U13TM~嬉野みゆき公園人工芝~
U13TMに嬉野みゆき公園人工芝に行って来ました!
まずは遠方まで応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m
U13はサガンリーグ3部もあり、練習試合もあり、コロナ禍で県外交流が出来ない中たくさん試合が出来ています!
この試合がある期間にしっかりレベルアップしていきたいと思います!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
5/30(日)
【会場】
嬉野みゆき公園
【競技方法】
・11人制
・一般用ゴール
・20分×6本
【メンバー】
U13⇒優稀也、倖生、徳聖、泰輝、卓人、隼、伶王、樹、颯真、希夢、楓馬、翼、大暉、晴空、歩夢、虎太郎、功太郎、翔、授記人、旺 20名
続いて試合結果をお伝えします。
①プレジャーU13対レヴォーナU13
合計 1-0 勝ち!
(得)
7分 卓人⇒倖生
②プレジャーU13対レヴォーナU14
合計 1-0 勝ち!
(得)
19分虎太郎⇒大暉
③プレジャーU13対レヴォーナU13
合計 1-0 勝ち!
(得)
18分 翼
④プレジャーU13対レヴォーナU14
合計 1-2 負け!
(得)
2分 虎太郎⇒倖生
⑤プレジャーU13対レヴォーナU13
合計 1-0 勝ち!
(得)
17分 翼
⑥プレジャーU13対レヴォーナU14
合計 0-0 分け!
U13との対決は3連勝!
U14との対決は1勝1敗1分!
中々やりますね~!
U14にもしっかり対応できていましたし、おもしろい攻撃を何度も繰り返していました!
少しずつミドルシュートの数も増えてきて、選手達の中で『ゴールを奪う』という意識が上がって来ているように感じました。
ただ…時間が経つ(本数を重ねる)につれて足が止まっていましたね(^_^;)
これからもっと暑くなっていくので、体力&筋力をつけていって欲しいと思います!
最後になりましたが、今回お誘いしてくださったレヴォーナさんありがとうございましたm(__)m
また機会がありましたら宜しくお願いします。
U15TM~嬉野みゆき公園人工芝~
U15TMで嬉野みゆき公園に行って来ました!
まずは遠方まで応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m
今回は人工芝が取れているという事でレヴォーナさんよりお誘いいただきました!
U15クラブユース選手権前の最後の実践形式になります。
今回はサガンリーグ2部が重なっていてB戦にU14を召集出来なかったので、午後からのU13に出場してもらいました!
良い経験が出来たようです!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
5/30(日)
【会場】
嬉野みゆき公園人工芝
【競技方法】
・11人制
・一般用ゴール
・30分×4本
【メンバー】
3年⇒全選手 12名
欠席⇒海舟、悠乃、寿樹斗
2年⇒翔汰、太陽、亮丞、瑛心 4名
1年⇒徳聖、伶王、颯真、大暉、晴空、歩夢、虎太郎、功太郎、旺 9名
続いて試合結果をお伝えします。
①プレジャーA対レヴォーナA
合計 2-0 勝ち!
(得)
29分 太陽⇒健斗
30分 亮丞
②プレジャーB対レヴォーナB
合計 0-2 負け!
③プレジャーA対レヴォーナA
合計 1-1 分け!
(得)
27分 太陽
④プレジャーB対レヴォーナB
合計 1-0 勝ち!
(得)
8分 CK亮毅⇒健斗
U15クラブユースに向けて良い調整ができました!
ただ…セットプレーが弱いですね(^_^;)
攻撃面も守備面も!
攻撃面ではFK、CK共に得点に結びつけれず。
守備面ではCKで失点(^_^;)
次の1週間でセットプレーの練習をしたいと思います!
B戦に出場していたU13のメンバーはいつもよりも上手くいかない事が多かったですが、全てが通用してない訳では無かったので良い経験になったでしょう!
上の学年では特にプレースピード、パススピード、判断スピードが求められて来るので、このスピード感をしっかり学んで、U13の試合で少しでもスピードが上げれるようになると良いですね!
最後になりましたが、今回お誘いしてくださったレヴォーナさんありがとうございましたm(__)m
また機会がありましたら宜しくお願いします。
お互いU15クラブユース選手権ではベストを尽くしましょう!
U15TM~蟻尾山サブG~
U15TMに行って来ました!
まずは遠方まで応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m
久し振りのU15TM。
県外交流自粛で中々練習試合が出来ずにいました。
今週末は県内で練習試合が組めたので有り難かったです!
U15クラブユース選手権に向けてしっかりチームを仕上げていきたいと思います!
【期日】
5/29(土)
【会場】
蟻尾山サブG
【競技方法】
・11人制
・一般用ゴール
・30分×3本
・40分×1本
【メンバー】
3年⇒⇒全選手 13名
(欠席(けが人)⇒海舟、悠乃)
2年⇒翔汰、太陽、亮丞、瑛心、樹、成弥、勘太郎、隼、瑛汰 9名
続いて試合結果をお伝えします。
①プレジャーA対パッション
合計 2-0 勝ち!
(得)
17分 太陽⇒亮丞
20分 健斗⇒偉斗
何度もゴール前でチャンスがありながら決めきる事が出来ず!
フィニッシュが課題となりました。
それでも両サイドからの崩しで2得点!
②プレジャーB対パッション
合計 1-5 負け!
(得)
8分 瑛心⇒樹
開始15分ぐらいまでは1-1と粘っていましたが…その後両サイドをバンバン突破されまくって4失点(^_^;)
慣れない3バックも失点の原因でしたが、それでも…あれだけ1対1を対応出来ないとやられます(>_<)
③プレジャーA対パッション
合計 1-0 勝ち!
(得)
21分 大翔
ここでもCK5~6本ありながら1度もゴールネットを揺らせず…
両サイドが中々機能しなかったですね!
(40分ゲーム)
④プレジャーA&B対パッション
合計 3-0 勝ち!
(得)
12分 CK七瀬⇒勇成
26分 瑛心
35分 颯太⇒偉斗
最後の試合は15分Aで、25分Bで戦いました!
A戦は7割ほど攻撃の時間があるのですが…中々最後までやりきれませんでしたね!
CKも何本もありながら1得点しか決めれず。
B戦はとにかくミスが多すぎました。
明日もあるので、実践の中で修正していきたいと思います。
最後になりましたが、今回お誘いしてくださったパッションさんありがとうございましたm(__)m
また機会がありましたら宜しくお願いします。
お互いU15クラブユース選手権ベストを尽くしましょう!
2021サガんリーグU-15・3部Ⅱ~第二節~
サガンリーグ3部Ⅱ~第二節~です!
まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m
後期リーグを白星スタート出来ています!
U13(20名)でサガンリーグ3部…どこまで食らい付けるか挑戦です!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
5/29(土)
【大会名】
2021サガんリーグU-15・3部Ⅱ~第二節~
【会場】
川副中学校G
【競技方法】
・11人制で交代は9回まで
・リエントリーあり
・ベンチ入りメンバーは20名まで
・一般用ゴール
・70分ゲーム(35-10-35)
【メンバー】
U13⇒倖生、徳聖、泰輝、卓人、隼、伶王、樹、颯真、希夢、楓馬、翼、大暉、晴空、歩夢、虎太郎、功太郎、翔、授記人、旺 19名
学校の為TMから参加⇒優稀也
続いて試合結果をお伝えします。
②プレジャーサード対小城中セカンド
前半 4-0
後半 1-0
合計 5-0 勝ち!
(得)
前半
7分 歩夢
11分 授記人⇒伶王
16分 晴空⇒大暉
33分 大暉
後半
18分 翼⇒希夢
(交代)
HT 大暉⇒希夢
HT 伶王⇒卓人
HT 歩夢⇒翼
HT 晴空⇒隼
HT 虎太郎⇒倖生
HT 授記人⇒楓馬
HT 功太郎⇒泰輝
HT 旺⇒翔
【MVP】ボランチ&CB 颯真
守備時のチームのねらいである『インターセプト』を何度もして、相手にチャンスを与えませんでした!
やりました~!2試合連続無失点に抑えて、開幕2連勝です!
普段の練習から言い続けている守備の意識が高く、いい試合ができていました!
ただ、まだまだトラップミスやパスミスが多いです。
基本技術をもっと磨いて、さらに得点を重ねれるように頑張っていきたいと思います!
〜B戦(30分1本)〜
①プレジャー対East SAGA
合計 3-0 勝ち!
(得)
3分 大暉⇒卓人
15分 大暉
25分 大暉
②プレジャー対East SAGA
合計 4-0 勝ち!
(得)
7分 晴空⇒希夢
12分 伶王
28分 翔
29分 希夢
(20分1本)
③プレジャー対East SAGA
合計 4-0 勝ち!
(得)
1分 徳聖⇒大暉
2分 授記人
3分 虎太郎⇒大暉
10分 CK旺⇒優稀也
B戦も沢山していただいて有り難かったです!
普段の練習で意識している事がどれくらい出来たかな?
チームの勝利はもちろん大事だけど、個人個人が自分のやりたい事や目標を達成出来ているか?も凄く大事です!
ただ勝って喜ぶのではなく、内容にも、個人目標にも拘って喜べるようになって欲しいですね!
【次節予定】
6/19(土)
会場⇒佐賀市民G
集合⇒8:00
9:00〜 対 AVANCE
10:40〜 副審2名
最後になりましたが、今回設営の川副中学校さんありがとうございましたm(__)m
また、対戦してくださった小城中セカンドさん、East SAGAさんありがとうございましたm(__)m
次節も宜しくお願いします。
インスタも宜しくお願いします!
https://www.instagram.com/p/CPc9FVindwz/?utm_medium=copy_link
U13TM~唐津フットボールセンター~
U13TMで唐津フットボールセンターへ行って来ました!
今の時期にU13の練習試合が沢山あることはラッキーですね!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
5/23(日)
【会場】
唐津フットボールセンター
【競技方法】
・11人制でフリー交代
・25分✕3本
・一般用ゴール
【メンバー】
U13⇒優稀也、倖生、徳聖、泰輝、卓人、隼、伶王、樹、颯真、希夢、楓馬、翼、大暉、晴空、歩夢、虎太郎、翔、授記人 18名
欠席⇒功太郎、旺
続いて試合結果をお伝えします。
①プレジャー対サガン唐津
合計 0-2 負け!
開始4分で2失点!
相手を恐れて引きすぎてましたね(^_^;)
給水後は前からのプレスで少しずつ攻撃の回数が増え始めました!
②プレジャー対サガン唐津
合計 1-0 勝ち!
(得)
8分 希夢
2本目はスタートから全員でハイプレスをかけ、相手のミスを誘い、ゴールが生まれましたね!
③プレジャーサガン唐津
合計 1-1 分け!
(得)
24分 晴空⇒大暉
3本目はお互い負けられない戦いになり、一進一退の攻防が続いて、凄く良い試合でした!
先制されたものの、最後に晴空からのパスを大暉が相手のCBに競り勝ち、GKを交わして見事同点ゴール!
その他にも惜しい場面があり、自信にも繋がったし、悔しい経験も出来ました!
まだまだパスの精度、トラップの精度を上げないと自分達のやりたいサッカーが出来ません!
今後も繰り返し、基本技術の向上を目指しトレーニングを積んでいきたいと思います!
最後になりましたが、今回お誘いしてくださったサガン唐津さんありがとうございましたm(__)m
また機会がありましたら宜しくお願いします。
U9TM~鍋島小学校~
U9TMで鍋島小学校へ行って来ました!
まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m
U9TMには1年生1名、2年生1名も参加してきました!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
5/23(日)
【会場】
鍋島小学校
【競技方法】
・8人制
・20分ゲーム(10-5-10)
・少年用コートの半分ぐらい
・少年用ゴール
【メンバー】
U9A⇒涼馬、瑛音、希歩、夢起、歩夢、宗介、結仁、蒼太朗
U9B⇒凰心、瑛斗、拓真、旺輔、丈、統真、善心
欠席⇒頼斗
続いて試合結果をお伝えします。
①プレジャーA対東与賀
前半 4-2
後半 1-1
合計 5-3 勝ち!
(得)
前半
3分 OG
4分 瑛音
7分 瑛音
9分 瑛音
後半
9分 瑛音
②プレジャーA対鍋島
前半 4-0
後半 2-1
合計 6-1勝ち
(得)
前半
3分 蒼太朗
6分 夢起
8分 希歩
10分 歩夢
後半
6分 希歩⇒涼馬
9分 歩夢
③プレジャーA対小城
前半 1-0
後半 0-0
合計 1-0勝ち!
(得)
前半
8分 FK瑛音
プレジャーAは3戦3勝!
失点はかなりありますが…それを上回る得点で何とか勝ってましたね!笑
①プレジャーB対鳥栖少年
前半 1-0
後半 0-0
合計 1-0 勝ち!
(得)
前半
9分 旺輔⇒瑛斗
②プレジャーB対小城FC
前半 2-0
後半 4-0
合計 6-0 勝ち!
(得)
前半
8分 丈⇒凰心
9分 瑛斗
後半
5分 拓真⇒凰心
7分 善心
9分 凰心⇒統真
9分 拓真
③プレジャーB対東与賀
前半 2-0
後半 0-2
合計 2-2 分け!
(得)
前半
4分 凰心
6分 統真
プレジャーBは2勝1分!こちらも負けなしでしたね!
今回AとBは会場で適当に分けてみました!
まだAとかBとか無く、とにかく試合経験を沢山積んでもらいたいので2チーム参加にさせてもらってます!
選手達も『今日どっち~?』って聞いてくる感じです(^_^)
いつかは競争させないと…って思いながらも、今のU9を見てたらそれどころじゃなく、ワイワイガヤガヤ!笑
今はとにかくサッカーを楽しんで、沢山の経験を積んでもらいたいですね!
最後になりましたが、今回お誘いしてくださったFCヴィレッズ鍋島さんありがとうございましたm(__)m
また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m
また機会がありましたら宜しくお願いします。
2021 U12東部地区リーグ1部【前期】~最終節~
U12東部地区リーグ1部【前期】~最終節~です!
まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m
現在6勝1敗1分、勝ち点19です!
前期リーグでは1部に在籍する為に!後期リーグでは全日本U-12のシード権を獲得する為に頑張っていきたいと思います!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
5/22(土)
【大会名】
2021 U12東部地区リーグ1部【前期】~最終節~
【会場】
三根グラウンド
【競技方法】
・8人制でフリー交代制
・試合は40分ゲーム(20ー5ー20)
・少年用ゴール
【東地区参加チーム】
・サガン鳥栖
・プレジャー
・ソレイユA
・ソレイユB
・鳥栖少年
・VALENTIA
・AVANCE
・FCあかまつ
・循誘少年
・FC城東
・川副少年
【メンバー】
U12⇒頼佑、優貴、春輝、梛馳、斗真、 想、琉成、陽磨、友資、魁士、隼、健介、新太郎、育登 13名
欠席⇒梛馳
続いて試合結果をお伝えします。
⑨プレジャー対VALENTIA
前半 3-0
後半 4-0
合計 7-0 勝ち!
(得)
前半
11分 想
16分 陽磨
17分 友資
後半
5分 想
12分 友資⇒陽磨
13分 陽磨
16分 陽磨
午前中の練習からの疲れか、ちょっとダラダラした試合展開でしたね。
自分達でモチベーションを上げれるようにならないとね!っていう話を選手達としました!
次の試合に期待です!
⑩プレジャー対ソレイユA
前半 0-0
後半 2-1
合計 2-1 勝ち!
(得)
後半
3分 新太郎⇒陽磨
20分 陽磨
最後は気持ちのこもった試合となりました!
モチベーション…上げて戦ってくれましたね!
最終節を2連勝で締めくくれました!
【前期リーグ暫定順位】
1位 PLEASURE、勝ち点25、+35(残0)
2位 サガン鳥栖、勝ち点22、+58(残2)
3位 AVANCE、勝ち点21、+22(残2)
4位 ソレイユA、勝ち点18、+23(残2)
5位 循誘少年、勝ち点15、+10(残0)
6位 川副少年、勝ち点15、-1(残0)
7位 FC城東、勝ち点10、-19(残0)
8位 ソレイユB、勝ち点7、-12(残2)
9位 VALENTIA、勝ち点7、-32(残1)
10位 鳥栖少年、勝ち点3、-42(残1)
11位 FCあかまつ、勝ち点3、-42(残0)
暫定ですが、現在1位です!
いや~(^_^;)
今のU12がここまで頑張れるとは!笑
本人達の努力の証ですね!
後期リーグも自信持って戦ってもらいたいと思います!
【次節予定】
次節は後期リーグになります。
決まり次第お伝えします。
最後になりましたが、今回設営チームの鳥栖少年さんありがとうございましたm(__)m
また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m
後期リーグも宜しくお願いします。
インスタも宜しくお願いします!
https://www.instagram.com/p/CPPCFLVH6uZ/?utm_medium=copy_link
2021 アイリスオーヤマU11プレミアリーグ佐賀~第三節~
U11プレミアリーグ~第三節~です!
まずは遠方まで応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m
県外交流禁止の中、U11プレミアリーグの開催は有難いですね!
このプレミアリーグの最大の特徴は3ピリオド制(前半・中半・後半)で、ベンチ要りメンバーは最低でも1ピリオドの出場機会を与えるという所です!
総力戦でどこまで戦えるか!?
現在4戦4勝、勝ち点12です!
どこまで勝ち点を伸ばせるか?
1年間通して、チーム全体のレベルアップを図りたいですね!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
5/16(日)
【大会名】
2021 アイリスオーヤマU11プレミアリーグ佐賀~第三節~
【会場】
嬉野みゆき公園人工芝
【競技方法】
・8人制でフリー交代制
・試合は45分ゲーム(15ー15ー15)
・少年用ゴール
・オフサイドはペナルティーエリア以降のみ適用
・ベンチ入りメンバーを最低でも1ピリオドは出場させる
【参加チーム】
・サガン鳥栖
・ソレイユ
・有田JFC
・ブラスト
・ノーティーズ
・ソルニーニョ
・レヴォーナ
・ユイマール
・大坪少年
・プレジャー
【メンバー】
U11⇒壮人、美羽、拓徒、賢志、秀貴、響一、湊人、瑛翔、改、壱彩、大輝、駿佑、太夢、世凪、絆生、愛斗 16名
見学⇒秀虎
欠席⇒歩叶
続いて試合結果をお伝えします。
⑤プレジャー対ユイマール
前半 1-0
中半 0ー1
後半 1-0
合計 2-1 勝ち!
(得)
前半
13分 響一⇒壮人
後半
10分 瑛翔
雨でボールが止まるようなピッチで損をしたり、助かったり(^_^;)
何とかギリギリの勝利でした!
⑥プレジャー対ブラスト
前半 1-0
中半 2ー0
後半 1-0
合計 4-0 勝ち!
(得)
前半
13分 響一⇒美羽
中半
12分 愛斗
15分 湊人⇒愛斗
後半
6分 駿佑⇒美羽
開幕から6連勝は素晴らしいです!
しかし、まだまだ考えてプレーしている選手が少ないです。
5年生になったので、サッカーの知識をつけて頭を使ったプレーが増えていってほしいです!
少し考える事が出来ると、ポジショニングの位置で相手より優位に立つことが出来ます!
また、相手の逆をつく事だって出来ます!
いつ?どこで?どんな事をすれば?
難しいかもしれないけど、今後は頭を使ったプレーが出来るようにトレーニングしていこうな!
それにしてもプレミアリーグって…全選手が試合経験出来、全員で勝利を目指す!
この競技方法は素晴らしいですね!
【プレミアリーグ公式サイト】
https://pl11.jp/saga_2021
【次節の詳細】
詳細は決まり次第お伝えします。
最後になりましたが、大会運営・設営に関わってくださった皆様ありがとうございましたm(__)m
また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m
次節も宜しくお願いします。
インスタも宜しくお願いします!
https://www.instagram.com/p/CO7iK6UHdpp/?utm_medium=copy_link
第29回佐賀県少年フットサル大会 (JFAバーモントカップ 第31回全日本U-12フットサル選手権大会 佐賀県大会)~決勝トーナメント~
U12バーモント杯フットサル大会~決勝トーナメント~です!
まずは遠方まで応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m
いよいよ決勝トーナメントです!
このバーモント杯では3回全国大会に進出してます!
もしかして4回目の!!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
5/16(日)
【大会名】
第29回佐賀県少年フットサル大会
(JFAバーモントカップ 第31回全日本U-12フットサル選手権大会 佐賀県大会)
【競技方法】
・5人制でフリー交代制
・決勝トーナメント1回戦は10-3-10のランニングタイム
・準決勝&決勝は8-3-8のプレイングタイム
・優勝チームは2021年8月27~29日に東京にて開催される全国大会に出場する権利が与えられる
・この大会の上位1チームを2021年12月25、26日に福岡県にて開催される九州ジュニアフットサル大会へ推薦する。
【メンバー】
U12⇒頼佑、優貴、春輝、斗真、 想、琉成、陽磨、友資、魁士、隼、健介、新太郎、育登 13名
欠席⇒梛馳
続いて試合結果をお伝えします。
~決勝トーナメント~
1回戦
プレジャー対東与賀
前半 2-0
後半 3-1
合計 5-1 勝ち!
(得)
前半
1分 育登
10分 新太郎⇒頼佑
後半
1分 新太郎⇒友資
2分 想⇒育登
7分 春輝⇒想
やりました!
まずは1回戦突破です!
前半の早い時間帯で先制し、優位に試合運びが出来ました!
GK以外全選手の出場を果たせました!
【その他の1回戦結果】
セラミーズ 4-0 唐津CFC
高木瀬ジョガドール 4-1 リバイバルpieces
ソルニーニョ 6-3 アバンス
準決勝
プレジャー対セラミーズ
前半 0-2
後半 2-3
合計 2-5 負け!
(得)
後半
5分 育登
6分 頼佑
先に2失点して、少し慌てちゃいましたね!
準決勝敗退となりましたが、堂々の3位です!
練習、予選、決勝トーナメントとみんなでフットサルを楽しむ事が出来ました!
この悔しさをサッカーでぶつけましょう!
【その他の準決勝結果】
ソルニーニョ 13-2 高木瀬ジョガドール
【決勝戦結果】
ソルニーニョ 4-1 セラミーズ
【最終結果】
優勝 ソルニーニョ
2位 セラミーズ
3位 高木瀬ジョガドール、プレジャー
優勝されたソルニーニョさんおめでとうございます!
全国大会でのご活躍を期待してます!
最後になりましたが、今回お世話になった佐賀県フットサル連盟の皆様、審判員の皆様ありがとうございましたm(__)m
また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m
来年も宜しくお願いします。
インスタも宜しくお願いします!
https://www.instagram.com/p/CO7ffUUnJrZ/?igshid=vgioczx497i3
U11TM~佐賀市健康運動センター人工芝~
U11TMに参加してきました!
まずは夜遅くまで応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m
今回は19:00~21:00という夜間に練習試合が行われました!
ナイターでの試合は初めての経験だったと思います!(まぁ普段はナイターでの練習ですが…笑)
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
5/15(土)
【会場】
健康運動センター人工芝
(19:00~21:00)
【競技方法】
・8人制
・15分1本ゲーム
・少年用ゴール
【メンバー】
壮人、美羽、拓徒、賢志、秀貴、湊人、瑛翔、改、壱彩、秀虎、大輝、駿佑、太夢、世凪、絆生、愛斗 16名
欠席⇒響一、歩叶
続いて試合結果をお伝えします。
①プレジャー対アバンス
合計 0-0 分け!
②プレジャー対アバンス
合計 0-0 分け!
③プレジャー対アバンス
合計 0-1 負け!
④プレジャー対アバンス
合計 0-1 負け!
⑤プレジャー対アバンス
合計 3ー1 勝ち!
(得)
3分 壮人
6分 湊人⇒壮人
7分 瑛翔
いつもの中盤2人が居ない中、試行錯誤して色んなポジションを試しました!
いつもは攻撃の選手を守備にしてみたり、守備の選手を攻撃にしてみたり…サイドの選手を中盤させてみたりと!
色んなポジションをする事でそのポジションの難しさ、楽しさが分かってくれると嬉しいですね!
色んなポジションの気持ちが分かると、受ける側もサポートする側も考えて動けるようになると思います!
あと、U11は一生懸命しているのですが、自分のマークを見失うシーンが多々ありましたね!ボールを見すぎて相手がどこに行ったか分からない感じで(^_^;)
そして!…チャンスでよく外す(T_T)笑
今日の反省を生かして明日のプレミアリーグを頑張りたいと思います!
最後になりましたが、今回お誘いしてくださったアバンスさんありがとうございましたm(__)m
また機会がありましたら宜しくお願いします。
2021サガんリーグU-15・3部Ⅱ~第一節~
サガンリーグ3部Ⅱ~第一節~です!
まずは雨の中応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m
後期リーグより、U13(20名)がサガンリーグ3部へ参戦します!
相手もU13ばかりの新しいチームや中学校のセカンドチームです!
初めての11人制での公式戦。初めて順位がつくリーグ戦。
県外交流が出来ない中、このサガンリーグは大事な成長の場となります!
1試合1試合成長出来るように頑張りたいと思います!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
5/15(土)
【大会名】
2021サガんリーグU-15・3部Ⅱ~第一節~
【会場】
富士山村広場 人工芝G
【競技方法】
・11人制で交代は9回まで
・リエントリーあり
・ベンチ入りメンバーは20名まで
・一般用ゴール
・70分ゲーム(35-10-35)
【メンバー】
U13⇒優稀也、倖生、徳聖、泰輝、卓人、隼、伶王、樹、颯真、希夢、楓馬、翼、大暉、晴空、歩夢、虎太郎、功太郎、翔、授記人、旺 20名
続いて試合結果をお伝えします。
①プレジャーサード対East SAGA
前半 7-0
後半 7-0
合計 14-0 勝ち!
(得)
前半
1分 徳聖
6分 虎太郎
7分 楓馬
10分 伶王⇒大暉
25分 翼
31分 大暉
35分 大暉⇒虎太郎
後半
1分 FK徳聖⇒希夢
6分 OG
12分 歩夢⇒伶王
21分 伶王
22分 希夢⇒晴空
29分 晴空⇒泰輝
35分 晴空
(交代)
HT 大暉⇒希夢
HT 虎太郎⇒卓人
HT 翼⇒歩夢
HT 翔⇒隼
HT 楓馬⇒倖生
HT 授記人⇒晴空
HT 功太郎⇒颯真
HT 旺⇒泰輝
HT 優稀也⇒樹
【MVP】FW 大暉
今日のテーマにしていた『ゴールを目指す』の意識が高く、相手の脅威となってくれました!
やりました!初の公式戦を、大量得点&無失点で勝利しました!
ですが、内容としてはまだまだレベルアップが必要な試合でした!
今日のテーマは『ゴールを目指す』と『前からの守備』でしたが…攻撃面ではすぐ後ろを向いてバックパスしたり、ゴールを見ずにパスコースを探したり…
守備面ではファーストディフェンダーは行ってるのですが、その他の選手の連動性が見られず奪えないシーンがちらほら。
サボってるから遅れる。遅れるから相手の攻撃が続く。
攻撃面では、第一にゴールを意識できるように!守備面では全員が連動してチームで奪えるようになっていきたいです!
【次節予定】
5/29(土)
会場⇒川副中学校
集合⇒9:00
10:00〜 対 小城中セカンド
11:40〜 副審2名
最後になりましたが、今回設営のアバンスさんありがとうございましたm(__)m
また、対戦してくださったEast SAGAさんありがとうございましたm(__)m
次節も宜しくお願いします。
U10~U12TM~山村広場人工芝~
U10&U11&U12TMに行って来ました!
まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m
県外交流が無くなり、色んなカップ戦が中止になる中、このような練習試合はありがたいですね!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
5/9(日)
【会場】
山村広場人工芝
【競技方法】
・8人制でフリー交代制
・U10&11⇒30分ゲーム(15-3-15)
・U12⇒40分ゲーム(20-5-20)
・少年用ゴール
【メンバー】
U10⇒珠羅人、尚生、新大、璃空、絢仁、悠人、銘杜、楓翔、琢珠、悠月 10名
U11⇒壮人、美羽、響一、湊人、歩叶、駿佑、太夢、世凪、拓徒、瑛翔、秀貴、改、大輝、絆生、愛斗、賢志、壱彩、秀虎 18名
U12⇒頼佑、優貴、春輝、梛馳、斗真、 想、琉成、陽磨、友資、魁士、隼、健介、新太郎 13名
見学⇒育登
続いて試合結果をお伝えします。
【U12】
(40分ゲーム)
①プレジャー対サガン鳥栖U12
前半 0-5
後半 0-4
合計 0-9 負け!
昨日からの疲れなのか(午前:東部リーグ、午後:バーモント杯)…全く走れてなく、気持ちも伝わらない…久し振りにめちゃくちゃ悪い状態を見ましたね!
(40分ゲーム)
②プレジャー対アバンスU12
前半 1-1
後半 2-2
合計 3-3 分け!
(得)
前半
17分 陽磨
後半
10分 歩叶
15分 魁士⇒陽磨
う~ん。ここでもあまり気持ちが乗らず…失点の仕方が悪すぎる(^_^;)
(20分1本ゲーム)
①プレジャー対サガン鳥栖U12
合計 1-0 勝ち!
(得)
13分 新太郎⇒陽磨
(15分1本ゲーム)
②プレジャー対アバンスU12
合計 2-0 勝ち!
(得)
4分 友資⇒頼佑
9分 頼佑
U12は午前中全く気持ちも入ってなく、体も頭も動かず…惨敗(^_^;)
午後は『戦う気持ち』をしっかり持って試合していました!
この年代は気持ちで大きく左右されますね!
【U11】
①プレジャーU11対サガン鳥栖U11
前半 0-0
後半 0-3
合計 0-3 負け!
②プレジャーU11対アバンスU11
前半 5-0
後半 0-3
合計 5-3 勝ち!
(得)
前半
1分 CK歩叶⇒響一
4分 秀虎
9分 美羽⇒大輝
11分 美羽
13分 駿佑⇒響一
③プレジャーU11対パッションU11
前半 1-2
後半 0-2
合計 1-4 負け!
(得)
前半
11分 響一
(15分1本)
①プレジャーU11A対サガン鳥栖U11
合計 1-0 勝ち!
(得)
13分 響一⇒歩叶
(15分1本)
②プレジャーU11B対サガン鳥栖U11
合計 0-5 負け!
U11は前半A、後半Bで戦いました!
勝っても負けても楽しそう…笑
楽しんでる事は良いことだけど、そろそろ勝負にこだわって欲しいんだけど(^_^;)
U11にはまだまだ『戦う気持ち』が備わってないので、これから全員が意識できるようになっていきたいと思います。
【U10】
①プレジャー対サガン鳥栖U10
前半 0-3
後半 0-3
合計 0-6 負け!
②プレジャー対アバンスU10
前半 5-0
後半 0-2
合計 5-2 勝ち!
(得)
前半
6分 琢珠⇒楓翔
7分 新大
9分 楓翔
10分 璃空
14分 璃空
③プレジャー対パッションB
前半 2-0
後半 2-4
合計 4-4 分け!
(得)
前半
4分 楓翔⇒珠羅人
14分 新大⇒悠人
後半
13分 珠羅人
15分 新大⇒珠羅人
U10はサガン鳥栖には負けちゃいましたが、残り2試合はまぁまぁ戦えていましたね!
まだまだドリブル・パスの判断が出来てないのでボールの無くし方がもったいないです。
またトレーニングの中でレベルアップしていきたいと思います!
最後になりましたが、今回お誘いしてくださったサガン鳥栖さんありがとうございましたm(__)m
また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m
また機会がありましたら宜しくお願いします。
U-9ふるかわ整骨院リーグ戦2021~第二節~
U9ふるかわ整骨院リーグ~第二節~です!
まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m
GWの予定が無くなって、久し振りのU9の試合です!
現在3勝、勝ち点9です!
みんなワクワクしながら試合を楽しんできました!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
5/9(日)
【大会名】
U-9ふるかわ整骨院リーグ戦2021~第二節~
【会場】
すぱーく上峰
【競技方法】
・5~7人制
・20分ゲーム(10-3-10)
・フットサルコート
・フットサルゴール
・リーグ戦を行い、その後決勝トーナメント
【メンバー】
U9⇒涼馬、丈、旺輔、希歩、拓真、頼斗、瑛斗、夢起、歩夢、統真、凰心、宗介、結仁
U8⇒蒼太朗
U7⇒善心 合計15名
欠席⇒瑛音
④プレジャー対EAST KASHIMA
前半 3-0
後半 2-1
合計 5-1 勝ち!
(得)
前半
3分 涼馬
4分 拓真
7分 蒼太朗
後半
3分 頼斗
4分 瑛斗
⑤プレジャー対ソルニーニョ
前半 1-1
後半 1-1
合計 2-2 分け!
(得)
前半
4分 蒼太朗
後半
1分 CK丈
~練習試合~
プレジャー対ブラスト
前半 0-1
後半 3-0
合計 3-1 勝ち!
(得)
後半
1分 OG
2分 希歩
9分 希歩
今回は1勝1分!勝ち点4GETです!
まだ一度も負けてないのは凄いですね!
U9はとにかく楽しそうでこっちが癒されました!
【次節】
6/13(土) 会場:すぱーく上峰
集合⇒8:15
8:45~ 対 VALENTIA
9:10~ 対 上峰SC
(TM)10:25~ 対 上峰SC
最後になりましたが、主催者である上峰SCさんお世話になり、ありがとうございましたm(__)m
また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m
次節も宜しくお願いします。
第29回佐賀県少年フットサル大会 (JFAバーモントカップ 第31回全日本U-12フットサル選手権大会 佐賀県大会)
U12バーモント杯に参加してきました!
まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m
今回は東部地区リーグと重なっていましたが、うまいこと午前と午後に分かれてくれたので助かりました!
フットサルの練習は2回やって、少しはフットサルらしい事が出来るはずです!笑
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
5/8(土)、15(土)⇒予選リーグ
5/16(日)⇒決勝トーナメント
【大会名】
第29回佐賀県少年フットサル大会
(JFAバーモントカップ 第31回全日本U-12フットサル選手権大会 佐賀県大会)
【競技方法】
・5人制でフリー交代制
・予選は8-3-8のランニングタイム
・2日目の決勝トーナメント1回戦は10-3-10のランニングタイム
・準決勝&決勝は8-3-8のプレイングタイム
・優勝チームは2021年8月27~29日に東京にて開催される全国大会に出場する権利が与えられる
・この大会の上位1チームを2021年12月25、26日に福岡県にて開催される九州ジュニアフットサル大会へ推薦する。
【メンバー】
U12⇒頼佑、優貴、春輝、梛馳、斗真、 想、琉成、陽磨、友資、魁士、隼、健介、新太郎、育登 14名
続いて試合結果をお伝えします。
~5/8(土)・予選リーグ~
【Bパート】
・リバイバルpieces
・セラミーズU11
・パルティード
・プレジャー
①プレジャー対パルティード
前半 3-0
後半 2-2
合計 5-2 勝ち!
(得)
前半
1分 新太郎
4分 頼佑
10分 梛馳⇒友資
後半
2分 陽磨
6分 頼佑⇒陽磨
②プレジャー対セラミーズU11
前半 6-0
後半 8-0
合計 14-0 勝ち!
(得)
前半
0分 頼佑⇒陽磨
1分 陽磨⇒育登
6分 陽磨
9分 頼佑⇒魁士
10分 頼佑⇒春輝
11分 春輝⇒想
後半
1分 想
3分 想
4分 春輝⇒想
5分 友資⇒梛馳
7分 友資⇒梛馳
8分 隼⇒梛馳
10分 友資
11分 想
③プレジャー対リバイバル
前半 1-1
後半 2-0
合計 3-1 勝ち!
(得)
前半
6分 新太郎⇒陽磨
後半
1分 友資
14分 友資
やりました~!
Bパート全勝で、5/16(日)の決勝トーナメントに進出しました!
午前中に地区リーグ2試合終えて、どのくらい体力が余ってるか心配でしたが、全員出場出来、楽しくフットサルする事が出来ました!
サッカーに通ずる『攻守の切り替え』『1対1の駆け引き』『数的優位の作り方』などが入り込んでるフットサル!
凄く勉強になるし、選手達にとって貴重な経験となりました!
【その他Bパートの結果】
リバイバルpieces 10-0 セラミーズU11
リバイバルpieces 3-0 パルティード
パルティード 9-4 セラミーズU11
【Bパート最終結果】
1位 プレジャーSC、勝ち点9、+19
2位 リバイバルpieces、勝ち点6、+11
3位 パルティード、勝ち点3、-1
4位 セラミーズU11、勝ち点0、-29
【Aパート最終結果】
1位 セラミーズ、勝ち点9、+11
2位 アバンス、勝ち点6、+1
3位 JSユナイテッド、勝ち点3、-4
4位 ソルニーニョクレッセ、勝ち点0、-8
【Cパート最終結果】
1位 高木瀬ジョガドール、勝ち点7、+15
2位 FC東与賀、勝ち点7、+13
3位 リバイバルinity、勝ち点3、-15
4位 ソルニーニョポニート、勝ち点0、-13
【決勝トーナメント】
5/16(日)
会場:唐津市鎮西スポーツセンター体育館
1回戦
10:10~ 対 FC東与賀(C2位)
準決勝 12:30~
決勝戦 15:30~
以上の結果、決勝トーナメントに進出し、あと1回フットサルが出来ます!
フットサルを楽しみ、試合を楽しみたいと思います!
最後になりましたが、今回お世話をしてくださった佐賀県フットサル連盟の皆様、審判員の皆様ありがとうございましたm(__)m
また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m
決勝トーナメントでも宜しくお願いします。
インスタも宜しくお願いします!
https://www.instagram.com/p/COoXNf8nM9M/?igshid=8x9stllk92gh
2021 U12東部地区リーグ1部【前期】~第四節~
U12東部地区リーグ1部【前期】~第四節~です!
まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m
現在5勝1敗、勝ち点15です!
まずは1部に在籍する為に!最終的には全日本U-12のシード権を獲得する為に頑張っていきたいと思います!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
5/8(土)
【大会名】
2021 U12東部地区リーグ1部【前期】~第四節~
【会場】
江口グラウンド
【競技方法】
・8人制でフリー交代制
・試合は40分ゲーム(20ー5ー20)
・少年用ゴール
【東地区参加チーム】
・サガン鳥栖
・プレジャー
・ソレイユA
・ソレイユB
・鳥栖少年
・VALENTIA
・AVANCE
・FCあかまつ
・循誘少年
・FC城東
・川副少年
【メンバー】
U12⇒頼佑、優貴、春輝、梛馳、斗真、 想、琉成、陽磨、友資、魁士、隼、健介、新太郎、育登 14名
続いて試合結果をお伝えします。
⑦プレジャー対サガン鳥栖
前半 2-0
後半 0-2
合計 2-2 分け!
(得)
前半
8分 友資
13分 陽磨
いや~!良い勝負でした!
前半2-0で折り返したのは上出来でしたね!
後半は少し体力が落ちてきた所をやられてしまいましたが…自分達でも戦える!って思えた試合となりました!
⑧プレジャー対川副
前半 4-0
後半 1-0
合計 5-0 勝ち!
(得)
前半
2分 想⇒育登
5分 陽磨
9分 想
16分 梛馳⇒友資
後半
14分 春輝⇒陽磨
前半の早い時間帯に2得点出来たのは大きかったですね!
終始落ち着いて試合をする事が出来ました!
今回は1勝1分で勝ち点4GETです!
【次節予定】
5/22(土)
会場⇒日の隈公園グラウンド
※組合せが変更になるみたいなので決まり次第お伝えします。
最後になりましたが、今回設営チームとして運営に回らせていただきましたが、チームの皆様、保護者の皆様のご協力により円滑に試合が進みました。ありがとうございましたm(__)m
また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m
次節も宜しくお願いします。
インスタも宜しくお願いします!
https://www.instagram.com/p/COnBZvFnaah/?igshid=11rvx13w76jtf
2021 みゆきGWフェスタ(U12の部)
U12でみゆきGWフェスタに参加してきました!
まずは遠方まで応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m
このGWの間の3日間U12がお世話になります!
ちなみに、U10とU11も3日間ずつお世話になります!
さぁ、この3日間でどれぐらい成長出来るか!?楽しみですね!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
5/3、4、5(月火水)
【大会名】
2021 みゆきGWフェスタ(U12の部)
【会場】
嬉野みゆき公園 人工芝、クレー
【競技方法】
・8人制でフリー交代制
・試合は30分ゲーム(15ー5ー15)
・少年用ゴール
続いて試合結果をお伝えします。
~5/3(月)・1日目~
【メンバー】
U12⇒頼佑、優貴、春輝、梛馳、 想、琉成、陽磨、友資、魁士、隼、健介、新太郎、育登 13名
欠席⇒斗真
①プレジャー対大浦少年
前半 2-1
後半 1-2
合計 3-3 分け!
(得)
前半
2分 陽磨⇒友資
5分 PK陽磨
後半
6分 隼
②プレジャー対大坪少年
前半 1-1
後半 0-1
合計 1-2 負け!
(得)
12分 友資
③プレジャー対東与賀
前半 8-0
後半 2-0
合計 10-0 勝ち!
(得)
前半
1分 陽磨
4分 頼佑
5分 陽磨
9分 陽磨
10分 陽磨
12分 隼⇒陽磨
12分 隼⇒春輝
14分 陽磨
後半
8分 琉成
15分 育登
④プレジャー対ブラスト
前半 0-0
後半 1-2
合計 1-2 負け!
(得)
8分 PK新太郎
初日は1勝2敗1分!
中々勝てそうで勝てない…
何が足りないのか…選手達に考えて欲しいですね!
~5/4(火)・2日目~
【メンバー】
U12⇒頼佑、優貴、春輝、梛馳、斗真、 想、琉成、陽磨、友資、魁士、隼、健介、新太郎、育登 13名
欠席⇒斗真
①プレジャー対大浦少年
前半 2-0
後半 0-0
合計 2-0 勝ち!
(得)
前半
7分 CK想⇒梛馳
9分 想
②プレジャー対レヴォーナ
前半 1-0
後半 2-0
合計 3-0 勝ち!
(得)
前半
5分 陽磨⇒頼佑
後半
9分 陽磨
10分 陽磨⇒頼佑
③プレジャー対EAST KASHIMA
前半 2-0
後半 1-0
合計 3-0 勝ち!
(得)
前半
5分 隼⇒陽磨
8分 新太郎⇒陽磨
後半
3分 友資
④プレジャー対ソレイユ
前半 1-1
後半 3-0
合計 4-1 勝ち!
(得)
前半
3分 PK新太郎
後半
3分 琉成⇒友資
4分 友資⇒陽磨
9分 陽磨⇒頼佑
2日目は4戦4勝!やりましたね~!
1試合目に中々気持ちが入ってなかったですが、2試合目から全選手が気持ちのこもったプレーをしてくれました!
足りないもの=『戦う』という事を意識しながら明日も頑張って欲しいと思います!
~5/5(水)・3日目~
【メンバー】
U12⇒頼佑、優貴、春輝、梛馳、 想、琉成、陽磨、友資、魁士、隼、健介、新太郎、育登 13名
欠席⇒斗真
①プレジャー対ブラスト
前半 2-0
後半 1-4
合計 3-4 負け!
(得)
前半
13分 陽磨
15分 友資⇒頼佑
後半
6分 琉成⇒友資
②プレジャー対レヴォーナ
前半 1-1
後半 1-1
合計 2-2 分け!
(得)
前半
7分 新太郎⇒頼佑
後半
10分 梛馳
③プレジャー対大坪少年
前半 0-0
後半 0-0
合計 0-0 分け!
④プレジャー対大浦少年
前半 0-0
後半 0-0
合計 0-0 分け!
最終日は3分1敗。疲れからなのか…プレーに精彩を欠きましたね(^_^;)
3日間で5勝3敗4分!
4引き分けが気になりますね!
負けてはないけど、勝ってもない!
じゃあ、なぜ勝てない?
そういう部分を選手達と一緒に考えて、トレーニングの中で実行に移せるようになっていきたいと思います!
最後になりましたが、今回お誘いしてくださったレヴォーナさんありがとうございましたm(__)m
また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m
また何かありましたらお誘い宜しくお願いします。
インスタも宜しくお願いします!
https://www.instagram.com/p/COnAeuSnc6m/?igshid=1fmwof5qlocyo
U15TM~佐賀市健康運動センター~
U15TMです!
まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様、選手達ありがとうございましたm(__)m
今回はサガン鳥栖U15のセカンドと練習試合をさせていただきました!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
5/5(水祝)
【会場】
佐賀市健康運動センター クレー
【競技方法】
・11人制
・35分1本ゲーム
・一般用ゴール
【メンバー】
U15⇒七瀬、大翔、勇成、陽和、健斗、知也、伊吹、亮毅、寿樹斗、海舟、偉斗、颯太 12名
U14⇒翔汰、亮丞、太陽、瑛心、瑛汰、悠馬、伶旺、隼、成弥、陽輝 10名
見学⇒翼、悠乃、季希
続いて試合結果をお伝えします。
①プレジャーA対サガン鳥栖B
合計 0-0 分け!
②プレジャーB対サガン鳥栖B
合計 0-5 負け!
③プレジャーA対サガン鳥栖B
合計 1-2 負け!
(得)
27分 FK勇成
Bチームと言えども、球際の激しさ・強さ、パスの質・スピード、攻守の切り替えの速さはとても良い勉強になりましたね!
Aはおされながらもしっかり守って、数少ないですがチャンスも作れていました!
Bはミスが多く、大量失点でやられましたね(^_^;)
こういう激しく、厳しい試合は本当にタメになります!
選手達の今後の練習や試合に対する意識が変わりそうです!
最後になりましたが、今回お誘いしてくださったサガン鳥栖さんありがとうございましたm(__)m
また機会がありましたら宜しくお願いします。
2021 みゆきGWフェスタ(U11の部)
U11でみゆきGWフェスタに参加してきました!
まずは遠方まで応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m
このGWの間の3日間U11がお世話になります!
ちなみに、U10とU12も3日間ずつお世話になります!
さぁ、この3日間でどれぐらい成長出来るか!?楽しみですね!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
5/1、3、4(土月火)
【大会名】
2021 みゆきGWフェスタ(U11の部)
【会場】
嬉野みゆき公園 人工芝、クレー
【競技方法】
・8人制でフリー交代制
・試合は30分ゲーム(15ー5ー15)
・少年用ゴール
続いて試合結果をお伝えします。
~5/1(土)・1日目~
【メンバー】
RED⇒壮人、美羽、賢志、響一、湊人、歩叶、駿佑、太夢、世凪 9名
WHITE⇒拓徒、秀貴、瑛翔、改、壱彩、大輝、絆生、愛斗 8名
〜RED〜
①プレジャーRED対ソル二ーニョU11
前半 2-0
後半 4-0
合計 6-0 勝ち!
(得)
前半
9分 歩叶
11分 壮人
後半
5分 美羽
6分 美羽⇒駿佑
8分 駿佑
14分 歩叶
②プレジャーRED対大浦少年U11
前半 2-0
後半 4-0
合計 6-0 勝ち!
(得)
前半
1分 響一
8分 駿佑
後半
5分 CK歩叶⇒壮人
7分 壮人⇒歩叶
10分 歩叶⇒美羽
13分 美羽
③プレジャーRED対ブラストU11
前半 3-0
後半 1-0
合計 4-0 勝ち!
(得)
前半
4分 CK歩叶⇒壮人
5分 FK歩叶
13分 湊人⇒美羽
後半
5分 湊人⇒美羽
④プレジャーRED対大坪少年U11①
前半 0-2
後半 0-1
合計 0-3 負け!
初日は3勝1敗!
大坪少年はかなり頑張る選手達ばかり!
これは良い刺激になります!
〜WHITE〜
①プレジャーWHITE対グラッソFC
前半 5-0
後半 3-0
合計 8-0 勝ち!
(得)
前半
1分 瑛翔⇒絆生
2分 拓徒⇒瑛翔
3分 CK瑛翔⇒拓徒
10分 拓徒
11分 大輝
後半
5分 改
7分 大輝
15分 改
②プレジャーWHITE対レヴォーナU12
前半 0-5
後半 0-5
合計 0-10 負け!
③プレジャーWHITE対ソル二ーニョU11
前半 0-1
後半 1-1
合計 1-2 負け!
(得)
後半
14分 瑛翔⇒大輝
④プレジャーWHITE対大浦少年U11
前半 1-1
後半 2-0
合計 3-1 勝ち!
(得)
前半
14分 愛斗
後半
7分 瑛翔⇒大輝
14分 瑛翔
初日は2勝2敗!
U12には歯が立たなかったけど、その他はしっかり戦えていましたね!
~5/4(火)・2日目~
【メンバー】
RED⇒壮人、美羽、賢志、響一、湊人、歩叶、駿佑、太夢、世凪 9名
WHITE⇒拓徒、秀貴、瑛翔、改、大輝、絆生、愛斗 7名
欠席⇒壱彩
〜RED〜
①プレジャーRED対ブラスト
前半 1ー1
後半 1-1
合計 2-2 分け!
(得)
前半
10分 響一
後半
14分 世凪⇒歩叶
②プレジャーRED対ブラスト
前半 1-0
後半 6-0
合計 7-0 勝ち!
(得)
前半
6分 響一
後半
3分 壮人
4分 美羽⇒駿佑
6分 歩叶⇒美羽
8分 美羽
10分 歩叶
13分 歩叶⇒壮人
③プレジャーRED対大坪U11
前半 1-0
後半 0-2
合計 1-2 負け!
(得)
2分 歩叶⇒湊人
④プレジャーRED対ラーソ
前半 4-0
後半 2-0
合計 6-0 勝ち!
(得)
前半
0分 歩叶
3分 美羽
4分 歩叶
6分 響一
後半
5分 響一
7分 秀虎⇒美羽
2日目は2勝1敗1分!
またまた大坪に負けちゃいました(^_^;)
そろそろ『負けず嫌い』を全面的に出して戦って欲しいです!
3日目も対戦するので3日目に期待します!
〜WHITE〜
①プレジャーWHITE対レヴォーナU11
前半 0-1
後半 2-0
合計 2-1 勝ち!
(得)
後半
12分 大輝
13分 愛斗⇒瑛翔
②プレジャーWHITE対大坪U11②
前半 3-0
後半 0-1
合計 3-1 勝ち!
(得)
前半
0分 大輝
3分 瑛翔
6分 瑛翔
③プレジャーWHITE対ラーソU11
前半 0-0
後半 2-1
合計 2-1 勝ち!
(得)
後半
0分 瑛翔⇒改
13分 秀貴
④プレジャーWHITE対川副U11
前半 1-0
後半 1-3
合計 2ー3 負け!
(得)
前半
8分 大輝
後半
7分 拓徒⇒瑛翔
2日目は3勝1敗!
WHITEは4連勝を狙ったんですが、最後の最後で逆転負けでした(^_^;)
~5/5(水)・3日目~
【メンバー】
RED⇒壮人、美羽、響一、湊人、歩叶、駿佑、太夢、世凪、拓徒、瑛翔 10名
WHITE⇒秀貴、改、大輝、絆生、愛斗、賢志、壱彩、秀虎 8名
〜RED〜
①プレジャーRED対大坪U11①
前半 0ー0
後半 0-0
合計 0-0 分け!
②プレジャーRED対レヴォーナU11
前半 0-1
後半 4-0
合計 4-1 勝ち!
(得)
後半
0分 響一⇒美羽
4分 瑛翔⇒OG
7分 駿佑⇒歩叶
14分 響一
③プレジャーRED対ブラストU11
前半 1-0
後半 0-1
合計 1-1 分け!
(得)
前半
0分 壮人⇒湊人
④プレジャーRED対レヴォーナU12B
前半 4-0
後半 0-0
合計 4-0 勝ち!
(得)
前半
2分 湊人⇒壮人
12分 CK歩叶⇒響一
12分 響一⇒壮人
15分 壮人
大会最終日はREDとWHITEを少し入れ替えて戦いました!
3日目は2勝2分!
トータル7勝2敗3分!
こう考えると、3日間で12試合しています。選手達も満足でしょう!
この大会の経験を生かして、更にレベルアップ出来るように頑張りたいと思います!
〜WHITE〜
①プレジャーWHITE対レヴォーナU11
前半 2-0
後半 5-0
合計 7-0 勝ち!
(得)
前半
4分 大輝
13分 愛斗
後半
2分 PK大輝
7分 愛斗
8分 愛斗⇒賢志
13分 秀貴⇒賢志
14分 賢志⇒愛斗
②プレジャーWHITE対レヴォーナU10
前半 12-0
後半 13-0
合計 25-0 勝ち!
(得)
みんな頑張って得点していました!笑
③プレジャーWHITE対ソレイユU12
前半 0-1
後半 1-0
合計 1-1 分け!
(得)
後半
13分 大輝
④プレジャーWHITE対大坪U11①
前半 0-2
後半 0-2
合計 0ー4 負け!
大会最終日は2勝1敗1分!
トータル7勝4敗1分!
WHITEも何だかんだ勝ち越してて、少しずつ戦い始めたな~って思いました。
今回、RED・WHITEを入れ替えてりして、選手達の競争心を駆り立ててみました!
REDの選手達は現状に満足してそうな感じだし…WHITEの選手達はWHITEで満足してそうだし…
せっかく人数が多い年代なので、もっともっとチーム内競争をして、相乗効果が出るような関係性になっていって欲しいと思います!
最後になりましたが、今回お誘いしてくださったレヴォーナさんありがとうございましたm(__)m
また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m
また何かありましたらお誘い宜しくお願いします。
インスタも宜しくお願いします!
https://www.instagram.com/p/COfVsKqHDZT/?igshid=s27aaacvayxt
U13TM~SAGAサンライズパーク人工芝~
U13TMでSAGAサンライズパークに行って来ました!
まずは夜遅くに応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m
U13TMは3日連続で、今日が最終日です!
少しでも成長する為に!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
5/4(火祝)
【会場】
SAGAサンライズパーク北 人工芝
【競技方法】
・11人制
・25分1本ゲーム
・一般用ゴール
【メンバー】
U13⇒優稀也、倖生、徳聖、泰輝、隼、伶王、樹、颯真、希夢、楓馬、翼、大暉、晴空、歩夢、虎太郎、功太郎、翔、授記人、旺 19名
欠席⇒卓人
続いて試合結果をお伝えします。
①プレジャー対唐津CFC
合計 3-1 勝ち!
(得)
3分 晴空⇒大暉
15分 翔⇒虎太郎
24分 功太郎⇒虎太郎
②プレジャー対AVANCE
合計 0-1 負け!
③プレジャー対唐津CFC
合計 0-3 負け!
④プレジャー対AVANCE
合計 1-0 勝ち!
(得)
16分 伶王⇒虎太郎
⑤プレジャー対唐津CFC
合計 0-2 負け!
練習試合最終日、2勝3敗(^_^;)
疲れも出てきたかな?
チームで統一して『クリアをせずにパスコースを探す&繋ぐ』というテーマを3日間してきて…少しは顔を上げてプレー出来るようになってきていましたね!
ポジションや試合メンバーはまだじゃんけんで決める感じですが…徐々に戦えるメンバーが出て来はじめてます!
U13の選手達、まだまだアピールタイムは続くから、どんどん自分をアピールしていってくれよ~!
最後になりましたが、今回お誘いしてくださったアバンスさんありがとうございましたm(__)m
また、対戦してくださったアバンスさん、唐津CFCさんありがとうございましたm(__)m
また機会がありましたら宜しくお願いします。
U14&U15TM~江口グラウンド~
U14&U15TMです!
まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m
今回はホームの江口グラウンドにレヴォーナさんに来ていただき練習試合をしてもらいました!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
5/4(火)
【会場】
江口グラウンド
【競技方法】
・11人制
・25分1本ゲーム
・一般用ゴール
【メンバー】
U15⇒七瀬、大翔、勇成、陽和、健斗、亮毅、偉斗、海舟、知也、伊吹 10名
U14⇒瑛汰、徠誠、悠斗、昌吾、太陽、蓮太朗、勘太郎、蒼太、耀祐、瑛心、渉太郎、陽央、樹、成弥、将斗、隼、悠馬、伶旺、陽輝、隼人、力也、京弥、翔汰、亮丞 24名
見学⇒悠乃、颯太、翼、諒佑
欠席⇒季希、寿樹斗、萊翔、遥軌
続いて試合結果をお伝えします。
①プレジャーA対レヴォーナA
合計 2-1 勝ち!
(得)
13分 PK大翔
20分 健斗⇒亮丞
②プレジャーB対レヴォーナB
合計 0-0 分け!
③プレジャーC対レヴォーナC
合計 6-0 勝ち!
(得)
2分 樹⇒力也
12分 力也⇒昌吾
14分 樹⇒力也
16分 樹⇒将斗
16分 樹⇒耀祐
19分 隼⇒力也
④プレジャーA対レヴォーナA
合計 1-0 勝ち!
(得)
8分 京弥⇒偉斗
⑤プレジャーB対レヴォーナB
合計 2ー0 勝ち!
(得)
9分 徠誠⇒陽輝
10分 CK隼(直接)
⑥プレジャーC対レヴォーナC
合計 5ー0 勝ち!
(得)
9分 将斗⇒伶旺
9分 陽央⇒伶旺
11分 隼人⇒伶旺
17分 CK昌吾⇒瑛汰
19分 将斗⇒昌吾
⑦プレジャーA対レヴォーナA
合計 0ー3 負け!
⑧プレジャーB対レヴォーナB
合計 1ー1 分け!
(得)
10分 陽輝⇒伶旺
Aは2勝1敗。Bは1勝2分。Cは2勝。
Aは少しのミスが相手のチャンスになる…って感じで一進一退の攻防でしたね!最後はポジションを変えたら3失点(^_^;)中々ポジション変更も難しいですね~。
Bは球際でもっと戦って欲しかったです!いかに多くのセカンドボールを奪えるか?の部分に課題を残しました!
Cは無失点で、集中して試合が出来ました!相手は恐らくU13も出てたので体で勝ってた部分もありましたね。
今後、リーグ戦でもクラブユースでも強敵となりますが、OBの話をしていたら高校で一緒にやってる選手達も沢山居て…今だけじゃなく、将来の事も考えてお互い切磋琢磨していきたいですね!
最後になりましたが、遠方からお越しくださったレヴォーナさんありがとうございましたm(__)m
また機会がありましたら宜しくお願いします。
2021 みゆきGWフェスタ(U10の部)
U10でみゆきGWフェスタに参加してきました!
まずは遠方まで応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m
このGWの間の3日間U10がお世話になります!
ちなみに、U11とU12も3日間ずつお世話になります!
さぁ、この3日間でどれぐらい成長出来るか!?楽しみですね!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
5/1、2、3(土日月)
【大会名】
2021 みゆきGWフェスタ(U10の部)
【会場】
嬉野みゆき公園 人工芝、クレー
【競技方法】
・8人制でフリー交代制
・試合は30分ゲーム(15ー5ー15)
・少年用ゴール
続いて試合結果をお伝えします。
~5/1(土)・1日目~
【メンバー】
U10⇒珠羅人、尚生、絢仁、楓翔、篤輝、新大、琢珠、春真、銘杜、璃空、大翔、悠月、悠人、碧里 14名
欠席⇒優志
①プレジャー対大坪少年U10
前半 0-0
後半 0-4
合計 0-4 負け!
②プレジャー対ソルニーニョU10①
前半 0ー5
後半 7ー0
合計 7-5 勝ち!
(得)
後半
2分 銘杜
4分 璃空⇒篤輝
6分 篤輝⇒銘杜
7分 尚生
10分 珠羅人⇒篤輝
11分 新大
13分 珠羅人⇒篤輝
③プレジャー対ソルニーニョU10②
前半 4-0
後半 0-3
合計 4-3 勝ち!
(得)
前半
4分 新大
9分 悠人
10分 璃空
14分 珠羅人
④プレジャー対ブラストU10
前半 1ー6
後半 1ー1
合計 2ー7 負け!
(得)
前半
2分 銘杜
後半
3分 璃空
前後半ほぼ総入れ替えで戦いましたが…ちょっと差がありすぎますね(^_^;)
明日から2チームで参加なのでしっかり経験積んで少しでもレベルアップしていきたいと思います!
~5/2(日)・2日目~
【メンバー】
U10RED⇒珠羅人、尚生、絢仁、篤輝、新大、銘杜、璃空、悠人
U9⇒希歩 9名
U10WHITE⇒琢珠、春真、大翔、悠月、碧里、楓翔
U9⇒瑛音、拓真、頼斗、歩夢、涼馬 11名
欠席⇒優志
【U10RED】
①プレジャーR対大坪少年
前半 0-3
後半 1-1
合計 1-4 負け!
(得)
後半
5分 希歩⇒珠羅人
②プレジャーR対FCブラスト
前半 1ー0
後半 0ー0
合計 1-0 勝ち!
(得)
前半
14分 新大⇒珠羅人
③プレジャーR対有田JFC U10
前半 4-0
後半 4-1
合計 8-1 勝ち!
(得)
前半
3分 悠人
4分 尚生
6分 尚生
12分 篤輝
後半
2分 希歩
3分 希歩⇒珠羅人
6分 篤輝
9分 珠羅人
14分 璃空
④プレジャーR対ソルニーニョ①
前半 2-0
後半 0-0
合計 2-0 勝ち!
(得)
前半
3分 珠羅人⇒篤輝
6分 CK珠羅人⇒篤輝
REDは3勝1敗。
まだまだチームというより個で戦う姿が多々見られますね!
明日も試合が出来るから楽しみです!
【U10WHITE】
①プレジャーW対ソルニーニョ②
前半 0-5
後半 0ー3
合計 0-8 負け!
②プレジャーW対大坪少年
前半 0-2
後半 0-3
合計 0-5 負け!
③プレジャー対有田JFC U9
前半 4-1
後半 9-0
合計 13-1 勝ち!
(得)
前半
2分 涼馬
5分 拓真
11分 PK頼斗
14分 涼馬
後半
2分 涼馬
3分 CK歩夢⇒楓翔
5分 歩夢
7分 頼斗
9分 悠月
10分 楓翔
11分 琢珠
13分 楓翔
14分 涼馬
④プレジャー対FCブラスト
前半 1-3
後半 0-8
合計 1-11 負け!
(得)
前半
5分 拓真
WHITEは1勝3敗(^_^;)
失点が4試合(ほぼ3試合)で25点はまずいですね。
何かが変わらなければこの差は埋まらない!選手達気付くかな~(^_^;)
ただ、初めて試合に参加するメンバーや、3年生達だったので、これから徐々にサッカーを学んでいって欲しいと思います!
~5/3(月)・3日目~
【メンバー】
U10RED⇒珠羅人、尚生、絢仁、新大、銘杜、璃空、悠人、琢珠、楓翔 9名
U10WHITE⇒春真、大翔、悠月、碧里
U9⇒旺輔、丈、夢起、統真、瑛斗 9名
欠席⇒優志、篤輝
【U10RED】
①プレジャーR対サガン鳥栖
前半 0-0
後半 0-4
合計 0-4 負け!
②プレジャーR対FC東与賀
前半 1ー0
後半 2ー0
合計 3-0 勝ち!
(得)
前半
3分 CK珠羅人⇒楓翔
後半
5分 絢仁
11分 新大⇒尚生
③プレジャーR対ヴィレッズ鍋島
前半 3-0
後半 2-1
合計 5-1 勝ち!
(得)
前半
4分 尚生⇒珠羅人
6分 璃空
13分 珠羅人
後半
10分 珠羅人⇒尚生
13分 新大
④プレジャーR対レヴォーナ
前半 0-1
後半 1-1
合計 1-2 負け!
(得)
後半
8分 珠羅人⇒悠人
【U10WHITE】
①プレジャーW対ブラストU8
前半 4-0
後半 5ー1
合計 9-1 勝ち!
(得)
前半
3分 統真
7分 春真
12分 瑛斗
14分 悠月
後半
4分 春真
5分 旺輔⇒春真
8分 春真
10分 春真
11分 夢起
②プレジャーW対レヴォーナ
前半 0-1
後半 1-4
合計 1-5 負け!
(得)
後半
4分 旺輔⇒春真
③プレジャーW対サガン鳥栖
前半 0-13
後半 0-9
合計 0-22 負け!
④プレジャー対ヴィレッズ鍋島
前半 2-2
後半 0-4
合計 2-6 負け!
(得)
前半
6分 旺輔
15分 旺輔
この3日間で得たものは大きかったですね!
U10になり、REDはチームプレーを覚えて、いつ・どういう場面で・どういう判断をしたらいいか?しっかり覚えていく必要があります!
個人プレーは3年生まで!これからは仲間と協力してサッカーが出来るようになって欲しいですね!
WHITEの4年生はとにかく全力で走る!まずはここからですね!
そして『負けず嫌い』になる!
ボールを奪われるのが悔しい、奪えないのが悔しい、抜かれると悔しい、失点すると悔しい…1つ1つの事に悔しいと思えるようになって欲しいです!
最後になりましたが、今回お誘い&運営してくださったレヴォーナさんありがとうございましたm(__)m
また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m
また何かありましたらお誘い宜しくお願いします。
インスタも宜しくお願いします!
https://www.instagram.com/p/COb5lArHotb/?igshid=1d6r87r37jm92
U13TM~唐津フットボールセンター~
U13TMで唐津へ行って来ました!
まずは遠方まで応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m
U13TM2日目です!
今回は唐津CFCさんと2チームでガッツリ試合させてもらってきました!
遠征でもないのに連続で試合が出来て有難いですね!
良い部分を伸ばして、悪い部分を修正して、選手達個々の成長とチームとしての成長をしていきたいです!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
5/3(月祝)
【会場】
唐津フットボールセンター
【競技方法】
・11人制
・25分1本ゲーム
・一般用ゴール
【メンバー】
U13⇒優稀也、倖生、徳聖、泰輝、隼、伶王、樹、颯真、希夢、楓馬、翼、大暉、晴空、歩夢、虎太郎、功太郎、翔、授記人、旺 19名
欠席⇒卓人
続いて試合結果をお伝えします。
プレジャー対唐津CFC
①合計 2-0勝ち!
(得)
6分 授記人⇒虎太郎
15分 希夢
②合計 4-0 勝ち!
(得)
3分 大暉
10分 大暉
15分 歩夢⇒晴空
17分 大暉
③合計 2-0 勝ち!
(得)
10分 翼⇒虎太郎
24分 泰輝⇒希夢
④合計 2-0 勝ち!
(得)
14分 晴空⇒大暉
23分 楓馬
⑤合計 4-0 勝ち!
(得)
2分 泰輝⇒大暉
10分 楓馬⇒希夢
13分 希夢⇒泰輝
19分 PK歩夢
⑥合計 2-0 勝ち!
(得)
19分 伶王⇒大暉
20分 伶王⇒大暉
6本して無失点全勝は素晴らしいですね!
少しずつ球際も戦えるようになってきました!最後のところで体を張る事も出来初めています!
あとはタイミングですね!
受けるタイミング、抜け出すタイミング、出すタイミング…まだまだちぐはぐな部分が見られます!
ここはこれから試合をこなして、選手同士のコミュニケーションを図って少しずつ合わせていきたいですね!
最後になりましたが、今回お誘い&対戦してくださった唐津CFCさんありがとうございましたm(__)m
また機会がありましたら宜しくお願いします。
U13TM~佐賀市健康運動センター人工芝~
U13TMに行って来ました!
まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m
GWの遠征が無くなりましたが、有難い事に3日間も練習試合のお誘いがあったので沢山経験積めます!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
5/2(日)
【会場】
健康運動センター人工芝
【競技方法】
・11人制
・25分1本ゲーム
・一般用ゴール
【参加チーム】
・AVANCE
・VALOR唐津
・プレジャー
【メンバー】
U13⇒優稀也、倖生、徳聖、泰輝、隼、伶王、樹、颯真、希夢、楓馬、翼、大暉、晴空、歩夢、虎太郎、功太郎、翔、授記人、旺 19名
見学⇒卓人
続いて試合結果をお伝えします。
①プレジャー対VALOR
合計 2-1 勝ち!
(得)
23分 翼⇒大暉
24分 伶王⇒大暉
②プレジャー対AVANCE
合計 2-1 勝ち!
(得)
7分 CK旺⇒功太郎
8分 徳聖
③プレジャー対VALOR
合計 2-0 勝ち!
(得)
17分 翼⇒倖生
23分 大暉⇒楓馬
④プレジャー対AVANCE
合計 0-3 負け!
今回は3勝1敗でした!
まだメンバーは固定してないので、色々な組合せで戦いました!
アピールタイムですね!
今のU13の選手達は、自分でなんとかしよう!とする選手が多いです。
もっと仲間を信頼して、預ける事、仲間とのワンツーが出来るようになるともっと良くなりそうです!
最後になりましたが、今回お誘いしてくださったAVANCEさんありがとうございましたm(__)m
また、対戦してくださったAVANCEさん、VALORさんありがとうございましたm(__)m
また機会がありましたら宜しくお願いします。
U15TM~肥前総合運動場~
U15TMで肥前へ行って来ました!
まずは遠方まで応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m
GWの遠征が無くなり、県内での練習試合があって助かりました!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
5/1(土)
【会場】
肥前総合運動場
【競技方法】
・11人制
・25分1本ゲーム
・一般用ゴール
【参加チーム】
・唐津CFC
・ユイマール
・プレジャーA
・プレジャーB
【メンバー】
U15⇒七瀬、大翔、勇成、陽和、健斗、知也、伊吹、季希、亮毅、寿樹斗、海舟、偉斗 12名
U14⇒翔汰、亮丞、太陽、瑛汰、悠馬、伶旺、隼、成弥、耀祐
欠席(けが人)⇒翼、悠乃、颯太
続いて試合結果をお伝えします。
①プレジャーA対唐津CFC
合計 3-0 勝ち!
(得)
3分 健斗
7分 太陽⇒偉斗
20分 大翔
②プレジャーB対ユイマール
合計 5-0 勝ち!
(得)
10分 悠馬⇒寿樹斗
14分 隼
15分 知也
21分 隼⇒知也
22分 伶旺⇒勇成
③プレジャーA対唐津CFC
合計 3-3 分け!
(得)
8分 勇成⇒偉斗
13分 太陽⇒健斗
17分 健斗
④プレジャーA対唐津CFC
合計 3-1 勝ち!
(得)
19分 大翔⇒偉斗
22分 CK翔汰⇒勇成
25分 翔汰⇒勇成
⑤プレジャーB対ユイマール
合計 3-0 勝ち!
(得)
15分 成弥⇒隼
19分 伶旺⇒偉斗
24分 隼⇒偉斗
⑥プレジャーA対唐津CFC
合計 3-0 勝ち!
(得)
20分 健斗
21分 大翔
25分 太陽
⑦プレジャーB対ユイマール
合計 3-0 勝ち!
(得)
12分 勇成
15分 FK勇成
18分 寿樹斗
⑧プレジャーA対唐津CFC
合計 2-0 勝ち!
(得)
3分 健斗⇒偉斗
24分 偉斗⇒七瀬
⑨プレジャーB対ユイマール
合計 3-0 勝ち!
(得)
3分 偉斗⇒勇成
6分 勇成⇒偉斗
18分 伶旺⇒偉斗
AB合わせて9本もの試合が出来ました!
サガンリーグに中々出場出来てないメンバーや、U14から帯同していた選手達をじっくり見る事が出来ました!
U15クラブユースまであと1ヶ月!
まだまだけが人が治っていないので、全員が万全の状態で戦えるようになって欲しいですね!
最後になりましたが、今回お誘いしてくださった唐津CFCさんありがとうございましたm(__)m
また、対戦してくださった唐津CFCさん、ユイマールさんありがとうございましたm(__)m
また機会がありましたら宜しくお願いします。
2021年度 U11東部地区リーグ前期(東地区) ~第三節~
U11東部リーグ前期(東地区)~第三節~です!
まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m
現在、3勝1敗で勝ち点9です!
まずは東地区で上位を目指す事、チーム内競争をより激しく!という目標をもって戦ってきました!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
5/2(日)
【大会名】
2021年度 U11東部地区リーグ前期(東地区) ~第三節~
【会場】
三根グラウンド
【競技方法】
・8人制でフリー交代制
・試合は40分ゲーム(20ー5ー20)
・少年用ゴール
【メンバー】
壮人、美羽、拓徒、賢志、秀貴、響一、湊人、瑛翔、改、壱彩、秀虎、大輝、歩叶、駿佑、太夢、世凪、絆生、愛斗 18名
続いて試合結果をお伝えします。
【東地区参加チーム】
・サガン鳥栖
・プレジャー
・ソレイユ
・三根FC
・鳥栖少年
・VALENTIA
・AVANCE
・旭FC
・上峰FC
⑤プレジャー対ソレイユ
前半 2-0
後半 2-0
合計 4-0 勝ち!
(得)
前半
10分 響一
12分 美羽⇒駿佑
後半
1分 瑛翔⇒歩叶
3分 歩叶
⑥プレジャー対AVANCE
前半 1-0
後半 2-0
合計 3-0 勝ち!
(得)
前半
9分 歩叶
後半
3分 歩叶⇒壮人
6分 響一⇒壮人
やりました!勝ち点6GETです!
この2試合の無失点勝利は素晴らしいですね!
次節も無失点勝利を目指して頑張りたいと思います!
【次節予定】
6/6(日)
会場&時間⇒未定
※決まり次第お伝えします。
最後になりましたが、今回会場設営の三根FCさん、担当の鳥栖少年さん、ソレイユさんありがとうございましたm(__)m
また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m
次節も宜しくお願いします。
インスタも宜しくお願いします!
https://www.instagram.com/p/COXIY5vH9p1/?igshid=29ddadm58jcf
☆☆☆祝!2種登録☆☆☆part2
この度PLEASURE SC卒業生より2人目の2種登録選手が誕生しました!
PLEASURE SC U12 第10期卒業生
岡 英輝 選手(現在龍谷高校3年生)
【経歴】
大木FC⇒PLEASURE SC⇒サガン鳥栖U-15⇒サガン鳥栖U-18
2021.4.30付で2種登録されました!
昨日、英輝から直接連絡があり、自分の口から報告したかったから…と!律儀な奴です!
ありがとう!嬉しかったよ!
改めて…英輝、おめでとう!!
これがゴールじゃなく、スタートだから!
これから更に飛躍して、トップチームへの昇格を楽しみにしてるよ!本契約ね!笑
いや~!こうやってOBが活躍してくれると指導者としては嬉しい限りですね!
今回はサッカー選手として…の報告でしたが、今後◯◯大学に行きます!とか、就職します!とか何でもいいんです!
小・中学生で関わった選手達みんなを応援してるから!
状況報告してくれたらスタッフは全員喜びます!笑
江口Gに来てくれたらジュースも奢ります!笑(初回だけね!)
次のOBからの報告楽しみにしてまーす!
インスタも宜しくお願いします!
https://www.instagram.com/p/COUKWcMnnJK/?igshid=ex11yfntvud8
2021 U12東部地区リーグ1部【前期】~第三節~
U12東部地区リーグ1部【前期】~第三節~です!
まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m
現在3勝1敗、勝ち点9です!
まずは1部に在籍する為に!最終的には全日本U-12のシード権を獲得する為に頑張っていきたいと思います!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
5/1(土)
【大会名】
2021 U12東部地区リーグ1部【前期】~第三節~
【会場】
川副スポーツパーク
【競技方法】
・8人制でフリー交代制
・試合は40分ゲーム(20ー5ー20)
・少年用ゴール
【東地区参加チーム】
・サガン鳥栖
・プレジャー
・ソレイユA
・ソレイユB
・鳥栖少年
・VALENTIA
・AVANCE
・FCあかまつ
・循誘少年
・FC城東
・川副少年
【メンバー】
U12⇒頼佑、優貴、春輝、梛馳、斗真、 想、琉成、陽磨、友資、魁士、隼、健介、新太郎、育登 14名
続いて試合結果をお伝えします。
⑤プレジャー対ソレイユB
前半 4-0
後半 2-0
合計 6-0 勝ち!
(得)
前半
5分 陽磨⇒想
6分 新太郎⇒友資
10分 新太郎⇒陽磨
14分 頼佑⇒友資
後半
4分 隼
8分 斗真
⑥プレジャー対循誘少年
前半 3-1
後半 1-0
合計 4-1 勝ち!
(得)
前半
2分 新太郎
3分 友資
9分 CK想
後半
4分 CK想⇒育登
やりました!
何とか2連勝で勝ち点6GETです!
久し振りのCKから育登のヘッドも見れて良かったです!
まだまだ守備の部分の不安定さはありますが、選手達に守備の意識が出てきているのは動きで分かります!
この守備の部分が安定してくれば更に攻撃に力を入れれるので、みんなで守備の意識を高めていきたいですね!
【次節予定】
5/8(土)※設営チームになります。
会場⇒江口グラウンド
集合⇒8:00
9:30〜 対 サガン鳥栖
11:00〜 対 川副少年
最後になりましたが、今回設営の川副少年さんありがとうございましたm(__)m
また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m
次節も宜しくお願いします。
インスタも宜しくお願いします!
https://www.instagram.com/p/COVKOFaHEGd/?igshid=dod1v9kd2zp2