fc2ブログ

2016 第11回九州フットボールウインターカップ(U11)

こんばんは。


U11九州フットボールウインターカップです。


まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m


この大会は毎年年末に開催されており、ほぼ参加させてもらっています!


ただ、今年はU12が全日の九州大会に出場している為、U11の部に参加してきました!


では、早速詳細をお伝えします。


【期日】
12/23~25(金土日)


【大会名】
2016 第11回九州フットボールウインターカップ(U11)


【会場】
熊本県菊陽町さんさん公園


【競技方法】
・8人制
・30分ゲーム(15-3-15)
・少年用ゴール
・1、2日目は参加12チームを6チームずつの2グループに分かれ試合を行い、各パート順位を決める。
・3日目は決勝トーナメントとチャレンジリーグ


【メンバー】
拓空、幸司、大星、絃希、羚生、武蔵、景太、広大、力輝、七瀬、俊哉、悠乃、大和、乃梨華、裕也、湧斗
欠席⇒悠蓮、埜亜


続いて試合結果をお伝えします。


~1日目~


【Bグループ】
・BIG WAVE
・アスフィーダ
・YMCA
・FCKマリーゴールド
・ソレッソF
・プレジャー


①プレジャー対FCKマリーゴールド

前半 0-0
後半 1-0

合計 1-0 勝ち!


(得)
後半
14分 大星


②プレジャー対アスフィーダ

前半 4ー0
後半 0ー2

合計 4ー2 勝ち!

(得)
前半
1分 大星
10分 裕也
12分 大星⇒七瀬
14分 悠乃


初日は2勝出来ました!2日目も勝利を目指して頑張りたいですね!


トレーニングマッチ

①プレジャー対深江

前半 7-0
後半 1-2

合計 8-2 勝ち!

(得)
前半
0分 大星
3分 大星⇒絃希
9分 羚生
10分 広大
11分 幸司⇒大星
12分 絃希
12分 絃希
後半
7分 OG

15分1本

②プレジャー対アルマラッゾ


合計 2ー0 勝ち!

(得)
2分 大星
5分 裕也⇒湧斗


~2日目~


③プレジャー対YMCA

前半 0-1
後半 1-0

合計 1-1 分け!

(得)
後半
13分 絃希


④プレジャー対ソレッソF

前半 0ー1
後半 0ー2

合計 0ー3 負け!


⑤プレジャー対BIG WAVE

前半 3-0
後半 1-0

合計 4-0 勝ち!

(得)
前半
1分 大星
8分 大星
13分 大星
後半
7分 裕也


3勝1敗1分でしたが、Bグループで1位になり、3日目は決勝トーナメントに進出しました!


トレーニングマッチ


15分1本
①プレジャー対ソレッソ

合計 0-1 負け!


②プレジャー対アルマラッゾ

前半 2-3(U11同士)
後半 3-0(U10同士)

(得)
前半
8分 羚生⇒大星
14分 PK絃希
後半
2分 俊哉
5分 大和⇒七瀬
8分 大和


~3日目~


決勝トーナメント

1回戦

プレジャー対UKI

前半 1-0
後半 0-1

合計 1-1 分け!
PK 3-1 勝ち!

(得)
前半
7分 大星⇒絃希


準決勝

プレジャー対出水

前半 2ー1
後半 4ー1

合計 6ー2 勝ち!

(得)
前半
11分 裕也⇒大星
12分 大和
後半
2分 大星⇒七瀬
4分 羚生⇒大星
6分 大星
6分 大星


決勝戦

プレジャー対マリーゴールドM

前半 1-2
後半 0-1

合計 1-3 負け!

(得)
前半
10分 OG


何とか決勝まで来ましたが、優勝まであと一歩でした(^^;)))それでも、銀メダルGETです!


U11にとっては凄く自信に繋がる大会となりました!


この喜び&悔しさを忘れることなく、前に前に進んで欲しいですね!


最終順位
優勝 FCKマリーゴールド
2位 プレジャーSC
3位 出水


優勝されたFCKマリーゴールドさんおめでとうございます。


また、入賞されたチームの皆様おめでとうございます。


最後になりましたが、今回お世話をしてくださったFCKマリーゴールドさん3日間ありがとうございましたm(__)m


また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m


また来年もお誘い宜しくお願いします。












第4回九州地区U-12サッカーフェスティバルin宮崎

こんにちは。


U12九州地区サッカーフェスティバルです!


まずは、遠方まで応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m


この大会は、全日本少年サッカー大会において優勝チームを除く各県上位3チームが参加する大会です!


九州の強豪チームが参加しているので、成長できる大会にしたいです!


では、早速詳細をお伝えします。


【期日】
12/23~25(金土日)


【大会名】
第4回九州地区U-12サッカーフェスティバルin宮崎


【会場】
宮崎県総合運動公園


【競技方法】
・8人制
・40分ゲーム(20-5-20)
・少年用ゴール
・1日目は参加24チームを6グループに分け1次ラウンドを行う
・2日目は1次ラウンド上位2チーム、計12チームを3チームずつの4グループに分け2次ラウンドを行う
・下位2チームも同様


【メンバー】
隼人、凌空、輝、真賢、太壱、樹、蓮斗、大晴、惠太、裕太、真希、祐樹、遥、優翔、隼輝、貴之、匠、純求


続いて試合結果をお伝えします。


~1日目~


【Eパート】
・長崎ドリーム(長崎県2位)
・津久見SSS(大分県3位)
・羽地FC(沖縄県3位)
・プレジャーSC(佐賀県3位)


①プレジャー対長崎ドリーム

前半 1-0
後半 1-1

合計 2-1 勝ち!

(得)
前半
13分 凌空⇒真賢
後半
16分 FK凌空⇒隼人


②プレジャー対羽地FC

前半 3-0
後半 4-3

合計 7-3 勝ち!

(得)
前半
7分 隼人
12分 真賢
18分 太壱
後半
7分 真希⇒隼人
9分 太壱⇒真賢
15分 CK凌空⇒隼人
18分 遥⇒凌空


3点リードしていたので、後半総入れ替えしたら…7分で同点に!慌ててまた前半組を入れました(^^;)))


何とか2勝する事が出来、Eパート1位で2次ラウンドに進みます!


ベンチメンバー全選手を出場させることに成功しましたが、7分で3失点のメンバーは少し考えて欲しいですね!


守備の意識、場面場面での良い判断が出来るように!


Eパート最終順位
1位 プレジャー、勝ち点6、+5
2位 長崎ドリーム、勝ち点3、+1
3位 津久見SSS、勝ち点3、±0
4位 羽地FC、勝ち点0、-6


~2日目・2次ラウンド~

【Dパート】
・太陽SC熊本(D2位)
・BIG WAVE(F2位)
・プレジャーSC(E1位)


①プレジャー対太陽SC熊本

前半 0-1
後半 0-1

合計 0-2 負け!


②プレジャー対BIG WAVE

前半 0-0
後半 1-1

合計 1-1 分け!

(得)
後半
19分 太壱

それにしても…2試合ともよく外します(>_<)かなりチャンスはあります!


あれだけ外せば…内容で勝ってても勝負には負けてしまいますね。


その他の結果
太陽SC熊本 2-1 BIG WAVE


Eパート最終順位
1位 太陽SC熊本、勝ち点6、+3
2位 BIG WAVE、勝ち点1、-1
3位 プレジャー、勝ち点1、-2


残念ながら3日目は3位トーナメントに進出です!


~3日目・3位トーナメント~

【Dパート】
・小野少年SC
・川上FC
・長崎ドリームFC
・プレジャーSC


準決勝

プレジャー対長崎ドリーム

前半 4-0
後半 1-1

合計 5-1 勝ち!

(得)
前半
1分 隼人⇒真賢
2分 隼人
4分 隼人⇒凌空
13分 真賢
後半
4分 裕太⇒祐樹


なぜか…ドリームさんとは何度も対戦しますね(^^;)))ご縁があるのかな!?


決勝戦

プレジャー対小野少年SC

前半 3-1
後半 4-1

合計 7-2 勝ち!

(得)
前半
1分 隼人⇒真賢
2分 真賢⇒隼人
6分 凌空⇒真賢
後半
8分 凌空⇒隼人
9分 樹
9分 隼人⇒真賢
13分 凌空⇒真賢


3位トーナメント最終順位
1位 プレジャーSC
2位 小野少年SC


3位トーナメントでは優勝しましたが、もっと上で戦いたかったです(^^;)))


B戦(20分1本)

プレジャー対青木FC(宮崎県)


合計 2-1 勝ち!

(得)
7分 真希
12分 匠⇒OG


1位トーナメント最終順位
優勝 スマイスセレソン
2位 V.ファーレン長崎


1位トーナメント優勝のスマイスさんおめでとうございます!

また、各順位グループ入賞チームの皆様おめでとうございますm(__)m


やはり、こういう大会はとても良い経験になります!お互い負けられない意地と意地のぶつかり合い。他県との交流。


2016年最後にとても良い経験が出来ました!この経験を生かして6年生最後の大会、ろうきん杯でフジパンカップ出場を狙いたいですね!


最後になりましたが、今回お世話をしてくださった宮崎県サッカー協会の皆様ありがとうございましたm(__)m


また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m


また出場出来るように頑張りたいと思います!









2016 クリスマスソレイユフェスティバル(U9)

こんにちは。


U9クリスマスソレイユフェスティバルに参加してきました!毎年参加させていただいており、感謝感謝です!


まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m


2週続けての試合で、選手達も大喜び!笑


この年代はとにかく試合を沢山したいみたいですね(^^)


では、早速詳細をお伝えします。


【期日】
12/23(金祝)


【大会名】
2016 クリスマスソレイユフェスティバル(U9)


【会場】
鳥栖市陸上競技場


【競技方法】
・8人制
・ミニゴール
・16分ゲーム(8-2-8)
・参加12チームを3チームずつの4パートに分け予選を行う
・その後、各順位別トーナメント


【メンバー】
颯悟、翔汰、咲空、陽央、誇虎、耀祐、瑛心、春太、樹、岳、勘太郎、瑛汰
欠席⇒仁、渉太郎


続いて試合結果をお伝えします。


【Dパート】
・ソレイユS
・太宰府南
・プレジャーSC


①プレジャー対ソレイユS

前半 2-0
後半 1-0

合計 3-0 勝ち!

(得)
前半
2分 颯悟
5分 颯悟
後半
4分 颯悟


②プレジャー対太宰府南

前半 4-0
後半 1-0

合計 5-0 勝ち!

(得)
前半
1分 樹
5分 颯悟
6分 颯悟
7分 颯悟
後半
3分 翔汰


予選2勝で1位トーナメントへ進出しました!


【1位トーナメント】


準決勝

プレジャー対太陽久留米

前半 1-0
後半 1-0

合計 2-0 勝ち!

(得)
前半
5分 勘太郎⇒颯悟
後半
7分 颯悟⇒咲空


決勝戦

プレジャー対城島FC

前半 0-0
後半 1-0

合計 1-0 勝ち!

(得)
後半
4分 PK翔汰


見事!1位トーナメント優勝です!


【チーム賞】
GK賞 瑛汰
ドリブル賞 陽央
パス賞 勘太郎
MVP 颯悟


各賞を受賞した選手達、おめでとう!


これに満足することなくこれからもレベルアップしていこうな!


最後になりましたが、今回お世話をしてくださったソレイユさんありがとうございましたm(__)m


また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m


また来年も宜しくお願いします。










U9TM~江口グランド~

こんにちは。


久し振りのU9練習試合です!


まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m


この日は練習日になっていたのですが、U12⇒フットサル九州大会で長崎へ、U10&U11⇒カップ戦で山口へ行っていましたので、急遽チームを呼んでU9の練習試合をやりました!


選手達は大喜びでしたね!


では、早速詳細をお伝えします。


【期日】
12/17(土)


【会場】
江口グランド


【競技方法】
・8人制
・少年用(パイプ)ゴール
・30分ゲーム(15-5-15)


【参加チーム】
・ヴァレンティア
・グランディール三潴
・FCワールド
・三輪JSC
・プレジャーSC


【メンバー】
咲空、陽央、誇虎、耀祐、瑛心、春太、樹、岳、仁、瑛汰、渉太郎、勘太郎
颯悟、翔汰⇒U10の山口遠征参加


続いて試合結果をお伝えします。


①プレジャー対ヴァレンティア

前半 3-0
後半 3-0

合計 6-0 勝ち!

(得)
前半
1分 陽央⇒仁
3分 仁
8分 咲空⇒耀祐
後半
5分 渉太郎
12分 渉太郎
13分 仁


②プレジャー対三輪

前半 2-0
後半 2-0

合計 4-0 勝ち!

(得)
前半
2分 樹
14分 陽央⇒勘太郎
後半
5分 耀祐
10分 耀祐⇒春太


③プレジャー対グランディール

前半 1-0
後半 2-0

合計 3-0 勝ち!

(得)
前半
6分 耀祐
後半
10分 樹⇒春太
15分 春太


④プレジャー対ワールド

前半 4-0
後半 1-1

合計 5-1 勝ち!

(得)
前半
2分 瑛心
3分 瑛心
4分 渉太郎
10分 渉太郎⇒瑛心
後半
13分 陽央⇒勘太郎


みんないろんなポジションをやってもらいました。


結果だけを見ると、全勝も素晴らしいですし、色々な選手が得点に絡んでいますね!


誰もがゴールを奪える選手へと成長していって欲しいですね!


最後になりましたが、今回参加してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m


また、機会がありましたら宜しくお願いします。











U14クラブユース選手権佐賀県大会~決勝トーナメント1回戦~

こんにちは。


U14クラブユース選手権佐賀県大会~決勝トーナメント1回戦~です!


まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m


予選を2位通過した為、決勝トーナメントに駒を進めています!


どこまで行けるか挑戦したいですね!


では、早速詳細をお伝えします。


【期日】
12/18(日)


【大会名】
U14クラブユース選手権佐賀県大会~決勝トーナメント1回戦~


【会場】
唐津フットボールセンター


【競技方法】
・11人制で交代は5名まで
・一般用ゴール
・60分ゲーム(30-5-30)
・予選組合せは前年度成績により振り分けられる
・1次予選は3~4チームずつの3パートに分け行う
・予選上位2チームずつが決勝トーナメント進出。九州リーグ総合のサガン鳥栖、サガン唐津は決勝トーナメントからの参戦
・今大会優勝・準優勝の、2チームが九州大会出場


【メンバー】
1)博也2)勝也3)大輝4)拓冬5)竜冶6)大興7)晃8)綾我9)賢人10)綸珠11)康太12)泰成13)聡一郎14)勇大15)康輝16)和真17)健介18)元気19)達也20)陽永太21)天翔22)晴稀23)怜斗24)陽樹25)颯


続いて試合結果をお伝えします。


【決勝トーナメント】

1回戦

プレジャー対レヴォーナ

前半 0-0
後半 0-2

合計 0-2 負け!


前半は戦えていたのですが…悔しい敗戦となりました(>_<)


もっともっと力を付けれるようトレーニングに打ち込みたいと思います!


その他の1回戦結果
サガン鳥栖 9-0 ソレイユ
サガン唐津 1-0 VALENTIA
ユイマール 2-0 エストレーべ



次回1/7(土)順位決定戦
健康運動センター 15:00~対ソレイユ



最後になりましたが、今回運営のファイルースさん、フランツァ山内さん、フトゥーロさんありがとうございましたm(__)m


また、対戦してくださったレヴォーナさんありがとうございましたm(__)m


次回も宜しくお願いします。









第2回九州ジュニアフットサル大会(U12)

こんにちは。


九州ジュニアフットサル大会です!


まずは、遠方まで応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m


5月に開催されたバーモント杯フットサル大会で、佐賀県1位に輝き、8月には全国大会に出場しました!


期間がグッと空き、この時期に九州大会が開催されました!


正直…フットサルの練習らしい事はほとんどしていませんが(^^;)))楽しみながら頂点を目指したいと思います!


では、早速詳細をお伝えします。


【期日】
12/17、18(土日)


【大会名】
第2回九州ジュニアフットサル大会


【会場】
別府アリーナ


【競技方法】
・5人制で9名までベンチ入り可能
・1次ラウンド&決勝トーナメントは15-5-15のランニングタイム
・決勝戦 10-5-10のプレイングタイム
・1日目は参加16チームを4チームずつの4パートに分け予選を行い、上位2チームが決勝トーナメントへ、下位2チームがフレンドリートーナメントへ進出する


続いて試合結果をお伝えします。


~1日目予選リーグ~

Aパート
・カティオーラ(大分1位)
・滑石SSS(長崎1位)
・アッズリーノ熊本(熊本2位)
・プレジールFC(宮崎2位)

Bパート
・川崎FC(福岡1位)
・広原SSS(宮崎1位)
・長崎ドリーム(長崎2位)
・田尻SSS(大分3位)

Cパート
・FCサウサーレ(鹿児島1位)
・ソルニーニョ(佐賀2位)
・板付ウイングSC(福岡2位)
・リ乃スフットサルアカデミー(大分3位)

Dパート
・プレジャーSC(佐賀1位)
・合志黒石FC(熊本1位)
・桜ヶ丘SSS(鹿児島2位)
・キングスFC(大分2位)


①プレジャー対桜ヶ丘

前半 2-0
後半 4-0

合計 6-0 勝ち!

(得)
前半
4分 凌空
8分 凌空
後半
4分 隼人⇒裕太
11分 祐樹
12分 真賢⇒隼人
14分 隼人⇒凌空


初戦は多少固さも見られ、久し振りの3号球にも戸惑いがあったようです!


しかし、得点を挙げる事で少しずつリラックス出来、ベンチ入りメンバー全選手を出すことに成功しました!


②プレジャー対キングス

前半 3-2
後半 4-0

合計 7-2 勝ち!

(得)
前半
8分 FK凌空
14分 凌空
14分 真賢⇒凌空
後半
1分 裕太⇒隼人
5分 隼人
8分 凌空
11分 隼人⇒樹


いきなりのカウンター2失点でどうなる事かと思いましたが、選手達は何も焦ってなく(^^;)))前半の内に守備面を修正し逆転。後半は無失点の4得点!素晴らしいですね!


この試合もベンチ入りメンバー全選手を出すことに成功しました!


③プレジャー対合志黒石

前半 9-2
後半 5-2

合計 14-4 勝ち!

(得)
前半
0分 隼人⇒真賢
2分 真賢
5分 凌空
6分 隼人⇒真賢
10分 真賢⇒凌空
12分 大晴
12分 凌空
13分 太壱⇒大晴
14分 CK樹⇒蓮斗
後半
2分 真希⇒遥
5分 真希
9分 樹
12分 隼人
13分 大晴⇒太壱


最終試合でもベンチ入りメンバー全選手を出すことに成功しました!これで、予選全試合ベンチ入りメンバー全選手を出せました!


Dパート最終順位
1位 プレジャー、勝ち点9
2位 キングス、勝ち点6
3位 桜ヶ丘、勝ち点3
4位 合志黒石、勝ち点0


以上の結果、2日目は決勝トーナメントに進出です!


~2日目決勝トーナメント~


・滑石SSS(A1位)
・板付ウイング(C2位)
・広原SSS(B1位)
・キングスFC(D2位)
・サウサーレ(C1位)
・カティオーラ(A2位)
・長崎ドリーム(B2位)
・プレジャーSC(D1位)


1回戦

プレジャー対長崎ドリーム

前半 4-1
後半 4-0

合計 8-1 勝ち!

(得)
前半
3分 隼人⇒真賢
7分 凌空⇒隼人
12分 凌空⇒隼人
14分 樹
後半
2分 隼人
7分 太壱⇒惠太
12分 裕太
13分 祐樹⇒真賢


1回戦を勝ち抜きました!


今回も得点を挙げる事で、ベンチ入りメンバー全選手を出すことに成功しました!


準決勝

プレジャー対サウサーレ

前半 2-3
後半 3-1

合計 5-4 勝ち!

(得)
前半
14分 真賢⇒隼人
14分 凌空⇒隼人
後半
7分 隼人
7分 凌空
13分 凌空⇒隼人


ここが今回の大きな山場でしたね!後半7分まで2-4で負けていたのですが…そこからタイムアウトの時に『守備を捨ててでも点を取りに行く』事を伝え、攻撃しまくった結果、残り7分で3得点、逆転に成功しました!


この試合はベンチ入りメンバー全選手を出すことが出来ませんでしたね(^^;)))本当に強かったです!


決勝戦

プレジャー対板付ウイング

前半 4-3
後半 4-0

合計 8-3 勝ち! 祝!優勝!

(得)
前半
3分 隼人
3分 凌空⇒隼人
6分 隼人
7分 隼人⇒真賢
後半
1分 FK隼人
2分 太壱
5分 蓮斗⇒隼人
7分 隼人⇒樹


やりました!
初の九州チャンピオンです!信じられないですね~!


メンバー18名全選手試合に出場出来、全選手金メダルを戴きました!


決勝戦ではベンチ入りメンバー全選手を出すことに成功しました!


最終順位(決勝トーナメント)
優勝 プレジャーSC
2位 板付ウイング
3位 FCサウサーレ、広原SSS


最後になりましたが、今回お世話をしてくださった大分県フットサル連盟の皆様ありがとうございましたm(__)m


また、2日間で対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m


来年も出場出来るように頑張りたいと思います!


















 カウンター 

 プロフィール 

pleasure.sc

Author:pleasure.sc
【PLEASURE SC】のブログへようこそ!

 アクセスランキング 

[ジャンルランキング]
スポーツ
92位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
サッカー
20位
アクセスランキングを見る>>

 カレンダー 

12 | 2017/01 | 02
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

 カテゴリー 
 リンク 
 最近のコメント 
 最近のトラックバック 
 Schedule 

6月の練習日

☆江口グランド☆

金曜日
1、8、15、22、29

18:00~21:00

土曜日
9、16、23、30

14:00~18:00


☆市原グランド☆

土曜日


14:00~18:00


各自送迎⇒2、9、16、23


☆試合等☆

【U12】

6/9(土)
第36回全日本少年サッカー大会~県大会1、2回戦~
佐賀空港グランド

6/17(日)
第36回全日本少年サッカー大会~準決勝・決勝~
唐津フットボールセンター

6/23(土)
U12春季1部リーグ
会場未定

【U11】

6/3(日)
U11夏季2部地区リーグ~第一節~
三田川小学校

6/24(日)
U11夏季2部地区リーグ~第二節~
吉野ヶ里中央公園

【U10】

6/24(日)
U10前期2部地区リーグ~第一節~
吉野ヶ里中央公園

【U9】

6/16(土)
JFAキッズサッカーフェスティバル
吉野ヶ里歴史公園


【U15】

6/2(土)
佐賀県クラブユース選手権大会~予選1日目~
唐津フットボールセンター

6/3(日)
佐賀県クラブユース選手権大会~予選2日目~
唐津市陸上競技場

6/9(土)
佐賀県クラブユース選手権大会~予選3日目~
鳥栖市陸上競技場

6/16(土)
佐賀県クラブユース選手権大会~準決勝~
唐津フットボールセンター

6/17(日)
佐賀県クラブユース選手権大会~決勝戦~
玄海町総合運動場

6/24(日)
サガンリーグ~第五節~
浜玉中学校


 月別アーカイブ 

 ブログ内検索 

 RSSフィード 
 QRコード 

QRコード