2018 U11東部地区リーグ1部【後期】~最終節~
U11東部地区リーグ1部【後期】~最終節~です。
まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m
第二節に大敗して、中1日で変われるはずもないのですが…最終節は何とか勝ち点6を取れるように頑張って来ました!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
9/24(月祝)
【大会名】
2018 U11東部地区リーグ1部【後期】~最終節~
【会場】
中川副小学校G
【競技方法】
・8人制
・30分ゲーム(15-5-15)
・少年用ゴール
【1部】
・サガン鳥栖
・ソレイユ
・川副
・プレジャー
【メンバー】
翔汰、太陽、耀祐、瑛心、遥軌、勘太郎、春太、咲空、陽央、徠誠、隼人、仁、亮丞、渉太郎、瑛汰
続いて試合結果をお伝えします。
⑤プレジャー対ソレイユ
前半 0-1
後半 0-0
合計 0-1 負け!
またまた0-1敗退(>_<)
選手達はどう思ってるのか??
負けるにしても無得点では話になりません!もう少しプライドを持って戦って欲しいですね!
⑥プレジャー対川副
前半 1ー1
後半 2ー0
合計 3ー1 勝ち!
(得)
前半
2分 瑛心⇒太陽
後半
7分 勘太郎⇒耀祐
10分 OG
何とか最後は勝ち点3をGET出来ました!それでもギリギリの1点差勝ち(^_^;)
これでU11東部地区リーグ【後期】1部のプレジャーの試合は終了になります。
6試合で2勝3敗1分、勝ち点7です。これから先、本気でサッカーに取り組まないといけませんね!
最後になりましたが、今回設営の川副少年さんありがとうございましたm(__)m
また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m
第1回 Grows Cup U13
長崎南山中学校のスタッフさんよりお話を頂いて、宮崎日大中学校さんのお誘いで第一回大会のカップ戦に参加してきました!
まずは遠方まで応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m
中学生の宮崎県への遠征は初の試みです!これを機に宮崎への遠征機会を増やしたいですね!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
9/22~23(土日)
9/24(月祝)⇒交流戦
【大会名】
第1回 Grows Cup U13
【会場】
高原町総合運動公園、大塚原運動公園
【競技方法】
・11人制
・予選リーグ⇒40分ゲーム(20ー5ー20)
・トーナメント⇒50分ゲーム(25-5-25)
・一般用ゴール
・1日目は参加8チームを4チームずつの2グループに分け予選を行う
・2日目は上位トーナメント(予選1、2位)と下位トーナメント(予選3、4位)に分かれる
【メンバー】
彪駕、力輝、心翔、景太、崇人、飛斗、幸季、大星、翔雅、司、詩、亮汰、朋哉、大也、宗一郎、湊斗、武、颯太、拓空 、春斗20名
続いて試合結果をお伝えします。
~9/22(土)・1日目~
【Aパート】
・宮崎日大中学校
・アリーバFC
・太陽玉名
・プレジャーSC
①プレジャー対太陽玉名
前半 4-1
後半 1-2
合計 5-3 勝ち!
(得)
前半
5分 大星
8分 拓空
18分 亮汰⇒湊斗
18分 拓空
後半
14分 朋哉
②プレジャー対アリーバFC
前半 0-1
後半 0-0
合計 0-1 負け!
③プレジャー対宮崎日大中
前半 0-1
後半 1-0
合計 1-1 分け!
(得)
後半
14分 幸季
TRM
25分一本ゲーム
①プレジャー対アリーバFC
合計 1ー2 負け!
(得)
10分 朋哉⇒春斗
1勝1敗1分で宮崎日大中と勝ち点、得失点差で並びましたが、総得点で負けてしまい、残念ながら結果はパート3位。
2日目は下位トーナメントに進みます。
~9/23(日)・2日目~
下位トーナメント
1回戦
プレジャー対ボラエスト
前半 0-1
後半 0-2
合計 0-3 負け!
1回戦敗退で、次は敗者同士…ある意味最下位決定戦です(^_^;)
敗者同士
プレジャー対太陽玉名
前半 0-0
後半 1-4
合計 1-4 負け!
(得)
後半
25分 心翔⇒拓空
まさかの最下位でした(>_<)
少し天狗になっていたので長くなっていた鼻が折れて良かったです!
私生活も含めて、U13は意識を変えなければいけません。今後に期待したいですね!
TRM
25分1本ゲーム
①プレジャー対宮崎日大中U14
合計 0ー3 負け!
②プレジャー対宮崎日大中U14(9人)
合計 1ー2 負け!
(得)
8分 大星⇒翔雅
練習試合では宮崎日大中のU14とさせていただきとても勉強になりました!
~9/24(月)・3日目~
※交流戦は全て25分1本ゲーム
①プレジャー対南山中U13
合計 0-4 負け!
②プレジャー対太陽玉名U13
合計 0-2 負け!
③プレジャー対ボラエストU14
合計 1ー1 分け!
(得)
21分 湊斗⇒拓空
④プレジャー対太陽玉名U13
合計 0ー5 負け!
⑤プレジャー対宮崎日大中U13
合計 2ー0 勝ち!
(得)
4分 亮汰⇒湊斗
13分 湊斗⇒心翔
3日間でA戦⇒1勝3敗1分。練習試合⇒1勝6敗1分。合計2勝9敗2分(^_^;)
腹一杯負けましたね~!
この負けを忘れる事なく、今後更なるレベルアップをして欲しいと思います!
身長が大きかった、足が速かった、キック力が凄かった…何の言い訳にもなりません!
サッカーではそれが武器だから!武器を惜しみもなく使った相手が一枚上手だったんだと思います!
それに負けない武器をそれぞれが見つけて、磨いて…再度挑戦したいですね!
最後になりましたが、今回お誘いしてくださった宮崎日大中学校さん、長崎南山中学校さんありがとうございましたm(__)m
また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m
もしよろしければ、また来年もお誘い宜しくお願いします。