテゴリー 
 リンク 
 最近のコメント 
 最近のトラックバック 
 Schedule 

6月の練習日

☆江口グランド☆

金曜日
1、8、15、22、29

18:00~21:00

土曜日
9、16、23、30

14:00~18:00


☆市原グランド☆

土曜日


14:00~18:00


各自送迎⇒2、9、16、23


☆試合等☆

【U12】

6/9(土)
第36回全日本少年サッカー大会~県大会1、2回戦~
佐賀空港グランド

6/17(日)
第36回全日本少年サッカー大会~準決勝・決勝~
唐津フットボールセンター

6/23(土)
U12春季1部リーグ
会場未定

【U11】

6/3(日)
U11夏季2部地区リーグ~第一節~
三田川小学校

6/24(日)
U11夏季2部地区リーグ~第二節~
吉野ヶ里中央公園

【U10】

6/24(日)
U10前期2部地区リーグ~第一節~
吉野ヶ里中央公園

【U9】

6/16(土)
JFAキッズサッカーフェスティバル
吉野ヶ里歴史公園


【U15】

6/2(土)
佐賀県クラブユース選手権大会~予選1日目~
唐津フットボールセンター

6/3(日)
佐賀県クラブユース選手権大会~予選2日目~
唐津市陸上競技場

6/9(土)
佐賀県クラブユース選手権大会~予選3日目~
鳥栖市陸上競技場

6/16(土)
佐賀県クラブユース選手権大会~準決勝~
唐津フットボールセンター

6/17(日)
佐賀県クラブユース選手権大会~決勝戦~
玄海町総合運動場

6/24(日)
サガンリーグ~第五節~
浜玉中学校


 月別アーカイブ 

 ブログ内検索 

 RSSフィード 
 QRコード 

QRコード