fc2ブログ

2017 U12東部リーグ1部(前期)~最終節~

こんにちは。


U12東部リーグ1部(前期)~最終節~です。


まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m


第三節終了時点で勝ち点1。残念ながら最終節での勝敗は関係なくなりました(>_<)


それでも、次回に繋がるよう『勝ち』を意識して戦って来ました!


では、早速詳細をお伝えします。


【期日】
6/25(日)


【大会名】
2017 U12東部リーグ1部(前期)~最終節~


【会場】
中川副小学校


【競技方法】
・8人制
・40分ゲーム(20-5-20)
・少年用ゴール


【1部】
・FC巨勢
・サガン鳥栖
・ヴァレンティア
・川副SC
・プレジャー


続いて試合結果をお伝えします。


⑦プレジャー対サガン鳥栖

前半 0-4
後半 0-1

合計 0-5 負け!


⑧プレジャー対ヴァレンティア

前半 1-0
後半 1-1

合計 2-1 勝ち!

(得)
前半
15分 PK絃希
後半
3分 七瀬⇒拓空


最後に意地の1勝を挙げる事が出来ました!後期リーグでは2部全勝目指して頑張りましょう!


最終結果
1位 サガン鳥栖、勝ち点21、+36
2位 川副少年、勝ち点15、+8
3位 FC巨勢、勝ち点10、-11
4位 VALENTIA、勝ち点8、-9
5位 PLEASURE、勝ち点4、-24


最後になりましたが、今回設営の川副少年さん、ありがとうございましたm(__)m


また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m










2017 サガンリーグU-15【後期】1部~第二節~

こんにちは。


サガンリーグU-15 1部 後期~第二節~です!


まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m


後期リーグ、いきなりの黒星スタート。2連敗だけは避けたい!という気持ちで臨んできました!


では、早速詳細をお伝えします!


【期日】
6/25(日)


【大会名】
2017 サガンリーグU-15【後期】1部~第二節~


【会場】
武雄中学校


【競技方法】
・11人制で交代は5人まで(リエントリー可)
・ベンチ入りは9名まで
・一般用ゴール
・80分ゲーム(40-10-40)


【メンバー】
3年⇒拓冬、竜冶、大輝、康太、晃、綸珠、賢人
2年⇒聡一郎、元気、達也、泰成、康輝、勇大、博也
見学⇒健介、蒼大、大興、綾我
欠席⇒龍斗


続いて試合結果をお伝えします。


②プレジャー対武雄中

前半 0-1
後半 1-1

合計 1-2 負け!

(得)
後半
9分 賢人


後期リーグ2連敗です。
しかし…主力4人がケガ(^^;)))


ここはゆっくり治してもらって後半にガンガン追い付きましょう!


しかし、このケガ問題…何とかならないかなぁって思います(^^;)))


色々考えれる事はありますが…全て各家庭で、もしくは選手自身で行う事ばかりです。


・栄養バランスの良い食事
・毎日のストレッチ
・十分な睡眠を取る(22:00には寝る)

この3つをしっかり意識するだけでもかなりケガ率が低くなるんじゃないかな~と思われます!


B戦(25分2本)


①プレジャーU14対武雄中U13

合計 1-0 勝ち!

(得)
20分 亮太


②プレジャーU14対武雄U13

合計 1-0 勝ち!

(得)
5分 亮太


【次節】
8/6(日)西部中G
10:00~ 対 VALENTIA



最後になりましたが、今回設営の武雄中学校さんありがとうございましたm(__)m


また、対戦してくださってありがとうございましたm(__)m


次節も宜しくお願いします。








U15&U14TM~太宰府西中学校~

こんにちは。


U15&U14TMです!


まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(_ _)m


今回は私の同級生の福岡の中学校チームと試合をしてきました!


中体連前という事でお誘いを受けたので、本番前に少しでも 役に立てればなって思います!


では、早速詳細をお伝えします。


【期日】
6/24(土)


【会場】
太宰府西中学校


【競技方法】
・A戦50分ゲーム(25-5-25)
・B戦40分ゲーム(20-5-20)
・一般用ゴール


続いて試合結果をお伝えします。


①プレジャーA対太宰府西A

前半 3-0
後半 2-0

合計 5-0 勝ち!

(得)
前半
2分 晃
9分 康太
16分 OG
後半
9分 賢人⇒康太
16分 綸珠⇒康太


②プレジャーB対太宰府西B

前半 1-0
後半 0-0

合計 1-0 勝ち!

(得)
前半
8分 晴稀⇒蓮


③プレジャーA対平野中A

前半 5-0
後半 2-1

合計 7-1 勝ち!

(得)
前半
1分 康太⇒賢人
4分 CK綸珠⇒康太
12分 晃
19分 勇大
23分 達也
後半
2分 CK綸珠⇒拓冬
5分 達也⇒康太


④プレジャーB対平野中B

前半 2-0
後半 3-0

合計 5-0 勝ち!

(得)
前半
7分 琳登
15分 蓮⇒琳登
後半
4分 康輝
10分 琳登⇒陽樹
15分 元気


多少、雨模様でしたが何とか試合を行うことが出来ました!


A戦、B戦共に全勝は素晴らしいですね!


自分達がやってきた事を発揮できて、しっかりと勝つことが出来ています!


ボール保持率もシュート本数も相手を上回っており、常時優位に試合を進めることが出来ました!


けが人が多い中でチャンスを確実にモノにしている選手も居ます!


ディベロップ九州大会まで約1ヶ月!


けが人の復帰ももちろんですが、周りの選手がどんどんアピールしてチーム全体がレベルアップして欲しいと思います!


最後になりましたが、今回お誘いしてくださった太宰府西中学校さん、平野中学校さんありがとうございましたm(_ _)m


また、対戦してくださりありがとうございましたm(_ _)m


また機会があれば宜しくお願いします。


中体連でのご活躍を期待してます!











U10TM~佐賀空港G~

こんにちは。


U10TMです!


まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(_ _)m


今回、川副少年さんよりお誘いを受けて参加して来ました!


今回、2チームでの参加をお許しいただき、2チームで参加して来ました!


天気が心配される中、午前中までは何とか出来ました!


では、早速詳細をお伝えします。


【期日】
6/24(土)


【会場】
佐賀空港グランド


【競技方法】
・8人制
・30分ゲーム(15-3-15)
・少年用ゴール


【対戦チーム】
・プレジャーA
・古枝
・諸富
・ペラーダ
・川副


【対戦チーム】
・プレジャーB
・諸富
・ペラーダ
・エスペランサ
・アルマウィード


【メンバー】
プレジャーA
仁、太陽、亮丞、瑛心、勘太郎、耀祐、渉太郎、瑛汰、咲空

プレジャーB
樹、岳、蓮太朗、誇虎、陽央、春太、遥軌、瑛汰、虎太郎


続いて試合結果をお伝えします。


【プレジャーA】


①プレジャーA対古枝

前半 6-0
後半 6-0

合計 12-0 勝ち!

(得)
前半
3分 渉太郎⇒太陽
5分 亮丞⇒渉太郎
7分 仁⇒太陽
8分 瑛汰⇒太陽
10分 耀祐⇒太陽
12分 亮丞
後半
2分 勘太郎⇒咲空
4分 耀祐⇒仁
7分 CK耀祐⇒亮丞
9分 瑛心⇒勘太郎
10分 勘太郎
15分 瑛心⇒渉太郎


②プレジャーA対城内

前半 3-0
後半 2-0

合計 5-0 勝ち!

(得)
前半
5分 瑛心
7分 耀祐
8分 瑛心
後半
6分 亮丞
9分 FK耀祐


Aチームは2試合完封勝利でしたね!


【プレジャーB】


①プレジャーB対諸富

前半 2-0
後半 3-1

合計 5-1 勝ち!

(得)
前半
3分 CK陽央⇒春太
6分 蓮太朗⇒樹
後半
1分 虎太郎
3分 誇虎
15分 虎太郎


②プレジャーB対ペラーダ

前半 2-0
後半 3-0

合計 5-0 勝ち!

(得)
前半
3分 樹⇒春太
11分 春太⇒樹
後半
3分 樹
8分 陽央⇒誇虎
14分 遥軌


Bチームも1失点しちゃいましたが、2戦2勝は素晴らしいですね!


雨の為、午後からの二試合は、中止になりました。


このABは毎回入れ替わりを試みて、選手達の競争心を駆り立てれればなって思っています!


選手達には常に競争してもらい、切磋琢磨出来る環境でレベルアップをして欲しいと思います!


最後になりましたが、今回お誘いしてくださった川副少年さんありがとうございましたm(_ _)m


また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(_ _)m


また機会があれば宜しくお願いします。








U13交流戦~嬉野みゆき公園人工芝&クレー~

こんにちは。


U13交流戦です!


まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(_ _)m


この交流戦はクラブユース選手権の予備日として設けられていた日を使用して、県内のU13交流戦の場にさせてもらいました!


今回は2チームに分け、ポジションや交代も全部選手達に任せて試合をして来ました!


では、早速詳細をお伝えします。


【期日】
6/18(日)


【会場】
嬉野みゆき公園 人工芝&クレー


【競技方法】
・11人制
・25分1本ゲーム
・一般用ゴール


【チーム編成】
プレジャー①
隼輝、蓮斗、史仁、昊晴、貴之、正基、朋弥、琳登、大晴、陸人、祐樹、優希、遥、蓮、壮一郎


プレジャー②
隼輝、峰凪、拡途、和真、元軌、海夏人、琳久、悠吏、太陽、創新、涼順、大樹、太壱、崇晃、昇英


続いて試合結果をお伝えします。


【プレジャー①】


①プレジャー①対VALENTIA


合計 1-0 勝ち!

(得)
10分 祐樹⇒蓮


②プレジャー①対ファインルース


合計 4-1 勝ち!

(得)
6分 壮一郎
20分 優希
24分 琳登⇒大晴
25分 優希


③プレジャー①対デサフィオーラ


合計 1-0 勝ち!

(得)
19分 琳登⇒朋弥


④プレジャー①対レヴォーナ


合計 0-0 分け!


⑤プレジャー①対エストレーべ


合計 1-0 勝ち!

(得)
21分 遥⇒蓮


【プレジャー②】


①プレジャー②対デサフィオーラ


合計 1-1 分け!

(得)
12分 元軌

②プレジャー②対フランツァ山内


合計 5-1 勝ち!

(得)
7分 崇晃⇒涼順
13分 琳久⇒創新
18分 崇晃
20分 OG
23分 大樹


③プレジャー②対エストレーべ


合計 0-1 負け!


④プレジャー②対VALENTIA


合計 1-3 負け!

(得)
19分 大樹


⑤プレジャー②対VALENTIA


合計 0-0 分け!


⑥プレジャー②対VALENTIA


合計 0-0 分け!


25分でしたが、両チーム合わせて11本も試合が出来て大満足だった事でしょう!


試合の内容は…やはり基本的な事がまだまだだな!と感じました(^^;)))


パスの精度はもちろんですが、弱い、強いが蹴り分けられていません。


トラップが悪いからチャンスがチャンスで無くなる。


オフザボールの時のポジショニング、視野の確保が出来ていません。


顔を上げてのドリブルが出来ていません。


タイミング良くパスを出す・受けるが出来ていません。


苦しくなると繋ぐ意識が無くなり、その場しのぎのプレーになってしまう。


まだまだ課題が盛り沢山ですね!


しかしながら、U13になり、3ヶ月も満たない中それぞれが声を出し合い、コミュニケーションは取れていました!


また、①②関係なくそれぞれが応援していてチームの分裂は無かったですね!


それと、少しずつですが『負けたくない』という意識が芽生え始めています!


サッカーは勝負事ですから!そういう意識は大切ですね!


今後まずはU13の中で競争して1人でも2人でもU14やU15に食い込める選手が出て来てくれる事を期待してます!


最後になりましたが、今回設営をしたくださったレヴォーナさんありがとうございましたm(_ _)m


また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(_ _)m


また機会があれば宜しくお願いします。










2017 U12東部リーグ1部(前期)~第三節~

おはようございます。


U12東部リーグ1部(前期)~第三節~です。


まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m


2節終了時点で勝ち点1です。もう負けられません!今節では勝ち点6を目標に頑張って来ました!


では、早速詳細をお伝えします。


【期日】
6/18(日)


【大会名】
2017 U12東部リーグ1部(前期)~第三節~


【会場】
巨勢小学校


【競技方法】
・8人制
・40分ゲーム(20-5-20)
・少年用ゴール


【1部】
・FC巨勢
・サガン鳥栖
・ヴァレンティア
・川副SC
・プレジャー


続いて試合結果をお伝えします。


⑤プレジャー対巨勢

前半 2-1
後半 0-4

合計 2-5 負け!

(得)
前半
4分 絃希
18分 絃希⇒大星


⑥プレジャー対川副

前半 1-2
後半 1-1

合計 2-3 負け!

(得)
前半
7分 拓空
後半
4分 悠乃


前期リーグ2試合を残して2部降格が決まりました。総勝ち点1です(>_<)


残念ですが、この現実を受け止め、今後1部昇格に向けて頑張って欲しいと思います。


いよいよU12は意識を変えないと!と選手自身思っている事でしょう!今後の選手達の変化に期待したいです!


【次節】
6/25(日)中川副小学校
11:00~ 対 サガン鳥栖
14:30~ 対 VALENTIA


最後になりましたが、今回設営のFC巨勢さん、ありがとうございましたm(__)m


また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m


次節も宜しくお願いします。









2017 U10東部リーグ1部(前期)~最終節~

おはようございます。


U10東部リーグ(前期)~最終節~です!


まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m


只今、5勝1分で勝ち点16をGETしています!


今節で2勝すれば前期リーグ優勝です!選手達と前期リーグ1位を目指して頑張って来ました!


では、早速詳細をお伝えします。


【期日】
6/18(日)


【大会名】
2017 U10東部リーグ1部(前期)~最終節~


【会場】
中川副小学校


【競技方法】
・8人制
・30分ゲーム(15-5-15)
・少年用ゴール


【1部】
・サガン鳥栖
・ソレイユ
・川副
・鳥栖少年
・プレジャー


続いて試合結果をお伝えします。


⑦プレジャー対サガン鳥栖

前半 1-0
後半 0-2

合計 1-2 負け!

(得)
前半
9分 亮丞


先制して、前半は1-0で折り返したんですけどね~(^^;)))


後半、見事に逆転されました。


⑧プレジャー対鳥栖少年

前半 1-0
後半 1-2

合計 2-2 分け!

(得)
前半
8分 遥軌⇒昌吾
後半
7分 CK遥軌⇒昌吾


最終結果
1位 サガン鳥栖、勝ち点20
2位 PLEASURE、勝ち点17
3位以降は不明(^^;)))


この結果、後期リーグでも1部で戦う事が出来ます!


最後になりましたが、今回設営の川副SCさんありがとうございましたm(__)m


また対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m


後期リーグでも宜しくお願いしますm(__)m









第32回九州クラブユース(U-15)サッカー選手権大会佐賀県予選~3位決定戦~

おはようございます。


U15クラブユース選手権です!


まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様、U13の選手&保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m


準決勝で負けてしまい、九州大会という目標は潰えました(>_<)


が、まだ終わりじゃありません!


3位決定戦で勝てばディベロップ九州大会に出場出来ます!


チームとしては未だ出場した事のない大会です。


準優勝敗退後、ディベロップ九州大会出場という目標に向かって頑張って来ました!


では、早速詳細をお伝えします。


【期日】
6/17(土)


【大会名】
第32回九州クラブユース(U-15)サッカー選手権大会佐賀県予選~3位決定戦~


【会場】
佐賀市健康運動センター人工芝G


【競技方法】
・11人制で交代は5名まで
・80分ゲーム(40-10-40)
・一般用ゴール
・時間内に勝負が着かなければ即PK戦
・上位2チームは九州大会に出場する
・第3位チームはディベロップ九州大会に出場する


【メンバー】
1)龍斗2)綾我3)大輝4)拓冬5)竜冶6)大興7)賢人8)晃9)蒼大10)綸珠11)康太12)博也13)勝也14)勇大15)聡一郎16)達也17)健介18)康輝19)元気20)亮太21)泰成22)陽永太23)陽樹24)怜斗25)蓮)天翔)晴稀)颯)朋弥)琳登


続いて試合結果をお伝えします。


3位決定戦


プレジャー対VALENTIA

前半 0-0
後半 2-0

合計 2-0 勝ち!

(得)
後半
6分 綾我
35分 康太⇒達也


前半は拮抗したゲームが続き、暑さのせいか足も止まり気味な選手達。


ハーフタイムにもう一度『目標』をチーム全員で把握し、最後まで走りきる事を伝えました!


後半、序盤にこぼれ球を綾我がしっかりと決めてくれました!


また、終了5分前に康太のドリブル突破から、最後は達也のミドルが決まりだめ押し!この1点は大きかったです!


この結果、チーム初のディベロップ九州大会の出場権を獲得しました!


未だケガで出場出来ない3年生が3名居ましたが…残りの7名と2年生の活躍により勝利を呼び込みました!


また、1年生の選手達が大きな声で80分間応援し続けてくれたのも大きな力になりました!ありがとう!


その他の結果(決勝戦)

VALOR 3-1 ソレイユ

最終結果
優勝 VALOR唐津
2位 ソレイユ
3位 PLEASURE


優勝されたVALOR唐津さん準優勝のソレイユさんおめでとうございます。佐賀県を代表して九州大会でのご活躍を期待してます!


【ディベロップ九州大会の詳細】
7/22~24(土日月)
・佐賀県総合運動公園陸上競技場
・球技場A、B
・宇美町総合スポーツ公園陸上競技場

【参加チーム数】
福岡県5、佐賀県1、長崎県1、熊本県3、宮崎県1、大分県2、鹿児島県2、沖縄県1
(合計16チーム)

【試合形式】
16チームを8チームに分け、2組のトーナメント形式。

【対戦】
7/22(土)トーナメント1回戦
佐賀総合運動場球技場人工芝(南)
9:20~ 対 TINO(福岡県)


最後になりましたが、今回運営&設営してくださったチームの皆様お世話になりましたm(__)m


また、対戦してくださったVALENTIAさんありがとうございましたm(__)m


ディベロップ九州大会は佐賀県開催ですので少しでも良い成績を収めれるよう頑張りたいと思います!


ディベロップ九州大会でも宜しくお願いします。










第1回七夕チャレンジリーグ(U9)2017~第三節~

こんばんは。


U9七夕チャレンジリーグです!


まずは、応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m


第二節を終え3勝1分、勝ち点10をGETしています!


中々良い調子ですね~!この調子で暑さに負けずに頑張って欲しいものです!


では、早速詳細をお伝えします。


【期日】
6/17(土)


【大会名】
第1回七夕チャレンジリーグ(U9)2017~第三節~


【会場】
小郡市七夕G


【競技方法】
・6人制
・24分ゲーム(12-3-12)
・ミニゴール
・参加14チームの総当たり。その後順位トーナメント


【参加チーム】
・小郡南
・小郡東野
・三輪
・太宰府南
・ソレイユ
・アザレア
・グラスルーツ
・プレジャー
・松原サントス
・秋月
・ちとせ
・クラルテ
・基山レッドスターズ
・リエート


【メンバー】
虎太郎、歩夢、禅、徳聖、颯真、陸人、頼祐


続いて試合結果をお伝えします。


⑤プレジャー対クラルテ

前半 4-0
後半 3-0

合計 7-0 勝ち!

(得)
前半
3分 禅
5分 FK禅
8分 虎太郎⇒歩夢
10分 歩夢
後半
3分 歩夢
5分 陸斗⇒禅
9分 禅⇒虎太郎


⑥プレジャー対リエート

前半 2-0
後半 1-0

合計 3-0 勝ち!

(得)
前半
5分 禅
10分 徳聖⇒虎太郎
後半
5分 禅


第三節を終えて、勝ち点16です!
6試合終えて勝ち点16なら…上位に食い込んでいますね!


ポジションはまだバラバラですが、少しでも得意・不得意のポジションを見つけられるといいですね!


TM

①プレジャー対アザレア

前半 1-2
後半 0-0

合計 1-2 負け!

(得)
前半
2分 禅


②プレジャー対ソレイユ

前半 2-0
後半 4-0

合計 6-0 勝ち!

(得)
前半
2分 陸斗
8分 虎太郎⇒陸斗
後半
3分 虎太郎
7分 虎太郎
9分 虎太郎
11分 虎太郎


【次節】
7/1(土)七夕グランド
9:30~ 対 小郡南
12:30~ 対 アザレア


最後になりましたが、リーグ主催の小郡南JSCさん、今回設営に携わってくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m


また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m


次節も宜しくお願いします。











U11 東部地区リーグ1部(前期)~最終節~

こんにちは。


U11東部地区リーグ(前期)~最終節~です。


まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m


第三節が終了し、勝ち点6です!これは…マズイ!最終節で1勝はしたいですね!


では、早速詳細をお伝えします。


【期日】
6/17(土)


【大会名】
U11 東部地区リーグ1部(前期)~最終節~


【会場】
旭小学校


【競技方法】
・8人制
・30分ゲーム(15-5-15)
・少年用ゴール


【1部】
・サガン鳥栖
・旭FC
・鳥栖少年
・川副
・プレジャー


【メンバー】
七瀬、俊哉、裕也、悠乃、大和、乃梨華、湧斗、凛勇、知也、蓮哉、海舟、柊音、颯一朗、翔汰、仁、瑛心、瑛汰


続いて試合結果をお伝えします。


⑦プレジャー対川副

前半 0-0
後半 1-0

合計 1-0 勝ち!

(得)
後半
5分 裕也⇒悠乃


⑧プレジャー対旭

前半 0ー0
後半 0ー0

合計 0ー0 分け!


今回、何とか勝ち点4GETで、総勝ち点は10になりました!


最終結果
1位 サガン鳥栖、勝ち点24、+26
2位 鳥栖少年、勝ち点12、±0
3位 PLEASURE、勝ち点10、-2
4位 旭FC、勝ち点8、-11
5位 川副少年、勝ち点1、-13


何とか1部残留する事が出来ました!


次は、学童オリンピック県大会です!しっかりと準備して、少しでも上位に行けるよう頑張りたいです!


最後になりましたが、今回設営の旭FCさんありがとうございましたm(__)m


また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m


後期リーグでも宜しくお願いします。










第14回中学生サッカーフェスティバルin山鹿

こんにちは。


U15山鹿フェスティバルに1日だけですが参加してきました。


前日にクラブユース九州大会出場権を取りこぼし落ち込んでいたので…今日1日はリフレッシュする意味合いで楽しんで試合をしてきました!


では、早速詳細をお伝えします。


【期日】
6/11(日)


【大会名】
第14回中学生サッカーフェスティバルin山鹿


【会場】
カルチャースポーツセンター天然芝(山鹿市)


【競技方法】
・11人制で交代は自由
・50分ゲーム(25-10-25)
・交流戦方式


続いて試合結果をお伝えします。


①プレジャー対阿蘇中

前半 1-0
後半 0-1

合計 1-1 分け!

(得)
前半
10分 賢人⇒達也


1試合目はそれぞれ好きなポジションをさせてみると…ほぼ攻撃陣と守備陣が逆転していましたね(^^;)))


まぁそれでも楽しそうに試合をしていたので良かったです!


②プレジャー対小川中

前半 0-0
後半 3-0

合計 3-0 勝ち!

(得)
後半
11分 綾我⇒康太
23分 賢人⇒康太
25分 康太


2試合目は少し勝負を意識した布陣になっていましたね!


後半は上手く相手のサイドを崩して得点を奪えたので良かったですね!


(25分1本)
③プレジャー対一の宮中


合計 2-0 勝ち!

(得)
5分 竜冶
15分 綸珠


3本目は…ジャンケンでポジションを決めて戦いました!ただ、遊びじゃないので負けたら100本ダッシュというおまけ付きで。


選手達のやりたい場所(ポジション)、勝負に対する拘りが少し見えて楽しい1日になりました!


九州大会を逃した事はかなり大きいですが、まだあと1つ。ディベロップ九州大会が残っています!


この1枠を何とか勝ち取り、チーム初のディベロップ九州大会に出場したいです!


最後になりましたが、今回お誘いしてくださった朝日屋旅館の西田さん1日お世話になりありがとうございましたm(_ _)m


また対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(_ _)m


今日1日、他県のチームと試合をさせていただいて、かなりリフレッシュ出来たように思います!


また、機会がありましたらお誘い宜しくお願いします。










2017 サガンリーグU-15【後期】3部B~第四節~

こんにちは。


サガンリーグU-15 3部B 後期~第四節~です!


まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m


前節、ようやく勝利をもぎ取り、現在の成績は1勝2敗です。オープン参加で勝敗は関係ないのですが…それでも勝敗に拘って行きます!笑


では、早速詳細をお伝えします!


【期日】
6/11(日)


【大会名】
2017 サガンリーグU-15【後期】3部B~第四節~


【会場】
西多久多目的広場 人工芝G


【競技方法】
・11人制で交代は9回まで(リエントリー可)
・一般用ゴール
・70分ゲーム(35-5-35)


【本日のメンバー】
2年⇒勝也、陽永太、怜斗、天翔、颯、亮太
1年⇒隼輝、遥、蓮斗、大晴、琳登、優希、正基、祐樹、悠吏、朋弥、蓮、琳久、海夏人、陸人


続いて試合結果をお伝えします。


④プレジャーセカンド対西渓中

前半 7-0
後半 7-1

合計 14-1 勝ち!

(得)
前半
6分 蓮⇒琳登
7分 蓮
14分 OG
16分 琳登
29分 琳登⇒蓮
33分 朋弥
34分 大晴
後半
11分 大晴⇒怜斗
17分 陽永太
23分 怜斗⇒大晴
26分 琳登
30分 怜斗
34分 祐樹⇒琳登
35分 怜斗⇒大晴


やりました!これで2連勝です!
さぁ、今から連勝記録に挑戦です!


B戦(25分3本)


①プレジャーU13対FINE LUZ B

合計 2-1 勝ち!

(得)
6分 CK遥⇒蓮
13分 悠吏⇒蓮


②プレジャーU13対FINE LUZ B

合計 1-0 勝ち!

(得)
9分 太壱


③プレジャーU13対FINE LUZ B

合計 5-0 勝ち!

(得)
5分 史仁
9分 琳登⇒遥
10分 祐樹⇒陸人
13分 祐樹
19分 陸人


U13も3戦3勝とは…中々調子が良いですね~!


【次節】
7/1(土)多久東部中学校G
9:00~ 対 三根中


最後になりましたが、今回会場担当の西渓中学校さんありがとうございましたm(__)m


また対戦してくださった西渓中学校さん、ファインルースさん、ありがとうございましたm(__)m


次節も宜しくお願いします。











第1回 城東カップ(U12)

こんにちは。


U12城東カップに参加してきました!


まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(_ _)m


今回は県のトレセンリーグとの兼ね合いでどのチームも1日目、2日目とメンバーがガラッと違いましたので、2日間全チーム総力戦って感じですね!


では、早速詳細をお伝えします。


【期日】
6/10、11(土日)


【大会名】
第1回 城東カップ(U12)


【会場】
循誘小学校、巨勢小学校、兵庫小学校 他


【競技方法】
・8人制
・30分ゲーム(15-5-15)
・少年用ゴール
・参加18チームを3チームずつの6パートに分け予選を行う
・二日目は順位別トーナメント


~1日目~


【予選循誘パート】
Ⅰ)
・循誘少年
・春日FC
・プレジャー
Ⅱ)
・鍋島
・エーレンUK
・日新少年


続いて試合結果をお伝えします。


Ⅰ)予選

①プレジャー対循誘

前半 0-0
後半 0-1

合計 0-1 負け!


②プレジャー対春日FC

前半 4-0
後半 2-1

合計 6-1 勝ち!

(得)
前半
0分 武蔵
5分 駿汰
8分 武蔵⇒駿汰
15分 広大
後半
2分 七瀬
15分 俊哉⇒埜亜


パート2位になり順位決定戦


プレジャー(Ⅰ2位)対エーレン(Ⅱ2位)

前半 1-0
後半 3-0

合計 4-0 勝ち!

(得)
前半
10分 力輝⇒駿汰
後半
0分 羚生
2分 七瀬
6分 七瀬⇒俊哉


予選3位になり、2日目は2位グループリーグに進出です!


~2日目・2位グループ~


【J2リーグ-A】
・高木瀬
・エーレン
・ブラスト
【J2リーグ-B】
・東与賀
・JSユナイテッド
・プレジャー


①プレジャー対東与賀

前半 2-0
後半 1-2

合計 3-2 勝ち!

(得)
前半
1分 大星⇒拓空
7分 広大⇒拓空
後半
12分 拓空⇒大星



②プレジャー対JSユナイテッド

前半 0-1
後半 1-0

合計 1-1 分け!

(得)
後半
9分 拓空


1勝1分けで勝ち点4でJSユナイテッドと並びましたが、総得点で上回った為、リーグ1位でJ2リーグ決勝に進出しました!


決勝戦


プレジャー(B1位)対ブラスト(A1位)

前半 2-0
後半 0-1

合計 2-1 勝ち!

(得)
前半
3分 拓空
10分 武蔵


何とかJ2(2位)リーグで優勝する事が出来ました!


最終結果
J1リーグ(1位グループ)
優勝 循誘少年
2位 兵庫FC
3位 古枝少年

J2リーグ(2位グループ)
優勝 PLEASURE
2位 FC BLAST
3位 高木瀬

J3リーグ(3位グループ)
優勝 川副少年
2位 日新少年
3位 春日FC


優勝された循誘少年さん、おめでとうございます!また、入賞されたチームの皆様おめでとうございます。


今回、大会MVPには主将の拓空を選びました!


とにかく、チームを引っ張ってくれる、元気にしてくれる存在です!


今大会では素晴らしいミドルシュートでチームを救い、2位グループですが優勝まで導いてくれました!


拓空、おめでとう!これに満足する事なく更に上を目指して頑張ろうな~!


最後になりましたが、今回お誘いしてくださった城東カップ大会運営チームの皆様ありがとうございましたm(_ _)m


記念すべき第1回に呼んでいただき光栄に思います!


また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(_ _)m


来年も是非、お誘い宜しくお願いします。








SBカップ(U10)

こんにちは。


U10のSBカップに参加してきました!


まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(_ _)m


今回、板付ウイングさんよりお誘いを受けて参加してきました。最近、よくお誘いを受けるのでありがたいですね~!


では、早速詳細をお伝えします。


【期日】
6/10(土)


【大会名】
SBカップ(U10)


【会場】
西鞍の丘運動公園グランド


【競技方法】
・8人制
・30分ゲーム(15-3-15)
・少年用ゴール
8チームを2グールプに分けてのリンクリーグ戦で予選上位下位グループに別れて決勝トーナメント


【Bグループ】
・プレジャー
・板付ウイング
・わかみや
・三筑


【メンバー】
亮丞、勘太郎、耀祐、瑛汰、蓮太朗、遥軌、昌吾、春太、瑛心、陽央、咲空
、仁、誇虎
欠席⇒翔汰、渉太郎、樹、岳、太陽


続いて試合結果をお伝えします。


Bグループ予選


①プレジャー対板付ウイング

前半 2-0
後半 1-2

合計 3-2 勝ち!

(得)
前半
3分 咲空⇒亮丞
5分 仁
後半
8分 FK遥軌


②プレジャー対わかみや

前半 2-0
後半 3-0

合計 5-0 勝ち!

(得)
前半
7分 春太⇒瑛汰
14分 陽央⇒瑛汰
後半
2分 咲空
6分 亮丞⇒咲空
13分 勘太郎


リンクリーグ戦の為、Bリーグ1位になり、上位トーナメントに進出しました!


上位トーナメント


準決勝


プレジャー対西高宮

前半 1-0
後半 4-0

合計 5-0 勝ち!

(得)
前半
8分 陽央
後半
2分 咲空
5分 亮丞⇒陽央
10分 耀祐
14分 陽央⇒耀祐


決勝戦


プレジャー対板付ウイング


前半 0-1
後半 0-0

合計 0-1 負け!


残念ながら決勝戦で負けてしまい、準優勝でした!しかし、決勝戦まで駒を進めたのは素晴らしいですね!


選手達は決勝戦で負けたことに悔しさが溢れ、みんな泣いてましたね~!


悔し泣きが出来るから…もっと強くなれそうですね!


TM(15分1本)


①プレジャー対三筑

合計 4-0 勝ち!

(得)
4分 耀祐
6分 瑛心
8分 耀祐⇒瑛心
10分 勘太郎


②プレジャー対鯰田

前半 3-0
後半 1-3

合計 4-3 勝ち!

(得)
前半
3分 瑛心⇒咲空
6分 瑛心
10分 勘太郎
後半
5分 亮丞


板付ウイングさんにはU9の頃も負けて、U10でも負けて…今後、目標のチームになりそうです!


今後も切磋琢磨する事で更にレベルアップ出来そうですね!


最後になりましたが、今回お誘いしてくださった板付ウイングさん、ありがとうございましたm(_ _)m


また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(_ _)m


また機会がありましたら宜しくお願いします。








第32回九州クラブユース(U-15)サッカー選手権大会佐賀県予選~準決勝~

おはようございます。


U15クラブユース選手権です!


まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様、U13の選手&保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m


2回戦を突破し、準決勝に駒を進めています!ここを勝てば、チームとして4年連続九州大会出場になります!


全員でその目標に向かって頑張って来ました!


では、早速詳細をお伝えします。


【期日】
6/10(土)


【大会名】
第32回九州クラブユース(U-15)サッカー選手権大会佐賀県予選~準決勝~


【会場】
嬉野みゆき公園人工芝G


【競技方法】
・11人制で交代は5名まで
・80分ゲーム(40-10-40)
・一般用ゴール
・時間内に勝負が着かなければ即PK戦
・上位2チームは九州大会に出場する
・第3位チームはディベロップ九州大会に出場する


【メンバー】
1)龍斗2)綾我3)大輝4)拓冬5)竜冶6)大興7)賢人8)晃9)蒼大10)綸珠11)康太12)博也13)勝也14)勇大15)聡一郎16)達也17)健介18)康輝19)元気20)亮太21)泰成22)陽永太23)陽樹24)怜斗25)蓮)天翔)晴稀)颯)朋弥)琳登


続いて試合結果をお伝えします。


準決勝


プレジャー対VALOR唐津

前半 0-1
後半 0-1

合計 0-2 負け!


3~4回のチャンスを決めきれず…『4年連続九州大会出場』という目標を叶えられませんでした(>_<)


試合開始5分ぐらいで、3年生の蒼大が負傷交代。ベンチにはケガで出れない3年生が3人に!今年はチームに3年生が10人しか居ないので、チームにとってかなり痛手でしたね。


1試合通して、常日頃から選手達に言っている『体を張る』『しっかり寄せる』が出来ていませんでした。


それが出来ないからマークがどんどんずれていく…悪循環です。


攻撃面でも大事な場面でのトラップミス、パスミスが多すぎます(>_<)


そこさえしっかり出来ていればゴールも奪えただろうに…というシーンばかりです。


1番の敗因はフィニッシュの部分です!


GKと1対1という絶好の場面でシュート正面(>_<)


ゴール前、こぼれ球に反応したのに力が入りすぎて大きく枠外(・・;)


右サイドからのセンタリングにドフリー&ドンピシャのタイミングでシュートしたのですが上手くインサイドに当てる事が出来ずに変なバウンドしてDFにクリアされる…


3回ほど絶好の位置でのFKがあったのに…全てGKにキャッチされる(>_<)


やはり、勝ち上がっていくチームはこういうチャンスをきっちり決めていきます!


3位決定戦では『チャンスをモノに!』してディベロップ九州大会出場を果たしたいと思います!


その他の準決勝結果
ソレイユ 1-0 VALENTIA


以上の結果、ソレイユ、VALOR唐津の2チームが佐賀県代表として九州大会へ出場します。


【3位決定戦の詳細】
6/17(土)佐賀市健康運動センター人工芝
11:00~ PLEASURE対VALENTIA
決勝戦
13:00~ ソレイユ対VALOR


最後になりましたが、今回運営のレヴォーナさんお世話になりましたm(__)m


また、対戦してくださったVALORさんありがとうございましたm(__)m


次節も宜しくお願いします。







2017 U12東部リーグ1部(前期)~第二節~

おはようございます。


U12東部リーグ1部(前期)~第二節~です。


まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m


前節で2敗を喫しています(>_<)今節も厳しい戦いが続きますが、まずは勝ち点3を取れるよう頑張って来ました!


では、早速詳細をお伝えします。


【期日】
6/4(日)


【大会名】
2017 U12東部リーグ1部(前期)~第二節~


【会場】
中川副小学校


【競技方法】
・8人制
・40分ゲーム(20-5-20)
・少年用ゴール


【1部】
・FC巨勢
・サガン鳥栖
・ヴァレンティア
・川副SC
・プレジャー


続いて試合結果をお伝えします。


③プレジャー対ヴァレンティア

前半 0-0
後半 0-0

合計 0-0 分け!


④プレジャー対サガン鳥栖

前半 1-7
後半 0-3

合計 1-10 負け!

(得)
前半
15分 拓空⇒羚生


何とか勝ち点1は取れましたが…未だ勝ち無しの状態です(>_<)


これは…2部降格のピンチです!何とかしなければ…その思いが選手達にもあるだろうか…


【次節】
6/18(日)巨勢小学校
11:00~ 対 巨勢
14:30~ 対 川副


最後になりましたが、今回設営の川副少年さん、ありがとうございましたm(__)m


また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m


次節も宜しくお願いします。







2017 サガンリーグU-15【後期】3部B~第三節~

おはようございます。


サガンリーグU-15 3部B 後期~第三節~です!


まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m


未だ勝利のないセカンドチーム。2年生の選手達にも焦りが見え始めています!


『勝ち』に飢えるのは良い事ですね!


では、早速詳細をお伝えします!


【期日】
6/4(日)


【大会名】
2017 サガンリーグU-15【後期】3部B~第三節~


【会場】
芦刈中学校


【競技方法】
・11人制で交代は9回まで(リエントリー可)
・一般用ゴール
・70分ゲーム(35-5-35)


【本日のメンバー】
2年⇒勝也、陽永太、怜斗、天翔、颯、陽樹、亮太
1年⇒隼輝、遥、蓮斗、大晴、琳登、優希、正基、祐樹、悠吏、太壱、拡途、朋弥
見学⇒晴稀(ケガ)


続いて試合結果をお伝えします。


③プレジャーセカンド対ブレインズ

前半 2-0
後半 1-1

合計 3-1 勝ち!

(得)
前半
7分 陽樹
18分 蓮
後半
17分 陽樹⇒優希


第三節にしてやっと勝ち点3GET!まぁオープン参加なので勝ち点は関係ないのですが…


それでも『勝負』に拘りながらリーグ戦を戦っていきます!笑


B戦(25分2本)


①プレジャーU13対芦刈中B

合計 2-0 勝ち!

(得)
4分 大樹⇒元軌
18分 海夏人⇒大樹


②プレジャーU13対ブレインズB

合計 2-0 勝ち!

(得)
10分 悠吏
13分 史人


B戦は2連勝!ポジションもメンバーもほぼ自分達で決めてやっています!


U13も丸2ヶ月が経ち、少しずつコミュニケーションが取れ始め、自分の意見を仲間に伝えれるようになってきています!


【次節】
6/11(日)西多久多目的G
10:30~ 対 西渓中


最後になりましたが、今回会場担当の芦刈中学校さんありがとうございましたm(__)m


また対戦してくださったブレインズさん、ありがとうございましたm(__)m


次節も宜しくお願いします。











第1回七夕チャレンジリーグ(U9)2017~第二節~

おはようございます。


U9七夕チャレンジリーグです!


まずは、応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m


第一節では1勝1分、勝ち点4をGETしています!


第二節では勝ち点6を目指して頑張りたいですね!


では、早速詳細をお伝えします。


【期日】
6/3(土)


【大会名】
第1回七夕チャレンジリーグ(U9)2017~第二節~


【会場】
小郡市七夕G


【競技方法】
・6人制
・24分ゲーム(12-3-12)
・ミニゴール
・参加14チームの総当たり。その後順位トーナメント


【参加チーム】
・小郡南
・小郡東野
・三輪
・太宰府南
・ソレイユ
・アザレア
・グラスルーツ
・プレジャー
・松原サントス
・秋月
・ちとせ
・クラルテ
・基山レッドスターズ
・リエート


【メンバー】
虎太郎、歩夢、禅、徳聖、颯真、陸人、頼祐
スクール生から亮瑛、大暉、永遠


続いて試合結果をお伝えします。


③プレジャー対三輪

前半 4-0
後半 6-0

合計 10-0 勝ち!

(得)
前半
1分 颯真
2分 歩夢
8分 颯真⇒歩夢
10分 颯真⇒陸斗
後半
2分 虎太郎⇒亮瑛
6分 PK徳聖
7分 虎太郎
8分 虎太郎⇒大暉
9分 亮瑛
12分 虎太郎⇒大暉


④プレジャー対秋月

前半 3-0
後半 0-0

合計 3-0 勝ち!

(得)
前半
3分 颯真
6分 虎太郎→徳聖
10分 虎太郎


今回は2勝する事が出来、勝ち点6GETしました!しかも、失点0とは素晴らしいですね!第二節を終え、勝ち点10です!


TM(15-3-15)

①プレジャー対松原サントス

前半 0-0
後半 3-0

合計 3-0 勝ち!

(得)
後半
2分 亮瑛
4分 大暉
10分 虎太郎⇒徳聖


②プレジャー対アザレア

前半 1-0
後半 0-1

合計 1-1 分け!

(得)
前半
12分 禅


暑い中、練習試合も含め4試合をした選手達!最後はさすがにヘロヘロでしたね(笑)


徐々にチームっぽくなってきました!口喧嘩が絶えない年代でしたが…日に日に仲良くなっている気がします!笑


試合を通してどんどん仲間意識が芽生えて来てますね!


【次節】
6/17(土)七夕グランド
10:50~ 対 クラルテ
13:50~ 対 リエート


最後になりましたが、リーグ主催の小郡南JSCさん、今回設営に携わってくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m


また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m


次節も宜しくお願いします。











第32回九州クラブユース(U-15)サッカー選手権大会佐賀県予選~準々決勝~

おはようございます。


U15クラブユース選手権です!


まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様、U13の選手&保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m


いよいよU15クラブの最後の大会が始まりました!


前年度優勝のプレッシャーがありながらも、今年の年代も『九州大会出場』を目指して頑張ります!


しかし、ここにきて守備の要の大興が怪我で離脱(>_<)攻撃の一角である健介も怪我で復帰できず…


中心メンバー2名を欠いた状態でどこまで頑張れるか!?選手達の底力を信じたいですね!


U14クラブユース選手権において第三シードを勝ち得た選手達!


2回戦(準々決勝)からの登場となります!


では、早速詳細をお伝えします。


【期日】
6/3(土)


【大会名】
第32回九州クラブユース(U-15)サッカー選手権大会佐賀県予選~準々決勝~


【会場】
嬉野みゆき公園人工芝G


【競技方法】
・11人制で交代は5名まで
・80分ゲーム(40-10-40)
・一般用ゴール
・時間内に勝負が着かなければ即PK戦
・上位2チームは九州大会に出場する
・第3位チームはディベロップ九州大会に出場する


【メンバー】
1)龍斗2)綾我3)大輝4)拓冬5)竜冶6)大興7)賢人8)晃9)蒼大10)綸珠11)康太12)博也13)勝也14)勇大15)聡一郎16)達也17)健介18)康輝19)元気20)亮太21)泰成22)陽永太23)陽樹24)怜斗25)蓮)天翔)晴稀)颯)朋弥)琳登


続いて試合結果をお伝えします。


準々決勝


プレジャー対ファインルース

前半 2-1
後半 8-0

合計 10-1 勝ち!

(得)
前半
14分 康太⇒晃
38分 賢人⇒綾我
後半
5分 康太⇒賢人
13分 CK綸珠(直接)
15分 達也
20分 賢人⇒OG
28分 綸珠⇒蒼大
29分 康太⇒勇大
35分 竜冶
43分 竜冶


相手はU14クラブユース選手権予選で3-3の引き分けだったファインルース!


半年でどう変わったか?見ものでしたが…開始1分30秒での失点(>_<)この先どうなる?と目先真っ暗になりましたね。


それでも徐々に体も動き出し、相手に対応出来るようになり、前半を2-1で折り返す事に成功しました!


後半になると相手の運動量も落ちてきて、徐々にプレジャーペース!


どんどん得点を重ね、交代枠5名もフルに使い、終わってみれば10-1の快勝となりました!


点差はつきましたが、1対1で負ける場面、ゴール前でのピンチも数回あり、課題も残りました。


それでも、準決勝(ベスト4)進出は素直に嬉しいです。


U13クラブユースでは1回戦敗退、U14クラブユースでも予選突破はしたけど決勝トーナメント1回戦敗退。


この年代、初のベスト4です!


あと1勝で4年連続の九州大会が決まります!


行きたいですね~!


その他の結果
ソレイユ 1-0 レヴォーナ
VALENTIA 9-0 Futuro
VALOR 1-1 PK5-4 ユイマール


以上の結果、準決勝の相手はVALORです!


U14クラブユース選手権で第一シードを獲得したレヴォーナ、第二シードを獲得したユイマールがまさかの敗退。


やはり、一発トーナメントは何が起こるか分かりませんね!


次もしっかり準備して、全員で喜びを分かち合いたいと思います!


【準決勝の詳細】
6/10(土)嬉野みゆき公園人工芝
11:00~ ソレイユ対VALENTIA
13:00~ PLEASURE対VALOR


最後になりましたが、今回運営のエストレーべさんお世話になりましたm(__)m


また、対戦してくださったファインルースさんありがとうございましたm(__)m


次節も宜しくお願いします。







第1回七夕チャレンジリーグ(U9)2017~第一節~

おはようございます。


U9七夕チャレンジリーグです!


まずは、応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m


今回、小郡南JSCさんの主催でU9七夕チャレンジリーグがスタートしました!


14チームによる総当たりです!このリーグ戦を通してレベルアップして欲しいですね!


試合の少ないU9にとって、目標が出来るリーグ戦となります!


このような環境に感謝ですね!


では、早速詳細をお伝えします。


【期日】
5/27(土)


【大会名】
第1回七夕チャレンジリーグ(U9)2017~第一節~


【会場】
小郡市七夕G


【競技方法】
・6人制
・24分ゲーム(12-3-12)
・ミニゴール
・参加14チームの総当たり。その後順位トーナメント


【参加チーム】
・小郡南
・小郡東野
・三輪
・太宰府南
・ソレイユ
・アザレア
・グラスルーツ
・プレジャー
・松原サントス
・秋月
・ちとせ
・クラルテ
・基山レッドスターズ
・リエト


【メンバー】
虎太郎、歩夢、禅、徳聖、颯真、陸人、頼祐


続いて試合結果をお伝えします。


①プレジャー対グラスルーツ

前半 2-0
後半 0-1

合計 2-1 勝ち!

(得)
前半
6分 禅⇒颯真
8分 虎太郎


②プレジャー対ソレイユ


前半 0-1
後半 1-0

合計 1-1 分け!

(得)
後半
7分 徳聖


だいぶ外しましたね~(^^;)))


攻撃センスはかなり感じます!このままスクスクと成長して欲しいですね!


残る課題は守備!攻撃が好きすぎて中々守る事が出来ない年代です!


失点を重ねて守備の意識が芽生える事を期待したいですね!


【次節】
6/3(土)七夕グランド
10:50~ 対 三輪
13:50~ 対 秋月


最後になりましたが、今回お誘いしてくださった小郡南JSCさんありがとうございましたm(__)m


また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m


次節も宜しくお願いします。











U10TM~西鞍の丘総合運動公園G~

おはようございます。


U10TMです!


まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m


今回は板付ウイングさん、エリア伊都さんよりお誘いを受けて参加してきました!


今回は運動会組が多く…10名しか参加できませんでしたね(^^;)))


それでも10名で他のチームの助っ人もしながら頑張って来ました!


では、早速詳細をお伝えします。


【期日】
5/27(土)


【会場】
西鞍の丘運動公園グランド


【競技方法】
・8人制
・24分ゲーム(15-3-15)
・少年用ゴール


【参加チーム】
・板付ウイング
・オリエント
・若宮
・鯰田
・エリア伊都
・プレジャー


【メンバー】
4年⇒太陽、亮丞、勘太郎、耀祐、瑛汰、岳、蓮太朗、遥軌、昌吾、樹


続いて試合結果をお伝えします。


①プレジャー対板付ウイング

前半 0-0
後半 0-2

合計 0-2 負け!


②プレジャー対オリエント


前半 1-1
後半 4-1

合計 5-2 勝ち!

(得)
前半
3分 耀祐
後半
2分 亮丞⇒太陽
6分 太陽
9分 亮丞⇒太陽
12分 樹


③プレジャー対鯰田

前半 0-1
後半 0-0

合計 0-1 負け!


④プレジャー対若宮

前半 2-0
後半 3-0

合計 5-0 勝ち!

(得)
前半
8分 太陽
11分 耀祐
後半
4分 遥軌⇒亮丞
8分 亮丞
10分 遥軌⇒勘太郎


⑤プレジャー対エリア伊都

前半 0-2
後半 2-3

合計 2-5 負け!

(得)
後半
1分 勘太郎
15分 耀祐⇒瑛汰



少ない人数で、30分ゲーム5本と、他チームに毎回2人助っ人で参加して頑張りました。


しかし、最後は体力がなくなり足が止まっていました(^-^;


しかし、かなりの本数が出来たので選手達には良い経験になった事でしょう!


選手達は『誰かが居なかったから』『本当は…』と言い訳せず頑張っていました!


そういう部分は成長したなぁと感じました!


最後になりましたが、今回お誘いしてくださった板付ウイングさん、エリア伊都さんありがとうございましたm(__)m


また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m


また機会がありましたらお誘い宜しくお願いします。












U11 東部地区リーグ1部(前期)~第三節~

こんにちは。


U11東部地区リーグです。


まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m


第二節が終了し、勝ち点5しか取れていません(>_<)もう少し勝ち点を伸ばさないと…


では、早速詳細をお伝えします。


【期日】
5/27(土)


【大会名】
U11 東部地区リーグ1部(前期)~第三節~


【会場】
三根グラウンド


【競技方法】
・8人制
・30分ゲーム(15-5-15)
・少年用ゴール


【1部】
・サガン鳥栖
・旭FC
・鳥栖少年
・川副
・プレジャー


【メンバー】
七瀬、俊哉、裕也、悠乃、大和、乃梨華、湧斗、凛勇、知也、蓮哉、海舟、柊音、颯一朗、翔汰、仁、瑛心、瑛汰


続いて試合結果をお伝えします。


⑤プレジャー対サガン鳥栖

前半 0-1
後半 0-0

合計 0-1 負け!


⑥プレジャー対鳥栖少年

前半 0ー0
後半 0ー0

合計 0ー0 分け!


う~ん(>_<)
中々チャンスで決めれませんね~!


只今勝ち点6(^^;)))
残り1節!全員で1部残留に向けて踏ん張っていきたいと思います!


最後になりましたが、今回設営でご協力してくださった三根FCさんありがとうございましたm(__)m


また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m


最終節も宜しくお願いします。












2017 サガンリーグU-15【後期】3部B~第二節~

こんにちは。


サガンリーグU-15 3部B 後期~第二節~です!


まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m


毎回毎回20名のメンバーを入れ替える事で競争心を煽っています!果たしてそこを理解できているのでしょうか!?笑


では、早速詳細をお伝えします!


【期日】
5/21(日)


【大会名】
2017 サガンリーグU-15【後期】3部B~第二節~


【会場】
三根中学校


【競技方法】
・11人制で交代は9回まで(リエントリー可)
・一般用ゴール
・70分ゲーム(35-5-35)


【本日のメンバー】
2年⇒勝也、陽永太、晴稀、怜斗、天翔、颯、陽樹、亮太
1年⇒隼輝、遥、蓮斗、大晴、琳登、優希、正基、琳久、悠吏、陸人、壮一郎、朋弥


続いて試合結果をお伝えします。


②プレジャーセカンド対ソレイユサード

前半 0-0
後半 0-2

合計 0-2 負け!


チャンスはありましたが…1点も取れない部分に課題が残りました。


次節は『得点』に拘りたいです!


U13紅白戦(30-5-30)

(赤)チーム
貴之、蓮斗、祐樹、和真、峰凪、崇晃、優希、海夏人、壮一郎、陸人、大樹、太陽、拡途

(白)チーム
遥、大晴、太壱、元軌、琳登、正基、琳久、朋弥、悠吏、昊晴、涼順、昇英


プレジャー(赤)対プレジャー(白)

前半 0-2
後半 3-0

合計 3-2 (赤)勝ち!

(得)
前半
2分 昊晴(白)
4分 遥(白)
後半
26分 優希(赤)
29分 壮一郎⇒大樹(赤)
30分 崇晃(赤)


最後の最後でドラマが待っていましたね!赤チームの逆転勝利で赤チームは大盛り上がり!


逆に白チームはどんよりしながら…最後までグランド整備をやっていました!


【次節】
6/4(日)芦刈中G
10:30~ 対 ブレインズ
※対戦表では12:00になっていましたが、中学校チームがこの日出来ないという事で1試合繰り上がりました。



最後になりましたが、今回会場担当の三根中学校さんありがとうございましたm(__)m


また対戦してくださったソレイユサードさん、ありがとうございましたm(__)m


次節も宜しくお願いします。











2017 U10東部リーグ1部(前期)~第三節~

こんにちは。


U10東部リーグ(前期)~第三節~です!


まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m


只今、3勝1分で勝ち点10をGETしています!


今節でも勝ち点を重ねていきたいですね!


では、早速詳細をお伝えします。


【期日】
5/21(日)

【大会名】
2017 U10東部リーグ1部(前期)~第三節~


【会場】
中川副小学校


【競技方法】
・8人制
・30分ゲーム(15-5-15)
・少年用ゴール


【1部】
・サガン鳥栖
・ソレイユ
・川副
・鳥栖少年
・プレジャー


続いて試合結果をお伝えします。


⑤プレジャー対ソレイユ

前半 1-1
後半 4-0

合計 5-1 勝ち!

(得)
前半
12分 勘太郎⇒陽央
後半
0分 陽央
1分 太陽⇒耀祐
4分 亮丞
6分 蓮太朗


⑥プレジャー対川副


前半 1-0
後半 3-0

合計 4-0 勝ち!

(得)
前半
12分 亮丞
後半
7分 亮丞⇒太陽
9分 陽央⇒太陽
13分 太陽


今回もうまく前後半で入れ替えて色々な選手を出場させる事が出来ました!


徐々に試合とは…パスの重要性、トラップの重要性、ドリブルの重要性が分かって来てるような気がします!


まだまだ成長過程!沢山失敗と成功を重ねてレベルアップしていって欲しいですね!


トレーニングマッチ(15-3-15)

プレジャー対川副

前半 1-0
後半 5-0

合計 6-0 勝ち!

(得)
前半
13分 太陽
後半
4分 耀祐⇒咲空
8分 仁⇒耀祐
8分 亮丞⇒翔汰
11分 耀祐
14分 翔汰⇒仁



最後になりましたが、今回設営の川副SCさんありがとうございましたm(__)m


また対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m


次節も宜しくお願いしますm(__)m









 カウンター 

 プロフィール 

pleasure.sc

Author:pleasure.sc
【PLEASURE SC】のブログへようこそ!

 アクセスランキング 

[ジャンルランキング]
スポーツ
67位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
サッカー
17位
アクセスランキングを見る>>

 カレンダー 

05 | 2017/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

 カテゴリー 
 リンク 
 最近のコメント 
 最近のトラックバック 
 Schedule 

6月の練習日

☆江口グランド☆

金曜日
1、8、15、22、29

18:00~21:00

土曜日
9、16、23、30

14:00~18:00


☆市原グランド☆

土曜日


14:00~18:00


各自送迎⇒2、9、16、23


☆試合等☆

【U12】

6/9(土)
第36回全日本少年サッカー大会~県大会1、2回戦~
佐賀空港グランド

6/17(日)
第36回全日本少年サッカー大会~準決勝・決勝~
唐津フットボールセンター

6/23(土)
U12春季1部リーグ
会場未定

【U11】

6/3(日)
U11夏季2部地区リーグ~第一節~
三田川小学校

6/24(日)
U11夏季2部地区リーグ~第二節~
吉野ヶ里中央公園

【U10】

6/24(日)
U10前期2部地区リーグ~第一節~
吉野ヶ里中央公園

【U9】

6/16(土)
JFAキッズサッカーフェスティバル
吉野ヶ里歴史公園


【U15】

6/2(土)
佐賀県クラブユース選手権大会~予選1日目~
唐津フットボールセンター

6/3(日)
佐賀県クラブユース選手権大会~予選2日目~
唐津市陸上競技場

6/9(土)
佐賀県クラブユース選手権大会~予選3日目~
鳥栖市陸上競技場

6/16(土)
佐賀県クラブユース選手権大会~準決勝~
唐津フットボールセンター

6/17(日)
佐賀県クラブユース選手権大会~決勝戦~
玄海町総合運動場

6/24(日)
サガンリーグ~第五節~
浜玉中学校


 月別アーカイブ 

 ブログ内検索 

 RSSフィード 
 QRコード 

QRコード