2021サガんリーグU-15【後期】1部~第二節~
2021サガんリーグU-15【後期】1部~第二節~です!
まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m
※現在サガンリーグの無観客試合が解除となりました!
後期リーグを白星スタート出来、現在5勝2敗1分の勝ち点16。
後期リーグの勝ち点3が二連覇へ着実に近付いてきます!
雨でグラウンド状況が悪い中、勝ち点3を奪う為に全力で戦ってきました!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
4/29(木)
【大会名】
2021サガんリーグU-15【後期】1部~第二節~
【会場】
鍋島中学校G
【競技方法】
・11人制で交代は9名まで
・一般用ゴール
・80分ゲーム(40-10-40)
【メンバー】
U15⇒七瀬、大翔、勇成、偉斗、陽和、健斗、知也、伊吹、季希、亮毅、寿樹斗、海舟
U14⇒翔汰、亮丞、太陽、瑛心
見学(ケガ人)⇒翼、颯太、遥軌
欠席⇒悠乃(ケガ)
続いて試合結果をお伝えします。
②プレジャー対鍋島中
前半 0ー1
後半 4ー0
合計 4-1 勝ち!
(得)
後半
11分 大翔
15分 偉斗⇒七瀬
39分 大翔⇒勇成⇒季希
40分 大翔⇒太陽
(交代)
後半
19分 偉斗⇒瑛心
40分 亮丞⇒知也
【MVP】季希
リーグ戦初ゴール!
球際の強さに、負けたくないと言う気持ち、何度もサイドを掛け上がる右サイドの戦う戦士でした!
やりました!
何とか連勝する事が出来ました!
先制点を奪われて、気持ちが沈んだ時もありましたが…後半は盛り返してくれましたね!
泥だらけになりながらも最後まで諦めず戦い続けた選手達を見て、精神的にも強くなってきたなぁと感じました!
さぁ、これで一旦サガンリーグは休戦で、U15クラブユースがスタートします。
目指すべき所は『優勝』、『九州大会出場』です!
簡単な道のりではありませんが、選手達&保護者&指導者が一丸となって目標に向かって頑張りたいと思います!
【後期 第三節】
未定
※決まり次第お伝えします。
最後になりましたが、今回運営の鍋島中学校さん、レヴォーナさんありがとうございましたm(__)m
また、対戦してくださった鍋島中学校さんありがとうございましたm(__)m
次節も宜しくお願いします。
インスタも宜しくお願いします!
https://www.instagram.com/p/COP5RyOHczI/?igshid=1mzxcjgns3zr4
第6回 肥前いろはカップ2021(U12)
U12で肥前いろは杯に参加してきました!
まずは遠方まで応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m
久し振りのこの大会!確か…記念すべき第一回大会で優勝してます!
毎年『優勝』を掲げていますが…今年こそ!という思いで参加してきました!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
4/24、25(土日)
【大会名】
第6回 肥前いろはカップ2021(U12)
4/24(土)⇒フェスティバル
4/25(日)⇒第6回肥前いろはカップ
【会場】
肥前総合運動場、入野小学校、松浦市鷹島総合運動場
【競技方法】
・8人制
・予選20分1本
・決勝トーナメント30分(15-5-15)
・少年用ゴール
【メンバー】
U12⇒頼佑、優貴、春輝、梛馳、 想、琉成、陽磨、友資、魁士、隼、健介、新太郎、育登、斗真 14名
※斗真は24日学校の為、2日目より参加
続いて試合結果をお伝えします。
~4/24(土)・1日目~
【Bパート】
・ユイマールB
・大浦少年
・プレジャー
・福重
・春日FC
①プレジャー対福重
合計 4-0 勝ち!
(得)
4分 陽磨
6分 想⇒陽磨
11分 想
20分 新太郎⇒頼佑
②プレジャー対大浦少年
合計 3-0 勝ち!
(得)
0分 CK想⇒陽磨
4分 想⇒陽磨
6分 想
③プレジャー対春日FC
合計 3-0 勝ち!
(得)
3分 友資
16分 育登⇒梛馳
20分 梛馳⇒琉成
④プレジャー対ユイマールB
合計 1-0 勝ち!
(得)
5分 陽磨
Bパート1位で決勝トーナメント進出です!
準決勝
プレジャー対セレスト
前半 3-0
後半 0-1
合計 3-1 勝ち!
(得)
前半
8分 陽磨⇒隼
13分 頼佑
15分 隼⇒陽磨
決勝戦
プレジャー対唐津FC
前半 3-0
後半 1-2
合計 4-2 勝ち!
(得)
前半
9分 想⇒陽磨
13分 新太郎⇒想
14分 育登
後半
0分 陽磨
やりました~!
6年生になって初優勝です!
勝つ度に『うまい棒10本』のご褒美付き!
初日は全部(60本)もらいましたね!笑
選手達も凄く喜んでいましたね~!
~4/25(日)・2日目~
【Dパート】
・唐津CFC
・福重
・LEO
・プレジャー
・香住ケ丘中央
①プレジャー対LEO
合計 2-0 勝ち!
(得)
2分 友資
11分 想⇒陽磨
②プレジャー対香住ケ丘中央
合計 3-0 勝ち!
(得)
1分 陽磨
5分 陽磨
17分 新太郎⇒陽磨
③プレジャー対唐津CFC
合計 3-0 勝ち!
(得)
1分 頼佑
13分 友資⇒想
15分 陽磨
④プレジャー対福重
合計 1-0 勝ち!
(得)
2分 友資⇒陽磨
調子上向きで、2日続けてDパート1位で決勝トーナメント進出です!
準決勝
プレジャー対唐津FC
前半 1-0
後半 1-0
合計 2-0 勝ち!
(得)
前半
3分 陽磨
後半
4分 新太郎⇒友資
決勝戦
プレジャー対大浦少年
前半 3-0
後半 0-0
合計 3-0 勝ち!
(得)
前半
1分 OG
5分 友資⇒陽磨
11分 想
やりました~!
2日続けて優勝しました!
しかも、2日目は全て無失点!
完全優勝を成し遂げました!&第一回大会振りの優勝カップ&玉ねぎ(段ボール10箱)を手に入れました!笑
選手達にとって自信に繋がる大会となりましたね!
【最終結果】
優勝 プレジャーSC
2位 大浦少年
トレーニングマッチ
20分1本
①プレジャー対香住ケ丘中央
合計 1-0 勝ち!
(得)
16分 春輝⇒魁士
②プレジャー対春日FC
合計 2-1 勝ち!
(得)
3分 琉成
20分 隼⇒琉成
③プレジャー対花鶴
合計 1-0 勝ち!
(得)
15分 優貴
練習試合でも全て勝って、ご褒美のうまい棒(90本)GET!2日で150本ものうまい棒を戴きました!笑
まだまだ発展途上のU12ですが、この大会を1つの自信とし、今後もみんなで喜び合える試合をしていきたいですね!
最後になりましたが、今回お誘いしてくださった唐津CFCさんありがとうございましたm(__)m
また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m
来年も宜しくお願いします。
インスタも宜しくお願いします!
https://www.instagram.com/p/COFcyr0H43y/?igshid=7vhmw6ozzd2j
2021サガんリーグU-15【後期】1部~第一節~
2021サガんリーグU-15【後期】1部~第一節~です!
まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m
※現在サガンリーグの無観客試合が解除となりました!
前期リーグを4勝2敗1分の勝ち点13、全体の3位で折り返しています!
後期リーグの初戦は、前期リーグで負けている相手!
後期リーグで盛り返す為にも、ここはリベンジに燃えましたね!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
4/25(日)
【大会名】
2021サガんリーグU-15【後期】1部~第一節~
【会場】
嬉野みゆき公園人工芝
【競技方法】
・11人制で交代は9名まで
・一般用ゴール
・80分ゲーム(40-10-40)
【メンバー】
U15⇒七瀬、大翔、勇成、陽和、健斗、知也、伊吹、季希、亮毅、寿樹斗、海舟
U14⇒翔汰、遥軌、亮丞、太陽、瑛心
見学(ケガ人)⇒翼、颯太、偉斗
欠席⇒悠乃(ケガ)
続いて試合結果をお伝えします。
①プレジャー対エストレーベ
前半 2ー0
後半 2ー1
合計 4-1 勝ち!
(得)
前半
11分 亮丞⇒太陽
37分 勇成⇒太陽
後半
35分 太陽
37分 亮丞
(交代)
後半
26分 瑛心⇒知也
27分 陽和⇒遥軌
34分 健斗⇒伊吹
38分 亮丞⇒寿樹斗
38分 季希⇒亮毅
【MVP】太陽
抜群の飛び出しと相手のミスを逃さない決定力!
ハットトリックでチームを勝利に導きました!
やりました!
前期負けていた相手にリベンジ成功!
後期リーグを白星スタートです!
今日はU13の選手達にも勝ち試合を見せれて良かったです!
ただ、ここに来て3年生4名がケガで離脱(>_<)
中学生生活最後の1年なので、しっかり治して早く復帰してくれる事を願います!
【後期 第二節】
4/29(木祝)会場:鍋島中学校
11:40~ 対 鍋島中
13:20~ 副審(知也・陽和)
最後になりましたが、今回運営の協力してくださったVALORさん、VALENTIAさんありがとうございましたm(__)m
また、対戦してくださったエストレーベさんありがとうございましたm(__)m
次節も宜しくお願いします。
インスタも宜しくお願いします!
https://www.instagram.com/p/COFbvZHH7vO/?igshid=1e06f1xeaioyb
U13TM~嬉野みゆき公園人工芝~
U13TMです!
まずは遠方まで応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m
今回はサガンリーグ1部の試合前(午前中)の会場が空いていたのでU13練習試合をしてもらいました!
初の同県対決!
相手に元チームメイトも居れば、地区トレセンで一緒だった選手、小学生の頃対戦したチームの選手…いろんな発見がありましたね!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
4/25(日)
【会場】
嬉野みゆき公園 人工芝
【競技方法】
・11人制
・1〜4本目(20分1本ゲーム)
・5、6本目(15分1本ゲーム)
・一般用ゴール
【メンバー】
U13⇒倖生、徳聖、卓人、隼、伶王、樹、颯真、希夢、楓馬、翼、大暉、歩夢、功太郎翔、授記人、旺 16名
欠席⇒優稀也、泰輝、晴空、虎太郎
続いて試合結果をお伝えします。
①プレジャー対VALOR
合計 2-0 勝ち!
(得)
8分 伶王⇒ 大暉
13分 翼⇒伶王
②プレジャー対VALENTIA
合計 2-0 勝ち!
(得)
2分 大暉
14分 希夢
③プレジャー対VALOR
合計 1-0 勝ち!
(得)
13分 翼⇒楓馬
④プレジャー対VALENTIA
合計 2-0 勝ち!
(得)
3分 徳聖⇒伶王
5分 授記人
⑤プレジャー対VALOR
合計 1-0 勝ち!
(得)
5分 授記人⇒伶王
⑥プレジャー対VALENTIA
合計 0-0 分け!
6本して5勝1分は出来すぎですね!
まだまだどこのチームも始まったばかりです!これからコミュニケーションを取って、それぞれの個性を理解し合ってチームが出来上がって来ますからね!
それにしてもプレジャーU13の選手達はコミュニケーションも凄く取れていて、チームでやろうとしている事を早くも理解してくれている感じがします!
これからどんな色のチームになっていくか楽しみですね!
今日対戦したチームとは3年間ライバルチームとして、お互い切磋琢磨していく関係になります!
お互いのプライドをぶつけ合いながら、素晴らしい選手へと成長してくれることを願います!
最後になりましたが、今回対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m
今後とも宜しくお願いします。
2021サガんリーグU-15【前期】2部B~最終節~
サガんリーグU-15【前期】2部B~最終節~です。
まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m
※現在リーグ戦は全て感染対策をした上で観客OKとなっています。
前節も黒星…3連敗で、2勝3敗の勝ち点6です。
こうなったら…今やっている『繋ぐ』のテーマをとことんやって、後期リーグに繋げたいと思います!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
4/25(日)
【大会名】
2021サガんリーグU-15【前期】2部B~最終節~
【会場】
小城中学校
【競技方法】
・11人制で交代は9名まで
・ベンチ入りメンバーは20名まで
・一般用ゴール
・80分ゲーム(40-10-40)
【メンバー】
U13⇒瑛汰、隼人、蓮太朗、勘太郎、耀祐、陽央、諒佑、将斗、隼、悠馬、京弥、伶旺、萊翔、陽輝、徠誠、昌吾、蒼太、力也、樹、成弥 20名
見学⇒悠斗、渉太郎
続いて試合結果をお伝えします。
⑥プレジャーセカンド対小城中
前半 0-1
後半 0-3
合計 0-4 負け!
(交代)
後半
10分 伶旺⇒蓮太朗
20分 将斗⇒樹
27分 悠馬⇒耀祐
27分 徠誠⇒萊翔
【MVP】右SB 陽央
カバーリング、インターセプトを繰り返し行い、攻撃でのチャンスメイクも何度もしてくれました。
繋ぐ意識は出ているのですが、GKを含めた守備陣でのボール回しでミスして失点する場面が多いです。
後期リーグでは、繋ぎ方・繋ぐ場所を中心に全員で共通理解していき、より勝ちを求めて戦っていきたいと思います!
【2部B最終順位】
1位 大和中、勝ち点14、+12
2位 城東中、勝ち点10、+2
3位 FC.ALLURE、勝ち点10、+1
4位 小城中、勝ち点7、+2
5位 ソレイユセカンド、勝ち点6、-1
6位 プレジャーセカンド、勝ち点6、-6
7位 鹿島東部中、勝ち点5、-10
残念ながら上位4チームに入れなかった為、後期リーグは2部Ⅱになります。
2部Ⅱでも上位2チームが高円宮杯県大会出場権をもらえるので、そこを目指して頑張りたいと思います!
【次節予定】
次節から後期リーグになってます。
決まり次第連絡します。
最後になりましたが、今回設営の鹿島東部中学校さんありがとうございましたm(__)m
また、対戦してくださってありがとうございましたm(__)m
次節も宜しくお願いします。
インスタも宜しくお願いします!
https://www.instagram.com/p/COFbda5Hi4r/?igshid=1oh0e76yk2d5y
2021サガんリーグU-15【前期】1部~最終節~
2021サガんリーグU-15【前期】1部~最終節~です!
まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m
※現在サガンリーグの無観客試合が解除となりました!
第六節を終え4勝2敗の勝ち点12です。
前期リーグ最終節!
連敗だけは避けたいですね!
前期リーグ最終節を白星で折り返したいですね!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
4/24(土)
【大会名】
2021サガんリーグU-15【前期】1部~最終節~
【会場】
唐津フットボールセンター
【競技方法】
・11人制で交代は9名まで
・一般用ゴール
・80分ゲーム(40-10-40)
【メンバー】
U14⇒七瀬、大翔、勇成、陽和、健斗、悠乃、偉斗、颯太、知也、伊吹、季希、亮毅、寿樹斗、海舟
U13⇒翔汰、遥軌、亮丞
セカンドから⇒樹、京弥
※セカンドから1人3回まで出場可
見学⇒翼
続いて試合結果をお伝えします。
⑦プレジャー対ソレイユ
前半 1ー2
後半 1ー0
合計 2-2 分け!
(得)
前半
27分 七瀬⇒健斗
後半
10分 大翔⇒健斗
(交代)
前半
38分 偉斗⇒樹
HT 悠乃⇒京弥
【MVP】健斗
先制点と負けてる状態からの同点ゴール!
終盤まで体を張って攻守ともに頑張ってくれました!
けが人続出で、負傷交代がありながら負けなかったのは良かったです!
後半はかなり攻めていましたが、あと1点が遠かったです。
【前期リーグ暫定順位】
1位 VALOR、勝ち点16、+14
2位 レヴォーナ、勝ち点15、+15
3位 PLEASURE、勝ち点13、+1
4位 VALENTIA、勝ち点10、+2
5位 ソレイユ、勝ち点9、+2
6位 武雄中、勝ち点8、-5
7位 エストレーベ、勝ち点7、-7
8位 鍋島中、勝ち点1、-22
前期リーグを3位で折り返しです!
まだまだ優勝の可能性を残しています!
後期リーグで盛り返しですね!
選手達、優勝(二連覇)目指して頑張るぞ~!
【後期第一節】
4/25(日)みゆき公園
13:20~ 対 エストレーベ
15:00~ 主審・副審(颯太・伊吹)
最後になりましたが、今回運営のVALORさんありがとうございましたm(__)m
また、対戦してくださったソレイユさんありがとうございましたm(__)m
後期リーグも宜しくお願いします。
インスタも宜しくお願いします!
https://www.instagram.com/p/COFa1DnHN_o/?igshid=149amy38hunx1
U13 初稽古祭
新U13で鹿児島県へ初遠征に行って来ました!
まずは遠方まで応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m
新しくPLEASURE SC U-15に入ってくれた20名で初遠征となります!
寝食を共にして、早く本当の仲間になれるようコミュニケーション作りをしていきたいです!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
4/17、18(土日)
【大会名】
U13 初稽古祭 2021
【会場】
北薩広域公園、かぐや姫G
【競技方法】
・11人制
・50分ゲーム(25-5-25)
・一般用ゴール
【メンバー】
U13⇒41)優稀也45)倖生46)徳聖47)泰輝48)卓人49)隼50)伶王51)樹52)颯真53)希夢54)楓馬55)翼56)大暉57)晴空58)歩夢59)虎太郎60)功太郎62)翔63)授記人64)旺
※歩夢⇒初日欠席
続いて試合結果をお伝えします。
①プレジャー対Tremble
前半 3-0
後半 3-0
合計 6-0 勝ち!
(得)
前半
8分 CK虎太郎⇒功太郎
10分 虎太郎⇒翼
20分 伶王⇒虎太郎
後半
3分 授記人
9分 授記人⇒晴空
18分 虎太郎⇒晴空
②プレジャー対飛松FC
前半 0-0
後半 4-1
合計 4-1 勝ち!
(得)
後半
6分 伶王⇒大暉
13分 大暉
18分 旺⇒大暉
22分 卓人⇒大暉
③プレジャー対志布志FC
前半 0-1
後半 7-0
合計 7-1 勝ち!
(得)
前半
1分 大暉
3分 泰輝
7分 虎太郎⇒卓人
13分 虎太郎
17分 卓人⇒大暉
19分 大暉
21分 大暉
U13初遠征で3戦全勝です!
8人制から11人制になり、まだまだ分からないことも沢山ありますが、それぞれが自分の持ち味をよく出せていたと思います!
初遠征ですので、明日も楽しんで全勝目指して頑張りたいですね!
〜2日目〜
①プレジャー対太陽SC
前半 1-0
後半 0-3
合計 1-3 負け!
(得)
前半
10分 伶王
②プレジャー対JUVENTUDE
前半 2-0
後半 3-0
合計 5-0 勝ち!
(得)
前半
13分 伶王
24分 授記人⇒伶王
後半
7分 泰輝⇒倖生
24分 虎太郎⇒泰輝
25分 倖生⇒泰輝
③プレジャー対Tremble
前半 3-0
後半 3-1
合計 6-1 勝ち!
(得)
前半
8分 虎太郎
10分 翼⇒伶王
12分 泰輝
前半
9分 歩夢⇒大暉
19分 希夢
23分 歩夢⇒希夢
今回はほぼ希望ポジション同士でじゃんけんさせ、勝ちとった選手からポジションを埋めていくやり方で戦いました!
またまだスタート地点!
これからチーム内競争を繰り広げ、もっと自分をアピールしていって欲しいと思います!
ちょっと気になったのが食事の面。
数名…時間はかかるし、少量だし(^_^;)
これから強い身体、大きな身体を作る為にしっかり食べれるようになって欲しいと思います!
最後になりましたが、今回お誘いしてくださったJUVENTUDEさんありがとうございましたm(__)m
また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m
また機会がありましたら宜しくお願いします。
インスタも宜しくお願いします!
https://www.instagram.com/p/CN4uAnFHhZr/?igshid=1xjrikl3m94xy
U14TM~国見総合運動公園~
U14TMで国見町に行って来ました!
まずは遠方まで応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m
数名休みでしたが、久し振りのU14TM。
色んな事を試す良い機会となりました!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
4/18(日)
【会場】
国見総合運動公園クレーG
【競技方法】
・11人制
・25分1本ゲーム
・一般用ゴール
【メンバー】
U14⇒勘太郎、将斗、隼、悠馬、京弥、伶旺、陽輝、徠誠、悠斗、遥軌、亮丞、太陽、瑛心、樹、萊翔、蒼太、諒佑、力也、耀祐、昌吾、陽央、渉太郎 24名
欠席⇒瑛汰、翔汰、隼人
続いて試合結果をお伝えします。
①プレジャー対長崎ドリーム
合計 0-0 分け!
②プレジャー対長崎ドリーム
合計 0-1 負け!
③プレジャー対長崎ドリーム
合計 0ー1 負け!
④プレジャー対長崎ドリーム
合計 0ー0 分け!
⑤プレジャー対長崎ドリーム
合計 1ー0 勝ち!
(得)
23分 瑛心⇒太陽
⑥プレジャー対長崎ドリーム
合計 2ー0 勝ち!
(得)
4分 太陽⇒亮丞
14分 樹
⑦プレジャー対長崎ドリーム
合計 1ー4 負け!
(得)
4分 萊翔
⑧プレジャー対長崎ドリーム
合計 1ー0 勝ち!
(得)
9分 諒佑
8本して3勝3敗2分と五分五分でしたね!
GKが居なかったのが痛かったですが…(^_^;)
こういう風に他県のクラブと交流する事で良い刺激がもらえるので有り難いです!
またコロナの第四波が来そうな感じですが…何とか子供達の大好きなサッカーや目標を奪わないで欲しいと願います!
最後になりましたが、今回お誘いしてくださった長崎ドリームさんありがとうございましたm(__)m
また機会がありましたら宜しくお願いします。
U9 JFAキッズサッカーフェスティバル2021
U9キッズサッカーフェスティバルに参加してきました!
まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m
今回は2チーム参加してきました!
新入部員も増え、みんなで楽しく試合が出来たみたいです!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
4/18(日)
【大会名】
U9 JFAキッズサッカーフェスティバル2021
【会場】
SAGAサンライズパーク陸上競技場
【競技方法】
・5~7人制
・16分ゲーム(8-4-8)
・コート20m×35m
・ミニゴール
【メンバー】
RED⇒涼馬、旺輔、瑛音、陽大、瑛斗、統真、凰心
WHITE⇒丈、希歩、拓真、頼斗、夢起、歩夢、善心
続いて試合結果をお伝えします。
まずはREDです。
①プレジャーRED対春日少年
前半 3-0
後半 1-0
合計 4-0 勝ち!
(得)
前半
2分 涼馬
3分 凰心
5分 凰心⇒統真
後半
2分 凰心
②プレジャーRED対ヴィレッズ鍋島
前半 4-0
後半 4-0
合計 8-0 勝ち!
(得)
前半
1分 瑛音
3分 瑛斗
6分 瑛斗
7分 旺輔
後半
2分 涼馬
3分 凰心⇒瑛音
4分 涼馬
6分 瑛斗
③プレジャーRED対フェルサ武雄
前半 1-0
後半 1-0
合計 2-0 勝ち!
(得)
前半
6分 統真⇒凰心
後半
2分 凰心
REDは全試合無失点で3勝!
やりますね~!
続いてWHITEです。
①プレジャーWHITE対FC城東
前半 1-0
後半 1-0
合計 2-0 勝ち!
(得)
前半
2分 希歩
後半
6分 歩夢
②プレジャーWHITE対BLAST
前半 3-0
後半 6-0
合計 9-0 勝ち!
(得)
前半
2分 歩夢
3分 歩夢
4分 拓真
後半
2分 頼斗⇒歩夢
3分 丈
4分 善心
6分 善心
7分 善心
8分 善心
③プレジャーWHITE対AVANCE
前半 2-1
後半 5-0
合計 7-1 勝ち!
(得)
前半
3分 丈
6分 丈
後半
3分 希歩
4分 夢起
6分 希歩
7分 夢起⇒善心
8分 丈
WHITEは1失点しましたが、こちらも3勝!
今回は背番号の偶数⇒RED、奇数⇒WHITEで分けてみましたがどちらも全勝は素晴らしいですね!
最高の環境(天然芝)で楽しくサッカーが出来ました!
この年代は低学年の頃から人数が揃ってるので2年後、3年後が楽しみですね!
これからも大好きなサッカーを楽しみながらもっともっと巧くなろうな~!
最後になりましたが、今回お世話になったキッズ委員会の皆様ありがとうございましたm(__)m
また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m
また機会がありましたら宜しくお願いします。
インスタも宜しくお願いします!
https://www.instagram.com/p/CN4tUnMniMO/?igshid=1a51s1tgq544i
2021年度 U11東部地区リーグ前期(東地区) ~第二節~
U11東部リーグ前期(東地区)~第二節~です!
まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m
現在2勝で勝ち点6です!
新入部員も増え、新しい事にチャレンジしている途中ですが…まずは東地区で上位目指して頑張りたいと思います!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
4/18(日)
【大会名】
2021年度 U11東部地区リーグ前期(東地区) ~第二節~
【会場】
三田川中央公園グラウンド
【競技方法】
・8人制でフリー交代制
・試合は40分ゲーム(20ー5ー20)
・少年用ゴール
【メンバー】
壮人、美羽、拓徒、賢志、秀貴、響一、湊人、瑛翔、改、壱彩、秀虎、大輝、歩叶、駿佑、太夢、世凪、絆生、愛斗 18名
続いて試合結果をお伝えします。
【東地区参加チーム】
・サガン鳥栖
・プレジャー
・ソレイユ
・三根FC
・鳥栖少年
・VALENTIA
・AVANCE
・旭FC
・上峰FC
③プレジャー対サガン鳥栖
前半 0-1
後半 0-0
合計 0-1 負け!
④プレジャー対ヴァレンティア
前半 3-0
後半 2-0
合計 5-0 勝ち!
(得)
前半
10分 壱彩⇒瑛翔
14分 大輝
14分 秀貴⇒駿佑
後半
2分 秀虎
4分 大輝
東地区最大の大一番で敗戦(^_^;)
まだまだ頑張るしかないようですね!
新入部員の選手達にも良い刺激になったようです!
これからチーム内競争で全体がレベルアップ出来るように頑張りたいと思います!
【次節予定】
5/2(日)
会場⇒三根グラウンド
集合⇒8:40
9:30〜 対 ソレイユ
12:10〜 対 AVANCE
最後になりましたが、今回会場設営の吉野ヶ里FCさん、担当のサガン鳥栖さん、アバンスさんありがとうございましたm(__)m
また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m
次節も宜しくお願いします。
インスタも宜しくお願いします!
https://www.instagram.com/p/CN4szh1HN5g/?igshid=he990v6bn21o
2021 U12東部地区リーグ1部【前期】~第二節~
U12東部地区リーグ1部【前期】~第二節~です!
まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m
午前中の雨で午後からの試合になりました!
まずは1部に在籍する為に!最終的には全日本U-12のシード権を獲得する為に頑張っていきたいと思います!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
4/17(土)
【大会名】
2021 U12東部地区リーグ1部【前期】~第二節~
【会場】
基山総合グラウンド
【競技方法】
・8人制でフリー交代制
・試合は40分ゲーム(20ー5ー20)
・少年用ゴール
【東地区参加チーム】
・サガン鳥栖
・プレジャー
・ソレイユA
・ソレイユB
・鳥栖少年
・VALENTIA
・AVANCE
・FCあかまつ
・循誘少年
・FC城東
・川副少年
【メンバー】
U12⇒頼佑、優貴、春輝、梛馳、斗真、 想、琉成、陽磨、友資、魁士、隼、健介、新太郎、育登 14名
続いて試合結果をお伝えします。
③プレジャー対AVANCE
前半 2-4
後半 1-1
合計 3-5 負け!
(得)
前半
8分 陽磨
10分 陽磨⇒友資
後半
9分 頼佑⇒友資
④プレジャー対あかまつ
前半 4-1
後半 2-0
合計 6-1 勝ち!
(得)
前半
0分 春輝
4分 新太郎
16分 隼
16分 陽磨⇒琉成
後半
3分 友資
9分 想
初黒星!!
ん~悔しい敗戦ですね。
得点が取れているので、失点部分を改善していかないと!
【次節予定】
5/1(土)
会場⇒川副スポーツパーク
集合⇒11:00
12:00〜 対 ソレイユB
15:00〜 対 循誘
最後になりましたが、今回設営のソレイユさんありがとうございましたm(__)m
また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m
次節も宜しくお願いします。
インスタも宜しくお願いします!
https://www.instagram.com/p/CNxEd3VHZP1/?igshid=ltemks7rkadn
佐賀県トレセンリーグ~決勝トーナメント~
U14で佐賀県トレセンリーグ~決勝トーナメント~に参加来てきました!
まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m
このトレセンリーグは各地区(6地区)のトレセンとU15女子トレセン、クラブ連盟の計8チームで開催されました!
今回もクラブ連盟としてプレジャーU14が参加してきました!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
4/17(土)
【大会名】
佐賀県トレセンリーグ~決勝トーナメント~
【会場】
サンライズパーク球技場人工芝
【競技方法】
・8人制
・40分ゲーム(20-5-20)
・少年用ゴール
・8チームによるトーナメント
【メンバー】
U14⇒瑛汰、勘太郎、将斗、隼、悠馬、京弥、伶旺、陽輝、徠誠、悠斗、翔汰、遥軌、亮丞、太陽、瑛心、樹 17名
続いて試合結果をお伝えします。
1回戦
プレジャー対唐津地区トレセン
前半 1ー0
後半 4ー0
合計 5-0 勝ち!
(得)
前半
4分 亮丞
後半
5分 太陽⇒瑛心
6分 太陽⇒京弥
12分 徠誠⇒京弥
15分 翔汰⇒京弥
準決勝
プレジャー対小城・多久地区トレセン
前半 3ー0
後半 1ー0
合計 4-0 勝ち!
(得)
前半
6分 亮丞⇒将斗
10分 太陽
14分 翔汰⇒徠誠
後半
9分 隼⇒伶旺
決勝戦
プレジャー対佐賀市トレセン
前半 0ー1
後半 0ー0
合計 0ー1 負け!
惜しくも準優勝!
あと一歩でしたが…そのあと一歩を今後のトレーニングで高めていきたいですね!
午前中に県トレセンがあり、午後からのトレセンリーグ。
準決勝あたりから走れない、集中出来ずに頭が回らない選手が出てきていましたね(^_^;)
もっとタフに!もっと強くなる為に!
これから夏になり暑さが増していきます!
暑い時に走れる・考えれるチームが更に強さを発揮します!
そんなチームになる為に今後も意識を高く頑張っていきたいと思います!
最後になりましたが、トレセンリーグ大会役員の皆様ありがとうございましたm(__)m
また、対戦してくださった各地区トレセンの皆様ありがとうございましたm(__)m
凄く良い経験になりました。
インスタも宜しくお願いします!
https://www.instagram.com/p/CNxEvuNHdf0/?igshid=1mwl4gt7f9b0j
2021 U11プレミアリーグ佐賀~第一節、第二節~
U11プレミアリーグ~第一節、第二節~です!
まずは遠方まで応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m
昨年度に引き続き、佐賀県にてU11プレミアリーグが開催されます!
このプレミアリーグというのは、全国でも開催されており、現在34都道府県が加盟してます!
地区のリーグ戦とは違い、佐賀県内の強豪10チームによるリーグ戦です!
このプレミアリーグの最大の特徴は3ピリオド制(前半・中半・後半)で、ベンチ要りメンバーは最低でも1ピリオドの出場機会を与えるという所です!
3ピリオド制と言えば…チビリンピック全国大会と同じです!
これってつまり…総力戦です!ベンチメンバーも含めてチーム力を上げておかないと戦えません!
試合経験を積みながら1年間通して、チーム全体のレベルアップを図りたいですね!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
4/10、11(土日)
【大会名】
2021 U11プレミアリーグ佐賀~第一節、第二節~
【会場】
嬉野みゆき公園
【競技方法】
・8人制でフリー交代制
・試合は45分ゲーム(15ー15ー15)
・少年用ゴール
・オフサイドはペナルティーエリア以降のみ適用
・ベンチ入りメンバーを最低でも1ピリオドは出場させる
【参加チーム】
・サガン鳥栖
・ソレイユ
・有田JFC
・ブラスト
・ノーティーズ
・ソルニーニョ
・レヴォーナ
・ユイマール
・大坪少年
・プレジャー
【メンバー】
U11⇒壮人、美羽、拓徒、賢志、秀貴、響一、湊人、瑛翔、改、壱彩、秀虎、大輝、歩叶、駿佑、太夢、世凪 16名
見学⇒絆生
続いて試合結果をお伝えします。
~4/10(土)・第一節~
①プレジャー対ソルニーニョ
前半 2-1
中半 1ー0
後半 1-0
合計 4-1 勝ち!
(得)
前半
10分 歩叶⇒響一
13分 湊人⇒美羽
中半
15分 世凪⇒駿佑
後半
9分 CK歩叶⇒壮人
②プレジャー対有田JFC
前半 6-0
中半 0ー0
後半 2-0
合計 8-0 勝ち!
(得)
前半
4分 CK歩叶⇒壮人
7分 湊人
10分 賢志
11分 壮人⇒美羽
12分 世凪⇒壮人
14分 歩叶
後半
5分 響一⇒歩叶
7分 美羽⇒歩叶
まずは開幕2連勝です!
全選手が試合経験が出来、全員で勝利を目指す大会方法。
チームの絆がグッと深まりそうです!
明日も2試合あるので、4連勝目指して頑張りたいです!
~4/11(日)・第二節~
③プレジャー対ソレイユ
前半 3-0
中半 0ー1
後半 2-0
合計 5-1 勝ち!
(得)
前半
2分 歩叶⇒壮人
7分 響一
14分 美羽
後半
7分 賢志
14分 歩叶
④プレジャー対レヴォーナ
前半 3-0
中半 0ー1
後半 3-1
合計 6-2 勝ち!
(得)
前半
2分 歩叶⇒美羽
3分 響一
5分 響一⇒歩叶
後半
2分 美羽⇒壮人
7分 歩叶⇒壮人
12分 CK歩叶⇒壮人
開幕から4連勝は素晴らしいですね!
ただ…前半・中半はルール上総入れ替えをしていて、中半(第2ピリオド)は2試合とも0-1で負けています(^_^;)
選手達の中で悔しい思いが出来ていると良いのですが…
さぁ、プレミアリーグも始まったばかり。
これから更に練習を積んで、チーム全体がレベルアップ出来るように頑張っていこう!
【プレミアリーグ公式サイト】
https://pl11.jp/saga_2021
【次節の詳細】
5/8、9(土日)開催予定です!
詳細は決まり次第お伝えします。
最後になりましたが、大会運営・設営に関わってくださった皆様ありがとうございましたm(__)m
また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m
次節も宜しくお願いします。
インスタも宜しくお願いします!
https://www.instagram.com/p/CNhspgyHS2N/?igshid=hl5v5u9loy1y
U10&U12TM~嬉野みゆき公園~
U10&U12TMです!
まずは遠方まで応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m
今回はU11プレミアリーグの空きコートでU10&U12TMを行いました!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
4/11(日)
【会場】
嬉野みゆき公園
【競技方法】
・8人制でフリー交代制
・U10⇒30分ゲーム(15-3-15)
・U12⇒40分ゲーム(20-3-20)
・少年用ゴール
【メンバー】
U12⇒頼佑、優貴、春輝、梛馳、斗真、 想、琉成、陽磨、友資、魁士、隼、育登 12名
欠席⇒健介、新太郎
U10⇒珠羅人、尚生、絢仁、楓翔、篤輝、新大、琢珠、優志、春真、銘杜、璃空、大翔、悠月、悠人 14名
続いて試合結果をお伝えします。
【U12】
①プレジャー対レヴォーナ
前半 2-1
後半 0-1
合計 2-2 分け!
(得)
前半
1分 陽磨
12分 友資
②プレジャー対有田
前半 3-0
後半 2-1
合計 5-1 勝ち!
(得)
前半
7分 頼佑
8分 友資
15分 春輝⇒友資
後半
2分 斗真
6分 春輝
③プレジャー対ソレイユ
前半 1-0
後半 0-5
合計 1-5 負け!
(得)
前半
5分 育登
U12はほぼ総入れ替えで戦いました!
後半組がちょっとやられ過ぎているので、チーム全体の底上げが必要です!
小学校最終学年の1年間。
どのようにサッカーに向き合い、どれくらい努力していくか?
この1年間をどう過ごすか?で技術的にも精神的にもかなり変わってくると思います!
選手達、やるぞ~!
【U10】
①プレジャー対ソレイユ
前半 0-1
後半 1-0
合計 1-1 分け!
(得)
後半
8分 尚生⇒優志
15分1本
②プレジャー対ソレイユ
合計 2-0 勝ち!
(得)
前半
4分 尚生⇒璃空
15分 璃空
③プレジャー対有田
前半 2-1
後半 0-2
合計 2-3 負け!
(得)
前半
6分 篤輝
10分 篤輝
④プレジャー対レヴォーナ
前半 0ー1
後半 10ー0
合計 10ー1 勝ち!
(得)
後半
1分 篤輝
3分 篤輝
4分 珠羅人
8分 篤輝
9分 珠羅人⇒篤輝
10分 新大
11分 珠羅人⇒篤輝
13分 新大⇒篤輝
14分 新大
⑤プレジャー対有田
前半 0ー0
後半 3ー1
合計 3ー1 勝ち!
(得)
後半
3分 篤輝
8分 CK篤輝⇒珠羅人
13分 新大⇒悠人
⑥プレジャー対レヴォーナ
前半 3ー0
後半 4ー0
合計 7ー0 勝ち!
(得)
前半
4分 篤輝⇒珠羅人
13分 珠羅人
14分 琢珠
後半
7分 珠羅人⇒悠人
9分 珠羅人
11分 珠羅人⇒篤輝
12分 篤輝
U10は新入部員と元々在籍していた選手の差がかなりあります!
この状況を見て・体験して、努力しまくって、早く追い付いて&追い越して競争が出来るようになって欲しいです!
今は全然出来なくて大丈夫!
これからの努力次第でどこまでも成長するから!
『諦めない気持ち』を持ち続けて、大好きなサッカーを全力でやっていこうな~!
最後になりましたが、今回設営チームの皆様ありがとうございましたm(__)m
また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m
また機会がありましたら宜しくお願いします。
U-9ふるかわ整骨院リーグ戦2021~第一節~
U9ふるかわ整骨院リーグ~第一節~です!
まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m
人数が増え、わちゃわちゃなったU9。笑
今回はU8(1名)、U7(1名)も参加してきました!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
4/11(日)
【大会名】
U-9ふるかわ整骨院リーグ戦2021~第一節~
【会場】
すぱーく上峰
【競技方法】
・5~7人制
・20分ゲーム(10-3-10)
・フットサルコート
・フットサルゴール
・リーグ戦を行い、その後決勝トーナメント
【メンバー】
U9⇒涼馬、丈、旺輔、希歩、瑛音、拓真、頼斗、陽大、瑛斗、夢起、歩夢、統真、凰心、宗介、結仁
U8⇒蒼太朗
U7⇒善心 合計17名
続いて試合結果をお伝えします。
~第一節~
①プレジャー対ソレイユ
前半 1-0
後半 4-0
合計 5-0 勝ち!
(得)
前半
9分 歩夢
後半
1分 凰心
3分 夢起⇒希歩
8分 瑛音
9分 凰心
②プレジャー対吉野ヶ里FC
前半 3-0
後半 1-1
合計 4-1 勝ち!
(得)
前半
5分 涼馬
7分 涼馬⇒歩夢
9分 丈
後半
2分 蒼太朗
③プレジャー対ブラスト
前半 2-1
後半 0-0
合計 2-1 勝ち!
(得)
前半
3分 善心
6分 拓真
3連勝!やりますね~!
新入部員もU8の蒼ちゃんも、U7の善心もゴールを決めていますね!
人数が増えた事で、1人1人の試合出場時間に制限はありますが、今後この人数で競争しながらレベルアップ出来ると思うと楽しみですね!
【次節】
5/9(日)会場:すぱーく上峰
時間未定
※決まり次第お伝えします。
最後になりましたが、主催者である上峰SCさんお世話になり、ありがとうございましたm(__)m
また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m
次節も宜しくお願いします。
2021 U12東部地区リーグ前期 ~第一節~
U12東部地区リーグ前期~第一節~です!
まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m
いよいよU12東部地区リーグがスタートしました!
前期リーグは2部制で行い、1部下位2チームと2部上位2チームが自動入れ替え。後期リーグ1部の上位4チームが全日本U-12のシード権が与えられます!
まずは1部に在籍する為に!最終的には全日本U-12のシード権を獲得する為に頑張っていきたいと思います!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
4/10(土)
【大会名】
2021 U12東部地区リーグ前期(東地区) ~第一節~
【会場】
循誘小学校
【競技方法】
・8人制でフリー交代制
・試合は40分ゲーム(20ー5ー20)
・少年用ゴール
【1部参加チーム】
・サガン鳥栖
・プレジャー
・ソレイユA
・ソレイユB
・鳥栖少年
・VALENTIA
・AVANCE
・FCあかまつ
・循誘少年
・FC城東
・川副少年
【メンバー】
U12⇒頼佑、優貴、春輝、梛馳、斗真、 想、琉成、陽磨、友資、魁士、隼、健介、新太郎、育登 14名
続いて試合結果をお伝えします。
①プレジャー対鳥栖少年
前半 5-1
後半 1-0
合計 6-1 勝ち!
(得)
前半
6分 陽磨
10分 陽磨
14分 陽磨
16分 頼佑
17分 春輝⇒陽磨
後半
6分 頼佑⇒魁士
②プレジャー対城東
前半 5-0
後半 0-0
合計 5-0 勝ち!
(得)
前半
4分 新太郎⇒友資
7分 友資
9分 頼佑
14分 頼佑
19分 陽磨⇒頼佑
まずは白星スタートが切れました!
全選手出場して、2勝は素晴らしいですね!
連勝目指して、まずは全日本U-12のシード権を獲得できるように頑張りたいと思います!
【次節予定】
4/17(土)
会場⇒基山グラウンド
集合⇒8:50
9:50〜 対 AVANCE
14:00〜 対 あかまつ
最後になりましたが、今回設営の循誘少年さんありがとうございましたm(__)m
また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m
次節も宜しくお願いします。
U9&U10TM~筑前町多目的運動広場~
U9&U10TMです!
まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m
今回はBUDDYさんよりお誘いを受けて参加してきました!
学年が1つ上がり、新入部員も増え、試合とはどういうものか?体験してもらう良い機会となりました!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
4/10(土)
【会場】
筑前町多目的運動広場グラウンド
【競技方法】
・8人制でフリー交代制
・U9⇒20分ゲーム(10-3-10)
・U10⇒30分ゲーム(15-3-15)
・少年用ゴール
【メンバー】
U9⇒涼馬、丈、旺輔、希歩、瑛音、拓真、頼斗、陽大、瑛斗、夢起、歩夢、統真、凰心
U8⇒蒼太朗
U7⇒善心 合計15名
U10⇒珠羅人、尚生、絢仁、楓翔、篤輝、新大、琢珠、優志、春真、銘杜、璃空、大翔、悠月
欠席⇒悠人
続いて試合結果をお伝えします。
【U9】
①プレジャー対バディ
前半 1-1
後半 0-0
合計 1-1 分け!
(得)
後半
10分 涼馬⇒希歩
②プレジャー対バディ
前半 0-2
後半 2-1
合計 2-3 負け!
(得)
後半
4分 旺輔
8分 丈
③プレジャー対バディ
前半 1-1
後半 1-1
合計 2-2 分け!
(得)
前半
5分 希歩⇒凰心
後半
2分 瑛音
U9は2分1敗。
もっともっと練習してレベルアップしていこう!
新入部員も沢山入って、今後が楽しみです!
まずはみんな仲良くなる事!
そこからですね~!
【U10】
①プレジャー対カメリア
前半 6-0
後半 0-2
合計 6-2 勝ち!
(得)
前半
3分 篤輝
4分 銘杜
6分 新大⇒篤輝
7分 篤輝
10分 篤輝
14分 珠羅人⇒銘杜
②プレジャー対バディ
前半 0-2
後半 0-1
合計 0-3 負け!
③プレジャー対二日市
前半 3-0
後半 1-1
合計 4-1 勝ち!
(得)
前半
3分 新大
7分 璃空
10分 楓翔
後半
10分 璃空
U10は2勝1敗。
U10も新入部員が沢山入って来てくれて、これから更にレベルアップ出来るように頑張りたいですね!
ほぼ初心者も数名居ますが、そんなの関係ない!
今から地道に頑張る事で少しずつ追い付いて来てくれるはずです!
みんなでPLEASURE SCを盛り上げていきましょう!
最後になりましたが、今回お誘いしてくださったBUDDY FCさんありがとうございましたm(__)m
また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m
また機会がありましたら宜しくお願いします。
2021サガんリーグU-15【前期】1部~第六節~
2021サガんリーグU-15【前期】1部~第六節~です!
まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m
※現在サガンリーグの無観客試合が解除となりました!
第五節を終え4勝1敗の勝ち点12です。
今回の対戦は暫定1位のVALOR唐津!
勝った方が暫定1位になります!前期リーグを1位で折り返す為に、勝利を目指して頑張って来ました!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
4/10(土)
【大会名】
2021サガんリーグU-15【前期】1部~第六節~
【会場】
鍋島中学校
【競技方法】
・11人制で交代は9名まで
・一般用ゴール
・80分ゲーム(40-10-40)
【メンバー】
U14⇒七瀬、大翔、勇成、陽和、健斗、翼、悠乃、偉斗、颯太、知也、伊吹、季希、亮毅、寿樹斗
U13⇒翔汰、遥軌、亮丞
セカンドから⇒太陽、瑛心、将斗
※セカンドから1人3回まで出場可
欠席⇒海舟
続いて試合結果をお伝えします。
⑥プレジャー対VALOR唐津
前半 0ー0
後半 0ー3
合計 0-3 負け!
(交代)
HT 健斗⇒亮丞
後半
12分 瑛心⇒太陽
25分 悠乃⇒知也
【MVP】翔汰
幾度となく的確なカバーリングでピンチを救ってくれました!
学年が上がり、最初の戦いで負けました。
前半は互角の戦いをしていたのですが…後半小さなミスから失点しちゃって、その後取り戻そうと前がかりになった所をカウンターで失点(>_<)
3失点目は守備を捨てて3トップにしたので仕方ないのですが…
負けたけど、選手達は最後まで声を出して戦ってくれました!
久しぶりに本当の『悔しさ』を味わったので、これからもっと強くなる事が出来そうです!
【次節予定】
4/24(土)唐津フットボールセンター
11:40~ 対 ソレイユ
13:20~ 副審(海舟・悠乃)
【後期第一節】
4/25(日)みゆき公園
13:20~ 対 エストレーベ
15:00~ 主審・副審(颯太・亮毅)
最後になりましたが、今回運営の鍋島中学校さんありがとうございましたm(__)m
また、対戦してくださったVALOR唐津さんありがとうございましたm(__)m
次節も宜しくお願いします。
インスタも宜しくお願いします!
https://www.instagram.com/p/CNhr58bn83_/?igshid=1gfbbcok1ywfz
第15回九州スーパーリーグinさつま2021(U15)
新U15鹿児島遠征です!
まずは遠方まで駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m
新学年になって初の遠征!
県外チームに揉まれて成長して欲しいです!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
4/3~5(土日月)
【大会名】
第15回九州スーパーリーグinさつま2021
【会場】
北薩広域公園、かぐや姫G
【競技方法】
・11人制
・60分ゲーム(30-5-30)
・一般用ゴール
・1日目は参加16チームを4チームずつの4パートに分け、2試合ずつのリーグ戦を行う
・2日目は2次リーグとして再度各パートの1~4位に振り分け、2試合ずつのリーグ戦を行う
・3日目は決勝トーナメント(2次リーグ1、2位)、3位リーグ、4位リーグに分かれる
【メンバー】
U14⇒七瀬、大翔、勇成、陽和、健斗、翼、悠乃、偉斗、颯太、海舟、知也、季希、寿樹斗、亮毅 14名
U13⇒翔汰、遥軌、亮丞、太陽、樹、瑛心、成弥 7名
欠席⇒伊吹
続いて試合結果をお伝えします。
~1日目・予選~
【Aパート】
・JUVENTUDE
・志布志
・ソレイユかける
・プレジャー
①プレジャー対JUVENTUDE
前半 1-1
後半 2-1
合計 3-2 勝ち!
(得)
前半
13分 季希⇒健斗
後半
6分 季希⇒亮丞
30分 大翔
②プレジャー対志布志
前半 1-0
後半 3-0
合計 4-0 勝ち!
(得)
前半
2分 偉斗⇒七瀬
後半
14分 太陽
28分 七瀬
30分 CK偉斗⇒季希
A戦はチャンスがかなりありながら決定率は50%以下…。
何とか勝てたものの…明日以降はチャンスをもっと大事に出来るように意識させたいです!
【その他のAパート結果】
志布志 4-0 ソレイユかける
JUVENTUDE 6-2 ソレイユかける
【Aパート最終順位】
1位 プレジャー、勝ち点6、+5
2位 JUVENTUDE、勝ち点3、+3
3位 志布志、勝ち点3、±0
4位 ソレイユかける、勝ち点0、-8
【B戦】
40分ゲーム(20-5-20)
①プレジャーB対クレセール
前半 3-0
後半 1-0
合計 4-0 勝ち!
(得)
前半
10分 遥軌⇒寿樹斗
12分 太陽⇒樹
16分 亮丞
後半
14分 亮丞⇒太陽
30分1本
②プレジャーB対チェステレラ
合計 2-0 勝ち!
(得)
9分 健斗⇒太陽
23分 健斗⇒太陽
B戦では無失点で終える事が出来ました!
しかし、もっと良い判断が出来るように!
もっと余裕を持てるように!
~2日目・2次予選~
【(か)パート】
・プレジャー(A1位)
・ソレイユけん(B2位)
・フローレンエース(D3位)
・サウサーレ(C4位)
①プレジャー対フローレンエース
前半 2-3
後半 1-0
合計 3-3 分け!
(得)
前半
7分 FK遥軌⇒亮丞⇒大翔
10分 偉斗⇒瑛心
後半
23分 太陽⇒七瀬
②プレジャー対ソレイユけん
前半 0-1
後半 1-0
合計 1-1 分け!
(得)
後半
29分 大翔
毎回失点して、そこから頑張り始める…
遠征3日目でけが人も出て、集中力も欠き、失点しないと気持ちが入らない状態でした。
メンタルをもっと鍛えないと…
【その他のAパート結果】
ソレイユけん 4-0 サウサーレ
フローレンエース 1-1 サウサーレ
【(か)パート最終順位】
1位 ソレイユけん、勝ち点4、+4
2位 フローレンエース、勝ち点2、±0
3位 プレジャー、勝ち点2、±0
4位 サウサーレ、勝ち点0、-4
※抽選の結果3位になり、決勝トーナメント進出はなりませんでした。
【B戦】
60分ゲーム(30-5-30)
①プレジャーB対Tremble B
前半 2-0
後半 2-0
合計 4-0 勝ち!
(得)
前半
5分 健斗⇒寿樹斗
23分 健斗
後半
27分 翔汰⇒知也
30分 寿樹斗⇒知也
~3日目・3位グループ~
【3位グループリーグ】
・プレジャー(か3位)
・F.クオーレ(ぐ3位)
・ソレイユかける(や3位)
・Tremble(姫3位)
①プレジャー対F.クオーレ
前半 0-0
後半 4-0
合計 4-0 勝ち!
(得)
前半
8分 知也
13分 CK亮毅⇒遥軌
16分 遥軌
21分 知也⇒健斗
②プレジャー対Tremble
前半 2-0
後半 1-0
合計 3-0 勝ち!
(得)
前半
3分 七瀬⇒勇成
18分 勇成
後半
2分 CK亮毅⇒健斗
大会最終日は3位グループという事もありましたが、前後半総入れ替えをし、無失点で終える事が出来ました!
3日間通して負けは0なんですが…やはり決めるべき所で決めないと上へは行けません。
この遠征を通して1点の重みを感じたと思います。
【最終順位】
1位 アラーラred
2位 ソレイユ
3位 JUVENTUDE
優勝されたアラーラredさんおめでとうございます!
鹿児島の地で鹿児島県のチームの皆様と交流出来て良い勉強になりました!
この経験を生かして、中学生最後の年を悔いのないようにサッカーをしていこうな!
最後になりましたが、今回お誘いしてくださったJUVENTUDEさんありがとうございましたm(__)m
また、対戦してくださったチームの皆様、交流してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m
また来年も宜しくお願いします。
インスタも宜しくお願いします!
https://www.instagram.com/p/CNhpAuoHlUI/?igshid=1x4rzfmkavrfi
2021ニューバランスチャンピオンシップ九州予選大会U12
U12NBカップに参加してきました!
まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m
九州の強豪が集まる大会!
今の自分達の位置をしっかり確かめたいですね!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
4/2~4(金土日)
【大会名】
2021ニューバランスチャンピオンシップ九州予選大会U12
【会場】
小田爪多目的競技場、てるは広場
【競技方法】
・8人制
・40分ゲーム(20-5-20)
・1日目、2日目は予選リーグ
・3日目は順位別リーグの後、トーナメント
・優勝チームは本戦への出場権獲得
・少年用ゴール
【メンバー】
U12⇒頼佑、優貴、春輝、梛馳、斗真、 想、琉成、陽磨、友資、魁士、隼、健介、新太郎 13名
欠席⇒育登
続いて試合結果をお伝えします。
【Aグループ】
・バッサゾール
・太陽国分
・アンツ
・ソレッソ熊本F
・アスフィーダ
・プレジャー
~1日目・予選リーグ~
①プレジャー対アンツ
前半 1-3
後半 0-4
合計 1-7 負け!
(得)
20分 陽磨
いきなりの大敗(>_<)
守備の要の育登が居ない事で守備の崩壊を感じました(^_^;)
②プレジャー対アスフィーダ
前半 2-0
後半 0-1
合計 2-1 勝ち!
(得)
前半
7分 友資
9分 陽磨
何とか2日目に繋げましたが…九州で戦うには足りないものが多すぎます!
この足りないものを理解し、行動に移せる選手に期待したいです!
【Eグループ暫定順位】
1位 ソレッソ熊本F、勝ち点6、+9
2位 FCアンツ、勝ち点6、+8
3位 バッサゾール都城、勝ち点3、-1
4位 プレジャー、勝ち点3、-5
5位 アスフィーダ熊本、勝ち点0、-5
6位 太陽SC国分、勝ち点0、-6
~2日目・予選リーグ~
③プレジャー対太陽国分
前半 0-1
後半 1-1
合計 1-2 負け!
(得)
後半
18分 想
④プレジャー対ソレッソF
前半 1-0
後半 2-1
合計 3-1 勝ち!
(得)
前半
17分 陽磨
後半
8分 陽磨
18分 陽磨
⑤プレジャー対バッサゾール
前半 0-3
後半 1-3
合計 1-6 負け!
(得)
後半
5分 陽磨
トレーニングマッチ
(20分1本)
①プレジャー対太陽宮崎南
合計 0-1 負け!
30分ゲーム(15-5-15)
②プレジャー対アスフィーダ
前半 0ー0
後半 0ー1
合計 0ー1 負け!
【Eグループ順位】
1位 FCアンツ、勝ち点10、+12
2位 ソレッソF、勝ち点10、+9
3位 バッサゾール都城、勝ち点9、+2
4位 アスフィーダ熊本、勝ち点6、-3
5位 プレジャー、勝ち点6、-8
6位 太陽SC国分、勝ち点3、-12
残念ながらU11と同じく上位に食い込む事が出来ず…
現在の位置を確認出来たので、今後は更に高みを目指して頑張りたいと思います!
~3日目、5・6位リーグ~
①プレジャー対フリージア
前半 3-2
後半 1-1
合計 4-3 勝ち!
(得)
前半
2分 友資
5分 陽磨
15分 友資
後半
15分 新太郎
②プレジャー対ソレッソJ
前半 3-0
後半 0-0
合計 3-0 勝ち!
(得)
前半
15分 想⇒陽磨
16分 陽磨⇒友資
17分 陽磨
予選1位になり、決勝トーナメント進出です!
準決勝
プレジャー対F.クオーレ
前半 2-0
後半 0-0
合計 2-0 勝ち!
(得)
前半
9分 陽磨
12分 陽磨⇒想
決勝戦
プレジャー対グーリット
前半 0-1
後半 0-1
合計 0-2 負け!
【最終結果】
決勝トーナメント
優勝 ソレッソV
2位 太陽SC宮崎南
3位 ZYG、ソレッソ宮崎
優勝されたソレッソVさんおめでとうございます!NBカップ本選でのご活躍を期待しています!
最後はソレッソVの圧勝でしたね。決勝戦のスコアが10-1(^_^;)
選手達が目の当たりにした九州上位のレベル。
この体験した事が今後の練習やサッカーへの向き合い方に変化が生まれる事を期待したいです!
最後になりましたが、ニューバランスカップ大会関係者の皆様ありがとうございましたm(__)m
また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m
来年も宜しくお願いします。
インスタも宜しくお願いします!
https://www.instagram.com/p/CNPSORAn1pQ/?igshid=1zi5ws550uxe
2021サガんリーグU-15【前期】2部B~第五節~
サガんリーグU-15【前期】2部B~第五節~です。
まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m
※現在リーグ戦は全て感染対策をした上で観客OKとなっています。
前節も黒星…2連敗で、2勝2敗の勝ち点6です。
3連敗だけは避けたい!という気持ちで頑張ってきました!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
4/4(日)
【大会名】
2021サガんリーグU-15【前期】2部B~第五節~
【会場】
鹿島東部中学校
【競技方法】
・11人制で交代は9名まで
・ベンチ入りメンバーは20名まで
・一般用ゴール
・80分ゲーム(40-10-40)
【メンバー】
U14⇒瑛汰、悠斗、隼人、蓮太朗、勘太郎、耀祐、渉太郎、陽央、諒佑、将斗、隼、悠馬、京弥、伶旺、萊翔、陽輝、徠誠、昌吾、蒼太、力也 20名
U15の遠征⇒太陽、樹、成弥、瑛心
続いて試合結果をお伝えします。
⑤プレジャーセカンド対鹿島東部中
前半 1ー1
後半 0ー2
合計 1-3 負け!
(得)
前半
36分 京弥⇒将斗
(交代)
HT 悠斗⇒耀祐
HT 蓮太朗⇒隼
後半
7分 将斗⇒萊翔
17分 京弥⇒渉太郎
21分 伶旺⇒昌吾
28分 陽輝⇒諒佑
30分 徠誠⇒陽央
37分 悠馬⇒力也
37分 蒼太⇒隼人
【MVP】なし
3連敗です(>_<)
U15遠征に参加していて、数名居なかったとしても…ここで踏ん張りきれないと!
残り1試合。勝ち点を取れるか取れないかで、後期リーグ2部の上位リーグに行けるか、下位リーグに行くか…変わってきます!
上位リーグに上がるには勝ち点3が必要になります!
前期リーグ最終節を勝ちで締め括れるよう頑張りたいと思います。
【次節予定】
4/25(日)
会場⇒小城中学校
10:00~ 副審2名
11:40〜 対 小城中
最後になりましたが、今回設営の鹿島東部中学校さんありがとうございましたm(__)m
また、対戦してくださってありがとうございましたm(__)m
次節も宜しくお願いします。
インスタも宜しくお願いします!
https://www.instagram.com/p/CNPSa7PHXFs/?igshid=1rcvikii71vfy
U9七夕リーグ~第一節~
U9七夕リーグ~第一節~です!
まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m
いよいよU9七夕リーグがスタートしました!
昨年はコロナ禍の影響もあり、満足行くリーグ参加が出来ませんでした。
今回は第一節から参加でき、選手達も楽しかったようです!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
4/3(土)
【大会名】
U9七夕リーグ~第一節~
【会場】
七夕グラウンド
【競技方法】
・6人制でフリー交代制
・試合は24分ゲーム(12-3-12)
・フットサルゴール
【メンバー】
U9⇒涼馬、丈、旺輔、希歩、瑛音、拓真、頼斗、陽大、瑛斗、夢起、歩夢、統真、凰心
U8⇒蒼太朗
U7⇒善心 合計15名
続いて試合結果をお伝えします。
①プレジャー対アザレア
前半 0-0
後半 1-0
合計 1-0 勝ち!
(得)
後半
5分 丈
②プレジャー対リエート
前半 7-1
後半 3-1
合計 10-2 勝ち!
(得)
前半
2分 PK歩夢
4分 蒼太朗
7分 瑛音
8分 涼馬⇒丈
10分 涼馬
11分 善心
11分 涼馬
後半
0分 統真
4分 統真⇒丈
8分 瑛音
③プレジャー対クラルテ
前半 4-1
後半 2-0
合計 6-1 勝ち!
(得)
前半
5分 瑛斗
6分 希歩
7分 凰心⇒陽大
8分 凰心
後半
2分 瑛斗
9分 瑛斗
④プレジャー対ソレイユ
前半 1-0
後半 2-0
合計 3-0 勝ち!
(得)
前半
11分 統真⇒丈
後半
8分 夢起⇒拓真
11分 拓真
やりました!
新メンバーも増え、初めてみんなで臨んだ試合を4連勝する事が出来ました!
これから、このメンバーで切磋琢磨しながらどんどん成長していって欲しいですね!
【次節】
5/8(土)七夕グランド
集合⇒8:30
9:30~ 対 ちとせ
11:30~ 対 クラルテ
12:10~ 対 ソレイユ
※組合せが変更になる可能性があります。
最後になりましたが、小郡南さんをはじめ、近隣チームの皆様、設営等ありがとうございましたm(__)m
また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m
次節も宜しくお願いします。
U15TM~出水中央高校~
U15TMで出水中央高校さんにお世話になってきました!
出水中央高校は過去~現在含め、プレジャーOBが6名お世話になっている高校です!
近年では鹿児島県の決勝戦まで進む活躍ですが、ことごとく神村学園に敗れています。
いつか…!必ず…という野望を胸に日々頑張っている高校です!
練習施設も人工芝グランド完備で環境も凄くいいです!
久し振りのOBに会えるのを楽しみに行って来ました!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
4/2(金)
【会場】
出水中央高校サッカー場
【競技方法】
・11人制
・30分1本ゲーム
・一般用ゴール
【メンバー】
U14⇒七瀬、大翔、勇成、陽和、健斗、翼、悠乃、偉斗、颯太、海舟、知也、季希、寿樹斗、亮毅 14名
U13⇒翔汰、遥軌、亮丞、太陽、樹、瑛心、成弥 7名
欠席⇒伊吹
続いて試合結果をお伝えします。
プレジャーA対出水中央高校U16&U17
①0-4 負け!
②0-1 負け!
③0-2 負け!
プレジャーB対出水中央高校U16&U17
①0-2 負け!
②0-1 負け!
③0-3 負け!
高校生相手に1点を奪うのが目標でしたが…無得点に終わりました(^_^;)
卒業生の康輝(新高3)、大晴、創新、壮一郎(新高2)と久し振りに会えて嬉しかったです!
OB達と会話して、笑って…懐かしくもあり楽しかったですね!
今後は出水中央高校の為に戦力で頑張ってくれる事を信じてます!
ずっと応援しているからな~!
最後になりましたが、今回お世話になった出水中央高校さんありがとうございましたm(__)m
また機会がありましたら宜しくお願いします。
今後ともOBの康輝、大晴、創新、壮一郎を宜しくお願いしますm(__)m
インスタも宜しくお願いします!
https://www.instagram.com/p/CNKmAMCnTHk/?igshid=cqdq4k80eexx
2021ニューバランスチャンピオンシップ九州予選大会(新U11)
新U11ニューバランスカップです!
まずは遠方まで応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m
自分達の現在の位置、九州でどのくらい通用するか?試す良い機会です!
この大会は九州各県から強豪チームが出揃います!
しっかり経験積んで、成長して帰りたいと思います!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
3/30~4/1(火水木)
【大会名】
2021ニューバランスチャンピオンシップ九州予選大会(新U11)
【会場】
小田爪多目的競技場、てるは広場
【競技方法】
・8人制
・40分ゲーム(20-5-20)
・1日目、2日目は予選リーグ
・3日目は順位別リーグの後、トーナメント
・優勝チームは本戦への出場権獲得
・少年用ゴール
【メンバー】
新U11⇒壮人、美羽、賢志、歩叶、響一、秀貴、湊人、瑛翔、拓徒、改、一彩、大輝、駿佑、秀虎、太夢 15名
欠席⇒世凪
続いて試合結果をお伝えします。
~1日目・予選リーグ~
【Aグループ】
・Fクオーレ
・鹿児島ユナイテッド
・ジーク熊本
・ソレッソ宮崎V
・グーリッド朝倉M
・プレジャー
①プレジャー対ジーク熊本
前半 0-1
後半 1-1
合計 1-2 負け!
(得)
後半
15分 壮人⇒歩叶
②プレジャー対グーリッド朝倉M
前半 6-0
後半 4-0
合計 10-0 勝ち!
(得)
前半
8分 CK歩叶⇒壮人
13分 歩叶
16分 拓徒⇒歩叶
18分 CK歩叶⇒壮人
19分 美羽
19分 賢志⇒壮人
後半
1分 美羽
6分 響一⇒賢志
9分 CK大輝⇒美羽
12分 瑛翔⇒響一
残念ながら1敗してしまい、勝ち点3。
まだ可能性は残っていますので、明日の3試合に全てをかけます!
【1日目暫定順位】
1位 鹿児島ユナイテッド、勝ち点6、+5
2位 プレジャー、勝ち点3、+9
3位 ソレッソ宮崎V、勝ち点3、+6
4位 ジーク熊本、勝ち点3、±0
5位 F.クオーレ、勝ち点3、-1
6位 グーリッドM、勝ち点0、-19
~2日目・予選リーグ~
③プレジャー対鹿児島ユナイテッド
前半 0-1
後半 0-1
合計 0-2 負け!
④プレジャー対ソレッソ宮崎V
前半 2-1
後半 0-1
合計 2-2 分け!
(得)
前半
2分 美羽⇒秀虎
5分 秀虎
⑤プレジャー対Fクオーレ
前半 2-1
後半 1-2
合計 3-3 分け!
(得)
前半
13分 歩叶⇒美羽
17分 美羽
後半
1分 響一⇒壮人
残念ながら、3日目は5・6位トーナメントになります(^_^;)
決めないといけないところで外す…
凡ミスによる失点…
これが今のU11の弱さでしょう!この悔しい経験を経て、勝負強く、粘りのあるチームへと成長させたいです!
【Aグループ最終順位】
1位 鹿児島ユナイテッド、勝ち点12、+22
2位 ソレッソ宮崎V、勝ち点10、+13
3位 ジーク熊本、勝ち点9、-2
4位 Fクオーレ、勝ち点7、+4
5位 プレジャー、勝ち点5、+7
6位 グーリッドM、勝ち点0、-44
〜TM〜
プレジャー対太陽鹿児島
前半 0ー2
後半 0ー5
合計 0-7 負け!
〜3日目、5・6位トーナメント〜
【Aグループ】
・アルバランシア熊本
・久留米アザレア2nd
・プレジャー
①プレジャー対アルバランシア熊本
前半 4ー0
後半 4ー0
合計 8-0 勝ち!
(得)
前半
5分 瑛翔⇒壮人
6分 賢志⇒瑛翔
15分 歩叶⇒壮人
18分 歩叶
後半
8分 OG
10分 駿佑
18分 賢志
20分 壱彩⇒改
②プレジャー対久留米アザレア2nd
前半 6ー0
後半 2ー0
合計 8-0 勝ち!
(得)
前半
2分 瑛翔⇒美羽
4分 壮人
5分 歩叶
7分 瑛翔⇒響一
12分 CK歩叶⇒壮人
15分 美羽
後半
5分 大輝⇒秀貴
6分 湊人⇒駿佑
準決勝
プレジャー対油山カメリア2nd
前半 0ー2
後半 3ー0
合計 3-2 勝ち!
(得)
後半
12分 壮人
16分 CK歩叶⇒秀虎
20分 壮人⇒秀虎
決勝戦
プレジャー対ブレイズ熊本SC
前半 2ー0
後半 2ー0
合計 4-0 勝ち!
(得)
前半
7分 瑛翔
11分 歩叶
後半
10分 歩叶
19分 駿佑
5・6位トーナメント優勝です!
3日間通して感じたのは、どんな試合でも、どんな相手でも自分達の力を100%出し切れるようにならないと…って思いました!
もっと上のレベルに行くためには…を考えて、日頃の練習から気持ちを入れてがんばりたいと思います!
【最終結果】
決勝トーナメント
優勝 ソレッソ宮崎V
2位 ソレッソ熊本V
優勝されたソレッソ宮崎Vさんおめでとうございます!本選でのご活躍を期待しています!
最後になりましたが、ニューバランスカップ大会関係者の皆様ありがとうございましたm(__)m
また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m
次はU12を宜しくお願いします。
新U12&新U15フットサルTM~SAGAサンライズパーク体育館~
フットサルTMです!
まずは平日にも関わらず応援&送迎してくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m
今回は4~5年前にバーモント杯全国大会で同じ宿舎だったアッズーロ和歌山さんが九州遠征という事でフットサルの練習試合をしてきました!
今年で3回目の対戦になります!
(2018年、2019年、2021年)※2020年はコロナ禍もあり中止になりました!
アッズーロ和歌山はフットサルチームで、全国大会や関西大会などよく出場している強豪チームです!
今回は九州遠征という事もあり、希望者を募っての参加みたいで全員は参加してなかったのですが、2年振りの再開&フットサルを楽しんできました!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
3/31(水)
【大会名】
新U12&新U15フットサルTM
【会場】
SAGAサンライズパーク体育館
【競技方法】
・5人制
・フットサルゴール
・U15⇒15分1本
・U12⇒10分1本
【参加チーム】
新U15の部
・アッズーロ和歌山
・筑後サザン
・プレジャー
新U12の部
・アッズーロ和歌山
・FC東与賀
・プレジャー
【メンバー】
新U15
チームN⇒七瀬、勇成、偉斗、大翔
チームK⇒健斗、颯太、陽和、季希
チームJ⇒寿樹斗、亮毅、知也、伊吹
GK⇒海舟、翼
欠席⇒悠乃(高校の練習参加)
新U12
頼佑、優貴、春輝、梛馳、育登、斗真、 想、琉成、陽磨、友資、魁士、隼、 健介、新太郎 14名
続いて試合結果をお伝えします。
~U15の部~
①プレジャーN対筑後サザン
合計 6-2 勝ち!
(得)
3分 勇成⇒偉斗
4分 大翔⇒勇成
7分 偉斗⇒勇成
11分 勇成⇒大翔
12分 大翔
14分 偉斗⇒OG
②プレジャーK対アッズーロ和歌山
合計 0-1 負け!
③プレジャーJ対筑後サザン
合計 0-4 負け!
④プレジャーN対アッズーロ和歌山
合計 3-0 勝ち!
(得)
4分 大翔⇒七瀬
9分 大翔⇒七瀬
14分 七瀬⇒偉斗
⑤プレジャーK対筑後サザン
合計 0-2 負け!
⑥プレジャーJ対アッズーロ和歌山
合計 1-0 勝ち!
(得)
1分 伊吹
新U15は3チームに分けて行いました!
チームNは2勝、チームJは1勝、チームKは0勝(^_^;)
サッカーと違って細かいテクニック、攻守の切り替えのスピードが求められます!
改めて技術の無さ、攻守の切り替えの遅さに気付いたんじゃないでしょうか!?
フットサルはサッカーに通ずるものが沢山詰まっているので、選手達にとっては貴重な体験が出来たと思います!
~U12の部~
①プレジャー対アッズーロ和歌山
合計 3-2 勝ち!
(得)
1分 陽磨
3分 陽磨
5分 新太郎⇒頼佑
②プレジャー対FC東与賀
合計 0-0 分け!
③プレジャー対アッズーロ和歌山
合計 4-0 勝ち!
(得)
2分 陽磨
3分 陽磨
4分 陽磨
6分 想
④プレジャー対FC東与賀
合計 0-1 負け!
⑤プレジャー対アッズーロ和歌山
合計 1-0 勝ち!
(得)
3分 梛馳⇒隼
⑥プレジャー対FC東与賀
合計 4-0 勝ち!
(得)
4分 春輝
5分 新太郎⇒陽磨
6分 陽磨
9分陽磨⇒魁士
⑦プレジャー対アッズーロ和歌山
合計 2-2 分け!
(得)
1分 CK春輝⇒友資
7分 梛馳⇒隼
⑧プレジャー対FC東与賀
合計 2-4 負け!
(得)
4分 陽磨
8分 隼⇒梛馳
新U12は4勝2敗2分。
小学生の選手達にとっては初のフットサル!
ルールが分からないのでやりながら覚えていましたが…小学生はとにかく楽しそうでしたね!笑
サッカーとは違い、展開が早く、少しでもサボるとそこからやられる…凄く良い経験になったと思います!
最後になりましたが、遠路遥々お越しくださったアッズーロ和歌山さんありがとうございましたm(__)m
また、ここに集まっていただいた筑後サザンさん、FC東与賀さんありがとうございましたm(__)m
また機会がありましたらサッカーでも宜しくお願いします。
アッズーロ和歌山さんはこれから更に九州を回るみたいで、残り6日間?長旅ですが、お気をつけて九州を満喫してくださいね!
また会える日を楽しみにしています!