U14TM~筑後広域公園グラウンド~
U14でグーリッド朝倉さんにお世話になって来ました!
まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m
前回、中々うまくいかず1度も勝ててない相手(^_^;)
グーリッドには元プレジャー(小学生の頃)の選手達も在籍していて選手達も仲良しなんだけど負けたくない相手!笑
お互い切磋琢磨してそれぞれの県で好成績を残していきたいです!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
7/25(日)
【会場】
筑後広域公園クレーコート
【競技方法】
・11人制でフリー交代
・50分ゲーム(25-5-25)
・一般用ゴール
【メンバー】
瑛汰、徠誠、悠斗、昌吾、太陽、蓮太朗、勘太郎、蒼太、耀祐、瑛心、陽央、成弥、将斗、隼、悠馬、陽輝、力也、京弥、亮丞、諒佑、樹、渉太郎、萊翔 23名
欠席⇒遥軌、翔汰、伶旺
続いて試合結果をお伝えします。
①プレジャー対グーリッド
前半 2-0
後半 0-0
合計 2-0 勝ち!
(得)
前半
7分 太陽
12分 隼
②プレジャー対グーリッド
前半 1-0
後半 0-1
合計 1-1 分け!
(得)
前半
7分 力也⇒隼
(25分1本ゲーム)
①プレジャー対グーリッド
合計 0-0 分け!
②プレジャー対グーリッド
合計 2-0 勝ち!
(得)
4分 CK萊翔
23分 渉太郎⇒萊翔
今回は前回と違ってチャンスでしっかり得点が取れましたね!
前回うまくいかなかった分、今日は特に気持ちが入っていました!
さぁ、次戦う時までにまたお互いが成長して良い戦いが出来るように頑張りたいと思います!
最後になりましたが、今回お相手してくださったグーリッド朝倉さんありがとうございましたm(__)m
また機会がありましたら宜しくお願いします。
誇虎、咲空、颯悟、ケガに気を付けて頑張れよ~!
U13&U14TM~久留米医大グラウンド~
U13&U14で久留米アザレアさんにお世話になって来ました!
まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m
夏の暑い中どのくらい走れるか?プレー出来るか?頭が働くか?楽しみでしたね!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
7/24(土)
【会場】
久留米医大グラウンド
【競技方法】
・11人制でフリー交代
・50分ゲーム(25-5-25)
・一般用ゴール
【メンバー】
U14⇒瑛汰、徠誠、悠斗、昌吾、蓮太朗、勘太郎、蒼太、耀祐、陽央、成弥、将斗、隼、悠馬、陽輝、力也、京弥、諒佑、樹、萊翔、渉太郎 20名
欠席⇒遥軌、伶旺、翔汰
U15遠征帯同⇒亮丞、太陽、瑛心
U13⇒優稀也、徳聖、伶王、樹、颯真、希夢、大暉、歩夢、虎太郎、翔、授記人、旺、晴空、功太郎、倖生、泰輝 16名
見学⇒楓馬、翼、卓人
欠席⇒隼
続いて試合結果をお伝えします。
【U14】
①プレジャーU14対アザレアU14
前半 1-0
後半 0-0
合計 1-0 勝ち!
(得)
前半
3分 樹⇒陽央
②プレジャーU14対アザレアU14
前半 2-0
後半 1-0
合計 3-0 勝ち!
(得)
前半
3分 勘太郎⇒京弥
17分 昌吾
後半
3分 渉太郎⇒隼
U14は2連勝!
しかも、無失点は素晴らしいですね!
ただ…ゴール前のチャンスを数回無駄にしています(^_^;)
ここは反省点です!
【U13】
①プレジャーU13対アザレアU13
前半 2-0
後半 1-0
合計 3-0 勝ち!
(得)
前半
3分 旺⇒希夢
22分 虎太郎⇒旺
後半
21分 伶王⇒大暉
②プレジャーU13対アザレアU13
前半 1-0
後半 0-0
合計 1-0 勝ち!
(得)
前半
23分 授記人⇒希夢
U13も2連勝&無失点!
最近、守備の部分を全員で意識して練習しているので、良い守備が出来始めています!
攻撃面ではもっと良い判断&早い判断が出来ればもっとチャンスが作れると思います!
最後になりましたが、今回お相手してくださったアザレアさんありがとうございましたm(__)m
また機会がありましたら宜しくお願いします。
第11回 アリアーレカップ U12
U12でアリアーレカップに参加してきました!
まずは遠方まで応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m
4連休、全て試合!笑
体力的にも疲れが溜まってきていると思いますが、しっかり乗り越えて行きたいと思います!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
7/24、25(土日)
【大会名】
第11回 アリアーレカップ U12
【会場】
萩尾グランド 他
【競技方法】
・8人制
・30分ゲーム(15-5-15)
・少年用ゴール
・1日目は参加32チームを4チームずつの
8グループに分け、リーグ戦を行い各グループ順位を決定する。
・2日目は順位決定トーナメント
【メンバー】
U12⇒頼佑、優貴、春輝、梛馳、斗真、 想、陽磨、友資、魁士、隼、健介、新太郎、育登 、琉成14名
続いて試合結果をお伝えします。
~1日目・予選~
【グループB】
・カティオーラ
・フューチャーズ
・プレジャー
・三筑
①プレジャー対三筑
前半 4-0
後半 1-0
合計 5-0 勝ち!
(得)
前半
1分 PK陽磨
4分 想
6分 新太郎
10分 新太郎⇒友資
後半
10分 琉成
②プレジャー対フューチャーズ
前半 2-0
後半 2-0
合計 4-0 勝ち!
(得)
前半
1分 頼佑
5分 想
後半
6分 頼佑
9分 新太郎
③プレジャー対カティオーラ
前半 1-1
後半 1-1
合計 2-2 分け!
(得)
前半
11分 友資⇒陽磨
後半
13分 陽磨
2勝1分でカティオーラと並びましたが、得失点差でBパート1位になり、2日目は上位トーナメント進出です!
~2日目・決勝トーナメント~
1回戦(ベスト16)
プレジャー対下毛
前半 2-0
後半 0-1
合計 2-1 勝ち!
(得)
前半
4分 友資
6分 頼佑
何とか1回戦突破です!
しかし…チャンスを中々モノに出来ませんね!
2回戦(ベスト8)
プレジャー対岡山
前半 1-3
後半 0-0
合計 1-3 負け!
(得)
前半
6分 頼佑⇒想
残念ながらベスト8敗退です。
失点の仕方が悪すぎましたね。開始15秒ぐらいで失点。同点にした次のキックオフでまた失点。
後半はかなりチャンスがありながらゴールの枠を捕らえきれず…
悔しい敗戦となりました。
敗者同士(TM)
プレジャー対鶴居
前半 2-0
後半 0-1
合計 2-1 勝ち!
(得)
前半
11分 健介⇒陽磨
14分 陽磨
最後は全員出場し、球際で負けない!走りまくる事を目標に頑張ってくれましたね!
この4日間、かなりハードだったと思いますが、沢山の試合経験を積んで少しでも成長出来ている事を期待したいですね!
最後になりましたが、今回お誘いしてくださったFCアリアーレさんありがとうございましたm(__)m
また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m
また来年も宜しくお願いします。
インスタも宜しくお願いします!
https://www.instagram.com/p/CSQcqGehrpH/?utm_medium=copy_link
KYUBUN Fes U-15
U15で九文フェスに参加してきました!
まずは遠方まで応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m
この夏、しっかり強化して、中学年代最後の高円宮杯に向けて頑張りたいと思います!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
7/23、24(金土)
【大会名】
KYUBUN Fes U-15
【会場】
23日⇒西海橋グランド
24日⇒佐世保東部スポーツ広場
【競技方法】
・11人制
・一般用ゴール
23日⇒60分ゲーム(30-5-30)
24日⇒30分1本ゲーム
【メンバー】
U15⇒七瀬、大翔、勇成、陽和、健斗、知也、伊吹、季希、亮毅、偉斗、颯太、翼、海舟 13名
U14⇒亮丞、太陽、瑛心 3名
欠席⇒悠乃(女子九州トレセン)、寿樹斗、翔汰(ケガ)
続いて試合結果をお伝えします。
~1日目~
①プレジャー対九州文化学園高校U16
前半 0-4
後半 0-1
合計 0-5 負け!
負けはしましたが、少しずつ戦う気持ち、戦う姿勢が見られました!
もう少し落ち着いてプレーする事でもっと精度が上がるはずです!
②プレジャー対CAセレスト
前半 1-0
後半 4-0
合計 5-0 勝ち!
(得)
前半
5分 亮丞
後半
3分 勇成⇒七瀬
8分 太陽⇒七瀬
12分 颯太
18分 偉斗⇒勇成
1年前の夏、逆にこのぐらいの点数で負けた記憶があります!
無失点に抑えたいという気持ち、絶対に勝つ!という気持ちが表れていた試合となりました。
2日目も継続して試合に臨みたいと思います。
~2日目~
①プレジャー対CAセレスト
合計 2-1 勝ち!
(得)
19分 七瀬⇒健斗
26分 陽和⇒七瀬
②プレジャー対エリア伊都B
合計 2-2 分け!
(得)
14分 知也⇒勇成
17分 太陽⇒知也
③プレジャー対エリア伊都A
合計 0-2 負け!
④プレジャー対エストレーベ
合計 0-0 分け!
⑤プレジャー対エリア伊都A
合計 1-0 勝ち!
(得)
12分 七瀬⇒太陽
久し振りの2日間の遠征で心も体も成長出来たと思います!
これを皮切りに、成長の夏にしていきたいと思います!
最後になりましたが、今回お誘いしてくださった九州文化学園高校さんありがとうございましたm(__)m
また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m
また機会がありましたら宜しくお願いします。
インスタも宜しくお願いします!
https://www.instagram.com/p/CSQb7LrBECx/?utm_medium=copy_link
U11みゆきフェスティバル
U11でみゆきフェスティバルに参加してきました!
まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m
この連休、U11×2チームで3日間お世話になってきました!
連続した試合でしっかり成長したいと思います!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
7/23〜25(金土日)
【大会名】
U11みゆきフェスティバル
【会場】
嬉野みゆき公園 人工芝
【競技方法】
・8人制でフリー交代制
・試合は30分ゲーム(15ー5ー15)
・少年用ゴール
続いて試合結果をお伝えします。
~1日目~
【メンバー】
RED⇒壮人、美羽、賢志、響一、湊人、瑛翔、秀虎、歩叶、駿佑、世凪 10名
WHITE⇒拓徒、秀貴、改、壱彩、大輝、太夢、絆生、愛斗、大虎 9名
(RED)
①プレジャーRED対リーソル
前半 6-1
後半 4-0
合計 10-1 勝ち!
(得)
前半
1分 歩叶⇒湊人
3分 湊人⇒美羽
4分 歩叶
8分 響一⇒美羽
12分 世凪⇒歩叶
15分 響一
後半
2分 秀虎⇒美羽
8分 CK瑛翔⇒響一
11分 賢志
15分 響一⇒歩叶
②プレジャーRED対港SC
前半 3-0
後半 3-0
合計 6-0 勝ち!
(得)
前半
5分 湊人
8分 瑛翔
9分 壮人⇒湊人
後半
1分 歩叶
8分 湊人⇒歩叶
12分 歩叶⇒瑛翔
③プレジャーRED対ソル二ーニョ
前半 2-0
後半 3-0
合計 5-0 勝ち!
(得)
前半
7分 OG
11分 壮人⇒駿佑
後半
8分 瑛翔
9分 歩叶
14分 瑛翔⇒美羽
④プレジャーRED対レヴォーナ
前半 4-0
後半 0-0
合計 4-0 勝ち!
(得)
前半
4分 歩叶
8分 瑛翔
10分 歩叶
14分 歩叶
(WHITE)
①プレジャーWHITE対大浦少年
前半 2-0
後半 0-0
合計 2-0 勝ち!
(得)
前半
2分 壱彩⇒愛斗
13分 大輝
②プレジャーWHITE対鹿島JSC
前半 1-1
後半 1-0
合計 2-1 勝ち!
(得)
前半
12分 大虎
後半
10分 絆生
③プレジャーWHITE対ノーティーズ
前半 0-1
後半 1-0
合計 1-1 分け!
(得)
後半
14分 太夢⇒愛斗
④プレジャーWHITE対ソル二ーニョ
前半 1-1
後半 1-2
合計 2-3 負け!
(得)
前半
13分 愛斗⇒大輝
後半
7分 大輝
REDは全勝でしたが、失点1がもったいなかったですね!
2日目は全勝&無失点を目指したいと思います!
WHITEは2勝1敗1分でした!
みんなの頑張りが見えて粘り強い試合をしてくれました!
2日目は1日目の結果以上を目指したいと思います!
~2日目~
【メンバー】
RED⇒賢志、響一、湊人、瑛翔、秀虎、歩叶、駿佑、世凪、篤輝 9名
WHITE⇒拓徒、秀貴、改、壱彩、大輝、太夢、絆生、愛斗、大虎 9名
欠席⇒壮人、美羽(女子トレセン)
(RED)
⑤プレジャーRED対レヴォーナB
前半 6-0
後半 4-0
合計 10-0 勝ち!
(得)
前半
2分 湊人⇒篤輝
4分 湊人⇒瑛翔
7分 世凪⇒響一
11分 篤輝⇒響一
12分 篤輝
14分 CK瑛翔⇒響一
後半
4分 湊人⇒駿佑
7分 歩叶⇒湊人
11分 歩叶
13分 OG
⑥プレジャーRED対F・クオーレ
前半 1-0
後半 3-0
合計 4-0 勝ち!
(得)
前半
11分 響一⇒歩叶
後半
3分 OG
8分 CK歩叶⇒響一
14分 歩叶⇒響一
⑦プレジャーRED対レヴォーナA
前半 1-0
後半 3-0
合計 4-0 勝ち!
(得)
前半
10分 秀虎⇒篤輝
後半
3分 歩叶
5分 歩叶
12分 響一
⑧プレジャーRED対ヴェルスリアン
前半 7-0
後半 2-0
合計 9-0 勝ち!
(得)
前半
4分 篤輝
5分 篤輝⇒歩叶
7分 篤輝⇒駿佑
12分 篤輝
13分 歩叶⇒瑛翔
14分 響一⇒瑛翔
15分 響一
後半
12分 瑛翔
14分 篤輝
(WHITE)
⑤プレジャーWHITE対長崎ドリーム
前半 1-0
後半 1-0
合計 2-0 勝ち!
(得)
前半
10分 秀貴⇒大輝
後半
11分 CK大輝⇒大虎
⑥プレジャーWHITE対ノーティーズ
前半 2-0
後半 1-0
合計 3-0 勝ち!
(得)
前半
3分 大輝
12分 CK大輝⇒秀貴
後半
13分 大虎
⑦プレジャーWHITE対有田JFC
前半 1-0
後半 1-2
合計 2-2 分け!
(得)
前半
5分 愛斗
後半
1分 大虎⇒愛斗
⑧プレジャーWHITE対大浦少年
前半 1-0
後半 1-1
合計 2-1 勝ち!
(得)
前半
14分 愛斗
後半
10分 大虎
REDは全勝&無失点で目標達成!
3日間通して全勝を目指して明日も頑張りたいと思います!
WHITEは3勝1分でした!
2日目の目標達成です!今日は負け無しと昨日より良い結果を出してくれました!
ここまでくると、3日目は全勝目指して頑張りたいですね!
~3日目~
【メンバー】
RED⇒壮人、賢志、響一、湊人、瑛翔、秀虎、歩叶、駿佑、世凪、篤輝 10名
WHITE⇒拓徒、秀貴、改、壱彩、大輝、太夢、絆生、愛斗、大虎 9名
欠席⇒美羽(女子トレセン)
(RED)
⑨プレジャーRED対大坪少年
前半 2-0
後半 2-2
合計 4-2 勝ち!
(得)
前半
4分 駿佑⇒歩叶
11分 壮人
後半
9分 瑛翔
13分 瑛翔
⑩プレジャーRED対レヴォーナ
前半 2-1
後半 0-0
合計 2-1 勝ち!
(得)
前半
2分 秀虎⇒篤輝
7分 響一⇒秀虎
⑪プレジャーRED対ノーティーズ
前半 0-0
後半 1-2
合計 1-2 負け!
(得)
後半
3分 篤輝
⑫プレジャーRED対EL GOLAZO
前半 3-0
後半 8-0
合計 11-0 勝ち!
(得)
前半
2分 湊人
4分 壮人
9分 歩叶⇒湊人
後半
2分 響一⇒壮人
4分 CK壮人⇒篤輝
7分 駿佑⇒壮人
10分 響一
11分 響一⇒瑛翔
12分 CK駿佑⇒壮人
13分 響一⇒瑛翔
14分 壮人⇒駿佑
(WHITE)
⑨プレジャーWHITE対ノーティーズ
前半 3-0
後半 1-0
合計 4-0 勝ち!
(得)
前半
3分 大輝
9分 壱彩
13分 OG
後半
3分 大虎⇒愛斗
⑩プレジャーWHITE対レヴォーナ
前半 0-2
後半 0-0
合計 0-2 負け!
⑪プレジャーWHITE対EL GOLAZO
前半 3-0
後半 3-1
合計 6-1 勝ち!
(得)
前半
7分 拓徒
8分 大輝
14分 壱彩⇒愛斗
後半
4分 壱彩
8分 OG
14分 愛斗
⑫プレジャーWHITE対大坪少年
前半 0-0
後半 0-3
合計 0-3 負け!
REDは3勝1敗、WHITEは2勝2敗でした!
3日間でREDは11勝1敗、WHITEは7勝3敗2分!
両チームとも勝ち越ししてますね!
しかし、疲れが溜まっている中でもしっかり勝ちきれるチームを目指して、REDとWHITE、切磋琢磨して練習からしっかり頑張りたいと思います!
最後になりましたが、今回お誘いしてくださったレヴォーナさんありがとうございましたm(__)m
また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m
また機会がありましたら宜しくお願いします。
2021 U9七夕リーグ~TM~
U9七夕リーグのTMに参加してきました!
まずは暑い中、応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m
今回はリーグ戦ではなく、全て練習試合!
この練習試合で色々なポジションを経験して、少しでもレベルアップ出来ると良いですね!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
7/24(土)
【大会名】
2021 U-9七夕リーグ~TM~
【会場】
七夕グランド
【競技方法】
・7人制
・20分ゲーム(10-3-10)
・フットサルコート
・フットサルゴール
【Aパート】
・ちとせ
・リエート
・アザレア
・ソレイユ
・ベルプレット
・中友
・小郡南
・クラルテ
・三里
・プレジャー
【メンバー】
U9⇒涼馬、丈、旺輔、希歩、拓真、瑛斗、夢起、歩夢、統真、瑛音、宗介、結仁、凰心、夢登 14名
欠席⇒頼斗
U8⇒蒼太朗
U7⇒善心
続いて試合結果をお伝えします。
(TM)
①プレジャー対クラルテ
前半 0-1
後半 2-0
合計 2-1勝ち!
(得)
後半
4分 夢登
7分 夢登
(TM)
②プレジャー対アザレア
前半 0-0
後半 3-0
合計 3-0 勝ち!
(得)
後半
2分 CK涼馬⇒歩夢
3分 歩夢⇒結仁
10分 旺輔
(TM)
③プレジャー対リエート
前半 6-0
後半 2-1
合計 8-1 勝ち!
(得)
前半
1分 宗介⇒希歩
2分 希歩⇒瑛斗
4分 涼馬⇒希歩
7分 涼馬⇒凰心
8分 凰心
9分 宗介
後半
6分 夢登
7分 宗介
今日は全て練習試合でしたが、見事に3連勝!
暑い中、よく頑張りました!
U9は人数も増え、3試合あっても出場出来るのは1試合分ぐらい(^_^;)
その中でも全力で頑張る姿が凄く癒されます!笑
後期リーグも全力プレーで頑張ってくれるでしょう!
【次節】
決まり次第お伝えします。
最後になりましたが、小郡南さんをはじめ、近隣チームの皆様、設営等ありがとうございましたm(__)m
また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m
後期リーグも宜しくお願いします。
U10みゆきフェスティバル
U10で1日のみ、みゆきフェスティバルに参加してきました!
まずは遠方まで応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m
U10は全員での参加!
試合経験を積んで成長出来る1日にしたいと思います!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
7/23(金祝)
【大会名】
U10みゆきフェスティバル
【会場】
嬉野みゆき公園
【競技方法】
・8人制でフリー交代制
・試合は30分ゲーム(15-5-15)
・少年用ゴール
【メンバー】
U10⇒珠羅人、尚生、絢仁、新大、篤輝、優志、悠人、璃空、銘杜、琢珠、楓翔、春真、大翔、悠月、碧里 15名
続いて試合結果をお伝えします。
①プレジャー対大坪U10
前半 1ー1
後半 0ー1
合計 1-2 負け!
(得)
前半
5分 CK珠羅人
②プレジャー対鹿島JSC U10
前半 7-0
後半 0-0
合計 7-0 勝ち!
(得)
前半
1分 篤輝
2分 新大⇒銘杜
4分 CK珠羅人⇒篤輝
5分 銘杜
7分 篤輝⇒新大
11分 篤輝⇒新大
12分 篤輝⇒新大
③プレジャー対レヴォーナU10
前半 6-1
後半 0-0
合計 6-1 勝ち!
(得)
前半
1分 篤輝
5分 尚生⇒璃空
11分 尚生⇒璃空
13分 篤輝
14分 尚生⇒璃空
15分 尚生⇒篤輝
④プレジャー対ヴェルスリアンU10
前半 1-0
後半 1-1
合計 2-1 勝ち!
(得)
前半
1分 銘杜
後半
12分 絢仁
全員出場しての3勝1敗はたいしたもんです!
少しずつサッカーが分かり始めて来ているようです!
U10は継続して試合経験を積んで更にレベルアップしたいと思います!
最後になりましたが、今回お誘いしてくださったレヴォーナさんありがとうございましたm(__)m
また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m
また機会がありましたら宜しくお願いします。
2021 U12シャイニングリーグ~第三節・第四節~
2021シャイニングリーグ~第三節・最終節~です!
まずは遠方まで応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m
昨年はコロナの影響でほぼ出来なかったリーグ。
今年はようやくスタート出来ています!
県外の強豪と対戦する事でグングン成長していきたいと思います!
現在5試合が終わって、2分3敗の勝ち点2(^_^;)
このままじゃ降格まっしぐらです。何とか残留目指して頑張りたいと思います!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
7/22、23(木金)
【大会名】
2021 U12シャイニングリーグ~第三節・第四節~
【会場】
大津町運動公園人工芝
【競技方法】
・8人制でフリー交代制
・試合は40分ゲーム(20-5-20)
・少年用ゴール
【メンバー】
U12⇒頼佑、優貴、春輝、梛馳、斗真、 想、琉成、陽磨、友資、魁士、隼、健介、新太郎、育登 13名
欠席⇒琉成
続いて試合結果をお伝えします。
【グループB】
・ロアッソ熊本(熊本県)
・アスフィーダ熊本(熊本県)
・ソレッソ鹿児島(鹿児島県)
・太陽SC鹿児島(鹿児島県)
・大分トリニータ(大分県)
・福岡バディ(福岡県)
・太陽SC宮崎南(宮崎県)
・アリーバSC(宮崎県)
・エクセデール長崎FC(長崎県)
・プレジャーSC(佐賀県)
~7/22(土)・第三節~
⑥プレジャー対ソレッソ鹿児島
前半 2-0
後半 2-0
合計 4-0 勝ち!
(得)
前半
1分 CK梛馳⇒陽磨
12分 頼佑
後半
16分 陽磨
17分 陽磨
やりました!
シャイニングリーグ初勝利です!
この勢いのまま明日も勝ち点を取りに行きたいと思います!
(TM)
プレジャー対ブレイズ
前半 3-0
後半 1-3
合計 4-3 勝ち!
(得)
前半
4分 友資⇒陽磨
15分 想⇒新太郎
18分 陽磨
後半
5分 陽磨
TM(30分ゲーム)
プレジャー対ソレッソG
前半 3-1
後半 0-2
合計 3-3 分け!
(得)
前半
1分 陽磨
7分 友資
8分 頼佑
(TM)
プレジャー対ソレッソ鹿児島
前半 1-2
後半 1-5
合計 2-7 負け!
(得)
前半
14分 友資
後半
6分 魁士⇒隼
~7/23(金)・第四節~
【メンバー】
U12⇒頼佑、優貴、春輝、梛馳、斗真、 想、琉成、陽磨、友資、魁士、隼、健介、新太郎、育登、琉成 14名
⑦プレジャー対アスフィーダ
前半 0-2
後半 1-0
合計 1-2 負け!
(得)
後半
20分 頼佑
⑧プレジャー対トリニータ
前半 2-3
後半 1-2
合計 3-5 負け!
(得)
前半
6分 想
18分 陽磨
後半
14分 頼佑
⑨プレジャー対エクセデール
前半 1-0
後半 2-0
合計 3-0 勝ち!
(得)
前半
6分 陽磨⇒友資
後半
9分 育登
11分 優貴
何とか勝ち点3GETです!
最終勝ち点は8です!果たしてBグループでどのくらいの順位にいるのか…
それにしても、シャイニングリーグ…選手達にとっても、指導者にとってもめちゃめちゃ勉強になるし、良い経験になります!
(TM)
プレジャー対ブレイズ
前半 0-1
後半 1-0
合計 1-1 分け!
(得)
後半
8分 隼
【前期グループB暫定順位】
1位 ロアッソ熊本、勝ち点27、+31
2位 大分トリニータ、勝ち点22、+20
3位 太陽SC宮崎南、勝ち点18、+24(残1)
4位 ソレッソ鹿児島、勝ち点11、±0(残1)
5位 太陽SC鹿児島、勝ち点10、-9(残1)
6位 アリーバSC、勝ち点8、+5(残3)
7位 プレジャーSC、勝ち点8、-6
8位 福岡バディFC、勝ち点7、-20
9位 エクセデール長崎、勝ち点5、-18
10位 アスフィーダ熊本、勝ち点4、-27
プレジャーは暫定7位でフィニッシュ!この後順位の変動としては6位のアリーバが全敗して得失点差が-7以上になればうちが6位に浮上します!笑
他力本願ですが…最終結果まで待ちましょう!笑
このシャイニングリーグの経験は絶対後で生きてきます!
後期リーグでもしっかり戦っていきたいと思います!
最後になりましたが、シャイニングリーグ運営のソレッソ熊本さん、設営の熊本県チームの皆様ありがとうございましたm(__)m
また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m
後期も宜しくお願いします。
インスタも宜しくお願いします!
https://www.instagram.com/p/CSQbGOgBWlR/?utm_medium=copy_link
2021サガんリーグU-15・3部Ⅱ~第四節~
サガンリーグ3部Ⅱ~第四節~です!
まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m
第三節を終え、2勝1敗、勝ち点6です!
今回は連敗しないように頑張ってきました!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
7/22(木)
【大会名】
2021サガんリーグU-15・3部Ⅱ~第四節~
【会場】
川副中学校G
【競技方法】
・11人制で交代は9回まで
・リエントリーあり
・ベンチ入りメンバーは20名まで
・一般用ゴール
・70分ゲーム(35-10-35)
【メンバー】
U13⇒優稀也、倖生、徳聖、泰輝、伶王、樹、颯真、希夢、大暉、晴空、歩夢、虎太郎、功太郎、翔、授記人、旺 16名
見学(ケガ)⇒卓人、楓馬、翼
欠席⇒隼
続いて試合結果をお伝えします。
④プレジャーサード対川副中
前半 0-1
後半 2-0
合計 2-1 勝ち!
(得)
後半
8分 大暉⇒授記人
25分 晴空
(交代)
HT 樹⇒優稀也
HT 歩夢⇒晴空
HT 伶王⇒倖生
後半
15分 大暉⇒希夢
30分 授記人⇒泰輝
【MVP】左SB 翔
敵味方ともに暑さで足が止まる選手が多い中、70分間フルで攻守の両方で走り回りチームに貢献してくれました!
見事に逆転勝利で勝ち点3をGETです!
相手は2、3年生のみのチームで、フィジカルやスピードは相手の方が上でしたが、誰1人臆することなく戦っていました!
ただ、失点シーンを含めピンチになる場面はほとんどが自分達のミスからです。
パスミスやトラップミスなど…ミスを減らせるよう意識して行きたいと思います!
【次節予定】
8/1(日)
会場⇒川副中学校
集合⇒8:00
9:00〜 対 鳥栖西中
10:40〜 主審、副審2名
最後になりましたが、今回設営の川副中学校さんありがとうございましたm(__)m
また、対戦してくださってありがとうございましたm(__)m
次節も宜しくお願いします。
インスタも宜しくお願いします!
https://www.instagram.com/p/CRpzxZGDTT9/?utm_medium=copy_link
2021 U11東部地区リーグ1部【後期】~第三節~
U11東部地区リーグ1部【後期】~第三節~です!
まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m
後期リーグより、REDとWHITEに分け、2チームでリーグ戦に参加しています!
今回は1部に所属するREDです!
この後期リーグで上位4チームに入れば学童オリンピックの東部地区シード権がもらえます!
まずは上位4チームに入る事を目標に勝ち点を積み重ねていきたいと思います!
第二節を終え、3勝1敗、勝ち点9です!
今回も勝ち点6を目指して頑張って来ました!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
7/22(木祝)
【大会名】
2021 U11東部地区リーグ1部【後期】~第三節~
【会場】
三根G
【競技方法】
・8人制でフリー交代制
・試合は30分ゲーム(15ー5ー15)
・少年用ゴール
【1部参加チーム】
・サガン鳥栖
・プレジャーRED
・三根FC
・VALENTIA
・AVANCE
・FCあかまつ
・循誘少年
・FC城東
・FINE LUZ
【メンバー】
RED⇒壮人、美羽、賢志、響一、湊人、瑛翔、秀虎、歩叶、駿佑、世凪 10名
欠席⇒篤輝(U10東部リーグへ参加)
続いて試合結果をお伝えします。
⑤プレジャーRED対あかまつ
前半 1-0
後半 2-0
合計 3-0 勝ち!
(得)
前半
1分 歩叶
後半
3分 歩叶⇒瑛翔
15分 FK歩叶
⑥プレジャーRED対三根
前半 2-0
後半 2-0
合計 4-0 勝ち!
(得)
前半
0分 歩叶
14分 歩叶
後半
2分 美羽
14分 CK歩叶⇒瑛翔
今回は2勝で勝ち点6GETです!
2試合とも無失点で終えた事は良かったと思います!
試合の中で簡単なパスミスやトラップミスが多かったので次回の反省点として持ち越しです!
次回も勝ち点6目指して頑張ります!
【次節】
8/1(日)佐賀市民運動広場
集合⇒8:40
9:40~ 対 Avance
11:00~ 対 FINELUZ
13:00~ 対 諸富
最後になりましたが、今回設営の三根FCさんありがとうございましたm(__)m
また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m
次節も宜しくお願いします。
インスタも宜しくお願いします!
https://www.instagram.com/p/CRq42ZbDO8w/?utm_medium=copy_link
2021 U9七夕リーグ~第三節~
U9七夕リーグ~第三節~です!
まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m
U9七夕リーグがスタートして…またコロナで緊急事態宣言発令で、4/3振りのリーグ戦となりました!
第二節を終え、4勝1分の勝ち点13です!
今回も勝ち点を沢山取れるように頑張ってきました!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
7/22(木)
【大会名】
2021 U9七夕リーグ~第三節~
【会場】
七夕グラウンド
【競技方法】
・6人制でフリー交代制
・試合は24分ゲーム(12-3-12)
・フットサルゴール
【Aパート】
・ちとせ
・リエート
・アザレア
・ソレイユ
・ベルプレット
・中友
・小郡南
・クラルテ
・三里
・プレジャー
【メンバー】
U9⇒涼馬、丈、旺輔、希歩、拓真、頼斗、瑛斗、夢起、歩夢、統真、瑛音、宗介、結仁、凰心、夢登 15名
U8⇒蒼太朗
U7⇒善心
続いて試合結果をお伝えします。
⑥プレジャー対クラルテ
前半 1-0
後半 0-0
合計 1-0 勝ち!
(得)
前半
6分 涼馬
⑦プレジャー対ちとせ
前半 0-0
後半 0-0
合計 0-0 分け!
⑧プレジャー対ソレイユ
前半 0-0
後半 0-0
合計 0-0 分け!
今回は1勝2分で勝ち点5GETです!
かなり攻めてはいますけど…中々ゴールまでが遠かったです(^_^;)
3試合無失点ってのは素晴らしいですね!
【次節】
7/24(土) 七夕グランド
集合⇒8:30
9:30~ 対 クラルテ(TM)
10:00~ 対 アザレア(TM)
10:30~ 対 リエート(TM)
最後になりましたが、小郡南さんをはじめ、近隣チームの皆様、設営等ありがとうございましたm(__)m
また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m
次節も宜しくお願いします。
インスタも宜しくお願いします!
https://www.instagram.com/p/CRp0NYyjzzL/?utm_medium=copy_link
2021 U10東部地区リーグ(東地区)【前期】~第二節~
U10東部地区リーグ(東地区)【前期】~第二節~です。
まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m
U10はまだまだまだ!って感じですが…こういう公式戦を経験してどんどん成長していってもらいたいですね!
第一節を終え、1勝1敗の勝ち点3です!
勝ち点を重ねる為に頑張って来ました!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
7/22(木)
【大会名】
2021 U10東部地区リーグ(東地区)【前期】~第二節~
【会場】
基山総合G
【競技方法】
・8人制でフリー交代制
・30分ゲーム(15ー5ー15)
・少年用ゴール
【メンバー】
U9⇒珠羅人、尚生、新大、篤輝、銘杜、璃空、絢仁、優志、悠人 9名
【東地区参加チーム】
・サガン鳥栖
・プレジャーRED
・ソレイユ
・基山レッドスターズ
・VALENTIA
・AVANCE
続いて試合結果をお伝えします。
③プレジャー対ソレイユ
前半 0-0
後半 2-0
合計 2-0 勝ち!
(得)
後半
5分 尚生
12分 璃空
④プレジャー対VALENTIA
前半 10-0
後半 7-0
合計 17-0 勝ち!
(得)
前半
2分 悠人
5分 珠羅人⇒篤輝
6分 新大
8分 悠人
10分 尚生
11分 悠人
12分 珠羅人
12分 悠人
14分 悠人
15分 篤輝⇒新大
後半
1分 篤輝⇒尚生
2分 篤輝⇒珠羅人
4分 尚生⇒新大
5分 絢仁
8分 篤輝
13分 修羅人
15分 銘杜
今回は2勝で勝ち点6GETです!
【予定】
8/7(土)スポーツパーク川副
集合⇒9:10
10:10~ 対 サガン鳥栖
ソレッソ夏の陣に続き、試合経験を積めた選手達!
少し前に比べると、徐々に自分の役割みたいなものが分かりつつあります!
しかし、まだまだ簡単なミスでチャンスを潰す、相手に奪われる…って事が多々あります!
今後も色々な経験を積んで強く・逞しく成長していって欲しいと思います!
最後になりましたが、今回設営のソレイユさんお世話になりましたm(__)m
また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m
次節も宜しくお願いします。
インスタも宜しくお願いします!
https://www.instagram.com/p/CRsczWSjDX0/?utm_medium=copy_link
2021サガんリーグU-15【後期】1部~第六節~
2021サガんリーグU-15【後期】1部~第六節~です!
まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m
前節中体連チャンピオンに勝って、現在8勝3敗1分の勝ち点25。
二連覇への希望は薄くなりましたが…それでも諦めずに勝ち点を重ねていきたいと思います!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
7/22(木)
【大会名】
2021サガんリーグU-15【後期】1部~第六節~
【会場】
SAGAサンライズパーク人工芝
【競技方法】
・11人制で交代は9名まで
・一般用ゴール
・80分ゲーム(40-10-40)
【メンバー】
U15⇒七瀬、大翔、勇成、陽和、健斗、知也、伊吹、季希、亮毅、寿樹斗、偉斗、悠乃、颯太、翼、海舟 15名
U14⇒亮丞、太陽、瑛心 3名
セカンドチーム⇒勘太郎、成弥 2名
欠席⇒遥軌、翔汰
続いて試合結果をお伝えします。
⑥プレジャー対レヴォーナ
前半 0ー1
後半 1ー3
合計 1-4 負け!
(得)
後半
25分 七瀬⇒太陽
(交代)
前半
30分 健斗⇒瑛心
後半
11分 季希⇒勘太郎
19分 大翔⇒亮丞
23分 悠乃⇒颯太
25分 翼⇒海舟
【MVP】該当者なし
全員もっと走れたし、もっと球際厳しく戦えたはずです!
前半は押されっぱなしの40分間でした。しかし、後半はプレジャーペース!
1点入れて1-2に追い付き、押せ押せムードだったはずが…逃げるプレーの連続で3点目、4点目を入れられ撃沈。
悔しい敗戦となりました。
サガンリーグも残すは1試合!
絶対勝って終わりたいです!
【後期 最終節】
8/21(土)
会場⇒唐津フットボールセンター
バス時間 バス代1人1500円
コスモス館⇒8:00
金立SA⇒8:30
10:00〜 主審、副審2名
11:40〜 VALOR
最後になりましたが、今回運営のVALENTIAさんありがとうございましたm(__)m
また、対戦してくださったレヴォーナさんありがとうございましたm(__)m
最終節も宜しくお願いします。
インスタも宜しくお願いします!
https://www.instagram.com/p/CRpzbB6jkKh/?utm_medium=copy_link
2021 ソレッソ夏の陣 U10
U10でソレッソ夏の陣に参加してきました!
まずは遠方まで応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m
この大会は九州でも強豪が集まる大会です!
今回はU10を2チームエントリーしました。
果たして、この中でどのくらい戦えるのか?楽しみでしたね!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
7/17、18(土日)
【大会名】
2021 ソレッソ夏の陣 U10
【会場】
錦原サッカー場
【競技方法】
・8人制でフリー交代制
・試合は30分ゲーム(15-5-15)
・少年用ゴール
・1日目は参加18チームを3チームずつの6グループに分け予選を行う
・2日目は順位別リーグを行う
【メンバー】
U10⇒①珠羅人、尚生、絢仁、新大、篤輝、優志、悠人、璃空、銘杜、希歩 10名
②琢珠、楓翔、春真、大翔、悠月、碧里、歩夢、夢起、旺輔、涼馬 10名
続いて試合結果をお伝えします。
〜1日目・予選リーグ〜
【あグループ】
・綾錦原(宮崎県)
・ソレッソ鹿児島(鹿児島県)
・プレジャー①
①プレジャー①対綾錦原
前半 3-0
後半 2-0
合計 5-0 勝ち!
(得)
前半
7分 銘杜⇒篤輝
10分 希歩⇒璃空
13分 希歩⇒璃空
後半
7分 希歩⇒璃空
10分 優志⇒絢仁
②プレジャー①対ソレッソ鹿児島
前半 0-1
後半 1-1
合計 1-2 負け!
(得)
後半
5分 FK珠羅人
【あグループ順位】
1位 ソレッソ鹿児島、勝ち点6、+3
2位 プレジャー①、勝ち点3、+4
3位 綾錦原、勝ち点0、-7
プレジャー①は残念ながらグループ2位になり、2日目は2位グループに進出です。
【かグループ】
・バッサゾール(宮崎県)
・福岡西(福岡県)
・プレジャー②
①プレジャー②対バッサゾール
前半 1-2
後半 0-1
合計 1-3 負け!
(得)
前半
4分 涼馬⇒楓翔
②プレジャー②対福岡西
前半 0-5
後半 0-6
合計 0-11 負け!
【かグループ順位】
1位 福岡西、勝ち点6、+15
2位 バッサゾール、勝ち点3、-2
3位 プレジャー②、勝ち点0、-13
プレジャー②は残念ながらグループ3位になり、2日目は3位グループに進出です。
①はギリギリで負けて悔しい、②は手も足も出ずに悔しい…凄く良い経験が出来ていると思います!
この悔しさを忘れずに2日目を戦って欲しいと思います!
〜2日目・順位別リーグ〜
【2位グループリーグ①】
【あグループ】
・カメリア②(福岡県)
・BIGWAVE(熊本県)
・プレジャー①
①プレジャー①対カメリア②
前半 0ー0
後半 0ー1
合計 0-1 負け!
②プレジャー①対BIGWAVE
前半 0-1
後半 2-2
合計 2-3 負け!
(得)
後半
2分 珠羅人⇒篤輝
14分 篤輝
【2位グループ①順位】
1位 BIGWAVE、勝ち点4、+1、得点3
2位 カメリア②、勝ち点4、+1、得点1
3位 プレジャー①、勝ち点0、-2
プレジャー①は残念ながらグループ3位になり、11位・12位決定戦に進出です。
~11位・12位決定戦~
プレジャー①対バッサゾール
前半 1-1
後半 5-0
合計 6-1 勝ち!
(得)
前半
2分 珠羅人⇒悠人
後半
4分 新大⇒珠羅人
7分 新大
10分 希歩⇒珠羅人
12分 篤輝⇒璃空
15分 璃空⇒珠羅人
【3位グループリーグ②】
【いグループ】
・ひとよし(熊本県)
・油津(宮崎県)
・プレジャー②
①プレジャー②対ひとよし
前半 3-0
後半 0-5
合計 3-5 負け!
(得)
前半
3分 涼馬⇒歩夢
8分 FK琢珠
10分 涼馬
②プレジャー②対油津
前半 0-1
後半 0-1
合計 0-2 負け!
【3位グループ②順位】
1位 油津、勝ち点6、+3
2位 ひとよし、勝ち点3、+1
3位 プレジャー②、勝ち点0、-4
プレジャー②も残念ながらグループ3位になり、17・18位決定戦に進出です。
~17・18位決定戦~
プレジャー②対GULLID
前半 1-0
後半 0-2
合計 1-2 負け!
(得)
前半
7分 歩夢
18チーム中、プレジャー①は11位、プレジャー②は18位と悔しい結果でした。
今日は、1日目と比べてかなり走れていませんでしたね…
ほとんどの選手が初めての遠征で、自分のことを自分でする大変さや、食事や睡眠の大切さを学んでくれたと思います!
今回の遠征で学んだことを今後に活かしてほしいです!
最後になりましたが、大会運営の皆様2日間お世話になりましたm(__)m
また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m
また機会がありましたら宜しくお願いします。
インスタも宜しくお願いします!
https://www.instagram.com/p/CRoMAl0DfuR/?utm_medium=copy_link
2021 ソレッソ夏の陣 U12
U12でソレッソ夏の陣に参加してきました!
まずは遠方まで応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m
さぁ、県外交流も解除になり、九州の強豪と戦う良い機会です!
この大会を経て、更に成長できるよう頑張りたいと思います!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
7/17〜18(土日)
【大会名】
2021 ソレッソ夏の陣 U12
【会場】
小田爪陸上競技場・人工芝
【競技方法】
・8人制でフリー交代制
・少年用ゴール
・40分ゲーム(20-5-20)
・1日目は参加18チームを3チームずつの6グループに分け予選を行う
・2日目は順位別リーグを行う
【メンバー】
U12⇒頼佑、優貴、梛馳、斗真、 想、琉成、陽磨、友資、魁士、隼、健介、新太郎、育登 13名
欠席⇒春輝
続いて試合結果をお伝えします。
~1日目・予選~
【(い)グループ】
・レタドール(熊本県)
・ソレッソ鹿児島(鹿児島)
・プレジャー
①プレジャー対レタドール
前半 0-0
後半 0-0
合計 0-0 分け!
②プレジャー対ソレッソ鹿児島
前半 1-2
後半 1-0
合計 2-2 分け!
(得)
前半
18分 想
後半
11分 陽磨
初日は残念ながら2戦2分でグループ2位でした。
TM
30分(15-5-15)
①プレジャー対グーリッド
前半 0-0
後半 3-0
合計 3-0 勝ち!
(得)
後半
3分 隼⇒友資
10分 梛馳
14分 頼佑
~2日目・2位グループリーグ~
【2位グループ①】
・ひとよし①(熊本県)
・ソレッソ宮崎(宮崎県)
・プレジャー
①プレジャー対ソレッソ宮崎
前半 0-4
後半 0-0
合計 0-4 負け!
②プレジャー対ひとよし①
前半 0-2
後半 1-3
合計 1-5 負け!
(得)
後半
5分 陽磨
2日目は2試合で失点9(>_<)
選手達…しっかり寝たかな?
~11位、12位決定戦~
プレジャー対綾錦原
前半 1-1
後半 1-0
合計 2-1 勝ち!
(得)
前半
16分 陽磨
後半
20分 陽磨
最後は何とか勝利で終えました!
大会的には悔しい結果になりましたが…この敗戦を次に生かすために!
暑さに強く、走れるチームになれるように頑張りたいと思います。
最後になりましたが、大会運営の皆様お世話になりましたm(__)m
また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m
また機会がありましたら宜しくお願いします。
インスタも宜しくお願いします!
https://www.instagram.com/p/CRoLAh5j2OL/?utm_medium=copy_link
U13&U14TM~八女東部スポーツ公園~
U14&U13TMです!
まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m
今回はグーリッドさんにお世話になってきました。
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
7/18(日)
【会場】
八女東部スポーツ公園
【競技方法】
・11人制でフリー交代
・50分ゲーム(25-5-25)
・一般用ゴール
【メンバー】
U14⇒瑛汰、徠誠、悠斗、昌吾、蓮太朗、勘太郎、蒼太、耀祐、陽央、成弥、将斗、隼、悠馬、陽輝、力也、京弥、諒佑、樹、萊翔、渉太郎、翔汰、亮丞、太陽、瑛心 24名
欠席⇒遥軌、伶旺
U13⇒優稀也、徳聖、卓人、伶王、樹、颯真、希夢、大暉、歩夢、虎太郎、翔、授記人、旺、晴空、功太郎、倖生、泰輝 17名
見学⇒楓馬(ケガ)、翼(ケガ)
欠席⇒隼
続いて試合結果をお伝えします。
【U14】
①プレジャーU14対グーリッドU14
前半 0ー1
後半 0ー1
合計 0-2 負け!
②プレジャーU14対グーリッドU14
前半 1ー0
後半 0ー1
合計 1-1 分け!
(得)
前半
12分 樹
(30分一本ゲーム)
プレジャーU14対グーリッドU14
合計 0ー2 負け!
U14は1分2敗(^_^;)
1試合通して戦えるだけの体力がまだ無いですね!
今取り組んでいるビルドアップが中々うまくいってませんでしたね!
相手がまだ崩れてもないのにいきなり縦パスを入れて奪われてカウンターくらう事が多かったです!失点のほとんどがそんな感じでしたね~。
あと、ビルドアップを意識し過ぎて何でもかんでもバックパスやGKまで戻すシーンが多かったように思いました!
攻撃面でもゴール前で外す事が多かったです!枠をとらえきれない感じでした。
完成するまでもう少し時間かかりそうですが…我慢してやり続けていきたいと思います!
【U13】
①プレジャーU13対グーリッドU13
前半 0ー1
後半 0ー2
合計 0ー3 負け!
②プレジャーU13対グーリッドU13
前半 0ー1
後半 3ー0
合計 3ー1 勝ち!
(得)
後半
19分 大暉
20分 旺⇒授記人
23分 授記人⇒大暉
(30分一本ゲーム)
①プレジャーU13対グーリッドU13
合計 1ー1 分け!
(得)
5分 大暉
U13は勝ったり負けたり…
1つのミスで失点に繋がったり、相手のミスを奪う事で得点に繋がったりと…U13はまず基本技術の向上を目指したいですね!
それでもU13はみんな必死で戦う姿が見られるので良い傾向です!常に全力ってのが見てて気持ちいいですね!
最後になりましたが、今回お誘いしてくださったグーリッドさんありがとうございましたm(__)m
また機会がありましたら宜しくお願いします。
2021 U11東部地区リーグ2部【後期】~第三節~
U11東部地区リーグ2部【後期】~第三節~です!
まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m
後期リーグより、REDとWHITEに分け、2チームでリーグ戦に参加しています!
今回は2部に所属するWHITEです!
第二節を終え、勝ち点4です!もっともっと勝ち点を伸ばせるように頑張りたいと思います!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
7/18(日)
【大会名】
2021 U11東部地区リーグ2部【後期】~第三節~
【会場】
中原多目的グラウンド
【競技方法】
・8人制でフリー交代制
・試合は30分ゲーム(15ー5ー15)
・少年用ゴール
【2部参加チーム】
・ソレイユ
・旭FC
・鳥栖少年
・上峰SC
・川副少年
・吉野ヶ里
・中原少年
・ブレインズ
・プレジャーWHITE
・北川副
【メンバー】
WHITE⇒拓徒、改、壱彩、秀貴、愛斗、大輝、太夢、絆生 8名
欠席⇒珠羅人、璃空、銘杜、新大(別大会へ参加中)
続いて試合結果をお伝えします。
⑥プレジャーWHITE対ソレイユ
前半 0-2
後半 1-0
合計 1-2 負け!
(得)
後半
15分 大輝
⑦プレジャーWHITE対吉野ヶ里
前半 1-0
後半 0-0
合計 1-0 勝ち!
(得)
前半
6分 CK大輝
今回は1勝1敗の勝ち点3GETです!
4年生が居なかったので8人フルで2試合よく頑張りました!
最後の方は足が止まってしまいました。
次節は勝ち点6目指して頑張ります!
【次節】
8/1(日)会場:三田川多目的G
集合⇒9:00
10:00~ 対 鳥栖少年
12:00~ 対 上峰SC
最後になりましたが、今回設営の中原少年さんありがとうございましたm(__)m
また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m
次節も宜しくお願いします。
インスタも宜しくお願いします!
https://www.instagram.com/p/CRi23x5DZ2z/?utm_medium=copy_link
U15TM~ルーテル学院高校~
U15でルーテル学院高校さんにお世話になってきました!
まずは遠方まで応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m
ルーテル学院と言えば…昨年度の選手権で熊本県チャンピオン!全国大会へ出場しています!
その、ルーテル学院高校に昨年の主将拓空(現高校1年)がお世話になっています。
久し振りに会える事を楽しみに行って来ました!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
7/17(土)
【会場】
ルーテル学院 野々島グランド
【対戦】
ルーテル学院高校U17&U18B
【競技方法】
・11人制
・30分×3本
・一般用ゴール
【メンバー】
U15⇒七瀬、悠乃、大翔、偉斗、勇成、陽和、健斗、颯太、亮毅、伊吹、海舟 11名
U14⇒翔汰、太陽、瑛心、亮丞 4名
欠席⇒翼、季希(2人ともオープンスクール)、知也、寿樹斗
続いて試合結果をお伝えします。
①プレジャーA対ルーテルU17&U18
合計 1-3 負け!
(得)
9分 太陽⇒七瀬
②プレジャーB対ルーテルU17&U18
合計 1-3 負け!
(得)
13分 亮丞⇒七瀬
③プレジャーA対ルーテルU17&U18
合計 1-3 負け!
(得)
9分 大翔⇒七瀬
急遽、U16ではなく、U17&U18のセカンドチームと戦う事に!
スピード、フィジカル、精度、駆け引き、運動量…全てにおいて格の違いを見せられました!
それでも、毎本1得点を挙げれた事は自信に繋がります!
また、その他にもいくつかチャンスも作り、選手達も指導者も楽しめた試合となりました!
久し振りにOBの拓空(高1)にも会えて嬉しかったです!早くケガを治して復帰を願うばかりです。
最後になりましたが、今回お世話になったルーテル学院高校さんありがとうございましたm(__)m
また機会がありましたら宜しくお願いします。
今後ともOB拓空を宜しくお願いしますm(__)m
インスタも宜しくお願いします!
https://www.instagram.com/p/CRi2ahMjX3O/?utm_medium=copy_link
U13TM~湯布院スポーツセンター~
U13TMで湯布院に行って来ました!
まずは遠方まで応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m
今回は大分でも仲良くしていただいているスマイススポーツさんと対戦です!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
7/17(土)
【会場】
湯布院スポーツセンター 人工芝
【競技方法】
・11人制でフリー交代
・25分1本ゲーム
・一般用ゴール
【メンバー】
優稀也、徳聖、卓人、伶王、樹、颯真、希夢、大暉、歩夢、虎太郎、翔、授記人、旺、晴空、功太郎、倖生 16名
見学⇒楓馬(ケガ)、翼(ケガ)
欠席⇒泰輝、隼
続いて試合結果をお伝えします。
①プレジャー対スマイススポーツ
合計 0-0 分け!
②プレジャー対スマイススポーツ
合計 0-1 負け!
③プレジャー対スマイススポーツ
合計 1-1 分け!
(得)
17分 希夢
④プレジャー対スマイススポーツ
合計 1-0 勝ち!
(得)
24分 虎太郎
1勝1敗2分で全くの互角でしたね!
県外交流で色々なチームと出来て本当に勉強になります!
もっともっと!を求めていきたいです!
最後になりましたが今回お誘いしてくださったスマイススポーツさんありがとうございましたm(__)m
また機会がありましたら宜しくお願いします。
2021サガんリーグU-15【後期】2部Ⅱ~第三節~
サガんリーグ2部Ⅱ【後期】~第三節~です。
まずは遠方まで応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m
後期リーグを2連勝中!勝ち点6です。
今回も連勝目指して頑張って来ました!
目標はセカンドチームで高円宮杯出場です!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
7/17(土)
【大会名】
2021サガんリーグU-15【後期】2部Ⅱ~第三節~
【会場】
牛津中学校
【競技方法】
・11人制で交代は9名まで
・ベンチ入りメンバーは20名まで
・一般用ゴール
・80分ゲーム(40-10-40)
【メンバー】
U14⇒瑛汰、蓮太朗、勘太郎、耀祐、陽央、隼、悠馬、萊翔、陽輝、徠誠、蒼太、力也、樹、成弥、悠斗、諒佑、京弥、将斗、 昌吾 19名
欠席⇒伶旺、渉太郎
続いて試合結果をお伝えします。
③プレジャーセカンド対鹿島東部中
前半 0-1
後半 1-2
合計 1-3 負け!
(得)
後半
8分 陽央⇒徠誠
(交代)
後半
10分 悠斗⇒樹
20分 陽輝⇒将斗
30分 京弥⇒萊翔
34分 悠馬⇒力也
【MVP】左SH 徠誠
最後尾まで戻っての守備、前線から相手へのプレッシャー、今日はチーム1走ってくれました。攻撃でも1対1を冷静に決めてくれました。
前期でも負けた相手に…またしても負けてしまいました。
チャンスは沢山あったんですが…最後の所で決めきれず…
悔しい敗戦です(>_<)
まだまだ修正しないといけない所ばかりです。
今後の練習でしっかり修正していこうと思います。
さぁ、これでもう後がなくなりました!
高円宮杯県大会出場という目標を成し遂げるには、もう負けられません!
残り全て勝つつもりで挑みたいと思います!
【次節予定】
8/9(月祝)
会場⇒有田中央運動公園
こすもす館⇒8:10 金立SA⇒8:40
10:00~ 副審2名
13:20~ 鹿島西部中
最後になりましたが、今回設営の牛津中学校さんありがとうございましたm(__)m
また、対戦してくださった鹿島東部中学校さんありがとうございましたm(__)m
次節も宜しくお願いします。
インスタも宜しくお願いします!
https://www.instagram.com/p/CRi13V-j8oh/?utm_medium=copy_link
U10&U11TM~大在小学校~
U11&U10で大分のブルーウィングさんにお世話になってきました!
まずは遠方まで応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m
県外交流が解禁され、県外の強豪と対戦する機会が増えます!
沢山の試合経験を積んで更なるレベルアップを図りたいと思います!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
7/10(土)
【会場】
大在小学校
【競技方法】
・8人制でフリー交代
・20分1本ゲーム
・少年用ゴール
【メンバー】
U11⇒壮人、美羽、響一、歩叶、駿佑、秀虎、賢志、湊人、瑛翔、世凪 10名
U10⇒尚生、絢仁、楓翔、篤輝、悠人、優志、琢珠、春真、大翔、悠月 10名
続いて試合結果をお伝えします。
〜U11〜
①プレジャーU11対ブルーウィングU11
合計 5-0 勝ち!
(得)
7分 瑛翔⇒歩叶
14分 美羽
16分 響一⇒瑛翔
17分 美羽⇒瑛翔
19分 歩叶
②プレジャーU11対ブルーウィングU11
合計 6-0 勝ち!
(得)
4分 歩叶
7分 歩叶
9分 秀虎⇒歩叶
11分 賢志⇒秀虎
13分 歩叶
18分 秀虎
③プレジャーU11対ブルーウィングU11
合計 5-1 勝ち!
(得)
2分 歩叶⇒湊人
7分 湊人⇒美羽
10分 歩叶⇒瑛翔
12分 歩叶⇒美羽
15分 美羽⇒瑛翔
④プレジャーU11対ブルーウィングU11
合計 0-3 負け!
⑤プレジャーU11対ブルーウィングU11
合計 3-1 勝ち!
(得)
3分 駿佑⇒響一
7分 賢志
8分 駿佑
⑥プレジャーU11対ブルーウィングU11
合計 8-0 勝ち!
(得)
0分 秀虎
3分 美羽⇒秀虎
6分 響一⇒秀虎
10分 歩叶⇒美羽
15分 秀虎
15分 秀虎⇒歩叶
16分 美羽⇒響一
20分 歩叶
⑦プレジャーU11対ブルーウィングU11
合計 4-0 勝ち!
(得)
1分 響一
10分 篤輝⇒瑛翔
17分 篤輝⇒歩叶
18分 秀虎
〜U10〜
①プレジャーU10対ブルーウイングU10
合計 0-2 負け!
②プレジャーU10対ブルーウイングU10
合計 1-3 負け!
(得)
14分 琢珠⇒尚生
③プレジャーU10対ブルーウイングU10
合計 0-1 負け!
④プレジャーU10対ブルーウイングU10
合計 2-3 負け!
(得)
10分 尚生
18分 大翔⇒尚生
⑤プレジャーU10対ブルーウイングU10
合計 0-1 負け!
⑥プレジャーU10対ブルーウイングU10
合計 4-1 勝ち!
(得)
1分 悠人
11分 篤輝⇒尚生
12分 篤輝
20分 尚生⇒楓翔
⑦プレジャーU10対ブルーウイングU10
合計 1-0 勝ち!
(得)
6分 CK悠人⇒琢珠
U11は6勝1敗!
たった1敗ですがその1敗を反省しないと!
今後はミスを減らして失点しないように練習から意識して取り組んで行きたいと思います!
U10はトータルでは負け越しましたが、最後の2試合はなんとか勝つことができました!
まだまだ分からないことだらけですが、今日1日でも1試合目と最後の試合では変化を感じました!
これから試合をたくさん重ねて1つずつレベルアップしていきたいですね!
最後になりましたが、今回お世話になったブルーウィングさんありがとうございましたm(__)m
また機会がありましたら宜しくお願いします。
2021サガんリーグU-15【後期】1部~第五節~
2021サガんリーグU-15【後期】1部~第五節~です!
まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m
前節、逆転負けを喫し、現在7勝3敗1分の勝ち点22。
これで二連覇への道が険しくなりましたが…それでも諦めずに勝ち点を重ねていきたいと思います!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
7/11(日)
【大会名】
2021サガんリーグU-15【後期】1部~第五節~
【会場】
SAGAサンライズパーク人工芝
【競技方法】
・11人制で交代は9名まで
・一般用ゴール
・80分ゲーム(40-10-40)
【メンバー】
U15⇒七瀬、大翔、勇成、陽和、健斗、知也、伊吹、季希、亮毅、寿樹斗、偉斗、悠乃、颯太、翼、海舟 15名
U14⇒翔汰、亮丞、太陽、瑛心 4名
欠席⇒遥軌
続いて試合結果をお伝えします。
⑤プレジャー対武雄中
前半 2ー0
後半 3ー0
合計 5-0 勝ち!
(得)
前半
3分 PK七瀬
7分 健斗⇒偉斗
後半
13分 勇成⇒太陽
17分 偉斗⇒七瀬
38分 太陽⇒寿樹斗
(交代)
HT 健斗⇒太陽
後半
10分 季希⇒亮丞
16分 翼⇒海舟
21分 悠乃⇒颯太
21分 瑛心⇒知也
29分 七瀬⇒寿樹斗
31分 翔汰⇒亮毅
31分 陽和⇒伊吹
【MVP】MF 偉斗
誰よりも運動量多く、追加点&アシスト!守備面でもしっかり走って、体張って…チームに貢献してくれました!
やりました!
久し振りの無失点勝利です!
残り2試合、全て勝つつもりで頑張りたいと思います!
【後期 第六節】
7/22(木祝)
会場⇒SAGAサンライズパーク人工芝
集合⇒16:30
17:30〜 対 レヴォーナ
19:00〜 副審2名(颯太、悠乃)
最後になりましたが、今回運営のエストレーベさんありがとうございましたm(__)m
また、対戦してくださった武雄中学校さんありがとうございましたm(__)m
次節も宜しくお願いします。
インスタも宜しくお願いします!
https://www.instagram.com/p/CROB9XWDHer/?utm_medium=copy_link
U-9ふるかわ整骨院リーグ戦2021~決勝トーナメント~
U9ふるかわ整骨院リーグ~決勝トーナメント~です!
まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m
前回、リーグ戦で総合優勝を飾りました!
そして、今回はリーグ戦の順位を元に組合せた8チームによる一発トーナメントです!
今回まで福岡県のまん延防止対策期間なので県内の選手で戦って来ました!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
7/11(日)
【大会名】
U-9ふるかわ整骨院リーグ戦2021~決勝トーナメント~
【会場】
すぱーく上峰
【競技方法】
・5~7人制
・20分ゲーム(10-3-10)
・フットサルコート
・フットサルゴール
・参加8チームによるトーナメント
【メンバー】
U9⇒頼斗、涼馬、希歩、瑛音、拓真、歩夢、凰心 7名
U7⇒善心 1名
続いて試合結果をお伝えします。
1回戦
プレジャー対吉野ヶ里FC
前半 5-0
後半 1-0
合計 6-0 勝ち!
(得)
前半
0分 凰心⇒拓真
2分 希歩
4分 凰心
7分 拓真
後半
2分 歩夢
まずは1勝!
このまま突っ走りたいですね!
【その他の1回戦結果】
ヴァレンティア 4-2 上峰SC
ソレイユ 4-1 イーストカシマ
ソルニーニョ 2-0 ブラスト
準決勝
プレジャー対ヴァレンティア
前半 1-0
後半 3-1
合計 4-1 勝ち!
(得)
前半
8分 拓真
後半
5分 CK希歩⇒拓真
6分 善心
8分 頼斗
危ないシーンも何度かありましたが…運も味方につけ決勝戦へ進出です!
【その他の準決勝結果】
ソレイユ 3-2 ソルニーニョ
決勝戦
プレジャー対ソレイユ
前半 2-0
後半 3-0
合計 5-0 勝ち!
(得)
前半
4分 希歩
8分 凰心⇒瑛音
後半
4分 善心
5分 瑛音
9分 拓真⇒凰心
【3位決定戦】
ヴァレンティア 4-1 ソルニーニョ
【最終結果】
優勝 プレジャーSC
2位 FCソレイユ
3位 ヴァレンティア
やりました~!
リーグ戦、トーナメント共に優勝しました!
今日、残念ながら試合に参加できなかった選手達の分まで頑張ったぞ~!
今回は『失点』の部分を抑える為に、毎試合2人のDFを決めて戦ってみました!
(いつも全員で攻撃に行きすぎてカウンターで失点していましたから(^_^;))
すると、失点も減り『優勝』へ繋がりました!
この経験で『守備』の大切さが分かってくれたら嬉しいですね!
最後になりましたが、今回お世話になった上峰SCさんありがとうございましたm(__)m
また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m
また後期もありましたら後期でも宜しくお願いします。
インスタも宜しくお願いします!
https://www.instagram.com/p/CROKEVVjgUG/?utm_medium=copy_link
2021 U12シャイニングリーグ~第一節・第二節~
2021シャイニングリーグ~第一節・第二節~です!
まずは遠方まで応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m
昨年はコロナの影響でほぼ出来なかったリーグ。
今年はようやくスタート出来ました!
県外の強豪と対戦する事でグングン成長していきたいと思います!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
7/10、11(土日)
【大会名】
2021 U12シャイニングリーグ~第一節・第二節~
【会場】
甲佐リバーサイドパーク
【競技方法】
・8人制でフリー交代制
・試合は40分ゲーム(20-5-20)
・少年用ゴール
【メンバー】
U12⇒頼佑、優貴、春輝、梛馳、斗真、 想、琉成、陽磨、友資、魁士、隼、健介、新太郎、育登 14名
続いて試合結果をお伝えします。
【グループB】
・ロアッソ熊本(熊本県)
・アスフィーダ熊本(熊本県)
・ソレッソ鹿児島(鹿児島県)
・太陽SC鹿児島(鹿児島県)
・大分トリニータ(大分県)
・福岡バディ(福岡県)
・太陽SC宮崎南(宮崎県)
・アリーバSC(宮崎県)
・エクセデール長崎FC(長崎県)
・プレジャーSC(佐賀県)
~7/10(土)・第一節~
①プレジャー対ロアッソ熊本
前半 0ー0
後半 0ー3
合計 0-3 負け!
②プレジャー対太陽宮崎南
前半 0ー2
後半 0ー2
合計 0-4 負け!
③プレジャー対バディー
前半 1ー2
後半 0ー1
合計 1-3 負け!
(得)
前半
7分 想⇒陽磨
3戦3敗(>_<)
県外の強豪と対戦する事で少しは危機感を感じれたと思います!
この3連敗で意識が変わる事を期待したいですね!
シャイニングリーグ残留に向けて2日目は勝ち点を取りたいと思います!
~7/11(日)・第二節~
④プレジャー対アリーバ
前半 1ー0
後半 1ー2
合計 2-2 分け!
(得)
前半
9分 友資
後半
2分 新太郎⇒陽磨
⑤プレジャー対太陽鹿児島
前半 0-0
後半 1-1
合計 1-1 分け!
(得)
19分 新太郎⇒友資
(TM)
プレジャー対アルバランシア
前半 3-0
後半 4-0
合計 7-0 勝ち!
(得)
前半
2分 友資
4分 隼
17分 春輝
後半
5分 隼
11分 梛馳
12分 魁士
18分 魁士
第二節では2戦2分の勝ち点2。
5試合して2分3敗…勝ち0(>_<)
こんなに通用しないとは…と選手達は思った事でしょう!
けど、これがシャイニングリーグ!
これが九州レベル!
この経験は絶対後で生きてきます!
この結果をしっかり受け止め、今後の練習や試合に取り組んでいきたいと思います!
最後になりましたが、シャイニングリーグ運営のソレッソ熊本さん、設営の熊本県チームの皆様ありがとうございましたm(__)m
また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m
次回も宜しくお願いします。
インスタも宜しくお願いします!
https://www.instagram.com/p/CRL_bzyDbr6/?utm_medium=copy_link
2021サガんリーグU-15【後期】2部Ⅱ~第二節~
サガんリーグ2部Ⅱ【後期】~第二節~です。
まずは遠方まで応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m
後期リーグを白星スタート出来ています!
今回は連勝目指して頑張って来ました!
目標はセカンドチームで高円宮杯出場です!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
7/11(日)
【大会名】
2021サガんリーグU-15【後期】2部Ⅱ~第二節~
【会場】
牛津中学校
【競技方法】
・11人制で交代は9名まで
・ベンチ入りメンバーは20名まで
・一般用ゴール
・80分ゲーム(40-10-40)
【メンバー】
U14⇒瑛汰、隼人、蓮太朗、勘太郎、耀祐、陽央、隼、悠馬、萊翔、陽輝、徠誠、蒼太、力也、樹、成弥、悠斗、諒佑、渉太郎、京弥、将斗 20名
見学⇒昌吾(ケガ)
欠席⇒伶旺(ケガ)
続いて試合結果をお伝えします。
②プレジャーセカンド対牛津中
前半 1-0
後半 2-1
合計 3-1 勝ち!
(得)
前半
19分 力也
後半
19分 悠斗
34分 悠馬⇒樹
(交代)
HT 隼⇒悠馬
HT 蒼太⇒陽央
HT 萊翔⇒京弥
HT 蓮太朗⇒将斗
後半
10分 陽輝⇒諒佑
20分 悠斗⇒樹
30分 徠誠⇒耀祐
35分 力也⇒隼人
【MVP】トップ下 力也
流れが良くない中で先制点を取ってくれました!攻撃では中心となり、守備では運動量豊富で相手に自由を与えてませんでした。
試合内容としてはあまり良くないゲームでしたが…何とか勝ててよかったです!
これで二連勝!このまま勝ち続けたいですね!
【次節予定】
7/17(土)
会場⇒牛津中学校
集合⇒8:30
9:30~ 対 鹿島東部中
11:10~ 副審2名
最後になりましたが、今回設営の牛津中学校さんありがとうございましたm(__)m
また、対戦してくださってありがとうございましたm(__)m
次節も宜しくお願いします。
インスタも宜しくお願いします!
https://www.instagram.com/p/CROBotCjc6G/?utm_medium=copy_link
U15TM~柳ヶ浦高校(女子サッカー部)~
U15で柳ヶ浦高校女子サッカー部にお世話になってきました!
柳ヶ浦高校女子は常に九州上位にいる女子サッカー部です!
女子の九州レベルを体感してきました!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
7/10(日)
【会場】
禅海スポーツグラウンド
【競技方法】
・11人制
・一般用ゴール
・30分×4本
【メンバー】
U15⇒七瀬、勇成、陽和、健斗、知也、伊吹、亮毅、寿樹斗、偉斗、悠乃、颯太、翼、海舟、大翔、季希 15名
U14⇒翔汰、亮丞、太陽、瑛心、成弥、蓮太朗 6名
続いて試合結果をお伝えします。
①プレジャーA対柳ヶ浦高校女子U18A
合計 1-1 分け!
(得)
19分 大翔
②プレジャーB対柳ヶ浦高校女子U18B
合計 1-0 勝ち!
(得)
16分 颯太⇒亮丞
③プレジャーA対柳ヶ浦高校女子U18A
合計 2-0 勝ち!
(得)
10分 太陽⇒大翔
18分 勇成⇒偉斗
20分 健斗⇒悠乃(オフサイドになったけどスーパーヘッドでした!笑)
④プレジャーB対柳ヶ浦高校女子U18B
合計 3-0 勝ち!
(得)
3分 亮丞⇒七瀬
12分 亮丞⇒健斗
22分 颯太⇒太陽
相手は女子とは言え、しっかりパスを繋いだり、ラインを上げてオフサイドをかけてきたり、球際ではしっかり戦ってました!
挨拶や返事もキビキビしていて、しっかり指導が行き届いていました!
バスでの帰りも並んでお見送りをしてくれて、本当に有り難かったです!
初めて女子高校生との対戦でしたが、とても良い経験になりました。
最後になりましたが、今回お世話になった柳ヶ浦高校女子サッカー部の皆様ありがとうございましたm(__)m
また機会がありましたら宜しくお願いします。
インスタも宜しくお願いします!
https://www.instagram.com/p/CRL_zV9DvEs/?utm_medium=copy_link
2021 U11東部地区リーグ2部【後期】~第二節~
U11東部地区リーグ2部【後期】~第二節~です!
まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m
後期リーグより、REDとWHITEに分け、2チームでリーグ戦に参加しています!
今回は2部に所属するWHITEです!
第一節を終え、勝ち点3です!もっともっと勝ち点を伸ばせるように頑張って来ました!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
7/10(土)
【大会名】
2021 U11東部地区リーグ2部【後期】~第二節~
【会場】
江口グラウンド
【競技方法】
・8人制でフリー交代制
・試合は30分ゲーム(15ー5ー15)
・少年用ゴール
【2部参加チーム】
・ソレイユ
・旭FC
・鳥栖少年
・上峰SC
・川副少年
・吉野ヶ里
・中原少年
・ブレインズ
・プレジャーWHITE
・北川副
【メンバー】
WHITE⇒ 拓徒、改、壱彩、秀貴、愛斗、大輝、太夢、絆生、珠羅人、璃空、銘杜、新大 12名
続いて試合結果をお伝えします。
③プレジャーWHITE対旭FC
前半 0-1
後半 1-1
合計 1-2 負け!
(得)
後半
7分 愛斗
④プレジャーWHITE対中原少年
前半 0-0
後半 0-0
合計 0-0 分け!
⑤プレジャーWHITE対北川副
前半 0-0
後半 0-1
合計 0-1 負け!
今回は1分2敗で勝ち点1です(>_<)
1点差負けの惜しい試合が2試合。
それにしても…3試合で1得点は得点力不足もありますね。
【次節】
7/18(日)会場:中原多目的公園G
集合⇒9:20
10:20~ 対 ソレイユ
11:20~ 対 吉野ヶ里FC
最後になりましたが、今回設営の中原少年さんありがとうございましたm(__)m
また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m
次節も宜しくお願いします。
U15TM~柳ヶ浦高校~
U15が柳ヶ浦高校にお世話になってきました!
まずは遠方まで応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m
現在OBが9名お世話になっています!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
7/4(日)
【会場】
柳ヶ浦高校サッカー場
【競技方法】
・11人制
・一般用ゴール
・30分×4本
【メンバー】
U15⇒七瀬、勇成、陽和、健斗、知也、伊吹、亮毅、寿樹斗、偉斗、悠乃、颯太、翼、海舟、大翔 14名
U14⇒翔汰、亮丞、太陽、瑛心、勘太郎、将斗 6名
欠席⇒季希(オープンスクールの為)
続いて試合結果をお伝えします。
①プレジャーA対柳ヶ浦高校U16
合計 1-2 負け!
(得)
10分 七瀬⇒偉斗
②プレジャーB対柳ヶ浦高校U16&U17
合計 0-1 負け!
③プレジャーA対柳ヶ浦高校U16&U17
合計 0-0 分け!
④プレジャーB対柳ヶ浦高校U16
合計 0-3 負け!
Aはそこそこ戦えていましたね!
これぐらいサガンリーグでもやってくれれば…(^_^;)
Bはプレースピードの遅さからボールを失う場面が多々ありました。それでも高校生との試合は凄く良い経験になります。
OBの龍斗(高3)、蓮、琳登、優希、祐樹(高2)、武、幸季、飛斗、彪駕(高1)に会えて嬉しかったです!
みんな元気にしてました!
今後は柳ヶ浦高校の為に勝利に貢献出来るような選手へと成長し、全国の舞台へ行って欲しいですね!
最後になりましたが、今回お世話になった柳ヶ浦高校さんありがとうございましたm(__)m
今後ともOBの選手達を宜しくお願いします。
インスタも宜しくお願いします!
https://www.instagram.com/p/CRD0MS2jpWW/?utm_medium=copy_link
2021 U11東部地区リーグ2部【後期】~第一節~
U11東部地区リーグ2部【後期】~第一節~です!
まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m
後期リーグより、REDとWHITEに分け、2チームでリーグ戦に参加しています!
今回は2部に所属するWHITEです!
WHITEは5年生と4年生の混合チームになります!
まだまだ経験が浅い選手達。このリーグ戦を経てどこまで成長できるか?楽しみです!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
7/4(日)
【大会名】
2021 U11東部地区リーグ2部【後期】~第一節~
【会場】
中川副小学校
【競技方法】
・8人制でフリー交代制
・試合は30分ゲーム(15ー5ー15)
・少年用ゴール
【2部参加チーム】
・ソレイユ
・旭FC
・鳥栖少年
・上峰SC
・川副少年
・吉野ヶ里
・中原少年
・ブレインズ
・プレジャーWHITE
・北川副
【メンバー】
WHITE⇒ 拓徒、改、壱彩、秀貴、愛斗、大輝、太夢、絆生、珠羅人、璃空、銘杜、新大 12名
続いて試合結果をお伝えします。
①プレジャーWHITE対ブレインズ
前半 3-0
後半 4-0
合計 7-0 勝ち!
(得)
前半
7分 壱彩⇒改
8分 改⇒愛斗
13分 秀貴⇒改
後半
1分 璃空
3分 璃空⇒銘杜
9分 璃空⇒壱彩
14分 珠羅人⇒新大
②プレジャーWHITE対川副少年
前半 0-0
後半 0-2
合計 0-2 負け!
第一節は1勝1敗でした!
2試合目の負けは悔しいですが、あきらめずに最後まで戦う姿勢は素晴らしかったです!
まだまだもったいないパスミスやトラップミスがたくさんあります!
基本技術をもっともっと高めていきたいですね!
【次節】
7/10(土)会場:江口グランド
集合⇒12:00
13:00~ 対 旭FC
14:40~ 対 中原少年
15:40~ 対 北川副
最後になりましたが、今回設営の川副少年さんありがとうございましたm(__)m
また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m
次節も宜しくお願いします。
インスタも宜しくお願いします!
https://www.instagram.com/p/CRDzn46jCoF/?utm_medium=copy_link
2021 U11東部地区リーグ1部【後期】~第二節~
U11東部地区リーグ1部【後期】~第二節~です!
まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m
後期リーグより、REDとWHITEに分け、2チームでリーグ戦に参加しています!
今回は1部に所属するREDです!
この後期リーグで上位4チームに入れば学童オリンピックの東部地区シード権がもらえます!
まずは上位4チームに入る事を目標に勝ち点を積み重ねていきたいと思います!
第一節を終え、2勝、勝ち点6です!
今回も連勝目指して頑張って来ました!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
7/4(日)
【大会名】
2021 U11東部地区リーグ1部【後期】~第二節~
【会場】
佐賀空港G
【競技方法】
・8人制でフリー交代制
・試合は30分ゲーム(15ー5ー15)
・少年用ゴール
【1部参加チーム】
・サガン鳥栖
・プレジャーRED
・三根FC
・VALENTIA
・AVANCE
・FCあかまつ
・循誘少年
・FC城東
・FINE LUZ
【メンバー】
RED⇒壮人、美羽、賢志、響一、湊人、瑛翔、秀虎、歩叶、駿佑、世凪、篤輝 11名
続いて試合結果をお伝えします。
③プレジャーRED対サガン鳥栖
前半 0-0
後半 0-2
合計 0-2 負け!
④プレジャーRED対VALENTIA
前半 4-0
後半 1-0
合計 5-0 勝ち!
(得)
前半
1分 賢志
11分 歩叶
12分 歩叶
14分 CK歩叶⇒壮人
後半
12分 駿佑
今回は勝ち点3GETです!
今回は、初の無失点勝利も挙げてます!
サガン鳥栖戦は体が重たく、全く動けてないのが分かりましたね!笑
なぜ?動けなかったか?
考えよ~!
VALENTIA戦では、1試合目に負けた事に火が着き、しっかり動いて攻撃に守備に頑張れていました!
まだまだ5年生!
日頃から練習や試合に臨む姿勢を考えながら行動できるようになって欲しいです!
次は連勝出来るように頑張りたいと思います!
【次節】
7/22(木祝)三根グラウンド
集合⇒13:20
14:20~ 対 FCあかまつ
15:40~ 対 三根FC
最後になりましたが、今回設営のFC城東さんありがとうございましたm(__)m
また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m
次節も宜しくお願いします。