fc2ブログ

U13&U14交流戦~唐津フットボールセンター~

こんにちは。


U14&U13交流戦です!


まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m


今回はフランツァ山内さん、DESAFIORAさんとの交流戦です!


では、早速詳細をお伝えします。


【期日】 
6/9(日)


【会場】
唐津フットボールセンター


【競技方法】
・11人制
・25分ゲーム
・一般用ゴール


【交流戦メンバー】
2年⇒彪駕、幸季、春斗、隆貴、心翔、飛斗、崇人、力輝、亮汰、大也、詩、翔雅、湊斗 13名
1年⇒七瀬、颯太、知也、偉斗、大翔、海舟、翼、亮毅、陽和、寿樹斗、勇成、健斗、悠斗 13名


続いて試合結果をお伝えします。


【25分1本】

①プレジャーU14対フランツァ

合計 5-0 勝ち!

(得)
7分 湊斗
11分 飛斗
13分 崇人
17分 心翔⇒湊斗
20分 湊斗⇒詩


②プレジャーU13対フランツァ

合計 3-1 勝ち!

(得)
3分 勇成
18分 偉斗⇒七瀬
25分 七瀬⇒偉斗


③プレジャーU14対DESAFIORA U14

合計 2-0 勝ち!

(得)
6分 春斗
25分 大也⇒崇人


④プレジャーU13対DESAFIORA U14&13

合計 2-2 分け!

(得)
12分 FK大翔⇒偉斗
18分 大翔⇒偉斗


⑤プレジャーU14対フランツァ

合計 4-0 勝ち!

(得)
9分 亮汰⇒飛斗
13分 崇人
20分 詩⇒亮汰
24分 崇人


⑥プレジャーU14対DESAFIORA U14

合計 4-0 勝ち!

(得)
5分 亮汰
13分 湊斗⇒心翔
16分 心翔
25分 心翔⇒隆貴


⑦プレジャーU14対プレジャーU13

合計 8-0 U14勝ち!

(得)
4分 飛斗⇒心翔
6分 湊斗
8分 湊斗
10分 亮汰⇒崇人
12分 飛斗
13分 春斗⇒飛斗
14分 春斗⇒湊斗
18分 大也⇒亮汰


⑧プレジャーU13対DESAFIORA U14&13

合計 2-1 勝ち!

(得)
2分 偉斗⇒颯太
4分 七瀬⇒偉斗


⑨プレジャーU14対DESAFIORA U14

合計 2-0 勝ち!

(得)
3分 幸季
14分 CK心翔⇒崇人


⑩プレジャーU14(8人)対プレジャーU13

合計 6-1 U14勝ち!

(得)
3分 U14飛斗
7分 U14心翔⇒亮汰
9分 U14心翔⇒湊斗
13分 U13寿樹斗
14分 U14湊斗⇒亮汰
17分 U14彪駕
19分 U14彪駕⇒亮汰


⑪プレジャーU13対DESAFIORA U14&13

合計 0-2 負け!


⑫プレジャーU14対DESAFIORA U14

合計 0-0 分け!


⑬プレジャーU14(8人)対プレジャーU13

合計 6-4 U14勝ち!

(得)
1分 U14湊斗⇒彪駕
2分 U14亮汰⇒彪駕
3分 U14亮汰⇒湊斗
5分 U14湊斗
9分 U13七瀬
11分 U13勇成
15分 U14湊斗⇒飛斗
16分 U13偉斗
18分 U13勇成
19分 U14湊斗


⑭プレジャーU13対DESAFIORA U14&13

合計 2-2 分け!

(得)
1分 勇成
4分 偉斗⇒幸季


1日でU14は9本、U13は8本も出来ました!


U14vsU13は…あまりにも体格差、スピードが違ったので8人対11人で行いましたがU13の完敗(^_^;)


U13にとって目標となる先輩になった事でしょう!


今後の目標は、少しでもU14と対等に出来る体力、技術、体格を身に付ける事ですね!


U14は8人制で戦った時は失点していますが、11人制で戦った試合は全て無失点!守備の部分もしっかり出来ていたと思います!


今後も失点数を減らし、確実に得点出来るようなチームに成長して欲しいと思います!


最後になりましたが、今回ご協力、対戦してくださったフランツァ山内さん、DESAFIORAさんありがとうございましたm(__)m


また機会がありましたら宜しくお願いします。









2019 第6回スポーツオーソリティカップU12&U10

おはようございます。


U12の2チームとU10の1チームでオーソリティーカップに参加してきました!


まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m


今回はU12とU10がペアで挑む大会!U10の選手達に少しでも刺激になれば嬉しいですね!


では、早速詳細をお伝えします。


【期日】
6/8、9(土日)


【大会名】
2019 第6回スポーツオーソリティカップU12&U10


【会場】
グローバルアリーナ


【競技方法】
・8人制
・30分ゲーム(15-5-15)
・少年用ゴール
・U12⇒1日目は参加24チームを6チームずつの4パートに分け、変則リーグ戦(1チーム3試合)を行い、順位を決定する。
・U10⇒1日目は参加13チームを4チームずつの2パート、5チームの1パートに分け予選リーグを行い
・U12⇒2日目は上位(1、2位)、中位(3、4位)、下位(5、6位)トーナメントを行う
・U10⇒2日目は上位リーグ(5チーム)、中位、下位リーグ(4チームずつ)に分け順位を決定する



続いて試合結果をお伝えします。


~1日目・予選リーグ~


【プレジャーSC U12Aメンバー】
瑛心、翔汰、瑛汰、勘太郎、遥軌、咲空、陽央、太陽、耀祐、亮丞

(グループD)
・リベルタU12
・志免U12B※対戦
・荒尾A
・小野U12※対戦
・クレセール※対戦
・プレジャーA


①プレジャーA対クレセール

前半 5-1
後半 7-0

合計 12-1 勝ち!

(得)
前半
2分 勘太郎⇒翔汰
4分 瑛心
8分 太陽
11分 太陽
15分 亮丞
後半
2分 亮丞
3分 CK太陽⇒亮丞
6分 耀祐
10分 勘太郎⇒翔汰
13分 太陽⇒耀祐
14分 耀祐
15分 太陽⇒勘太郎


②プレジャーA対志免U12B

前半 5-0
後半 10-0

合計 15-0 勝ち!

(得)
前半
0分 亮丞
3分 太陽
6分 耀祐
12分 亮丞⇒太陽
14分 遥軌
後半
2分 咲空
3分 太陽⇒咲空
4分 太陽
6分 陽央
7分 耀祐⇒翔汰
8分 陽祐
12分 翔汰⇒陽央
12分 陽央
13分 陽央
14分 CK陽央⇒亮丞


③プレジャーA対小野

前半 0ー0
後半 0ー0

合計 0ー0 分け!


プレジャーAは2勝1分でした!
上位トーナメント進出です!


(トレーニングマッチ)

①プレジャー対ZYG

前半 1ー0
後半 0ー3

合計 1ー3 負け!

(得)
前半
7分 陽央


【プレジャーSC U12Bメンバー】
蒼太、徠誠、岳、隼人、蓮太朗、渉太郎、樹、昌吾、悠斗、春太、成弥、誇虎
欠席⇒仁

(グループA)
・ブリステルA
・ゴーラゴ安中※対戦
・FC神興※対戦
・ZYG A
・荒尾B※対戦
・プレジャーB


①プレジャーB対FC神興

前半 3ー0
後半 4ー0

合計 7ー0 勝ち!

(得)
前半
5分 CK悠斗⇒OG
8分 悠斗
12分 CK悠斗⇒蓮太朗
後半
0分 春太⇒蓮太朗
4分 隼人⇒渉太郎
9分 蓮太朗⇒樹
11分 隼人⇒渉太郎


②プレジャーB対荒尾B

前半 0ー0
後半 3ー0

合計 3ー0 勝ち!

(得)
後半
4分 悠斗⇒蒼太
7分 渉太郎⇒隼人
14分 蒼太⇒昌吾


③プレジャーB対ゴーラゴ安中

前半 3ー0
後半 0ー0

合計 3ー0 勝ち!

(得)
前半
4分 悠斗⇒昌吾
6分 CK蓮太朗⇒成弥
11分 渉太郎⇒隼人


プレジャーBは3戦全勝の無失点でした!
こちらも上位トーナメント進出です!


【プレジャーSC U10メンバー】
頼佑、友資、想、育登、健介、優貴、陽磨、春輝、斗真

(グループA)
・リベルタU10
・小野U10
・神興U10
・プレジャーSC


①プレジャー対FC神興

前半 6ー0
後半 5ー0

合計 11ー0 勝ち!

(得)
前半
1分 想
7分 CK友資⇒想
9分 陽磨⇒頼佑
10分 春輝
13分 想
14分 想
後半
7分 陽磨(左足)
8分 友資
10分 春輝⇒斗真
13分 育登⇒頼佑
14分 斗真⇒育登


②プレジャー対リベルタ

前半 0ー0
後半 1ー0

合計 1ー0 勝ち!

(得)
後半
4分 斗真


③プレジャー対小野

前半 8ー0
後半 5ー0

合計 13ー0 勝ち!

(得)
前半
1分 育登
3分 友資
4分 育登⇒想
6分 育登
7分 友資
8分 友資
8分 陽磨
11分 育登
後半
2分 想⇒頼佑
7分 頼佑
12分 想
13分 健介⇒育登
14分 育登


U10は3戦全勝の無失点でした!
U12と共にU10も決勝トーナメント進出です!


~2日目・上位トーナメント・リーグ~


【プレジャーSC U12Aメンバー】
瑛心、翔汰、瑛汰、勘太郎、遥軌、咲空、陽央、太陽、耀祐、亮丞



1回戦

プレジャーA対ZYG B

前半 0-0
後半 1-0

合計 1-0 勝ち!

(得)
後半
6分 瑛心


準決勝

プレジャーA対龍南

前半 2-0
後半 0-0

合計 2-0 勝ち!

(得)
前半
1分 亮丞⇒太陽
12分 CK陽央⇒勘太郎


決勝戦

プレジャーA対プレジャーB

前半 1ー0
後半 3ー0

合計 4ー0 勝ち!

(得)
前半
8分 勘太郎
後半
2分 耀祐⇒咲空
12分 瑛心⇒亮丞
13分 勘太郎


まさかの決勝戦でプレジャー同士!笑
いや~!嬉しい決勝戦でしたね!


Aは見事!優勝しました!


【プレジャーSC U12Bメンバー】
蒼太、徠誠、岳、隼人、蓮太朗、渉太郎、樹、昌吾、春太、成弥、誇虎
欠席⇒仁、悠斗



1回戦

プレジャーB対荒尾A

前半 1ー0
後半 1ー1

合計 2ー1 勝ち!

(得)
前半
7分 隼人
後半
5分 蒼太


準決勝

プレジャーB対ZYG A

前半 0ー0
後半 0ー0

合計 0ー0
PK 6ー5 勝ち!


九州大会準決勝以来の再戦!しかしこちらはBチーム!


Bの選手達の必死さに感動しましたね!


決勝戦

プレジャーB対プレジャーA

前半 0ー1
後半 0ー3

合計 0ー4 負け!


準決勝で全てを出し尽くしたBの選手達!決勝では同チーム対決と言うこともあり、気持ちが切れてましたね(^_^;)


それでも、堂々の準優勝です!


【プレジャーSC U10メンバー】
頼佑、友資、想、育登、健介、優貴、陽磨、春輝、斗真



①プレジャー対FC立岩

前半 0ー0
後半 3ー0

合計 3ー0 勝ち!

(得)
後半
1分 頼佑⇒想
7分 優貴
11分 想


②プレジャー対荒尾

前半 1ー1
後半 0ー0

合計 1ー1 分け!

(得)
前半
1分 想


③プレジャー対リベルタ

前半 1ー3
後半 0ー1

合計 1ー4 負け!

(得)
前半
13分 育登


④プレジャー対アクシオ

前半 0ー0
後半 0ー0

合計 0ー0 分け!


U10は総合3位でした。


9名で挑んだ大会!最後の方は体力切れでどんどん足が止まっていく選手達(^_^;)


体力部分の課題が見えましたね!


それでも、堂々の3位入賞です!



最後になりましたが、今回お誘いしてくださったEさんありがとうございましたm(__)m


また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m


また何かありましたらお誘い宜しくお願いします。










2019 第6回佐賀学園杯(U15)

おはようございます。


U15佐賀学園杯に参加してきました!


まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m


OBが4名お世話になっている佐賀学園サッカー部。今回は1年生の3名がお世話をしてくれ、大会に参加してきました!


では、早速詳細をお伝えします。


【期日】
6/8、9(土日)


【大会名】
2019 第6回佐賀学園杯(U15)


【会場】
8日⇒スポーツパーク川副
9日⇒佐賀市健康運動センター天然芝


【競技方法】
・11人制
・一般用ゴール
・1日目の予選⇒60分ゲーム(30-5-30)
・2日目の決勝⇒50分ゲーム(25-5-25)
・1日目は参加9チームを3チームずつの3パートに分け予選を行う
・2日目は予選1位の3チームによる決勝リーグ


【メンバー】
蓮、創新、琳登、優希、蓮斗、史仁、正基、陸人、隼輝、琳久、朋弥、壮一郎、陽翔、大樹、貴之、海夏人、祐樹、遥、峰凪、太壱、崇晃
欠席⇒大晴、太陽、拡途、和真、涼順、昇英


続いて試合結果をお伝えします。


~1日目・予選~

【Aパート】
・鹿島西部中
・城北中
・ユイマール

【Bパート】
・鹿島東部中
・有田中
・ブレインズ

【Cパート】
・城西中
・伊万里中
・プレジャー


①プレジャー対伊万里中

前半 2-0
後半 3-0

合計 5-0 勝ち!

(得)
前半
28分 壮一郎
30分 優希⇒陽翔
後半
1分 創新⇒琳登(スルー)⇒大樹
25分 創新⇒大樹
28分 琳登⇒創新


②プレジャー対城西中

前半 4-0
後半 3-0

合計 7-0 勝ち!

(得)
前半
12分 琳登⇒陽翔
16分 創新⇒蓮
21分 CK琳登⇒正基
28分 陽翔⇒朋弥
後半
3分 蓮
21分 陸人⇒朋弥
29分 大樹


その他の結果
城西中 1-0 伊万里中


【B戦】25分1本

①プレジャーB対有田中B


合計 2-0 勝ち!

(得)
16分 陸人
23分 貴之⇒大樹


②プレジャーB対佐賀学園U16&U17


合計 1-1 分け!

(得)
23分 崇晃⇒大樹


③プレジャーB対城西中B


合計 2-0 勝ち!

(得)
13分 大樹⇒太壱
25分 CK琳登⇒大樹


【Cパート最終順位】
1位 プレジャー、勝ち点6、+12
2位 城西中、勝ち点3、-6
3位 伊万里中、勝ち点0、-6

【Aパート最終順位】
1位 ユイマール、勝ち点6、+8
2位 城北中、勝ち点3、-4
3位 鹿島西部中、勝ち点0、-4

【Bパート最終順位】
1位 鹿島東部中、勝ち点6、+6
2位 有田中、勝ち点3、+2
3位 ブレインズ、勝ち点0、-8


以上の結果、2日目の決勝リーグに進出しました!


~2日目・決勝リーグ~


2日目は学校等で欠席が多かったので決勝リーグは残りの全選手を起用し挑んできました!


【メンバー】
蓮、創新、琳登、優希、蓮斗、史仁、正基、陸人、隼輝、琳久、朋弥、貴之、海夏人、祐樹、遥、峰凪、太壱、大晴
欠席⇒壮一郎、太陽、大樹、和真、涼順、 昇英、陽翔、崇晃
見学⇒拡途


【決勝リーグ】
・ユイマール(A1位)
・鹿島東部中(B1位)
・プレジャー(C1位)


①プレジャー対鹿島東部中

前半 0-0
後半 0-1

合計 0-1 負け!


ん~…クラブユースと全く一緒のような内容(>_<)


大チャンスを2回、3回外し…自分達の流れに出来ず、セットプレーから失点して0-1負け。


ボールを大事にし過ぎているのか…ドリブルばっかりしてシュートは打たない。


選手達!早く気付いてくれ~!!


②プレジャー対ユイマール

前半 3-0
後半 6-0

合計 9-0 勝ち!

(得)
前半
4分 海夏人
6分 遥⇒太壱
24分 蓮⇒祐樹
後半
1分 遥
7分 遥⇒創新
9分 PK大晴
14分 創新⇒琳久
20分 祐樹⇒創新
22分 大晴⇒遥


その他の結果
鹿島東部中 13-0 ユイマール


【1位リーグ最終順位】
1位 鹿島東部中、勝ち点6、+14
2位 プレジャー、勝ち点3、+8
3位 ユイマール、勝ち点0、-22


優勝された鹿島東部中学校さんおめでとうございます!


最後になりましたが、今回お誘いしてくださった佐賀学園さんありがとうございましたm(__)m


また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m


また来年もお誘い宜しくお願いします。


引き続き、蒼大、怜斗、博也、泰成を宜しくお願いします。











2019 第3回七夕チャレンジリーグU-9~第四節~

おはようございます。


2019 U9七夕リーグ~第四節~です!


まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございました。


第三節を終え、6勝4敗、勝ち点18です!


勝ちが先行して、盛り返して来ました!これからも勝ち点を重ねて上位を狙いたいですね!


◆選手募集のお知らせ◆
まだまだ3年生以下は人数が少ないです!PLEASURE SCに興味のある方、サッカー大好きでこれからサッカーを始める方、是非一度練習体験&見学に来られてください。お待ちしております!


では、早速詳細をお伝えします。


【期日】
6/8(土)


【大会名】
2019 第3回七夕チャレンジリーグU-9~第四節~


【会場】
七夕グランド


【競技方法】
・6人制でフリー交代
・20分ゲーム(10-3-10)
・フットサルゴール


【参加チーム】
・小郡南
・東野
・セントラル
・松原
・ストーリート
・太宰府南
・ソレイユ
・リエート
・三里
・筑後
・秋月
・クラルテ
・アザレア
・ちとせ
・グラスルーツ
・三輪
・北野
・中友
・プレジャー


【メンバー】
U9⇒壮人、拓徒、賢志
欠席⇒美羽、響一、秀貴
U8⇒尚生、珠羅人、琢珠、絢仁
U7⇒涼馬 


続いて試合結果をお伝えします。


⑪プレジャー対三里

前半 1-1
後半 1-1

合計 2-2 分け! 

(得) 
前半 
6分 壮人
後半
4分 FK賢志⇒壮人


⑫プレジャー対太宰府南

前半 1-0
後半 0-0

合計 1-0 勝ち! 

(得) 
前半 
5分 尚生⇒拓徒


怪我のアクシデントもあり、2試合目は3年生が1人しか出場できなかったのですが、よく走って勝てたのは素晴らしいと思います!


これで、7勝4敗1分の勝ち点22です!


TM 
①プレジャー対中友

前半 0-1 
後半 0-1

合計 0-2 負け! 


②プレジャー対リエート

前半 1-2
後半 1-1

合計 2-3 負け! 

(得) 
前半 
8分 壮人
後半 
3分 壮人⇒絢仁


③プレジャー対太宰府南

前半 0-1
後半 0-2

合計 0-3 負け!


【次節詳細】
5/25(土)に予定されていた試合は9月に行う予定です。
6/15(土)は予備日でグラウンドが空いており、希望チームがいればTMを予定しているとのことです。
まだ予定が確定していませんので、分かり次第連絡します。



最後になりましたが、今回お世話をしてくださった小郡南さん、近隣のチームの皆様ありがとうございましたm(__)m


また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m


次節も宜しくお願いします。









2019サガンリーグU-15【後期】3部Ⅰ~第一節~

おはようございます。


サードチーム(U14)が所属するサガンリーグ3部Ⅰ~第一節~です!


まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m


サードは前期リーグで見事1位突破で、後期リーグはこの3部Ⅰに所属します!


3部Ⅰの上位3チームは高円宮杯県大会への出場権がもらえます!


各リーグの上位チームが揃う3部Ⅰですが、何とか上位3チームを目指して頑張りたいと思います!


そして、いきなり佐賀県選抜大会チャンピオンの城東中との対戦です!


では、早速詳細をお伝えします。


【期日】
6/8(土)


【大会名】
2019サガンリーグU-15【後期】3部Ⅰ~第一節~


【会場】 
ひれふりの里G


【競技方法】 
・11人制で交代は9名まで 
・一般用ゴール 
・70分ゲーム(35-10-35) 
・3部Ⅰの上位3チームは高円宮杯県大会に出場する権利を得る


【メンバー】 
彪駕、武、幸季、春斗、隆貴、心翔、飛斗、崇人、力輝、亮汰、大也、詩、颯太、翔雅、湊斗 15名
見学⇒拓空
欠席⇒司、宗一郎、朋哉


続いて試合結果をお伝えします。


①プレジャーサード対城東中

前半 1-0 
後半 2-2

合計 3-2 勝ち!

(得) 
前半 
23分 湊斗⇒心翔
後半 
24分 PK隆貴
30分 湊斗


【MVP】FW 隆貴
体を張ってのプレーに運動量も多く、攻撃の機転に!PKでは落ち着いてGKの逆をつくコロコロシュート。


やりました!佐賀県中体連選抜大会チャンピオンに勝ちました!


後半残り5分までは3-0の完封!残り5分で2点取られましたが…


それでも、1学年下のU14で挑み、勝ち点3を奪えた事は自信にも繋がりますね!


サードは白星スタートで、今後は連勝目指して頑張りたいですね!


【次節予定】 
期日⇒6/23(日)
会場⇒鳥栖中
10:00~ 対 エストレーベセカンド
11:40~ 副審1名 


最後になりましたが、今回設営の浜玉中学校さんありがとうございましたm(__)m


また、対戦してくださった城東中学校さんありがとうございましたm(__)m


次節も宜しくお願いします。







2019 第34回学童オリンピック東部地区予選~順位決定戦~

こんにちは。


学童オリンピック(新人戦)地区予選順位決定戦です!


まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m


13年連続の県大会進出を決めた選手達。いよいよ地区の順位を決める戦いが始まりました!


順位が上に行けばいくほど、県大会の1次予選では他地区の下位と当たり、決勝トーナメントに進出しやすいです!


少しでも上の順位を勝ち取りたいですね!


では、早速詳細をお伝えします。


【期日】
6/2(日)


【大会名】
2019 第34回学童オリンピック東部地区予選~順位決定戦~


【会場】
鳥栖市陸上競技場


【競技方法】
・8人制
・30分ゲーム(15-5-15)
・少年用ゴール
・予選1位の4チームで順位決定戦のトーナメント
・予選2位の4チームで順位決定戦のリーグ戦


【1位トーナメント】
・サガン鳥栖
・鳥栖少年
・FCソレイユ
・プレジャー

【2位グループリーグ】
・川副少年
・FC城東
・旭FC
・三根FC


【メンバー】
5年⇒虎太郎、歩夢、徳聖、禅、楓馬、颯真、陸斗、大暉、輝生、泰輝、翼、遥陽、卓人、晴空
4年⇒頼佑、想、育登、健介、友資


続いて試合結果をお伝えします。


~1位トーナメント~


1回戦

プレジャー対ソレイユ

前半 1-1
後半 0-0

合計 1-1 分け!
PK 1-3 負け!

(得)
前半
4分 大暉


相手のシュートの倍は打ってるんですが…(^_^;)GKと1対1の場面もありながら…入らない病です!笑


残念ながら3位決定戦に回りました!


3位決定戦


プレジャー対鳥栖少年

前半 2-0
後半 1-1

合計 3-1 勝ち!

(得)
前半
0分 大暉
11分 大暉
後半
6分 徳聖


何とか3位という順位で県大会に挑めます!


その他の結果
決勝戦 サガン鳥栖 3-0 ソレイユ


【東部地区最終順位】
1位 サガン鳥栖
2位 FCソレイユ
3位 プレジャーSC
4位 鳥栖少年
5位 川副少年
6位 旭FC


この6チームが東部地区代表として県大会に出場します!


全チーム決勝トーナメントのベスト16入りを果たしたいですね!


【県大会1次予選】
期日⇒6/23(日)
会場⇒スポーツパーク川副
対戦
11:00~ 対 牛津FC(中部2位)
13:00~ 対 フェルサ武雄(西部5位)


最後になりましたが、今回お世話をしてくださった東部地区運営の皆様ありがとうございましたm(__)m


また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m


県大会では東部地区代表として頑張りたいと思います!










2019 U12 東部地区リーグ2部【前期】~最終節~

こんにちは。


U12東部地区リーグ2部【前期】~最終節~です!


まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m


Bチームは只今7試合で、勝ち点19です!前期リーグで2部1位が確定し、Aチームが所属する1部に昇格が決まっています!


今回の最終試合!勝ち点3をGETし、有終の美を飾りたいですね!


では、早速詳細をお伝えします。


【期日】
6/2(日)


【大会名】
2019 U12 東部地区リーグ2部【前期】~最終節~


【会場】
九州龍谷短期大学グラウンド


【競技方法】
・8人制でフリー交代制
・試合は40分ゲーム(20ー5ー20)
・少年用ゴール


【2部】
・ヴァレンティア
・諸富SSC
・鳥栖少年
・中原少年
・プレジャーB


【メンバー】
仁、蒼太、徠誠、岳、蓮太朗、渉太郎 、樹、昌吾、春太、悠斗
欠席⇒隼人


続いて試合結果をお伝えします。


~最終節〜


⑧プレジャーB対諸富SSC

前半 8-0
後半 4-0

合計 12-0 勝ち!

(得)
前半
2分 岳⇒樹
4分 樹⇒悠斗
7分 悠斗⇒樹
10分 蒼太⇒樹
11分 蓮太朗⇒渉太郎
13分 仁⇒渉太郎
18分 春太⇒悠斗
19分 蓮太朗
後半
1分 樹
9分 蓮太朗⇒蒼太
14分 春太⇒樹
19分 CK仁⇒悠斗


最終節でも勝って、堂々と1部へ参戦です!


TM

プレジャー対鳥栖少年

前半 2ー1
後半 1ー2

合計 3ー3 分け!

(得)
前半
9分 渉太郎
19分 樹⇒成弥
後半
6分 悠斗⇒樹


(15分一本)
プレジャー対鳥栖少年

合計 0ー1 負け!


U12東部地区リーグ2部【前期】最終順位
1位 プレジャーB、勝ち点22、+25
2位 VALENTIA、勝ち点16、+12
3位 鳥栖少年、勝ち点13、+9
4位 中原少年、勝ち点6、-12
5位 諸富SSS、勝ち点1、-34


これで前期の全日程が終了となります。
後期はプレジャー対決もありますし、全日本少年のシード権獲得に向けて2チーム共に上位目指して頑張りましょう!
後期予定は決まり次第連絡します。


最後になりましたが、今回設営の鳥栖少年さん、2部リーグ担当者様お世話になりましたm(__)m


また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m







2019サガンリーグU-15【後期】3部Ⅱ~第三節~

こんにちは。


サガンリーグ3部Ⅱ~第三節~です!


まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m


第二節で何とか勝ち点3をGET!!


今回は連勝目指して頑張って来ました!


では、早速詳細をお伝えします。


【期日】
6/2(日)


【大会名】
2019サガンリーグU-15【後期】3部Ⅱ~第三節~


【会場】
芦刈中学校


【競技方法】
・11人制で交代は9名まで
・一般用ゴール
・70分ゲーム(35-10-35)
・3部Ⅱの上位1チームは高円宮杯県大会に出場する権利を得る


【メンバー】
涼順、史仁、元軌 
サードから参加⇒彪駕、亮汰、大也、飛斗、颯太、崇人、隆貴、詩
見学⇒峰凪、太陽
欠席⇒貴之、太壱、崇晃、昇英 、拡途
試合の為欠席⇒1年全選手


続いて試合結果をお伝えします。


③プレジャーセカンド対芦刈中

前半 1-0 
後半 2-0

合計 3-0 勝ち!

(得) 
前半 
32分 亮汰⇒崇人
後半 
9分 飛斗
29分 CK飛斗⇒崇人 


【MVP】DF&ボランチ 飛斗
一試合通してミスが少なく落ち着いてプレーしていた! 


やりました!勝ち点3をGETです!


今回までサードの選手達に声を掛けて戦ってきました!


セカンドの選手達の力になってくれましたね!


さぁ、今後はサードの選手達もほとんど来れない状況です!自分達の力で勝ち点を重ねていきたいですね!


【次節予定】 
期日⇒6/23(日)
会場⇒塩田中央公園
  9:00~ 主審、副審1名 
10:40~ 対 塩田中 


最後になりましたが、今回設営の芦刈中学校さんありがとうございましたm(__)m


また、対戦してくださってありがとうございましたm(__)m


次節も宜しくお願いします。









2019 JFAキッズサッカーフェスティバル in駅スタ U-9

こんにちは。


U9キッズサッカーフェスティバルです!


まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m


今回はプロも使用している駅前不動産スタジアムで開催されました!


選手達は凄く嬉しそうでしたね~!


◆選手募集のお知らせ◆
まだまだ3年生以下は人数が少ないです!PLEASURE SCに興味のある方、サッカー大好きでこれからサッカーを始める方、是非一度練習体験&見学に来られてください。お待ちしております!

問い合わせ 松永 090-3734-9068


では、早速詳細をお伝えします。


【期日】
6/2(日)


【大会名】
2019 JFAキッズサッカーフェスティバル in駅スタ U-9


【競技方法】
・20分ゲーム(10-3-10)
・フットサルゴール
・7人制


【参加メンバー】
3年⇒美羽、壮人、拓徒、賢志、響一、秀貴
2年⇒尚生、珠羅人、琢珠
1年⇒涼馬


続いて試合結果をお伝えします。


①プレジャー対JSユナイテッド

前半 2-0
後半 3-2

合計 5-2 勝ち!

(得)
前半
6分 CK壮人⇒拓徒
8分 賢志
後半
3分 CK壮人⇒響一
5分 壮人⇒秀貴
8分 涼馬


②プレジャー対佐賀大エーレン

前半 3-0
後半 2-0

合計 5-0 勝ち!

(得)
前半
5分 響一
6分 壮人
9分 響一⇒珠羅人
後半
8分 賢志
9分 賢志


③プレジャー対川副FCキッズ

前半 3-0
後半 2-0

合計 5-0 勝ち!

(得)
前半
3分 響一
6分 美羽
7分 珠羅人⇒拓徒
後半
3分 壮人
8分 壮人⇒尚生


3戦3勝!!
15得点、2失点!U9軍団も中々やりますね~!


今回は駅前不動産スタジアムで楽しくサッカーの試合ができました!


中々出来ないピッチで思いっきり走り回りボールを追いかける!選手達にとっては貴重な経験となりました!


最後になりましたが、今回お世話をしてくださった佐賀県キッズ委員会の皆様ありがとうございましたm(__)m


また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m


また何かありましたらお誘い宜しくお願いします。







2019 シャイニングリーグ【前期】 ~第一節~(U12)

こんにちは。


2019シャイニングリーグ【前期】~第一節~です!


まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m


シャイニングリーグも参加して4年目です!毎年、何とかギリギリ残ってる状況ですが(^_^;)


このシャイニングリーグは九州の強豪が沢山参戦しています!


このリーグ戦で得るものは大きいですね!


では、早速詳細をお伝えします。


【期日】
6/1(土)


【大会名】
2019 シャイニングリーグ【前期】 ~第一節~(U12)


【会場】
グリーンピア八女 天然芝グラウンド
八女東部スポーツ公園


【競技方法】
・8人制でフリー交代制
・試合は40分ゲーム(20ー5ー20)
・少年用ゴール
・前期は5チームずつの5グループに分けて総当りを行う
・後期は前期の成績を元に順位別リーグを行う


【メンバー】
6年生⇒翔汰、瑛汰、勘太郎、遥軌、誇虎、咲空、瑛心、陽央、太陽、亮丞、岳、春太、昌吾、仁、徠誠、隼人、樹、蓮太朗、蒼太、悠斗
欠席⇒耀祐、渉太郎、成弥


続いて試合結果をお伝えします。


【Aグループ 】
・BUDDY (福岡)
・カティオーラ (大分)
・アルバランシア (熊本)
・YMCA (熊本)
・プレジャー (佐賀)


〜第一節〜

①プレジャー対BUDDY

前半 1-2
後半 0-0

合計 1-2 負け!

(得)
前半
7分 太陽⇒陽央


ん~!結構チャンスはあったんですけどね~。決めきれず。


この黒星スタートは痛いです(>_<)


②プレジャー対YMCA

前半 2-0
後半 1-0

合計 3-0 勝ち!

(得)
前半
2分 CK陽央⇒太陽
10分 悠斗⇒陽央
後半
20分 陽央


何とか1勝1敗に持っていけました!


③プレジャー対カティオーラ

前半 0-0
後半 1-2

合計 1-2 負け!

(得)
後半
18分 勘太郎


リーグ戦1勝2敗!
シャイニングリーグの厳しさを味わいましたね!


これから気を引き締めてやらないと!


【Aグループ暫定順位】
1位 BUDDY、勝ち点9、+11(残1)
2位 カティオーラ、勝ち点4、-2(残1)
3位 プレジャー、勝ち点3、+1(残1)
4位 YMCA、勝ち点1、-10(残1)
5位 アルバランシア、勝ち点0(残4)


残り1試合で勝ち点3を取らないと後期は下位リーグ確定ですね(^_^;)


TM (15分ハーフ)

①プレジャー対小倉南

前半 1-0
後半 2-1

合計 3-1 勝ち!

(得)
前半
7分 昌吾⇒咲空
6分 悠斗
後半
13分 徠誠⇒悠斗


②プレジャー対カティオーラ

前半 1-1
後半 2-0

合計 3-1 勝ち!

(得)
前半
11分 CK徠誠⇒昌吾
後半
5分 隼人
10分 昌吾


③プレジャー対大分トリニータ

前半 0-0
後半 1-2

合計 1-2 負け!

(得)
後半
10分 蒼太⇒咲空


【次節予定】
7/6(土)
場所、時間は分かり次第連絡します。


最後になりましたが、リーグ責任者を始め、大会陰影の皆様ありがとうございましたm(__)m


また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m


次節も宜しくお願いします。













2019 U11東部地区リーグ1部【前期】~第三節~

こんにちは。


U11東部地区リーグ1部【前期】~第三節~です。


まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m


U11は第二節を終え2勝1敗1分の勝ち点7。チャンスで決める事が出来れば勝ち点を増やせるはず!


では、早速詳細をお伝えします。


【期日】
6/1(土)


【大会名】
2019 U11東部地区リーグ1部【前期】~第三節~


【会場】
中川副小学校


【競技方法】
・8人制
・30分ゲーム(15-5-15)
・少年用ゴール


【メンバー】
5年生⇒虎太郎、歩夢、徳聖、禅、楓馬、晴空、颯真、陸斗、卓人、輝生、翼、泰輝 12名
見学⇒遥陽 (けが)
欠席⇒大暉


【1部】
・サガン鳥栖
・ソレイユ
・鳥栖少年
・川副
・プレジャー


続いて試合結果をお伝えします。


⑤プレジャー対ソレイユ

前半 1-0
後半 1-0

合計 2-0 勝ち!

(得)
前半
6分 晴空
後半
0分 泰輝


⑥プレジャー対川副少年

前半 0-0
後半 0-0

合計 0-0 分け!


今回は1勝1分で勝ち点4GET!
2連勝したかったですね~!


【次節予定】
6/15 会場:中川副小学校
10:40~ 対 川副少年
TM 11:40~ 対 ソレイユ


最後になりましたが、今回設営の川副少年さんありがとうございましたm(__)m


また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m


次節も宜しくお願いします。






2019 umbroサッカーフェスティバルU13

こんにちは。


U13umbroサッカーフェスティバルに参加してきました!


まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m


U13での遠征は2回目!かなりコミュニケーションも取れてきています!


では、早速詳細をお伝えします。


【期日】
6/1、2(土日)


【大会名】
2019 umbroサッカーフェスティバルU13


【会場】
グローバルアリーナ


【競技方法】
・11人制
・50分ゲーム(25-5-25)
・一般用ゴール
・1日目は参加6チームを3チームずつの2パートに分け予選を行う
・2日目は上位パート(各パート1位と2位の中の1位)と下位パートに分かれる


【メンバー】
七瀬、悠乃、颯太、知也、偉斗、大翔、海舟、翼、亮毅、陽和、伊吹、寿樹斗、勇成、健斗
欠席⇒悠斗


続いて試合結果をお伝えします。


~1日目・予選~


【Aパート】
・New Style
・長崎南山中
・川崎FC

【Bパート】
・FUT6
・FCグローバル
・プレジャーSC


①プレジャー対FUT6

前半 6-0
後半 2-0

合計 8-0 勝ち!

(得)
前半
1分 勇成⇒七瀬
4分 大翔⇒勇成
13分 勇成⇒偉斗
15分 大翔
18分七瀬⇒偉斗
23分 亮毅⇒偉斗
後半
4分 七瀬⇒颯太
21分 知也⇒七瀬


前半すぐに先制点を奪えてかなり波に乗ってましたね~!


②プレジャー対グローバル

前半 2-2
後半 0-2

合計 2-4 負け!

(得)
前半
12分 大翔⇒颯太
19分 七瀬⇒偉斗


相手のスピードにやられましたね!
良い経験になったと思います!


1勝1敗でしたが、2位の中の1位になり、2日目は上位パートへ進出しました。



Aパート最終順位
1位 長崎南山中、勝ち点6、+19
2位 川崎FC、勝ち点3、+5
3位 New Style、-24

Bパート最終順位
1位 FCグローバル、勝ち点6、+3
2位 プレジャーSC、勝ち点3、+6
3位 FUT6、勝ち点0、-9


~2日目・上位リーグ~

【上位リーグ】
・FCグローバル
・長崎南山中
・プレジャーSC

【下位リーグ】
・FUT6
・New Style
・川崎FC


①プレジャー対長崎南山中

前半 1-2
後半 2-1

合計 3-3 分け!

(得)
前半
22分 大翔⇒勇成
後半
1分 大翔⇒七瀬
17分 七瀬⇒大翔


②プレジャー対グローバル

前半 0-3
後半 1-1

合計 1-4 負け!

(得)
後半
1分 FK偉斗


ん~(^_^;)
2日続けて同じ相手に負けちゃいましたね!


正直、体力面が1番の課題です!元気いっぱいの時はいいのですが、途中で急に足が止まり始め…全く走れなくなっちゃいます。


小学生時代の8人制コート&試合時間と違い、走る距離が1.5倍~2倍になってます!


今後は体力が付くトレーニングメニューも入れ込みながらU13の体力向上に力を入れていきたいと思います!


上位リーグ最終順位
1位 長崎南山中、勝ち点4、
2位 FCグローバル、勝ち点3
3位 プレジャーSC、勝ち点1


(TRM)

①プレジャー対FUT6

前半 3ー0
後半 4ー0

合計 7ー0 勝ち!

(得)
前半
5分 颯太
17分 大翔⇒偉斗
22分 勇成⇒偉斗
後半
3分 大翔⇒勇成
9分 颯太
19分 七瀬⇒偉斗
22分 七瀬⇒偉斗


最後になりましたが、今回お世話をしてくださったグローバルさんありがとうございましたm(__)m


また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m


また何かありましたらお誘い宜しくお願いします。










2019サガンリーグU-15【後期】3部Ⅱ~第二節~

こんばんは。


サガンリーグ3部Ⅱ~第二節~です!


まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m


第一節を黒星スタートしてしまい、後がなくなったセカンドチームです!


ここは何としてでも連敗を阻止しなければ!!


では、早速詳細をお伝えします。


【期日】
6/1(土)


【大会名】
2019サガンリーグU-15【後期】3部Ⅱ~第二節~


【会場】
海青中学校


【競技方法】
・11人制で交代は9名まで
・一般用ゴール
・70分ゲーム(35-10-35)
・3部Ⅱの上位1チームは高円宮杯県大会に出場する権利を得る


【メンバー】
涼順、拡途、史仁、元軌
サードから参加⇒心翔、幸季、亮汰、大也、朋哉、詩、隆貴、彪駕、崇人
欠席⇒貴之、太壱、峰凪、崇晃、昇英 、太陽
試合の為欠席⇒1年全選手


続いて試合結果をお伝えします。


②プレジャーセカンド対武雄青陵中

前半 3-0
後半 4-0

合計 7-0 勝ち!

(得)
前半
13分 大也⇒OG
27分 朋哉⇒幸季
32分 崇人
後半
4分 崇人
10分 元軌⇒崇人
17分 崇人⇒元軌
28分 詩⇒元軌


【MVP】右サイドハーフ 元軌
前線から果敢にプレスをして相手に蹴らせなかったです。攻撃では2ゴール1アシストの活躍でした!


何とか連敗を阻止し、勝ち点3をGETです!


これから連勝出来るように!走り負けしないように!トレーニングに励みたいと思います!


【次節予定】
期日⇒6/2(日)
会場⇒芦刈中
  9:30~ 主審、副審1名
11:10~ 対 芦刈中


最後になりましたが、今回設営の海青中学校さんありがとうございましたm(__)m


また、対戦してくださった武雄青稜中学校さんありがとうございましたm(__)m


次節も宜しくお願いします。









U11TM~東与賀小学校~

こんにちは。


U11TMで、FC東与賀さんと対戦してきました!


まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m


お互い学童オリンピック県大会出場を決めています!


お互い県大会で当たらないように!笑


では、早速詳細をお伝えします。


【期日】
5/26(日)


【会場】
東与賀小学校


【競技方法】
・8人制
・少年用ゴール


【メンバー】
5年⇒虎太郎、歩夢、徳聖、楓馬、晴空、颯真、陸斗、大暉、輝生、翼、泰輝
4年⇒頼佑、育登、想、健介
欠席⇒禅、卓人、遥陽、友資


続いて試合結果をお伝えします。



15分1本

①プレジャー対FC東与賀

合計 2-0 勝ち!

(得)
3分 晴空⇒大暉
10分 輝生⇒虎太郎


②プレジャー対FC東与賀

合計 0-1 負け!


③プレジャー対FC東与賀

合計 1-1 分け!

(得)
3分 CK陸斗⇒虎太郎


④プレジャー対FC東与賀

合計 0ー1 負け!


30分ゲーム(15-3-15)
⑤プレジャー対FC東与賀

前半 1-0
後半 1-1

合計 2ー1 勝ち!

(得)
前半
4分 虎太郎⇒晴空
後半
7分 虎太郎⇒大暉


いや~(^_^;)
とんでもなく足元が巧くて何度ドリブルで抜かれた事か!!


勢いで勝った部分もありましたが、技術的には1つも2つも上でしたね!


プレジャーの選手達にとっては違うプレースタイルのチームと出来て、とても勉強になったと思います!


1対1の対応、守備のやり方(我慢する、着いていく)をしっかり学べました!


お互い県大会上位で対戦するのを楽しみにしておきたいですね!


最後になりましたが、今回お誘いしてくださったFC東与賀さんありがとうございましたm(__)m


また機会がありましたら宜しくお願いします。









2019サガンリーグU-15【後期】3部Ⅱ~第一節~

こんにちは。


サガンリーグ3部Ⅱ~第一節~です!


まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m


いよいよ高円宮杯県大会出場権を争う後期リーグがスタートしました!


3部Ⅱからはたったの1チーム(上位1チーム)しか出場権を与えられません!


厳しい戦いが続きますが、3部Ⅱで1位を目指して頑張りたいと思います!


では、早速詳細をお伝えします。


【期日】
5/26(日)


【大会名】
2019サガンリーグU-15【後期】3部Ⅱ~第一節~


【会場】
川副中学校


【競技方法】
・11人制で交代は9名まで
・一般用ゴール
・70分ゲーム(35-10-35)
・3部Ⅱの上位1チームは高円宮杯県大会に出場する権利を得る


【メンバー】
貴之、太壱、峰凪、崇晃、拡途、史仁、元軌、海舟、悠乃、偉斗、大翔、颯太、亮毅、寿樹斗、伊吹、悠斗
サードから参加⇒心翔、幸季、亮汰、司、朋哉、飛斗
見学⇒太陽
欠席⇒涼順、昇英 、七瀬、知也、健斗、翼、勇成、陽和


続いて試合結果をお伝えします。


①プレジャーセカンド対海青中

前半 1-2
後半 1-1

合計 2-3 負け!

(得)
前半
17分 貴之⇒幸季
後半
13分 偉斗⇒飛斗


【MVP】センターバック 貴之
ミスも少なく、高さ、スピードを活かし相手より先に触っていた。


残念ながら黒星スタートとなりました。上位1チームを目指して今後は連勝目指して頑張りたいと思います!


~B戦~


※20分1本ゲーム

①プレジャー対海青中

合計 5-0 勝ち!

(得)
6分 大翔
9分 颯太⇒大翔
10分 亮毅⇒偉斗
12分 偉斗
19分 大翔⇒偉斗


②プレジャー対川副中

合計 2-0 勝ち!

(得)
5分 亮汰⇒大翔
13分 大翔


【次節予定】
期日⇒6/1(土)
会場⇒海青中
9:30~ 対 武雄青陵中
11:10~ 主審、副審1名


最後になりましたが、今回設営の川副中学校さんありがとうございましたm(__)m


また、対戦してくださった海青中学校さんありがとうございましたm(__)m


次節も宜しくお願いします。









U13&U14交流戦~県総合運動場球技場~

こんにちは。


U13&U14交流戦です。


まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m


運動会組を除いたメンバーで戦ってきました!


では、早速詳細をお伝えします。


【期日】
5/25(土)


【会場】
佐賀県総合人工芝


【競技方法】
・11人制
・U13は20分一本ゲーム
・U14は25分一本ゲーム
・一般用ゴール


【メンバー】
U13⇒海舟、悠乃、七瀬、偉斗、大翔、颯太、亮毅、寿樹斗、勇成、陽和、伊吹、悠斗
欠席⇒知也、健斗、翼
U14⇒心翔、幸季、亮汰、大也、司、朋哉、翔雅、詩、隆貴、颯太、春斗、宗一郎、崇人、飛斗、力輝、彪駕
見学⇒拓空
欠席⇒湊斗、武


続いて試合結果をお伝えします。


【U13】

①プレジャーU13対エストレーベU13&14


合計 1-0 勝ち!

(得)
11分 悠乃⇒大翔


②プレジャーU13対ユイマールU13


合計 2-1 勝ち!

(得)
0分 七瀬⇒偉斗
15分 大翔⇒偉斗


③プレジャーU13対ソレイユU13


合計 5-0 勝ち!

(得)
0分 偉斗⇒七瀬
7分 七瀬⇒颯太
9分 勇成⇒偉斗
13分 七瀬⇒偉斗
17分 偉斗


④プレジャーU13対エストレーベU13&14


合計 1ー2 負け!

(得)
5分 七瀬


【U14】

①プレジャーU14対エストレーベU14&15


合計 0ー1 負け!


②プレジャーU14対ソレイユU15


合計 1ー0 勝ち!

(得)
2分 朋哉


③プレジャーU14対ユイマールU15


合計 2ー0 勝ち!

(得)
12分 颯太
13分 亮汰⇒颯太


④プレジャーU14対ソレイユU14


合計 0ー2 負け!


U13はほぼ控え無しで戦い、最後の方は体力切れでしたね(^_^;)今年の夏はしっかり走り込みたいですね!


U14は少しずつチームにとって力になる選手が出てきてますね!


これから冬のU14クラブユースまでしっかり競争していって欲しいと思います!


最後になりましたが、今回お世話をしてくださったユイマールさんありがとうございましたm(__)m


また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m








2019 U12 東部地区リーグ2部【前期】~第四節~

こんにちは。


U12東部地区リーグ2部【前期】~第四節~です!


まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m


Bチームは只今6試合で、勝ち点16です!前期リーグで2部1位になり、Aチームが所属する1部に上がるのが目標です!


今回の試合で勝ち点3を取れれば1仕合を残して1部昇格が決まります!


では、早速詳細をお伝えします。


【期日】
5/25(土)


【大会名】
2019 U12 東部地区リーグ2部【前期】~第四節~


【会場】
諸富公園G


【競技方法】
・8人制
・40分ゲーム(20-5-20)
・少年用ゴール


【2部 】
・ヴァレンティア
・諸富
・中原
・鳥栖少年
・プレジャーB


【メンバー】
仁、蒼太、徠誠、岳、隼人、蓮太朗、渉太郎 、樹、昌吾、悠斗
欠席⇒成弥、春太


続いて試合結果をお伝えします。


~第四節〜


⑦プレジャー対鳥栖少年

前半 1-0
後半 1-1

合計 2-1 勝ち!

(得)
前半
6分 仁⇒昌吾
後半
20分 悠斗⇒蓮太朗


やりました!これで勝ち点19!残り1試合を残して1部昇格を決めました!


トレーニングマッチ

①プレジャー対ヴァレンティア

前半 1ー0
後半 0ー0

合計 1ー0 勝ち!

(得)
前半
9分 樹⇒蓮太朗


【次節】
6/2(日)九州龍谷短期大学グランド
時間は決まり次第お伝えします。


最後になりましたが、今回設営の諸富SSCさんお世話になりましたm(__)m


また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m


最終節も宜しくお願いします。







U12&U13~江口グラウンド~

こんにちは。


U12&U13TMです!


まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m


今回は筑紫野FCさんを招いて、いつも練習をしている江口グラウンドで練習試合を行いました!


では、早速詳細をお伝えします。


【期日】
5/19(日)


【会場】
江口グラウンド


【競技方法】
・8人制
・30分ゲーム(15-5-19)
・少年用ゴール


続いて試合結果をお伝えします。


①プレジャーA対筑紫野FC A

前半 0-0
後半 2-0

合計 2-0 勝ち!

(得)
後半
12分 太陽⇒陽央
13分 瑛心⇒太陽


②プレジャーB対筑紫野FC B

前半 5-0
後半 2-0

合計 7-0 勝ち!

(得)
前半
2分 蓮太朗⇒隼人
4分 昌吾
8分 昌吾
10分 蓮太朗
13分 樹⇒隼人
後半
9分 悠斗
14分 仁


③プレジャーU13対筑紫野FC A

前半 1-1
後半 2-0

合計 3-1 勝ち!

(得)
前半
12分 七瀬
後半
3分 寿樹斗
13分 七瀬


④プレジャーU13対プレジャーA

前半 2-1
後半 1-0

合計 3-1 勝ち!

(得)
前半
5分 (U13)健斗⇒知也
8分 (U12)陽央
12分 (U13)知也⇒健斗
後半
12分 (U13)七瀬⇒偉斗


⑤プレジャーB対筑紫野FC B

前半 4-0
後半 2-0

合計 6-0 勝ち!

(得)
前半
6分 悠斗
7分 樹⇒渉太郎
10分 渉太郎⇒樹
12分 CK樹⇒春太
後半
3分 仁⇒昌吾
12分 誇虎⇒昌吾


⑥プレジャーA対筑紫野FC A

前半 1-1
後半 0-0

合計 1-1 分け!

(得)
前半
6分 太陽


⑦プレジャーB対筑紫野FC B

前半 2-0
後半 4-0

合計 6-0 勝ち!

(得)
前半
1分 蓮太朗
2分 渉太郎
後半
8分 悠斗
10分 悠斗
12分 昌吾
13分 昌吾


⑧プレジャーU13対筑紫野FC A

前半 3-0
後半 4-1

合計 7-1 勝ち!

(得)
前半
5分 偉斗
8分 偉斗
13分 勇成
後半
5分 七瀬
8分 大翔⇒偉斗
11分 偉斗⇒七瀬
12分 大翔



この後、U12のA対Bも行い、1日試合の日となりました!


学校行事で参加できない選手も居ましたが、U13とも試合が出来、とても良い経験になったと思います!


これから全日本少年までだいぶ期間が空きます。そこでどう成長していくか?が鍵となりそうです!


『もう一度全国に!』を目標に頑張っていきたいですね!


最後になりましたが、今回来ていただいた筑紫野FCさんありがとうございましたm(__)m


また機会がありましたら宜しくお願いします。










2019 U11東部地区リーグ1部【前期】~第二節~

こんにちは。


U11東部地区リーグ1部【後期】~第二節~です。


まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m


U11は第一節を終え1勝1分の勝ち点4。これからどんどん勝ち点を重ねていきたいですね!


では、早速詳細をお伝えします。


【期日】
5/19(日)


【大会名】
2019 U11東部地区リーグ1部【前期】~第二節~


【会場】
鳥栖中学校


【競技方法】
・8人制
・30分ゲーム(15-5-15)
・少年用ゴール


【メンバー】
5年生⇒虎太郎、歩夢、徳聖、禅、楓馬、晴空、颯真、陸斗、大暉、卓人、輝生、翼 12名
見学⇒遥陽 (けが)
欠席⇒泰輝


【1部】
・サガン鳥栖
・ソレイユ
・鳥栖少年
・川副
・プレジャー


続いて試合結果をお伝えします。


~第二節~


③プレジャー対サガン鳥栖

前半 1-1
後半 1-3

合計 2-4 負け!

(得)
前半
9分 CK陸斗⇒虎太郎
後半
14分 楓馬


④プレジャー対鳥栖少年

前半 0-0
後半 1-0

合計 1-0 勝ち!

(得)
後半
12分 大暉⇒颯真


今回は1勝1敗、勝ち点3をGETです!


TM  (15分一本)

①プレジャー対鳥栖少年

合計 2-0 勝ち!

(得)
7分 晴空⇒輝生
11分 陸斗⇒輝生


②プレジャー対鳥栖少年

合計 1-0 勝ち!

(得)
3分 禅


③プレジャー対鳥栖少年

合計 0-0 分け!


④プレジャー対鳥栖少年

合計 1-0 勝ち!

(得)
13分 虎太郎⇒徳聖



【次節予定】
期日⇒6/1(土)
会場⇒中川副小学校G
14:00 〜 ソレイユ
16:00 〜 川副少年



最後になりましたが、今回設営の鳥栖少年さんありがとうございましたm(__)m


また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m


次節も宜しくお願いします。






2019 第4回アビスパ福岡アカデミーカップU10

こんにちは。


U10アビスパ福岡カップ予選会に参加してきました!


まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m


この大会も参加させてもらって3年目!未だ1度しか本選に出場出来ていません。


今年こそは!という思いで参加してきました!


では、早速詳細をお伝えします。


【期日】
5/18、19(土日)


【大会名】
2019 第4回アビスパ福岡アカデミーカップU10


【会場】
宗像グローバルアリーナ


【競技方法】
・8人制
・30分ゲーム(15-5-15)
・少年用ゴール
・予選リーグは4チームを9グループに分け総当たり戦を行う。予選リーグの各グループ上位2チームは上位リーグ(18チーム)へ進み、下位2チームは下位リーグ(18チーム)に進む。
・上位リーグは3チームを6グループに分け、各グループ1位の6チームが本大会出場の権利を有する。下位リーグは3チームを6グループに分ける。


【メンバー】
頼佑、友資、想、育登、健介、優貴、陽磨、春輝、斗真、美羽、拓徒、壮人、賢志、響一、秀貴


続いて試合結果をお伝えします。


~1日目・予選~


【Aグループ】
・アスフィーダ
・ストリート
・BUDDY
・プレジャー


①プレジャー対アスフィーダ

前半 0ー0
後半 1ー0

合計 1ー0 勝ち!

(得)
後半
8分 想⇒頼佑


②プレジャー対ストリート

前半 0ー0
後半 0ー0

合計 0ー0 分け!


③プレジャー対BUDDY

前半 1ー1
後半 0ー0

合計 1ー1 分け!

(得)
前半
9分 想⇒響一


【Aグループ順位】
1位 BUDDY、勝ち点5、+1、総得点4
2位 プレジャー、勝ち点5、+1、総得点2
3位 ストリート、勝ち点4、+2、
4位 アスフィーダ、勝ち点0、-4、


1勝2分でギリギリグループ2位になりました!雨の中でしたが、よく頑張っていましたね!


新入部員の3年生も活躍してくれていました!


【予選リーグ全体順位】
1位 ソレッソ
2位 SSS
3位 太陽鹿児島
4位 レタドール
5位 ブレイズ
6位 アッローロ
7位 宮崎東
8位 西南野芥
9位 BUDDY
10位 アスラン
11位 ミニレオ
12位 カティオーラ
13位 油山カメリア
14位 ビッグウェーブ
15位 スマイス
16位 プレジャー
17位 J-WIN
18位 ソレイユ
19位 ストリート
20位 Ants
21位 田村MARS
22位 長崎レインボー
23位 セレスト
24位 宇美
25位 太陽大分西
26位 ラソス香月
27位 アラーラ
28位 アスフィーダ
29位 FOREST
30位 今宿
31位 ファルファーラ
32位 ジュニオール
33位 板付W
34位 小郡東野
35位 久留米アザレア
36位 FCCF


以上の結果、何とか上位リーグに進出する事が出来ました!


~2日目・上位リーグ~

【Lグループ】
・太陽鹿児島
・アスラン
・プレジャー


①プレジャー対太陽鹿児島

前半 0ー1
後半 0ー1

合計 0ー2 負け!


②プレジャー対アスラン

前半 0ー0
後半 0ー1

合計 0ー1 負け!


残念ながら2敗で本選出場権獲得出来ず(>_<) 1点も奪えなかったのは今後の課題ですね!


TRM

①プレジャー対長崎レインボー

前半 0ー3
後半 1ー0

合計 1ー3 負け!

(得)
後半
14分 壮人⇒拓徒


②プレジャー対ストリート

前半 2ー0
後半 0ー0

合計 2ー0 勝ち!

(得)
前半
5分 頼佑
10分 想


③プレジャー対アラーラ

前半 0ー1
後半 0ー1

合計 0ー2 負け!


本選には出場出来ませんでしたが、新入部員の3年生達も初の遠征で仲良くなれましたね!


今後はもっと試合経験を積んで、更に成長していけたらな~と思います!


最後になりましたが、今回お世話をしてくださったアビスパ福岡さんありがとうございましたm(__)m


また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m


また来年も宜しくお願いします。










U15交流戦~嬉野みゆき公園~

こんにちは。


U15交流戦です!


まずは遠方まで応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m


今回は体育祭組を除いたメンバーで参加してきました!


では、早速詳細をお伝えします。


【期日】
5/18(土)


【会場】
嬉野みゆき公園


【競技方法】
・11人制
・70分ゲーム(35-5-35)
・一般用ゴール


【メンバー】
蓮、隼輝、大樹、正基、陸人、陽翔、壮一郎、優希、琳久、蓮斗、太壱、峰凪、崇晃、太陽、拡途、涼順、史仁、元軌、海夏人、昇英 20名
欠席⇒創新、琳登、祐樹、遥、貴之、大晴、和真、朋弥


続いて試合結果をお伝えします。


①プレジャー対ソレイユ

前半 0-1
後半 0-6

合計 0-7 負け!


②プレジャー対エストレーベ

前半 0-1
後半 0-1

合計 0-2 負け!


【30分1本】

③プレジャー対ユイマール

合計 0-0 分け!


全く入らない試合が続いてます(>_<)


早くけが人も戻って、体育祭も終わって、3年生全員で練習して、試合して…ってやりたいですね!


最後になりましたが、今回お世話をしてくださったユイマールさんありがとうございましたm(__)m


また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m









2019 U12東部地区リーグ1部【前期】~最終節~

こんにちは。


U12東部地区リーグ1部【前期】~最終節~です!


まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m


Aチームは現在3勝2敗1分の勝ち点10です!


最終節では2勝、勝ち点6をGETしたいですね!


では、早速詳細をお伝えします。


【期日】
5/18(土)


【大会名】
2019 U12東部地区リーグ1部【前期】~最終節~


【会場】
中川副小学校


【競技方法】
・8人制
・少年用ゴール
・40分ゲーム(20-5-20)


【1部】
・サガン鳥栖
・ソレイユ
・FC城東
・川副少年
・プレジャーA


【メンバー】
6年生⇒翔汰、瑛汰、勘太郎、遥軌、誇虎、咲空、瑛心、陽央、太陽、耀祐、亮丞


続いて試合結果をお伝えします。


⑦プレジャー対FC城東

前半 3-0
後半 4-0

合計 7-0 勝ち!

(得)
前半
14分 耀祐⇒陽央
15分 陽央⇒咲空
16分 亮丞⇒陽央
後半
4分 亮丞⇒瑛心
5分 陽央
7分 陽央⇒瑛心
10分 CK陽央⇒勘太郎


⑧プレジャー対川副少年

前半 2-0
後半 1-1

合計 3-1 勝ち!

(得)
前半
15分 CK翔汰⇒勘太郎
19分 誇虎⇒太陽
後半
7分 陽央


最終節にしてようやく2連勝!勝ち点6をGETしました!


U12東部地区リーグ1部【前期】最終順位
1位 サガン鳥栖、勝ち点22、+28
2位 プレジャーA、勝ち点16、+17
3位 ソレイユ、勝ち点14、+3
4位 川副少年、勝ち点3、-15
5位 FC城東、勝ち点3、-33


これでU12東部地区リーグ【前期】の全日程が終了しました。


この結果で【後期】も1部で戦えるので、全日本少年のシード権獲得に挑戦できます!


全日本少年で『もう一度全国へ』を目標に頑張りたいですね!


最後になりましたが、今回設営の川副少年さんありがとうございましたm(__)m


また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m


後期リーグも宜しくお願いします。







2019 第34回学童オリンピック東部地区予選~グループ2~

こんにちは。


U11学童オリンピック地区予選です!


まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m


GWまでこの学童オリンピックの流れでJA全農杯に参加していて…もう次の年代が始まります!


この予選で1位通過したら2007年から13年連続県大会出場が決まります!


まずはそこを目標に頑張ってきました!


では、早速詳細をお伝えします。



2019 学童オリンピック地区予選


【期日】
5/11、12、18(土日)


【大会名】
2019 第34回学童オリンピック東部地区予選~グループ2~

【会場】
三根グラウンド


【競技方法】
・8人制
・30分ゲーム(15 -5-15)
・少年用ゴール


【グループ2】
・VALENTIA
・三根FC
・諸富SSC
・北川副少年
・プレジャー


【メンバー】
5年⇒虎太郎、歩夢、徳聖、禅、楓馬、颯真、陸斗、大暉、輝生、泰輝、翼、遥陽、卓人、晴空
4年⇒頼佑、想、育登、健介、友資


続いて試合結果をお伝えします。


~1日目・5/11(土)~


①プレジャー対諸富

前半 2-0
後半 0-0

合計 2-0勝ち!

(得)
前半
10分 虎太郎⇒大暉
11分 陸斗⇒虎太郎


②プレジャー対ヴァレンティア

前半 7-0
後半 1-0

合計 8-0 勝ち!


(得)
前半
2分 颯真
7分 虎太郎⇒大暉
10分虎太郎
11分颯真⇒大暉
13分歩夢⇒大暉
14分晴空
15分颯真⇒虎太郎
後半
15分 卓人


まずは2勝!地区決勝トーナメントへの進出がグッと近付きました!




~2日目・5/12(日)~


③プレジャー対北川副

前半 7-0
後半 7-0

合計 14-0勝ち!

(得)
前半
2分 虎太郎
10分 颯真⇒大暉
11分 CK歩夢⇒晴空
12分 晴空
13分 虎太郎⇒大暉
14分 颯真
15分 大暉⇒晴空
後半
1分 翼
4分 楓馬⇒頼佑
5分 輝生
10分 輝生
11分 友資
13分 CK輝生⇒禅
15分 禅⇒想


④プレジャー対三根FC

前半 4-0
後半 3-0

合計 7-0 勝ち!


(得)
前半
2分 虎太郎⇒大暉
8分 颯真
9分 大暉
14分 大暉
後半
1分 輝生⇒颯真
5分 晴空⇒輝生
11分 虎太郎⇒禅


予選4戦4勝!地区決勝トーナメント進出&13年連続県大会出場が決まりました!


5年生の選手達には13年連続というプレッシャーがかかったと思いますが、見事に達成してくれました!


【グループ2最終順位】
1位 プレジャー、勝ち点12、+31
2位 三根FC、勝ち点9、-3
3位 VALENTIA、勝ち点6、-7
4位 諸富SSC、勝ち点1、-5
5位 北川副、勝ち点0、-16


【決勝トーナメント詳細】
6/2(日)鳥栖陸上競技場
準決勝
10:10~ 対 ソレイユ
3位決定戦or決勝戦
11:30~


最後になりましたが、今回協力してくださったグループ2のチームの皆様ありがとうございましたm(__)m


また、対戦してくださってありがとうございましたm(__)m


決勝トーナメントでも宜しくお願いします。









2019年度佐賀県クラブユース(U-15)サッカー選手権大会~1回戦~

こんにちは。


U15クラブユース選手権佐賀県大会1回戦です!


まずは、遠方まで応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m


いよいよ中学3年生最後のクラブの大会が始まります!


2014~2016…3年連続の九州大会から2017、2018…2年連続佐賀県3位でディベロップ九州大会。


ここ2年悔しい思いをしてきたので、ここで決勝戦まで行き、3年振りの九州大会を目指します!


ただ…ここに来てスタメン3名がケガで出場不可…1名はケガ明け(>_<)


1回戦さえ突破すれば1ヶ月期間が空くので、ここが踏ん張り所です!


では、早速詳細をお伝えします。


【期日】
5/11(土)


【大会名】
2019年度佐賀県クラブユース(U-15)サッカー選手権大会~1回戦~


【会場】
唐津フットボールセンター


【競技方法】
・11人制で交代は7名まで
・70分ゲーム(35-10-35)
・一般用ゴール
・同点の場合はPK戦


【メンバー】
1)隼輝2)朋弥3)琳久4)優貴5)正基6)創新7)大晴8)壮一郎9)蓮10)琳登11)陽翔12)彪駕13)蓮斗14)陸人15)貴之16)大樹17)和真18)遥19)祐樹20)心翔21)力輝22)海夏人23)湊斗24)拓空25)武
見学(けが人)⇒朋弥、大晴、和真、湊斗
欠席⇒拓空


続いて試合結果をお伝えします。


1回戦

プレジャー対アリュール

前半 0-0
後半 0-1

合計 0-1 負け!


8割ボールを保持し、ずっと攻めてはいたのですが、相手の5バック6バックに対して最後まで(シュートまで)いけず…最終的にはクリアボールの処理をミスした時に奪われ失点に繋がりました。


後半、ゴール前ドフリーでボールを受けたのですがトラップミス、その後GKと1対1の場面でもGKに当てゴールを奪いきれず(>_<)


決してベストでは無いにしろ、1回戦負けは想定外な出来事で…ショックが大き過ぎましたね!


1発トーナメントの怖さを改めて感じた1日になりました。


この結果を真摯に受け止め、今後のトレーニングメニューの改善、甘さを捨てて鍛え上げる事を目標に今後も頑張っていきたいと思います。


最後になりましたが、今回設営のエストレーベさんありがとうございましたm(__)m


また、対戦してくださったALLUREさんありがとうございましたm(__)m









U12&U10TM~杵築市営サッカー場~

おはようございます。


U12&U10TMに大分へ行って来ました!


まずは、遠方まで応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m


今回は大分トリニータさんからのお誘いで参加してきました!


では、早速詳細をお伝えします。


【期日】
5/11(土)


【会場】
杵築市営サッカー場


【競技方法】
・8人制
・少年用ゴール


【対戦相手】
大分トリニータ


続いて試合結果をお伝えします。


【U12】
(20-3-20)


前半 0ー3
後半 0ー1

合計 0-1 負け!



前半 1ー1
後半 0ー4

合計 1-5 負け!

(得)
前半
17分 咲空⇒隼人


前半 0ー3
後半 0ー3

合計 0ー6 負け


④(20分1本)


合計 2ー0 勝ち!

(得)
7分 太陽⇒陽央
18分 陽央


U12は前後半総入れ替えで戦ってきました!


こういう相手にはごまかしは通用しませんね!


選手達にとって良い経験になった事は間違いありません!


もう一度1からやり直して、更なる成長をしていきたいと思います!


【U10】

(15分1本)
①合計 2ー1 勝ち!

(得)
9分 育登
10分 想


②合計 1ー1 分け!

(得)
10分 頼佑

(15-3-15)

前半 1ー2
後半 1ー3

合計 2ー5 負け!

(得)
前半
10分 想
後半
11分 優貴


U10少しは戦えましたね!
最終試合は体力切れでボロボロでしたが…笑


少しずつ勝負への拘り、1対1や局面での拘りを持ってプレー出来てきました!


今後は1つ下のU9の選手達も交えて、競争の中で成長出来るようにしていきたいですね!


最後になりましたが、今回お誘いをしてくださった大分トリニータさんありがとうございましたm(__)m


また機会がありましたら宜しくお願いします。









 カウンター 

 プロフィール 

pleasure.sc

Author:pleasure.sc
【PLEASURE SC】のブログへようこそ!

 アクセスランキング 

[ジャンルランキング]
スポーツ
140位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
サッカー
30位
アクセスランキングを見る>>

 カレンダー 

05 | 2019/06 | 07
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

 カテゴリー 
 リンク 
 最近のコメント 
 最近のトラックバック 
 Schedule 

6月の練習日

☆江口グランド☆

金曜日
1、8、15、22、29

18:00~21:00

土曜日
9、16、23、30

14:00~18:00


☆市原グランド☆

土曜日


14:00~18:00


各自送迎⇒2、9、16、23


☆試合等☆

【U12】

6/9(土)
第36回全日本少年サッカー大会~県大会1、2回戦~
佐賀空港グランド

6/17(日)
第36回全日本少年サッカー大会~準決勝・決勝~
唐津フットボールセンター

6/23(土)
U12春季1部リーグ
会場未定

【U11】

6/3(日)
U11夏季2部地区リーグ~第一節~
三田川小学校

6/24(日)
U11夏季2部地区リーグ~第二節~
吉野ヶ里中央公園

【U10】

6/24(日)
U10前期2部地区リーグ~第一節~
吉野ヶ里中央公園

【U9】

6/16(土)
JFAキッズサッカーフェスティバル
吉野ヶ里歴史公園


【U15】

6/2(土)
佐賀県クラブユース選手権大会~予選1日目~
唐津フットボールセンター

6/3(日)
佐賀県クラブユース選手権大会~予選2日目~
唐津市陸上競技場

6/9(土)
佐賀県クラブユース選手権大会~予選3日目~
鳥栖市陸上競技場

6/16(土)
佐賀県クラブユース選手権大会~準決勝~
唐津フットボールセンター

6/17(日)
佐賀県クラブユース選手権大会~決勝戦~
玄海町総合運動場

6/24(日)
サガンリーグ~第五節~
浜玉中学校


 月別アーカイブ 

 ブログ内検索 

 RSSフィード 
 QRコード 

QRコード