fc2ブログ

新U15TM~東福岡高校~

おはようございます。


新U15で東福岡高校へTMに行って来ました!


まずは遠方まで応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m


2年前は4名お世話になり、昨年は来珠がお世話になりました!


OBを追い掛けて、今年の年代は行けるのか!?


県内でも、九州でも上位の高校である東福岡を肌で感じて欲しいですね!


では、早速詳細をお伝えします。


【期日】
3/27(日)


【会場】
東福岡高校G


【競技方法】
・11人制
・一般用ゴール
・30分1本ゲーム


【メンバー】
U14⇒翔汰、瑛汰、太陽、瑛心、陽央、伶旺、京弥、隼、亮丞、陽輝、成弥、樹、蒼太、勘太郎、遥軌、悠斗 16名
見学⇒徠誠、耀祐、渉太郎


①プレジャー新U15対東福岡新U16

合計 0-4 負け!


②プレジャー新U15対東福岡新U16

合計 0-1 負け!


③プレジャー新U15対東福岡新U16

合計 0-2 負け!


3本して無得点!
ゴール前まで攻め込むシーンも2~3回はあったので見応えありましたね!


やっぱり1学年の差、東福岡に来る選手はフィジカル、スピード、技術、運動量、駆け引き…全てのレベルが高かったです!


選手も指導者も良い刺激になりました!


今回、サガンリーグ2部と重なってしまったので、次回は新U15全選手で対戦出来るように交渉したいと思います!


最後になりましたが、今回お相手してくださった東福岡高校さんありがとうございましたm(__)m


また機会がありましたら宜しくお願いします。




インスタも宜しくお願いします!
https://www.instagram.com/p/CbmzuprPWYc/?utm_medium=copy_link




U13TM~日本精工九州グランド~

おはようございます。


U13TMでうきは市に行って来ました!


まずは遠方まで応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m


今回は相手がU14でしたが、サガンリーグ2部Aに数名参加していた為、U12からU15に進級する4名を呼びました!


6年生にとっては初の11人制!
良い経験になるでしょう!


では、早速詳細をお伝えします。


【期日】
3/27(日)


【会場】
日本精工九州グラウンド


【競技方法】
・11人制
・一般用ゴール


【メンバー】
U13⇒徳聖、泰輝、卓人、隼、伶王、樹、颯真、大暉、晴空、虎太郎、翔、授記人 12名
U12⇒頼佑、陽磨、梛馳、新太郎 4名
見学⇒翼、歩夢
セカンドに帯同⇒優稀也、倖生、希夢、功太郎
欠席⇒楓馬


続いて試合結果をお伝えします。


(40分1本ゲーム)
①プレジャーU13対ターキーU14

合計 2-0 勝ち!

(得)
9分 颯真⇒翔
39分 頼佑⇒陽磨


先制点はDFの翔!
そして、2点目は6年生コンビで!

良い形で得点する事が出来ました!


(30分1本ゲーム)
②プレジャーU13対リブレU14

合計 3-0 勝ち!

(得)
14分 大暉⇒虎太郎
18分 大暉
27分 授記人⇒陽磨


(30分1本ゲーム)
③プレジャーU13対ターキーU14

合計 9-0 勝ち!

(得)
3分 授記人⇒大暉
5分 伶王⇒虎太郎
8分 卓人⇒伶王
10分 授記人
15分 伶王
20分 CK伶王⇒大暉
25分 伶王⇒大暉
27分 大暉⇒伶王
28分 大暉


ここは大暉と伶王が大爆発でしたね!アシストに得点に絡みまくりでした!

(25分1本ゲーム)
④プレジャーU13対ターキーU14

合計 3-1 勝ち!

(得)
2分 泰輝
5分 大暉⇒陽磨
8分 頼佑⇒陽磨


U13は久しぶりの対外試合!
終始自分たちのペースで試合ができていました!


よく走れていて、体力面も問題なかったです!


最後の決定力や、パスミスなど、細かい部分を練習と試合を繰り返してレベルアップしていきたいと思います!


6年生4名も中学生の中でたくさんいいプレーができていました!


★新中学1年生募集中★
まだまだ新中学1年生募集中です!
是非、プレジャーで一緒にサッカーしましょう!


最後になりましたが、今回お誘いしてくださったリブレさんありがとうございましたm(__)m


また、対戦してくださったリブレさん、ターキーさんありがとうございましたm(__)m


また機会がありましたら宜しくお願いします。








2022サガんリーグU-15 2部A~第二節~

おはようございます。


サガンリーグ2部A~第二節~です!


まずは遠方まで応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m


前日の第一節を白星スタート出来てます!
連勝目指して頑張ってきました!


では、早速詳細をお伝えします。


【期日】
3/27(日)


【大会名】
2022サガんリーグU-15 2部A~第二節~


【会場】
有田中央公園G


【競技方法】
・11人制で交代は9名まで
・ベンチ入りメンバーは20名まで
・一般用ゴール
・80分ゲーム(40-10-40)


【メンバー】
U14⇒耀祐、渉太郎、力也、諒佑、将斗、悠馬、萊翔 7名
U13⇒優稀也、功太郎、倖生、希夢 4名
トップチームに帯同⇒悠斗、遥軌
見学⇒徠誠、蓮太朗
欠席⇒昌吾


続いて試合結果をお伝えします。


②プレジャーセカンド対鹿島東部中

前半 2-0
後半 6-0

合計 8-0 勝ち!

(得)
前半
2分 渉太郎
30分 諒佑
後半
1分 功太郎⇒萊翔
5分 耀祐
11分 萊翔⇒耀祐
19分 倖生⇒力也
29分 将斗⇒耀祐
34分 耀祐⇒将斗


やりました!
開幕2連勝です!


【MVP】サイドハーフ 渉太郎
相手が嫌がるプレーを繰り返し行ってました。前線から後ろまで走って守備をし、チームに貢献してくれました。


けが人や体調不良で急遽11名ギリ!交代が居ない中、最後まで全員頑張ってくれました。


【次節予定】
4/10(日)
会場⇒大和中
集合⇒9:00
10:00~ 対 西有田中
11:40~ 主審、副審



最後になりましたが、今回設営の西有田中学校さん、大変な雨の中ありがとうございましたm(__)m


また、対戦してくださった鹿島東部中学校さんありがとうございましたm(__)m


次節も宜しくお願いします。





インスタも宜しくお願いします!
https://www.instagram.com/p/Cbmmq3lLpQ0/?utm_medium=copy_link



中学生進路part2

こんばんは。


中学3年生の残りの進路が全て決まりましたのでお伝えします!


☆森田 偉斗☆
(サガン鳥栖U12⇒プレジャーU15)


佐賀県の強豪、佐賀東高校に見事合格!
今年の高校サッカー選手権で佐賀東高校の主将をしていたのが実の兄になります。
兄と比較されるであろう険しい道に飛び込みます!

偉斗、兄の事は忘れて、自分の武器(運動量と技術)を存分に発揮して全国でプレー出来るように頑張って来いよ!


☆高木 勇成☆
(旭FC⇒プレジャーU15)


佐賀東高校にもう1名。
今年はプレジャーU15から3名の選手達が佐賀東高校へ進学します!

七瀬、偉斗、勇成…贅沢を言うなら2年後、3年後、3人とも試合に出て欲しいです!

勇成、持ち前の強い気持ちとフィジカルでライバルに勝てよ!そして全国のピッチへ立つんだぞ!


☆岡松 陽和☆
(旭FC⇒プレジャーU15)


現在2年生(新3年生)にOBの琳久が所属している神埼高校に1名合格しました。
今年から新校舎になり、全てが新しくなった神埼高校!大学進学の為に選んだ高校です。


陽和、大学進学の為に勉強も頑張りながら大好きなサッカーも同時に頑張っていけよ~!神埼高校を引っ張れる存在になれよ!


☆池下 季希☆
(三田川中学校⇒プレジャーU15)


今までも何人もOBがお世話になっている鳥栖工業高校に1名合格しました!
昨年も2名卒業し、2名とも良い就職先に決まったようです!

季希、就職の為に、それでいてサッカーに力を入れている鳥栖工業を選んだ事は間違いじゃなかった!と思えるような濃い3年間を送るんだぞ!


☆原 知也☆
(プレジャーU12⇒プレジャーU15)


続いて、神埼清明高校に1名。
神埼清明には残念ながらサッカー部はありませんが、大学にも就職にも両方行ける高校です!


知也、サッカーは続けられないけど、3年間で好きな事を見つけて楽しい高校生活を送るんだぞ!


☆中島 伊吹☆
(プレジャーU15)


続いて清和高校に1名。
清和高校にはサッカーに熱い指導者がおられますし、OBもお世話になって、昨年まで清和高校のコーチをしてました!


伊吹、最後の方はオスグッドに悩まされたけど、高校では思いっきりサッカー頑張るんだぞ!


☆まとめ☆
【福岡県】
三潴高校 1名
筑陽学園高校 1名

【佐賀県】
佐賀東高校 3名
鳥栖工業高校 1名
神埼高校 1名
神埼清明高校 1名
龍谷高校 1名
清和高校 1名
北陵高校 1名

【大分県】
柳ヶ浦高校 1名

【宮崎県】
日南学園高校 2名

【鹿児島県】
出水中央高校 1名


これで2021年度卒業生15名の進路が決まりました!


サッカーで勝負する選手達は2~3年後、九州大会や全国大会で対戦してくれる事を楽しみにしています!


就職や大學を目指す選手達は自分の目標に向かって、3年後、練習場に来て大学もしくは就職決まりました!と報告しに来るのを楽しみに待ってます!


県外に行く選手達は親元を離れて寮生活になります。甘えも許されない状況で3年間サッカー選手としても、1人の人間としても大きく成長する事を願っています!


最後に、みんな~!数ある選択肢の中から『PLEASURE SC U-15』を選んでくれてありがとう!


みんなと過ごした3年間は忘れない!


高校生になっても、大学生になっても、就職をしても、いつでも遊びに来て欲しい!


監督もコーチ陣もみんなを待ってるし、ずっと応援してるから!


改めて、卒業おめでとう!



インスタも宜しくお願いします!
https://www.instagram.com/p/Cbu1iM2v6Dm/?utm_medium=copy_link




2022サガんリーグU-15 2部A~第一節~

こんばんは。


ようやくサガンリーグがスタートしました!


コロナの影響で2022年度は前期・後期無しの1回リーグのみ。


試合が減って、選手達はかなり可哀想な年代になりましたが…少ない試合の中でもサガンリーグでは1位目指したいですね!


2022年度は1部にトップ、2部Aにセカンド、3部Aにサードが参戦しています!


今回は2部Aに所属しているセカンドチームです。


では、早速詳細をお伝えします。


【期日】
3/26(土)


【大会名】
2022サガんリーグU-15 2部A~第一節~


【会場】
有田中央公園G


【競技方法】
・11人制で交代は9名まで
・ベンチ入りメンバーは20名まで
・一般用ゴール
・80分ゲーム(40-10-40)


【メンバー】
U14⇒悠斗、昌吾、耀祐、渉太郎、遥軌、力也、諒佑、将斗、悠馬、萊翔 10名
U13⇒優稀也、泰輝、翔、授記人 4名
見学⇒徠誠
欠席⇒蓮太朗


続いて試合結果をお伝えします。


①プレジャーセカンド対有田中

前半 2-0
後半 3-2

合計 5-2 勝ち!

(得)
前半
34分 耀祐
37分 耀祐
後半
7分 昌吾⇒悠斗
13分 昌吾
38分 将斗

(交代)
後半
10分 力也⇒翔
23分 萊翔⇒授記人
30分 渉太郎⇒泰輝



【MVP】なし


雨でグランド状況も最悪でしたが、白星スタートを切る事が出来ました!しかし…10人相手に2失点は反省です。


今日の反省をしっかりして明日の試合に望みたいと思います。


1年生数名も初の2年生に帯同し、良い経験になったと思います!


2部Aでは全勝目指して頑張りたいと思います。


【次節予定】
3/27(日)
会場⇒有田中央運動公園
こすもす館⇒7:00 東与賀セブン⇒7:35

10:00~ 対 鹿島東部中
11:40~ 主審、副審


最後になりましたが、今回設営の西有田中学校さん、大変な雨の中ありがとうございましたm(__)m


また、対戦してくださった有田中学校さんありがとうございましたm(__)m


次節も宜しくお願いします。





インスタも宜しくお願いします!
https://www.instagram.com/p/Cbj35FxLbzs/?utm_medium=copy_link





U14TM~筑前町多目的運動公園~

こんばんは。


久し振りのU14TMです!


まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m


久し振りの対外試合!
果たして体が動くのか?体力は持続するのか?試合感は?


とにかく対外試合で色んな刺激を受けて欲しいと思っていました!


では、早速詳細をお伝えします。


【期日】
3/20(日)


【会場】
筑前町多目的運動公園


【競技方法】
・11人制
・一般用ゴール
・A戦 80分ゲーム(40-10-40)
・B戦 60分ゲーム(30-5-30)


【対戦】
グーリッド朝倉U14


【メンバー】
U14⇒瑛汰、悠斗、昌吾、太陽、勘太郎、蒼太、耀祐、瑛心、渉太郎、陽央、樹、成弥、力也、諒佑、将斗、隼、悠馬、伶旺、萊翔、陽輝 20名
U13⇒優稀也、虎太郎、伶王、大暉、徳聖、功太郎 6名
見学⇒徠誠、京弥
欠席⇒翔汰、蓮太朗、遥軌、亮丞


続いて試合結果をお伝えします。


【A戦】

プレジャーU14対グーリッドU14

前半 1-1
後半 2-0

合計 3-1 勝ち!

(得)
前半
37分 太陽⇒悠馬
後半
10分 太陽⇒隼
29分 隼


【B戦】

プレジャーU14対グーリッドU14

前半 2-0
後半 1-2

合計 3-2 勝ち!

(得)
前半
23分 渉太郎
29分 昌吾⇒萊翔
後半
8分 CK耀祐⇒OG


約2ヶ月振りの対外試合!
最初は中々うまくいかない事が多かったですが、徐々にペースを掴むことが出来ました!


試合体力の部分も思ったより走れていたので良かったです!


まだまだAとBの差があるので、そこを埋める努力をどんどんやっていって欲しいと思います。


1年生も数名ですが2年生の中で実戦を積めたので良い経験になったと思います。


久し振りに小学生時代のOBにも会えて懐かしく、嬉しかったですね!


咲空、颯悟、中学最後の1年!ケガに気を付けて頑張れよ~!


最後になりましたが、今回お誘いしてくださったグーリッドさんありがとうございましたm(__)m


また機会がありましたら宜しくお願いします。







2022 ソレッソフェスティバルin中津江 U11&U10

こんばんは。


U11&U10ソレッソ中津江フェスティバルに参加してきました!


久し振りの遠征、久し振りの対外試合…他県の強豪と対戦してしっかり経験を積んでほしいと思います!


では、早速詳細をお伝えします。


【期日】
3/19〜21(土日月)


【大会名】
2022 ソレッソフェスティバルin中津江 U11&U10


【会場】
鯛生スポーツセンター


【メンバー】
U11⇒秀貴、改、壱彩、瑛翔、湊人、駿佑、太夢、秀虎、絆生、賢志、大輝、愛斗 12名
欠席⇒壮人、美羽、歩叶、響一、世凪、拓徒
U10⇒珠羅人、篤輝、銘杜、璃空、新大、悠人、大翔、悠月、春真、尚生、碧里、優志、琢珠、絢仁 14名
欠席⇒楓翔


【競技方法】
・8人制
・少年用ゴール
・30分(15-5-15)ゲーム
・1日目はU11、U10共にTRM
・U11は2日目に予選を行い、3日目に順位別リーグを行う。
・U10は2日目、3日目共にフェスティバル形式。


続いて試合結果をお伝えします。


~3/19(土)・1日目・TRM~


【U11】

①プレジャー対ビッグウェーブ

前半 0-2
後半 2-0

合計 2-2 分け!

(得)
後半
4分 賢志⇒秀貴
9分 愛斗⇒秀貴


②プレジャー対ソレッソ宮崎①

前半 0-3
後半 0-5

合計 0-8 負け!


③プレジャー対ソレッソ宮崎②

前半 0-4
後半 3-0

合計 3-4 負け!

(得)
後半
4分 秀虎⇒湊人
7分 秀虎
9分 瑛翔⇒湊人


④プレジャー対ソレッソ熊本F

前半 2-2
後半 0-1

合計 2-3 負け!

(得)
前半
0分 瑛翔⇒湊人
5分 駿佑


⑤プレジャー対ビッグウェーブ②

前半 1-5
後半 0-2

合計 1-7 負け!

(得)
前半
2分 CK駿佑⇒OG


久し振りの県外遠征!
他県の強豪チームと対戦した事で意識が変わってくれる事を願います!


明日はまず1勝できるように頑張ります!


【U10】

①プレジャーU10対カメリア②

前半 1-1
後半 1-0

合計 2-1 勝ち!

(得)
前半
6分 新大⇒悠月
後半
3分 尚生


②プレジャーU10対レヴォーナ

前半 0-1
後半 2-0

合計 2-1 勝ち!

(得)
後半
9分 優志
12分 篤輝


③プレジャーU10対リベルタ福岡

前半 1-4
後半 0-6

合計 1-10 負け!

(得)
前半
13分 CK銘杜


④プレジャーU10対レヴォーナ

前半 0-2
後半 2-1

合計 2-3 負け!

(得)
後半
10分 珠羅人⇒銘杜⇒優志
15分 璃空


4年生も久し振りの県外遠征!
この3日間で少しでもレベルアップしていきたいと思います!
明日は勝ち越せるよう頑張ります!


~3/20(日)・2日目・予選~

【U11】

【Aグループ】
・ソレッソ熊本V
・ソレッソ長崎
・アッズリーノ
・ビッグウェーブ②


①プレジャー対ソレッソ熊本V

前半 0-6
後半 0-4

合計 0-10 負け!


②プレジャー対アッズリーノ

前半 0-1
後半 0-1

合計 0-2 負け!


③プレジャー対ソレッソ長崎

前半 0-0
後半 0-0

合計 0-0 分け!


④プレジャー対ビッグウェーブ②

前半 0-3
後半 0-1

合計 0-4 負け!


U11は4試合で無得点…。
自分達に何が足りないか、思い知らされた1日となりました。


打ちのめされましたが、6年生になる前に良い経験が出来ています!


~3/20(日)・2日目・フェスティバル~

【U10】

①プレジャーU10対カメリア②

前半 3-0
後半 0-0

合計 3-0 勝ち!

(得)
前半
3分 新大⇒篤輝
12分 銘杜⇒悠人
14分 篤輝⇒珠羅人


②プレジャーU10対リベルタ福岡①

前半 0-4
後半 0-2

合計 0-6 負け!


③プレジャーU10対カメリア①

前半 0-2
後半 1-1

合計 1-3 負け!

(得)
後半
10分 篤輝⇒珠羅人


④プレジャーU10対リベルタ福岡②

前半 0-1
後半 1-0

合計 1-1 分け!

(得)
後半
15分 珠羅人⇒篤輝


〜TRM〜

(15分1本)
①プレジャーU10対カメリア②

合計 0-0 分け!


②プレジャーU10対レヴォーナ

前半 1-0
後半 1-0

合計 2-0 勝ち!

(得)
前半
5分 優志
後半
4分 優志⇒篤輝


U10は勝ったり負けたりの繰り返しですが、かなり試合経験を積めてます!


明日の最終日。もっと沢山の刺激を受けて帰って来て欲しいと思います!


~3/21(月祝)・3日目・順位別リーグ~

【U11】

【4・5位リーグ】
・ソレッソ長崎(4位中2位)
・リベルタ福岡②(4位中3位)
・ソレッソ熊本G(5位中1位)
・プレジャー(5位中2位)
・ソレッソ宮崎②(5位中3位)


①プレジャー対ソレッソ熊本G

前半 0-1
後半 0-1

合計 0-2 負け! 


②プレジャー対ソレッソ長崎

前半 2-1
後半 0-1

合計 2-2 分け!

(得)
前半
5分 瑛翔
10分 秀虎


③プレジャー対リベルタ福岡②

前半 0-2
後半 0-0

合計 0-2 負け!


④プレジャー対ソレッソ宮崎②

前半 2-0
後半 0-1

合計 2-1 勝ち!

(得)
前半
0分 湊人⇒秀虎
8分 瑛翔⇒秀虎


⑤プレジャー対ビッグウェーブ②

前半 1-0
後半 0-2

合計 1-2 負け!

(得)
前半
12分 秀虎


U11は…鍛え直しです!
自分達の現在の力も確認できたでしょうから、今日から意識を変えていきましょう!


~3/21(月祝)・3日目・フェスティバル~


【U10】

①プレジャーU10対レヴォーナ

前半 0-0
後半 2-0

合計 2-0 勝ち!

(得)
後半
7分 璃空⇒篤輝
11分 篤輝


②プレジャーU10対ソレッソ宮崎

前半 3-0
後半 0-0

合計 3-0 勝ち!

(得)
前半
2分 銘杜⇒新大
3分 篤輝⇒新大
10分 銘杜


〜TRM〜

(15分1本)
①プレジャーU10対カメリア②

合計 0-2 負け!


②プレジャーU10対レヴォーナ

前半 0-1
後半 0-0

合計 0-1 負け!


U10は試合経験を積んで、それぞれ課題が見つかりました!練習の中で良いところを伸ばし、苦手なところを強化していきたいと思います。


最後になりましたが、今回お誘いしてくださったソレッソ熊本さんありがとうございましたm(__)m


また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m


また機会がありましたら宜しくお願いします。







九州ろうきん杯第43回佐賀県U-12サッカー選手権大会~決勝トーナメント、2・3回戦~

こんにちは。


U12ろうきん杯~県大会2、3回戦~です!


まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m


無事に1回戦を突破して2、3回戦に駒を進めています!


さぁ、最後の大会!
全員で高みを目指して頑張りたいと思います!


では、早速詳細をお伝えします。


【期日】
3/19(土)


【大会名】
九州ろうきん杯第43回佐賀県U-12サッカー選手権大会~決勝トーナメント、2・3回戦~


【会場】
佐賀市健康運動センター天然芝


【競技方法】
・8人制でフリー交代制
・ベンチメンバーは16名まで
・40分ゲーム(20-5-20)
・少年用ゴール
・同点の場合はPK戦


【メンバー】
U12⇒頼佑、優貴、想、琉成、陽磨、新太郎、育登 、梛馳、友資、魁士、春輝 11名
U11⇒壮人、美羽、歩叶 3名
欠席⇒斗真、響一


続いて試合結果をお伝えします。


2回戦(ベスト16)

プレジャー対唐津FC

前半 1-0
後半 0-1

合計 1-1
PK 5-4 勝ち!

(得)
前半
3分 育登


やりました!
ギリギリでしたがGK優貴の好セーブでPK戦を制しました!


GKと1対1が2~3回あったのですが中々決めきれず苦しい展開になりましたね!


【その他の2回戦の結果】
サガン鳥栖 7-1 エスペランサ
ユイマール 1-0 エーレンA
ソレイユ 4-1 循誘少年
ブラスト 4-0 川副少年
ソルニーニョ 3-1 EAST KASHIMA
アバンス 3-0 有田JFC
大坪少年 5-1 FC東与賀


3回戦

プレジャー対ソレイユ

前半 1-1
後半 0-1

合計 1-2 負け!

(得)
前半
3分 新太郎⇒陽磨


早い時間帯に先制点を入れたのですが1分後に同点に!


後半のワンミスで逆転され…最後の最後に育登のミドルシュートもバーに当たってゴールならず…


残念ながらベスト8で敗退でした。


しかし、選手達には堂々と胸を張って欲しいです!内容は互角の勝負をしていました!チャンスも沢山作りました!


この悔しさを糧にこれからのサッカー人生を頑張って欲しいと思います。
今後の選手達の飛躍を願ってます。


【その他の3回戦の結果】
サガン鳥栖 9-0 ユイマール
ソルニーニョ 4-0 ブラスト
アバンス 0-0PK4-3 大坪少年

【準決勝、決勝の結果】
準決勝
サガン鳥栖 4-0 ソレイユ
ソルニーニョ 1-0 アバンス
決勝戦
サガン鳥栖 2-0 ソルニーニョ

【最終結果】
優勝 サガン鳥栖
2位 ソルニーニョ
3位 ソレイユ、アバンス


優勝されたサガン鳥栖さんおめでとうございます!また、入賞されたチームの皆様おめでとうございます!


これで、6年生の全て試合が終了になりました。


これから部活にいく選手、他クラブへいく選手、プレジャーU15へ進級する選手…様々ですが、自分の決めた道を信じて前だけを向いて頑張って欲しいと思います!


最後になりましたが、大会運営の皆様、審判員の皆様ありがとうございましたm(__)m


また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m


2022年度も宜しくお願いします。








2022 U12東部地区リーグ1部【前期】~第一節~

こんばんは。


U12東部地区リーグ【前期】~第一節~です!


まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m


いよいよ新学年の地区リーグがスタートしました!コロナの蔓延防止重点措置の影響でリーグスタートがかなり遅れました。


今年はU12東部リーグに2チーム!U11も2チーム参加して、全選手の試合経験確保が狙いです!


では、早速詳細をお伝えします。


【期日】
3/13(日)


【大会名】
2022 U12東部地区リーグ1部【前期】~第一節~


【会場】
三根グラウンド


【競技方法】
・8人制でフリー交代制
・試合は40分ゲーム(20ー5ー20)
・少年用ゴール


【メンバー】
壮人、美羽、響一、歩叶、太夢、駿佑、瑛翔、湊人、賢志、秀虎 10名
欠席⇒世凪


続いて試合結果をお伝えします。


【1部参加チーム】
・サガン鳥栖
・プレジャーRED
・ソレイユ
・ファインルース
・三根FC
・諸富SSC
・AVANCE
・FCあかまつ
・循誘少年
・FC城東
・川副少年


①プレジャーRED対三根FC

前半 7-0
後半 5-0

合計 12-0 勝ち!

(得)
前半
3分 美羽⇒歩叶
4分 湊人
5分 CK歩叶
8分 美羽⇒歩叶
11分 歩叶
19分 太夢⇒美羽
20分 湊人⇒美羽
後半
7分 瑛翔
8分 歩叶
13分 歩叶⇒瑛翔
18分 OG
20分 歩叶


②プレジャーRED対FCあかまつ

前半 3-1
後半 3-0

合計 6-1 勝ち!

(得)
前半
8分 賢志
8分 湊人
17分 響一
後半
14分 歩叶
16分 壮人⇒歩叶
17分 歩叶


第一節を2連勝!勝ち点6GETです!


幸先良いスタートを切れました!
まだまだ荒削りではありますが、選手達もしっかり狙いをもってプレーしています!


これから更に精度を高めていきたいです!


次も勝ち点を重ねて全日本U12のシード権を獲得したいと思います。


【次節予定】
4/10(日)
会場⇒未定
試合時間⇒未定
※決まり次第お伝えします。


最後になりましたが、今回設営の三根FCさん、運営の諸富SSCさんありがとうございましたm(__)m


また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m


次節も宜しくお願いします。






九州ろうきん杯第43回佐賀県U-12サッカー選手権大会~決勝トーナメント・1回戦~

こんばんは。


U12ろうきん杯~県大会・1回戦~です!


まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m


ならびに、九州大会中止の中、佐賀県大会だけでも開催してくださった第4種委員会の皆様ありがとうございましたm(__)m


少し延長されましたが、いよいよ6年生最後の公式戦の県大会がスタートしました!


残念ながら九州大会は中止になりましたが、県大会が開催された事に感謝をし、小学生最後の公式戦を全力で楽しみたいと思います!


では、早速詳細をお伝えします。


【期日】
3/12(土)


【大会名】
九州ろうきん杯第43回佐賀県U-12サッカー選手権大会~決勝トーナメント・1回戦~


【会場】
佐賀市健康運動センター人工芝


【競技方法】
・8人制でフリー交代制
・ベンチメンバーは16名まで
・40分ゲーム(20-5-20)
・少年用ゴール
・同点の場合はPK戦


【メンバー】
U12⇒頼佑、優貴、想、琉成、陽磨、新太郎、育登 、梛馳、斗真、友資、魁士、春輝 12名
U11⇒壮人、美羽、響一、歩叶 4名


続いて試合結果をお伝えします。


1回戦(ベスト32)


プレジャー対神野FC

前半 8-0
後半 4-1

合計 12-1 勝ち!

(得)
前半
0分 友資⇒新太郎
2分 頼佑
6分 想⇒陽磨
6分 梛馳⇒陽磨
8分 頼佑⇒陽磨
14分 陽磨⇒新太郎
17分 CK想⇒梛馳
18分 想⇒陽磨
後半
1分 歩叶
2分 歩叶⇒美羽
11分 美羽⇒琉成
14分 想⇒友資


やりました!
まずは無事に1回戦突破です!


前後半総入れ替えをし、全選手出場での1回戦突破は素晴らしいですね!


緊張してうまくいかない選手もいましたが、とにかく6年生最後の公式戦に全員出場出来た事が嬉しく思いました!


この調子で2・3回戦もしっかり準備してベスト4進出を目指しましょう!


【その他の1回戦の結果】
※サガン鳥栖は2回戦からの出場
エスペランサJr. 3-0 ソルニーニョクレッセ
エーレンA 1-0 伊万里ファイターズ
ユイマール 1-0 春日少年
唐津FC 2-1 岩松少年
循誘少年 1-0 牛津FC
FCソレイユ 2-0 FCノーティーズ
FCブラスト 3-0 FC城東
川副少年 3-0 JSユナイテッド
ソルニーニョFC 5-0 みどりFC※不戦敗
EAST KASHIMA 2-0 大浦少年
アバンス 3-2 レヴォーナ
有田JFC 6-2 鹿島サッカーJSC
FC東与賀 9-2 鬼塚少年
大坪少年 11-0 FCヴィレッズ鍋島


【2、3回戦の詳細】
期日⇒3/19(土)
会場⇒佐賀市健康運動センター天然芝
集合⇒10:30
2回戦(ベスト16)
12:00~ 対 唐津FC
3回戦(ベスト8)
15:30~ 対 循誘少年とFCソレイユの勝者


最後になりましたが、大会運営の皆様、審判員の皆様ありがとうございましたm(__)m


また、対戦してくださった神野FCさんありがとうございましたm(__)m


来週も宜しくお願いします。







◆2022年度 新中学1年生選手募集◆

◆新中学1年生 選手募集◆


2022年度の新中学1年生の選手募集のお知らせです。


コロナの蔓延防止重点措置の解除に伴い、ようやくグランドが使用できるようになりました!


U12ろうきん杯の県大会も開催される事となり、サッカーが出来る日々へと戻ってきました!


進路をまだ悩んでる選手、少しでもプレジャーSCに興味がある選手、目標の高校があり、そこに向かって頑張りたい選手、伸び伸びと自由にサッカーがしたい選手、自信がない選手、中学からサッカーを始めたい選手…男女は問いません!


1度体験に来られませんか?


近年は『プレジャーSC』という名前だけで人気がある、人数が沢山いる、強いから入りづらい、うちなんか行っても試合にすら出られない…様々な事を耳にします。


皆様が思ってる感じではありません!


1度体験に来ていただければ分かると思いますが、笑顔が絶えない選手・指導者!


選手・指導者の良好な関係性!


それなのにサッカーに対する真剣な思い&熱量。


試合には全員出場出来ますし、1年生から公式戦のサガンリーグにも参戦します!


大好きなサッカーを楽しみながら強く・逞しくなっていきます!


今年はコロナの影響もありまだまだ選手募集をしています!残り10名程度。


少しでも興味がある選手はお問い合わせお待ちしております!


是非、一緒にサッカーを楽しみながら成長していきましょう!


3月の体験練習日
場所:江口グランド
三養基郡みやき町江口5128-1

3/7、14、28(月)
18:30~20:30
3/9、16、23、30(水)
19:30~21:30
3/11、18、25(金)
18:30~21:00


お問い合わせ
監督 松永 090-3734-9068



インスタも宜しくお願いします!
https://www.instagram.com/p/Ca156_pPz4_/?utm_medium=copy_link



 カウンター 

 プロフィール 

pleasure.sc

Author:pleasure.sc
【PLEASURE SC】のブログへようこそ!

 アクセスランキング 

[ジャンルランキング]
スポーツ
67位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
サッカー
17位
アクセスランキングを見る>>

 カレンダー 

02 | 2022/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

 カテゴリー 
 リンク 
 最近のコメント 
 最近のトラックバック 
 Schedule 

6月の練習日

☆江口グランド☆

金曜日
1、8、15、22、29

18:00~21:00

土曜日
9、16、23、30

14:00~18:00


☆市原グランド☆

土曜日


14:00~18:00


各自送迎⇒2、9、16、23


☆試合等☆

【U12】

6/9(土)
第36回全日本少年サッカー大会~県大会1、2回戦~
佐賀空港グランド

6/17(日)
第36回全日本少年サッカー大会~準決勝・決勝~
唐津フットボールセンター

6/23(土)
U12春季1部リーグ
会場未定

【U11】

6/3(日)
U11夏季2部地区リーグ~第一節~
三田川小学校

6/24(日)
U11夏季2部地区リーグ~第二節~
吉野ヶ里中央公園

【U10】

6/24(日)
U10前期2部地区リーグ~第一節~
吉野ヶ里中央公園

【U9】

6/16(土)
JFAキッズサッカーフェスティバル
吉野ヶ里歴史公園


【U15】

6/2(土)
佐賀県クラブユース選手権大会~予選1日目~
唐津フットボールセンター

6/3(日)
佐賀県クラブユース選手権大会~予選2日目~
唐津市陸上競技場

6/9(土)
佐賀県クラブユース選手権大会~予選3日目~
鳥栖市陸上競技場

6/16(土)
佐賀県クラブユース選手権大会~準決勝~
唐津フットボールセンター

6/17(日)
佐賀県クラブユース選手権大会~決勝戦~
玄海町総合運動場

6/24(日)
サガンリーグ~第五節~
浜玉中学校


 月別アーカイブ 

 ブログ内検索 

 RSSフィード 
 QRコード 

QRコード