fc2ブログ

U15TM~出水中央高校~

こんばんは。


U15の鹿児島遠征です!
初日は出水中央高校さんとのTM。


今までもOBがお世話になっており、毎年春の遠征でお世話になってます!


では、早速詳細をお伝えします。


【期日】
4/1(金)


【会場】
出水中央高校サッカー場


【競技方法】
・11人制
・A戦 70分ゲーム(35-10-35)
・B戦 80分ゲーム(40-10-40)


【対戦】
A戦 vs 出水中央高校U17
B戦 vs 出水セントラルU15


【メンバー】
U15⇒瑛汰、成弥、遥軌、陽央、勘太郎、瑛心、隼、亮丞、翔汰、京弥、太陽、伶旺、悠斗、耀祐、蒼太、諒佑、悠馬、力也、将斗、萊翔、樹、渉太郎、昌吾 23名
見学⇒徠誠(ケガ)
U14⇒優稀也 1名


続いて試合結果をお伝えします。


①プレジャーA対出水中央高校U17

前半 1-1
後半 0-3

合計 1-4 負け!

(得)
前半
9分 陽央⇒亮丞


先制点を決め、前半を同点で折り返したのは良かったです!


後半30分ぐらいまで1-1で粘り強く出来ていたのですが…残り10分で集中力が切れ3失点。


課題はメンタルです!


②プレジャーB対出水セントラル

前半 0-0
後半 3-4

合計 3-4 負け!

(得)
後半
22分 諒佑
32分 萊翔⇒将斗
33分 萊翔


相手は同じ新U15!
守備が大崩壊…


明日からの試合で守備の強化をしていきたいです!


今日は久し振りにOBの大晴(3年生)にも会えて嬉しかったです!


今の話、今後の話も色々と出来ました!


大晴、まずは高校最後の1年!悔いのないようにやりきるんだぞ!


最後になりましたが、今回お相手してくださった出水中央高校さん、出水セントラルさんありがとうございましたm(__)m


また機会がありましたら宜しくお願いします。


そして、今年からGK翼もお世話になります。


大晴は残り1年、翼は3年間宜しくお願いしますm(__)m



インスタも宜しくお願いします!
https://www.instagram.com/p/CbzcT9dryai/?utm_medium=copy_link



第1回 九州Jrカップ 新U10

こんばんは。


新U10で九州Jrカップで島原へ行って来ました!


まずは平日にも関わらず遠方まで応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m


また、2日連続で早朝からのバスまでの送迎ありがとうございましたm(__)m


今回の大会ルールがベンチメンバーも含めて登録選手全員出場って事なので、参加メンバー15名を前後半総入れ替えの総力戦で挑んできました!


では、早速詳細をお伝えします。


【期日】
3/31、4/1(木金)


【大会名】
第1回 九州Jrカップ 新U10


【会場】
島原市営平成町多目的広場 天然芝


【競技方法】
・8人制
・20分ゲーム(10-3-10)
・1日目は予選リーグ
・2日目は順位別リーグを行った後、順位決定戦を行う
・少年用ゴール


【メンバー】
新U10⇒ 旺輔、頼斗、拓真、瑛音、希歩、夢起、瑛斗、統真、歩夢、凰心、結仁、宗介、夢登 、叶藍、冬将 15名
欠席⇒涼馬


続いて試合結果をお伝えします。


~1日目・予選~

【Cグループ】
・プログレスFC熊本(熊本県)
・スネイルS(長崎県)
・M-ACT(鹿児島県)
・アッズリーノ熊本S(熊本県)
・プレジャー(佐賀県)


①プレジャー対プログレスFC

前半 0-2
後半 1-1

合計 1-3 負け!

(得)
後半
6分 瑛斗⇒希歩


②プレジャー対アッズリーノ熊本S

前半 2-0
後半 0-1

合計 2-1 勝ち!

(得)
前半
6分 頼斗⇒宗介
10分 宗介⇒頼斗


③プレジャー対スネイルS

前半 0-2
後半 1-2

合計 1-4 負け!

(得)
後半
5分 宗介⇒希歩


④プレジャー対M-ACT

前半 1-1
後半 3-0

合計 4-1 勝ち!

(得)
前半
10分 頼斗⇒瑛音
後半
4分 旺輔
6分 歩夢
9分 歩夢


【Cグループ順位】
1位 スネイルS、勝ち点10、+8
2位 プログレスFC、勝ち点8、+8
3位 プレジャー、勝ち点6、-1
4位 M-ACT、勝ち点4、-3
5位 アッズリーノ熊本S、勝ち点0、-12


グループ3位で明日は上位リーグになります。


1日目は2勝2敗で、なんとか上位リーグ進出です!


毎試合失点していますが、毎試合得点も取れています!


いいドリブルをしても取られて終わるシーンが多いです!


仲間にパスやシュートで終われるプレーが増えてくるともっと得点が増え、失点が減るんじゃないかな~って思います。


強豪チームと対戦して、いい経験ができています!


2日目も上位リーグなので強豪チームばかりですが、自分たちの力を出し切って頑張りたいと思います!


~2日目・上位リーグ~


【(あ)パート】
・REVIVAL大町(佐賀県)
・アッズリーノ熊本(熊本県)
・プレジャー(佐賀県)


①プレジャー対REVIVAL大町

前半 0-0
後半 0-2

合計 0-2 負け!


同県対決で負けました!
『もっと良い判断を!』求めて今後のトレーニングを頑張りたいですね!


②プレジャー対アッズリーノ熊本

前半 0-0
後半 0-0

合計 0-0 分け!


【(あ)パート順位】
1位 REVIVAL大町、勝ち点6、+3
2位 アッズリーノ熊本、勝ち点1、-1
3位 プレジャー、勝ち点1、-2


(あ)パート3位で3位トーナメントへ進みます。


準決勝

プレジャー対プログレスFC

前半 0-0
後半 2-0

合計 2-0 勝ち!

(得)
後半
7分 瑛音
10分 PK瑛斗


決勝戦

プレジャー対スネイルS

前半 1-0
後半 0-3

合計 1-3 負け!

(得)
前半
6分 旺輔


【3位トーナメント順位】
1位 スネイルS
2位 プレジャー
3位 スネイルV
4位 プログレスFC


結果は3位トーナメントの2位!


2日間で九州の色んなチームと試合ができていい経験ができました!


試合を重ねるごとに少しずついいプレーが増えていたことが良かったです!


これからも練習や試合をたくさん重ねて、強くなっていきたいと思います!


最後になりましたが、今回お誘いしてくださったAntsさん、大会運営の皆様ありがとうございましたm(__)m


また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m


また機会がありましたら宜しくお願いします。



インスタも宜しくお願いします!
https://www.instagram.com/p/Cbzbrxtrq_M/?utm_medium=copy_link



新U12TM~西多久運動広場人工芝~

こんばんは。


新U12TMで西多久に行って来ました!


まずは平日にも関わらず遠方まで応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m


今回は和歌山県で仲良くしていただいているアッズーロ和歌山さんが九州遠征に来るって事で練習試合を組みました!


アッズーロ和歌山さんは元々がフットサルチーム!和歌山代表で何度もバーモント杯全国大会に出場されてます!


フットサルチームなのでアッズーロの選手達の中には普段サッカーのクラブチームに所属している選手も居ます!


昨年はフットサルで練習試合をしたので、今年はサッカーで練習試合をしました!


では、早速詳細をお伝えします。


【期日】
3/31(木)


【会場】
西多久運動広場


【競技方法】
・8人制
・30分ゲーム(15-5-15)
・少年用ゴール


【参加チーム】
・アッズーロ和歌山
・ソレッソ熊本
・ZYG FC
・サガン鳥栖
・プレジャー


【メンバー】
新U12⇒壮人、美羽、賢志、響一、湊人、秀虎、歩叶、世凪、太夢、拓徒、秀貴、瑛翔、改、大輝、駿佑、絆生、愛斗 17名
欠席⇒壱彩


続いて試合結果をお伝えします。


前半:A 後半:B

①プレジャー対ZYG

前半 0-0
後半 0-3

合計 0-3 負け!


前半組は2回のBIGチャンスを決めなきゃね!!


後半組は局面の1対1でほぼやられて3失点…


②プレジャー対アッズーロ和歌山

前半 2-1
後半 0-3

合計 2-3 負け!

(得)
前半
2分 歩叶
8分 歩叶


前半組は何とか勝利!
もう少しサイド攻撃をしたいですねー!


後半組は…またもや局面の1対1で対応できず3失点…


③プレジャー対サガン鳥栖

前半 1-2
後半 0-3

合計 1-5 負け!

(得)
前半
12分 歩叶


前半組は1-2。
守備の寄せの部分が甘く、相手に自由を与えてしまってます!もっと厳しくいかなきゃ!


後半組はやはり局面の1対1で対応できてなく、マークを剥がされる、1対1でスルスル抜かれる…慌てて蹴ってすぐ相手ボールになる…もっと練習が必要です!


Aは1勝1敗1分。Bは3敗。


まだまだ大きなミスが目立つし、フェイントにすぐ引っ掛かってしまいます。


危機察知の部分もまだまだ予測できず…


そしてBの方の運動量の少なさ!出来なくても、取れなくても走る事だけはもっとやって欲しいです。


明日からの宮崎遠征で経験値を上げてきて欲しいと思います!


最後になりましたが、今回運営をしてくださったサガン鳥栖さんありがとうございましたm(__)m


また対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m


また機会がありましたら宜しくお願いします。


アッズーロ和歌山の中尾さん、毎年交流ありがとうございます!


いつかうちが和歌山に出向かないといけませんね!計画立てます!







TOBIGERI ONE U11九州予選

こんばんは。


新U11でTOBIGERI ONE U11九州予選に参加してきました!


まずは平日にも関わらず遠方まで応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m


新U11では2週続けての遠征!
この立て続けの試合でグッと成長する事を期待したいですね!


では、早速詳細をお伝えします。


【期日】
3/29~31(火水木)


【大会名】
TOBIGERI ONE U11九州予選


【会場】
宮崎県綾町てるはふれあい広場
宮崎県綾町松原河川敷etc


【競技方法】
・8人制
・30分ゲーム(15-5-15)
・1・2日目はグループリーグ
・3日目は順位別トーナメント
・少年用ゴール


【メンバー】
U10⇒珠羅人、尚生、絢仁、新大、銘杜、璃空、悠人、大翔、悠月、春真、碧里、優志、楓翔 13名
欠席⇒琢珠、篤輝


続いて試合結果をお伝えします。


~1日目・予選~

【Fグループ】
・グーリッド
・太陽鹿児島
・カメリアB
・綾錦原
・エンフレンテ
・プレジャー


①プレジャー対エンフレンテ

前半 0-0
後半 0-5

合計 0-5負け!


②プレジャー対カメリアB

前半 2-3
後半 1-1

合計 3-4 負け!

(得)
前半
4分 悠人
10分 珠羅人⇒銘杜
後半
8分 璃空⇒悠月


九州でも強豪が集まる大会!
中々うまく行かない事だらけです!


この大会で悔しさを噛み締めて欲しいです。


~TM~

プレジャー対ドリームキッズ

前半 0-3
後半 0-3

合計 0-6 負け!


プレジャー対カメリア

前半 1-5
後半 0-3

合計 1-8 負け!

(得)
前半
12分 銘杜⇒優志


~2日目・予選~

③プレジャー対太陽鹿児島

前半 0-4
後半 0-1

合計 0-5負け!


④プレジャー対綾錦原

前半 0-0
後半 0-1

合計 0-1 負け!


⑤プレジャー対グーリッド

前半 0-3
後半 0-5

合計 0-8 負け!


予選2日目は無得点(*_*)


予選全敗で自信を打ち砕かれました!


九州に出るとこんなもんってのを選手達は身をもって経験してます!


ここから上を見て日頃のトレーニングも頑張ってくれる事を願います!


あと1日。最終日は『全力で頑張る』事を目標にしたいと思います!


【最終順位】
1位 エンフレンテ
2位 太陽鹿児島
3位 グーリッド
4位 綾錦原
5位 カメリアB
6位 プレジャー

グループ6位で3日目は下位トーナメントです!


~3日目・下位トーナメント~

【予選リーグ】
・アスフィーダ
・わかばA
・プレジャー


①プレジャー対アスフィーダ

前半 2-1
後半 0-1

合計 2-2 分け!

(得)
前半
9分 璃空
11分 尚生⇒銘杜


②プレジャー対わかばA

前半 1-3
後半 0-7

合計 1-10 負け!

(得)
前半
11分 銘杜


その他の結果
わかばA1-0アスフィーダ


【最終順位】
1位 わかばA
2位 プレジャー
3位 アスフィーダ

リーグ戦2位でトーナメント進出ならず…


3日間通して…勝ち0。
現在の位置が分かった事でしょう!


これからいくらでも成長出来ます!


選手1人1人がこの悔しさを忘れる事なく、今日からサッカーに対する意識を変えて欲しいです。


そして、次に対戦する時はもっと成長した姿で戦えるよう頑張ります!


最後になりましたが、大会運営の皆様、3日間ありがとうございましたm(__)m


また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m


とても良い経験になりました!




インスタも宜しくお願いします!
https://www.instagram.com/p/CbzZ-LbrV08/?utm_medium=copy_link




第9回さくらカップU12

こんにちは。


熊本県で仲良くしていただいているWings熊本さんのカップ戦!U12さくらカップに参加してきました!


まずは遠方まで応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m


遠征続きの新U12!
この試合続きの経験をしっかりモノにしたいと思います!


この大会は2チーム参加してます。


では、早速詳細をお伝えします。


【期日】
3/26、27(土日)


【大会名】
第9回さくらカップU12


【会場】
大津運動公園多目的


【競技方法】
・8人制
・30分ゲーム(15-5-15)
・1日目はグループリーグ
・2日目は上位・下位トーナメント
・少年用ゴール


【メンバー】
U11⇒全選手 18名
プレジャー①
壮人、美羽、賢志、響一、湊人、秀虎、歩叶、世凪、太夢 9名
プレジャー②
拓徒、秀貴、瑛翔、改、壱彩、大輝、駿佑、絆生、愛斗 9名


続いて試合結果をお伝えします。


~1日目~


【(あ)グループ】
・グランヴァロール大津
・山鹿FC
・ウイングスK
・プレジャー①


①プレジャー①対グランヴァロール大津

前半 2-0
後半 1-0

合計 3-0 勝ち!

(得)
前半
4分 湊人⇒歩叶
8分 歩叶⇒湊人
後半
14分 秀虎⇒湊人


②プレジャー①対ウイングス熊本K

前半 6-0
後半 2-0

合計 8-0 勝ち!

(得)
前半
1分 響一
2分 歩叶
5分 響一⇒壮人
8分 歩叶
10分 PK湊人
14分 美羽⇒歩叶
後半
9分 湊人
13分 秀虎


③プレジャー①対山鹿FC

前半 4-0
後半 6-0

合計 10-0 勝ち!

(得)
前半
2分 秀虎
5分 世凪
8分 壮人⇒歩叶
10分 歩叶
後半
1分 歩叶
3分 秀虎
5分 歩叶⇒秀虎
8分 歩叶
10分 美羽⇒壮人
13分 美羽


プレジャー①は3勝で(あ)グループ1位になり、2日目は上位リーグに進出です!


【(お)グループ】
・エボルピア
・太陽熊本①
・NESSO
・プレジャー②


①プレジャー②対エボルピア

前半 0-1
後半 0-2

合計 0-3 負け!


②プレジャー②対太陽熊本

前半 0-4
後半 0-6

合計 0-10 負け!


③プレジャー②対NESSO

前半 0-1
後半 1-0

合計 1-1 分け!

(得)
0分 絆


プレジャー②は1分2敗で(お)グループ4位になり、2日目は下位リーグに進出です!


それにしても…失点が多すぎる(;_;)
1対1の守備の強度を上げないと!


~2日目~


1位・2位チャンピオントーナメント


(予選リーグ)
・太陽熊本①
・小郡東野
・プレジャー①


①プレジャー①対太陽熊本①

前半 4-0
後半 2-0

合計 6-0 勝ち!

(得)
前半
5分 歩叶
8分 響一⇒美羽
10分 美羽⇒歩叶
13分 歩叶⇒瑛翔
後半
5分 歩叶⇒美羽
8分 響一⇒歩叶


②プレジャー①対小郡東野

前半 2-1
後半 4-0

合計 6-1 勝ち!

(得)
前半
5分 歩叶⇒美羽
8分 歩叶
後半
4分 太夢⇒歩叶
8分 美羽⇒湊人
10分 美羽⇒歩叶
11分 響一⇒歩叶


予選2勝で、準決勝に進出です!


準決勝

プレジャー①対ディラネーロ

前半 1-0
後半 0-1

合計 1-1 分け!
PK 1-3 負け!

(得)
前半
9分 FK歩叶


惜しくもPKで負けてしまい、準決勝敗退です!


プレジャー①は2日間通して、5勝1分!
試合で負けてはいませんが、準決勝の相手に勝ちきれなかったってのが課題ですね!


追加点を入れる、もしくは無失点で切り抜ける事を今後の目標にしながら更に高みを目指したいと思います!


3位・4位チャレンジトーナメント

(予選リーグ)
・VIVO
・宇美
・プレジャー②


①プレジャー②対VIVO

前半 0-0
後半 1-0

合計 1-0 勝ち!

(得)
後半
9分 瑛翔


②プレジャー②対宇美

前半 0-1
後半 1-0

合計 1-1 分け!

(得)
後半
11分 瑛翔


予選リーグ1勝1分で宇美と勝ち点が並びましたが、得失点差で負けて予選敗退です。


グループ2位同士
プレジャー②対ウイングス

前半 1-3
後半 0-0

合計 1-3 負け!

(得)
9分 拓徒


プレジャー②は2日間通して1勝1分4敗。


まずはいつ・どこで・どのようなプレーをしたら良いのか?しっかり頭で考えて、粘り強くなって欲しいと思います!


最後になりましたが、今回お誘いしてくださったWings熊本さんありがとうございましたm(__)m


また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m


また来年も宜しくお願いします。



インスタも宜しくお願いします!
https://www.instagram.com/p/Cbv4BKBvcNm/?utm_medium=copy_link





 カウンター 

 プロフィール 

pleasure.sc

Author:pleasure.sc
【PLEASURE SC】のブログへようこそ!

 アクセスランキング 

[ジャンルランキング]
スポーツ
92位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
サッカー
20位
アクセスランキングを見る>>

 カレンダー 

03 | 2022/04 | 05
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

 カテゴリー 
 リンク 
 最近のコメント 
 最近のトラックバック 
 Schedule 

6月の練習日

☆江口グランド☆

金曜日
1、8、15、22、29

18:00~21:00

土曜日
9、16、23、30

14:00~18:00


☆市原グランド☆

土曜日


14:00~18:00


各自送迎⇒2、9、16、23


☆試合等☆

【U12】

6/9(土)
第36回全日本少年サッカー大会~県大会1、2回戦~
佐賀空港グランド

6/17(日)
第36回全日本少年サッカー大会~準決勝・決勝~
唐津フットボールセンター

6/23(土)
U12春季1部リーグ
会場未定

【U11】

6/3(日)
U11夏季2部地区リーグ~第一節~
三田川小学校

6/24(日)
U11夏季2部地区リーグ~第二節~
吉野ヶ里中央公園

【U10】

6/24(日)
U10前期2部地区リーグ~第一節~
吉野ヶ里中央公園

【U9】

6/16(土)
JFAキッズサッカーフェスティバル
吉野ヶ里歴史公園


【U15】

6/2(土)
佐賀県クラブユース選手権大会~予選1日目~
唐津フットボールセンター

6/3(日)
佐賀県クラブユース選手権大会~予選2日目~
唐津市陸上競技場

6/9(土)
佐賀県クラブユース選手権大会~予選3日目~
鳥栖市陸上競技場

6/16(土)
佐賀県クラブユース選手権大会~準決勝~
唐津フットボールセンター

6/17(日)
佐賀県クラブユース選手権大会~決勝戦~
玄海町総合運動場

6/24(日)
サガンリーグ~第五節~
浜玉中学校


 月別アーカイブ 

 ブログ内検索 

 RSSフィード 
 QRコード 

QRコード