JFA第43回全日本U-12サッカー選手権大会佐賀県大会予選~県大会・準決勝、決勝~
全日本U-12佐賀県大会~準決勝・決勝~です!
まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様、WHITE&他の学年の選手達ありがとうございましたm(__)m
いよいよチーム初の全日全国大会まであと2勝です!
この日は朝から雨と雷で8:30に集合しながら…13:00キックオフまで先延ばしになるという緊急事態に!
選手達のモチベーション維持、体力の部分がかなり難しかったです(^_^;)
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
11/24(日)
【大会名】
JFA第43回全日本U-12サッカー選手権大会佐賀県大会予選~県大会・準決勝、決勝~
【会場】
西多久運動広場人工芝G
【競技方法】
・8人制
・試合は40分ゲーム(20-5-20)
・少年用ゴール
・同点の場合は決勝戦のみ10分間の延長戦
・優勝チームは全国大会出場
・2位、3位は九州大会出場
【REDメンバー】
1)瑛汰2)遥軌3)仁4)勘太郎5)翔汰6)耀祐7)陽央8)渉太郎9)太陽10)瑛心11)樹13)成弥31)蓮太朗 13名
続いて試合結果をお伝えします。
準決勝(ベスト4)
プレジャーRED対大坪少年
前半 0ー0
後半 1ー0
合計 1-0 勝ち!
(得)
後半
13分 仁⇒太陽
やりました!守備的な相手になんとか1点をもぎ取り9年振りに全日の決勝戦へ進出しました!
その他準決勝の結果
サガン鳥栖 4-0 VALENTIA
決勝戦
プレジャーRED対サガン鳥栖
前半 0-3
後半 0-2
合計 0-5 負け!
大敗しました(>_<)
決勝戦での選手達は緊張とプレッシャーでガチガチになっていました。
そんな中、CKのクリアミスを押し込まれ失点。すぐに右からの早いゴロのセンタリングをDF陣がクリア出来ずに失点。
開始5分ぐらいで0-2に!このアンラッキーな失点で選手達の心が折れてしまい、泣く選手は居るし、強気に寄せれない、声を出して盛り上げれない感じでした。
後半は少し開き直ってチャンスもいくつか作りましたが、得点に結びつける事が出来ずに無得点に終わりました。
この悔しさを忘れずに九州大会、フジパンカップ出場に向けて頑張りたいと思います!
【最終結果】
優勝 サガン鳥栖
2位 プレジャーSCレッド
3位 大坪少年、VALENTIA
優勝したサガン鳥栖さんおめでとうございます。佐賀県を代表して全国大会頑張ってきてください!
最後になりましたが、今回お世話をしてくださった第4種委員会の皆様、審判団の皆様ありがとうございましたm(__)m
また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m