fc2ブログ

2015 エスペランサウィンター交流戦(U13&U14)~八代遠征~

こんにちは。


今年最後のU13&U14遠征です!


まずは遠方まで応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m


この遠征でU14もU13もクラブユース選手権九州大会出場に向けて少しでもレベルアップしたいですね!


では、早速詳細をお伝えします!


【期日】
12/26~28(土日月)


【大会名】
2015 エスペランサウィンター交流戦


【会場】
観音山グランド、日奈久 他


【競技方法】
・11人制
・50分ゲーム(25-5-25)
・一般用ゴール


~1日目~


【U14】


①プレジャーU14対UKI-C U13

前半 3-0
後半 5-0

合計 8-0 勝ち!

(得)
前半
2分 巧
12分 大和⇒快聖
17分 翼
後半
1分 FK侑人⇒啓太郎
2分 直弥⇒海大
4分 啓太郎⇒翼
7分 滉太⇒直弥
13分 涼太⇒海大


②プレジャーU14対UKI-C U14

前半 4-0
後半 6-1

合計 10-1 勝ち!

(得)
前半
7分 翼⇒真理
21分 徹也⇒大和
23分 大和⇒真理
24分 真理
後半
5分 大和⇒翼
7分 CK侑人⇒啓太郎
8分 直弥⇒啓太郎
15分 翼⇒直弥
17分 PK翼
23分 啓太郎⇒翔


③プレジャーU14対レアッシU14

前半 8-0
後半 9-0

合計 17-0 勝ち!

(得)
前半
0分 翔
2分 翼⇒大和
4分 翔⇒啓太郎
5分 啓太郎⇒真理
10分 海大⇒真理
12分 真理⇒大和
16分 啓太郎⇒海大
21分 啓太郎
後半
0分 大和⇒侑人
2分 大和
5分 翼
8分 直弥⇒滉太
9分 海大⇒直弥
13分 啓太郎⇒徹也
21分 CK侑人⇒海大
22分 滉太⇒直弥
23分 徹也⇒真理


U14は初日、全て大量得点で勝ちましたね!


【U13】


①プレジャーU13対レアッシU14

前半 1-1
後半 0-0

合計 1-1 分け!

(得)
前半
23分 康太


②プレジャーU13対UKI-C U14

前半 1-0
後半 1-0

合計 2-0 勝ち!

(得)
前半
1分 康太
後半
14分 大輝⇒康太


③プレジャーU13対UKI-C U13

前半 3-2
後半 0-1

合計 3-3 分け!

(得)
前半
1分 健介⇒康太
13分 健介
25分 康太


U13は1勝2分でしたが、U14との対戦でしたので凄く良い勉強になりましたね!


~2日目~


【U14】


④プレジャーU14対広島皆実U14 A

前半 7-0
後半 7-2

合計 14-2 勝ち!

(得)
前半
3分 真理⇒大和
8分 CK徹也⇒海大
9分 翼⇒真理
12分 大和⇒翔
14分 啓太郎⇒真理
16分 大和⇒啓太郎
22分 翼⇒翔
後半
0分 翔⇒海大
5分 徹也⇒海大
9分 徹也⇒翔
12分 海大⇒翔
15分 滉太⇒翔
18分 海大⇒直弥
24分 CK徹也⇒海大


⑤プレジャーU14対オリエントU14 A

前半 6-0
後半 7-0

合計 13-0 勝ち!

(得)
前半
2分 真理⇒大和
10分 大和
11分 翼⇒啓太郎
21分 真理
22分 翔⇒大和
23分 啓太郎⇒翔
後半
2分 大和⇒直弥
3分 海大⇒啓太郎
7分 侑人
10分 大和
12分 海大
13分 翼⇒啓太郎


⑥プレジャーU14対オリエントU14 B

前半 0-0
後半 1-0

合計 1-0 勝ち!

(得)
後半
17分 涼太⇒大和


U14は2日目も全勝しましたね!中でもオリエントさんは個人技術が高かったですね~!


【U13】


④プレジャーU13対都城市立西中U13

前半 1-1
後半 1-0

合計 2-1 勝ち!

(得)
前半
16分 晃⇒康太
後半
14分 竜冶⇒康太


⑤プレジャーU13対NEO U13 B

前半 5-3
後半 3-0

合計 8-3 勝ち!

(得)
前半
4分 綸珠⇒賢人
6分 綸珠⇒賢人
12分 CK康太⇒綸珠
16分 徳文⇒綸珠
19分 徳文
後半
3分 徳文
10分 綸珠⇒徳文
24分 徳文


⑥プレジャーU13対広島皆実U13

前半 3-0
後半 4-0

合計 7-0 勝ち!

(得)
前半
4分 綸珠⇒晃
12分 賢人⇒晃
17分 康太⇒賢人
後半
9分 賢人⇒康太
17分 徳文⇒歩
21分 歩
24分 康太⇒賢人


⑦プレジャーU13対NEO U13 A

前半 2-0
後半 5-0

合計 7-0 勝ち!

(得)
前半
12分 竜冶
21分 晃⇒賢人
後半
1分 綸珠⇒空
2分 賢人⇒空
12分 空⇒賢人
18分 康太⇒晃
23分 空


U13は2日目全勝しました!少しずつ試合感覚や動きが良くなってます!


ただ、大事な場面で決めれないプレーが目立ちます(((^^;)特にGKと1対1をよく外してましたね。


~3日目~


【U14】


⑦プレジャーU14対広島皆実U14 B

前半 7-0
後半 3-0

合計 10-0 勝ち!

(得)
前半
2分 翔⇒啓太郎
5分 FK徹也⇒海大
7分 徹也⇒大和
9分 快聖⇒OG
17分 PK大和
20分 大和⇒快聖
24分 啓太郎⇒真理
後半
7分 直弥
13分 翔
16分 侑人⇒直弥



⑧プレジャーU14対オリエントU14 A

前半 1-0
後半 1-0

合計 2-0 勝ち!

(得)
前半
23分 啓太郎⇒真理
後半
4分 大和⇒翔


⑨プレジャーU14対宮崎日大中U14

前半 3-0
後半 0-1

合計 3-1 勝ち!

(得)
前半
7分 啓太郎⇒真理
10分 徹也⇒海大
16分 海大⇒直弥


U14は3日目も全勝して、この3日間負けなしで終えました!


ただ、オリエントさんも宮崎日大中さんも個人技術が高く、次戦ったらどうなるか分かりません(((^^;)


良い経験になりました!


【U13】


⑧プレジャーU13対油山カメリアU13

前半 0-0
後半 3-0

合計 3-0 勝ち!

(得)
後半
1分 健介⇒康太
8分 CK康太⇒綸珠
12分 康太⇒賢人


⑨プレジャーU13対ブルーローズ下関U13

前半 5-0
後半 4-0

合計 9-0 勝ち!

(得)
前半
2分 健介⇒賢人
4分 綸珠
6分 賢人⇒健介
12分 康太
16分 康太⇒健介
後半
1分 賢人
3分 晃⇒健介
14分 賢人
23分 晃⇒賢人


⑩プレジャーU13対宮崎日大中U13

前半 0-0
後半 1-4

合計 1-4 負け!

(得)
後半
17分 竜冶⇒康太


U13は3日目2勝1敗で、3日間で7勝1敗2分でした!


最後の宮崎日大中さんには完敗でしたね(((^^;)特に中盤を制されて好きなようにやられました。


U13の選手達も良い経験になったと思います!


遠征でU13の選手達の食が気になりました。食が細過ぎてご飯を食べれません。


日頃から食べる癖を付けて欲しいです。


食べて体を作る…これ基本です!しかし、うちのU13は小柄で細い選手が多いです。もっともっと食べて体を大きくしような~!


最後になりましたが、今回お誘いしてくださったエスペランサ熊本さん、3日間ありがとうございましたm(__)m


また3日間対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m


また来年も宜しくお願いします。











九州ろうきん杯 第37回佐賀県少年サッカー選手権大会~予選Mパート2日目~

おはようございます。


U12ろうきん杯予選です!


まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様、SCの選手&保護者の皆様、遠方までありがとうございましたm(__)m


いや~(*^^*)SCのメンバーが遥々有田会場まで応援に来てくれて、チーム愛を感じましたねぇ!!


今回はFCです!


前回FCはノーシードながらシードチームの有田JFCさんを倒して勢いに乗ってます!この勢いのまま2勝して、予選全勝で県大会を決めたいですね!


では、早速詳細をお伝えします。


【期日】
12/27(日)


【大会名】
九州ろうきん杯 第37回佐賀県少年サッカー選手権大会~予選Mパート2日目~


【会場】
有田中央運動公園


【競技方法】
・8人制で交代は8名まで自由交代
・40分ゲーム(20-5-20)
・少年用ゴール
・予選6チームの中で上位2チームが県大会出場(ベスト32)


【Mグループ】
・有田JFC
・玄海キングフィッシャーズ
・あかまつ
・PLEASURE FC
・Futuro


【FC】
慎一朗、良太、志祐、遼、孝志郎、颯汰、大翔、琉聖、涼賀、勇雅、真賢、凌空、惠太、隼輝


続いて試合結果をお伝えします。


③プレジャー対あかまつ

前半 4-0
後半 3-0

合計 7-0 勝ち!

(得)
前半
4分 遼
9分 孝志郎
13分 大翔⇒孝志郎
17分 孝志郎
後半
2分 勇雅⇒凌空
12分 真賢
16分 真賢⇒凌空


④プレジャー対フトゥーロ

前半 3-0
後半 0-0

合計 3-0 勝ち!

(得)
前半
7分 FK惠太
15分 慎一朗
19分 真賢⇒孝志郎


やりました!2日目も全勝して、予選全勝でFCはMパート1位で県大会出場決定です!


しかも、4試合無失点は素晴らしいですね!


FCの選手達おめでとう!みんなの力で県大会決めたね!


県大会では厳しい戦いが続くと思うけど、ここまで来たら九州大会目指して頑張ろうな(*^^*)


その他の結果
有田JFC 9-0 あかまつ
Futuro 6-0 玄海
有田JFC 11-1 玄海


予選Mパート最終順位

1位 PLEASURE FC、勝ち点12、+29
2位 有田JFC、勝ち点9、+19
3位 Futuro、勝ち点6、+2
4位 玄海、勝ち点3、-31
5位 FCあかまつ、勝ち点0、-19


☆Mパート県大会出場チーム☆

PLEASURE FC、有田JFC


最後になりましたが、今回設営の有田JFCさんお世話になり、ありがとうございましたm(__)m


また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m


Mパートを代表して、県大会でも上位を狙って頑張りたいと思います!


有田JFCさん、共に頑張りましょう!












2015 U12ファイナルみゆきフェスティバル

こんにちは。


U12嬉野フェスティバルです!


まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m


翌日にFCの方がろうきん杯予選を控えていましたが、少しでも試合経験を積んで、チームプレーの向上、試合感を研ぎ澄ませて欲しいですね!


では、早速詳細をお伝えします!


【期日】
12/26(土)


【大会名】
U12ファイナルみゆきフェスティバル


【会場】
嬉野みゆき公園 クレーコート


【競技方法】
・8人制
・30分ゲーム(15-5-15)
・少年用ゴール


続いて試合結果をお伝えします!


【SC】
陽樹、綾我、聡一郎、こころ、英輝、拓海、琉依、博也、康輝、隼人、輝


①プレジャーSC対ヴェルスリアン

前半 1-0
後半 1-0

合計 2-0 勝ち!

(得)
前半
11分 CK聡一郎⇒綾我
後半
13分 英輝


②プレジャーSC対ひびき

前半 4-1
後半 4-1

合計 8-2 勝ち!

(得)
前半
1分 FK聡一郎
5分 聡一郎
9分 綾我⇒英輝
12分 こころ⇒英輝
後半
1分 隼人
3分 隼人⇒こころ
4分 陽樹⇒隼人
8分 聡一郎⇒英輝


③プレジャーSC対キックス

前半 2-0
前半 1-0

合計 3-0 勝ち!

(得)
前半
2分 陽樹
5分 康輝
後半
2分 英輝


④プレジャーSC対クオーレ

前半 2-0
後半 0-0

合計 2-0 勝ち!

(得)
前半
1分 CK聡一郎⇒陽樹
4分 康輝⇒英輝


SCは4戦4勝です!


ろうきん杯予選の1敗は何だったのか…というぐらい徐々に仕上がってきています!


5年生メンバーも奮起してくれて、これなら予選突破&県大会でも上位を狙えそうです!


【FC】
慎一朗、志祐、遼、孝志郎、琉聖、颯汰、大翔、良太、涼賀、勇雅、惠太、真賢、凌空、隼輝


①プレジャーFC対キックスセカンド

前半 6-0
後半 1-0

合計 7-0 勝ち!

(得)
前半
1分 孝志郎
1分 志祐⇒孝志郎
7分 遼⇒孝志郎
8分 慎一朗⇒孝志郎
9分 涼賀⇒孝志郎
11分 遼
後半
15分 志祐


②プレジャーFC対エクセデール

前半 1-0
後半 1-2

合計 2-2 分け!

(得)
前半
15分 遼
後半
12分 凌空⇒真賢


③プレジャーFC対レガッテセカンド

前半 2-0
後半 1-0

合計 3-0 勝ち!

(得)
前半
1分 孝志郎
5分 志祐
後半
0分 琉聖


④プレジャーFC対ルーザセカンド

前半 4-1
後半 5-0

合計 9-1 勝ち!

(得)
前半
6分 孝志郎
6分 孝志郎
9分 慎一朗⇒志祐
15分 遼⇒孝志郎
後半
3分 凌空⇒真賢
7分 颯汰⇒真賢
10分 颯汰⇒真賢
11分 凌空
12分 OG


FCは4戦3勝1分です!


負けなしとは調子良いですね!FCでも5年生メンバーが奮起してくれています!


6年生メンバーも調子良いですし、これならSC同様予選突破&県大会でも上位を狙えそうです!


2チームに分けて、その2チーム両方が県大会上位に食い込むのは初かもしれませんね!


その初を狙いたいですね!


最後になりましたが、今回お誘いしてくださったFCレヴォーナさん、お世話になりましたm(__)m


また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m


また機会がありましたら宜しくお願いします。












OB戦のお知らせ!

こんばんは。


OB戦のお知らせです!


今年はOB戦やります!第1期生がもう21歳ですね!


サッカーはしないでもいいから話だけでも…顔だけでも見せに来てくれると嬉しいです!


【期日】
1/4(月)


【会場】
江口グランド


【時間】
12:00~17:00



これを見たOBは色々なOBに回しててくださいね!










2015 クリスマスソレイユフェスティバル(U9)

こんにちは。


U9ソレイユクリスマスカップです!


まずは雨の中、参加&応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m


この日はあいにくの雨天(((^^;)それでも、カップ戦は行われました!


雨のピッチで戦う事はめったにないでしょうから、選手達には良い経験になった事でしょう!


U9年代初の優勝を目指して頑張って来ました!


では、早速詳細をお伝えします。


【期日】
12/23(水祝)


【大会名】
2015クリスマスソレイユフェスティバル(U9)


【会場】
鳥栖陸上競技場


【競技方法】
・8人制で交代は自由
・12分ゲーム(6-2-6)
・フットサル用ゴール
・参加12チームを3チームずつの4グループに分けてのリーグ戦。その後順位トーナメント


【Cパート】
・三根
・PLEASURE SC
・城島


続いて試合結果をお伝えします。


①プレジャー対三根

前半 1-0
後半 0-0

合計 1-0 勝ち!

(得)
前半
1分 颯悟⇒悠乃


②プレジャー対城島

前半 1-0
後半 1-0

合計 2-0 勝ち!

(得)
前半
3分 大和
後半
2分 FK七瀬


予選順位
1位 PLEASURE SC
2位 城島
3位 三根


何とか2勝して、1位トーナメントに進出しました!


1位トーナメント


準決勝


プレジャー対太宰府南

前半 1-0
後半 1-0

合計 2-0 勝ち!

(得)
前半
2分 悠乃
後半
3分 七瀬


決勝戦


プレジャー対鳥栖少年

前半 0-0
後半 0-0

合計 0-0 分け!
PK 0-1 負け!


惜しくもPKで負けてしまい、残念ながらこの年代の初優勝とはなりませんでした(((^^;)


最終順位
優勝 鳥栖少年
2位 PLEASURE SC
3位 旭


優勝された鳥栖少年さん、おめでとうございます!


また、入賞されたチームの皆様おめでとうございます。


この大会は各チームに①ドリブラー賞②パサー賞③GK賞④ファンタジスタ賞が用意されており、Kコーチがそれぞれ選んでいます!


①ドリブラー賞 悠乃
小さい体ながら、相手を交わす技術、キープ力…ナイスドリブルでした!


②パサー賞 俊哉
周りをよく見て、パスをさばく!3年生にしては良く顔を上げてプレーしていました!


③GK賞 七瀬
最後のPKでは止める事が出来ませんでしたが、それでも体を張ってゴールを守っていましたね!


④ファンタジスタ賞 裕也
豊富な運動量とスピードでチームの勝利に貢献してくれました!


選ばれた4人の選手達、おめでとう!これに満足することなく、これからももっともっと上手くなる為にトレーニング頑張ろうな~(*^^*)


最後になりましたが、今回雨の中、設営&お世話をしてくださったソレイユさん、ありがとうございましたm(__)m


また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m


また機会がありましたら宜しくお願いします。









U12TM~開成小学校~

こんにちは。


今回は開成FORZAさんからお誘いを受けてU12TMに参加してきました!


まずは雨の中、参加&応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m


この日は朝から雨…当初5チームでのTMでしたが、雨の為3チーム不参加(((^^;)


しかし、プレジャーだけ参加させてもらい、試合をさせていただきました!


うちも風邪気味の選手は不参加でしたので25名中17名が参加してきました!


では、早速詳細をお伝えします。


【期日】
12/23(水祝)


【会場】
開成小学校


【競技方法】
・8人制
・30分ゲーム(20-5-20)
・少年用ゴール


【参加チーム】
・開成
・プレジャーSC
・プレジャーFC


続いて試合結果をお伝えします。


①プレジャーFC対開成FORZA

前半 1-0
後半 2-0

合計 3-0 勝ち!

(得)
前半
7分 慎一朗⇒遼
後半
1分 遼
8分 琉依⇒慎一朗


②プレジャーSC対開成FORZA

前半 7-0
後半 5-0

合計 12-0 勝ち!

(得)
前半
0分 英輝
2分 聡一郎
3分 綾我⇒英輝
5分 綾我⇒陽樹
7分 CK英輝⇒康輝
8分 康輝⇒英輝
18分 陽樹⇒こころ
後半
1分 英輝⇒陽樹
6分 英輝⇒康輝
9分 聡一郎
15分 琉依⇒英輝
17分 英輝


雨のピッチでしっかり考え、繋ぎ、ゴールを目指す事が出来ていました!


トラップの置き所とドリブルに苦戦していましたが…しっかり対応していましたね!


ろうきん杯予選でも、県大会でも雨のピッチで戦う時があるかもしれません!


この経験が生きれば…と思います!


最後になりましたが、今回お誘い&お相手をしてくださった開成FORZAさん、ありがとうございましたm(__)m


また機会がありましたらお誘い宜しくお願いします。


お互いろうきん杯頑張りましょう!









九州ろうきん杯 第37回佐賀県少年サッカー選手権大会~予選Cパート1日目~

こんにちは。


U12ろうきん杯予選です!


まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様、5年生の選手達ありがとうございましたm(__)m


また、片付けのお手伝いをしてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m


いよいよ6年生最後の大会が始まりました!


今年の6年生は19名在籍しており、2チーム参加してます。


出場機会を増やすのはもちろんの事、レギュラー・サブの力がほぼ変わらないので両チーム県大会出場&九州大会出場を目指す事が出来ると判断しました!


このろうきん杯予選は上位2チームが県大会に出場出来るので可能性は広がります!


今回はシードチームのSCです!


では、早速詳細をお伝えします。


【期日】
12/20(日)


【大会名】
九州ろうきん杯 第37回佐賀県少年サッカー選手権大会~予選Cパート1日目~


【会場】
三根グランド


【競技方法】
・8人制で交代は8名まで自由交代
・40分ゲーム(20-5-20)
・少年用ゴール
・予選6チームの中で上位2チームが県大会出場(ベスト32)


【Cパート】
・PLEASURE SC
・西有田カーニバルジュニアB
・唐津外町JSC
・三根FC
・EAST KASHIMA JUNIORS
・小城FC


【SCメンバー】
6年⇒陽樹、綾我、こころ、聡一郎、拓海、英輝、琉依、康輝、博也
5年⇒隼人、輝


続いて試合結果をお伝えします。


①プレジャー対小城FC

前半 5-0
後半 6-0

合計 11-0 勝ち!

(得)
前半
2分 聡一郎
5分 陽樹⇒こころ
6分 英輝
17分 CK聡一郎⇒綾我
19分 英輝⇒康輝
後半
0分 隼人⇒琉依
7分 英輝
9分 輝⇒英輝
14分 康輝⇒康輝
18分 PK隼人
19分 英輝


上手く得点を重ねる事が出来、良いスタートが切れました!


②プレジャー対EAST KASHIMA

前半 0-1
後半 0-0

合計 0-1 負け!


チャンスがありながら決めることが出来ませんでした(>_<)相手の大チャンスはあの失点したCK1本だけだったんですが…それをうまく決められましたね!


③プレジャー対三根FC

前半 3-0
後半 6-0

合計 9-0 勝ち!

(得)
前半
6分 康輝⇒陽樹
18分 こころ⇒陽樹
19分 康輝⇒琉依
後半
3分 康輝⇒隼人
6分 英輝⇒康輝
10分 CK聡一郎⇒綾我
12分 英輝
14分 英輝
15分 康輝


残念ながら1試合負けてしまい、暫定2位です。予選2日目はもう負けられません。


何とか2位上がりででも県大会出場を決めたいですね!


その他の結果
西有田B 0-7 EAST KASHIMA
唐津外町 1-2 三根FC
小城FC 0-2 EAST KASHIMA
西有田B 0-8 三根FC
唐津外町 8-0 西有田B


予選Cパート暫定順位(12/20終了時点)

1位 EAST KASHIMA、勝ち点9、+10
2位 PLEASURE SC、勝ち点6、+19
3位 三根FC、勝ち点6、±0
4位 唐津外町JSC、勝ち点3、+7
5位 小城FC、勝ち点0、-13
6位 西有田B、勝ち点0、-23


【予選2日目の詳細】
期日:1/9(土)
場所:中原多目的G
試合時間
10:20~ 対 唐津外町
13:20~ 対 西有田B


最後になりましたが、今回協力していただいたCパートの全チームの皆様ありがとうございましたm(__)m


また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m


予選2日目も宜しくお願いします。










九州ろうきん杯 第37回佐賀県少年サッカー選手権大会~予選Mパート1日目~

こんにちは。


U12ろうきん杯予選です!


まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m


いよいよ6年生最後の大会が始まりました!


今年の6年生は19名在籍しており、2チーム参加してます。


出場機会を増やすのはもちろんの事、レギュラー・サブの力がほぼ変わらないので両チーム県大会出場&九州大会出場を目指す事が出来ると判断しました!


このろうきん杯予選は上位2チームが県大会に出場出来るので可能性は広がります!


まずはノーシードでエントリーしているFCです!シードチームが居て、厳しい戦いになると思いますが上位2チームを目指し頑張って来ました!


では、早速詳細をお伝えします。


【期日】
12/20(日)


【大会名】
九州ろうきん杯 第37回佐賀県少年サッカー選手権大会~予選Mパート1日目~


【会場】
有田中央運動公園


【競技方法】
・8人制で交代は8名まで自由交代
・40分ゲーム(20-5-20)
・少年用ゴール
・予選6チームの中で上位2チームが県大会出場(ベスト32)


【Mグループ】
・有田JFC
・玄海キングフィッシャーズ
・あかまつ
・PLEASURE FC
・Futuro


【FCメンバー】
6年、慎一朗、良太、志祐、遼、大翔、涼賀、琉聖、勇雅、孝志郎、颯汰
5年⇒真賢、凌空、惠太、隼輝


続いて試合結果をお伝えします。


①プレジャー対玄海

前半 8-0
後半 8-0

合計 16-0 勝ち!

(得)
前半
1分 遼
7分 OG
8分 真賢
10分 遼
13分 大翔
16分 真賢⇒遼
17分 真賢⇒志祐
19分 慎一朗
後半
0分 CK志祐⇒孝志郎
2分 志祐⇒孝志郎
5分 孝志郎
5分 遼
9分 凌空
15分 志祐⇒大翔
17分 遼
19分 遼⇒慎一朗


②プレジャー対有田JFC

前半 3-0
後半 0-0

合計 3-0 勝ち!

(得)
前半
12分 遼⇒孝志郎
13分 慎一朗⇒遼
15分 孝志郎


やりました!シードチームも倒して2勝で予選1日を終えました!


全選手出場出来、試合経験も積めたし、勝ち点も取れたし、最高のスタートが切れました!


その他の結果
有田JFC 3-0 Futuro
玄海 3-2 あかまつ
Futuro 3-1 あかまつ


予選Mパート暫定順位(12/20時点)

1位 PLEASURE FC、勝ち点6、+19
2位 有田JFC、勝ち点3、±0
3位 Futuro、勝ち点3、-1
4位 玄海、勝ち点3、-15
5位 FCあかまつ、勝ち点0、-3


今のところ、暫定1位です!


この調子でMパート1位で県大会出場を決めたいですね!


【予選2日目の詳細】
期日:12/27(日)
場所:有田中央運動公園G
試合時間
12:30~ 対 FCあかまつ
14:30~ 対 Futuro


最後になりましたが、今回設営の有田JFCさんお世話になり、ありがとうございましたm(__)m


また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m


予選2日目も宜しくお願いします。













U8 JFAキッズサッカーフェスティバル~BAスタジアム~

こんにちは。


U8キッズサッカーフェスティバルです!


まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m


今年で3回目です!U8の選手達ばかりBAスタジアムで試合が出来、他の年代が羨ましがっていましたね~(((^^;)


では、早速詳細をお伝えします。


【期日】
12/20(日)


【大会名】
U8 JFAキッズサッカーフェスティバル~BAスタジアム~


【会場】
ベストアメニティスタジアム


【競技方法】
・5人制(GK無し)
・20分ゲーム(7-2-7)
・ゴールはミニゴール
・コートは?m×?m
マーカーだったのでよくわかりませんでした。結構狭目でした。


①プレジャー対上峰2

前半 1-0
後半 3-1

合計 4-1 勝ち!

(得)
前半
0分 さく

後半
6分 ことら
7分 ようすけ


②プレジャー対有田

前半 0-1
後半 3-0

合計 3-1 勝ち!

(得)
後半
2分 OG
2分 ようすけ
5分 颯悟


③プレジャー対川副

前半 9-0
後半 3-0

合計 12-0 勝ち!

(得)
前半
1分 翔汰
1分 翔汰
2分 桜侍
3分 ひろ
4分 翔汰
4分 ひろ
6分 颯悟
7分 颯悟
7分 ようすけ
後半
0分 さく
4分 ことら
5分 颯悟


3戦3勝は素晴らしいですね!


今回もプレジャー予備軍の選手達に参加してもらい、試合を行いました!


しかも、参加者全員が得点を挙げてます!やりますねぇ(*^^*)


これからもサッカーを楽しみながら、もっともっと上手くなろうな~!!


この子達の今後がとても楽しみです。


最後になりましたが、今回お世話になったキッズ委員会の皆様ありがとうございましたm(__)m


また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m


また何かございましたらお誘い宜しくお願いします。









2015 H M スポーツカップ(U14)

こんにちは。


U14HMカップinグローバルアリーナです!


まずは遠方まで応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m


この大会は急にHMジャパンさんから連絡があり、参加してきました!


九州各県、岡山県から16チームが集ったカップ戦です!


順位が付く以上、優勝目指して頑張って来ました!


では、早速詳細をお伝えします。


【期日】
12/19、20(土日)


【大会名】
2015 H M スポーツカップ(U14)


【会場】
宗像グローバルアリーナ


【競技方法】
・11人制で交代は自由
・60分ゲーム(30-5-30)
・一般用ゴール
・1日目は参加12チームを3チームずつの4グループに分けてのリーグ戦
・2日目は各順位トーナメント


【Bグループ】
・FUT6(福岡県)
・南山中(長崎県)
・PLEASURE SC(佐賀県)


続いて試合結果をお伝えします。


①プレジャー対FUT6

前半 3-0
後半 3-1

合計 6-1 勝ち!

(得)
前半
1分 大和
8分 CK徹也⇒海大
16分 快聖⇒啓太郎
後半
5分 真理⇒侑人
16分 直弥
30分 CK徹也⇒快聖


②プレジャー対南山中

前半 5-1
後半 3-0

合計 8-1 勝ち!

(得)
前半
7分 翼
18分 翼⇒大和
21分 CK徹也⇒海大
27分 翔⇒直弥
30分 CK徹也⇒海大
後半
14分 翔⇒真理
28分 海大⇒侑人
30分 CK徹也⇒大和


Bグループで全勝して2日目は1位トーナメントに進出しました!


最終順位
1位 PLEASURE SC
2位 南山中
3位 FUT6


トレーニングマッチ

プレジャー対アルマラッゾ

前半 1-0
後半 2-0

合計 3-0 勝ち!

(得)
前半
10分 徹也
後半
3分 徳文⇒直弥
6分 CK侑人⇒直弥


~2日目~


【1位トーナメント】
・アルマラッゾ(熊本県)
・PLEASURE SC(佐賀県)
・カミーリア(福岡県)
・アヴァンサール(岡山県)


準決勝


プレジャー対アルマラッゾ

前半 2-0
後半 3-0

合計 5-0 勝ち!

(得)
前半
1分 翔⇒大和
15分 大和⇒翔
後半
9分 啓太郎
10分 啓太郎
27分 徳文⇒侑人


決勝

プレジャー対アヴァンサール

前半 0-2
後半 3-0

合計 3-2 勝ち!

(得)
後半
16分 海大⇒大和
19分 CK翼⇒海大
21分 大和⇒翼


2点ビハインドからの大逆転!メンタルの強さが出ましたね(*^^*)


最終順位
1位トーナメント
優勝 PLEASURE SC
2位 アヴァンサール
3位 アルマラッゾ

2位トーナメント
優勝 大分中学校
2位 南山中学校

3位トーナメント
優勝 西宮若中学校
2位 カティオーラ


各順位トーナメントで入賞されたチームの皆様おめでとうございます!


けが人が多数居る中、見事!優勝する事が出来ました!


U14クラブユースもこの調子で九州大会出場を決めたいですね!


トレーニングマッチ

プレジャー対アヴァンサール

前半 1-0
後半 0-1

合計 1-1 分け!

(得)
前半
13分 巧


最後になりましたが、今回お世話になったHMジャパン様、2日間ありがとうございましたm(__)m


また何かございましたらお誘い宜しくお願いします。


また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m


今後も練習試合等宜しくお願いします。









U11・2部地区リーグ(後期)~最終節~

こんばんは。


U11・2部地区リーグ~最終節~です!


まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m



2部で5勝1分!いよいよ今回の勝敗で1部昇格が確定します!同一チームでの1部参入を目標にしたいですね!


では、早速詳細をお伝えします。


【期日】
12/19(土)


【大会名】
U11・2部地区リーグ(後期)~最終節~


【会場】
旭小学校


【競技方法】
・8人制
・30分ゲーム(15-5-15)
・少年用ゴール


【2部】
・三根
・ブレインズ
・上峰
・旭FC
・プレジャーB


【メンバー】
U11⇒祐樹、隼輝、怜、遥、貴之、真希、健
U10⇒拓空、翔翼、悠蓮
欠席⇒優翔


続いて試合結果をお伝えします。


⑦プレジャーB対旭

前半 0-1
後半 0-0

合計 0-1 負け!


⑧プレジャー対三根

前半 1-0
後半 1-1

合計 2-1 勝ち!

(得)
前半
4分 拓空⇒真希
後半
12分 拓空⇒健


残念ながら2勝出来ず、1部昇格とはなりませんでした(>_<)


最終順位
1位 旭FC、勝ち点20、+14
2位 プレジャーB、勝ち点19、+16
3位 三根FC、勝ち点11、+7
4位 ブレインズ、勝ち点6、±0
5位 上峰SC、勝ち点1、-37


惜しい(>_<)あと1歩でした!
このあと1歩を埋めるために、今後もトレーニングを重ねて行きたいですね!


トレーニングマッチ


①プレジャー(U11A)対旭U12

前半 2-0
後半 0-0

合計 2-0 勝ち!

(得)
前半
11分 凌空
20分 真賢⇒凌空


②プレジャー(U11A)対旭U12

前半 0-0
後半 0-1

合計 0-1 負け!


今回は間にU11Aと旭のU12のTMを入れてもらい、良い経験になりました。ありがとうございましたm(__)m


最後になりましたが、今回設営の旭FCさんお世話になりありがとうございましたm(__)m


また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m















第22回九州ジュニアU11佐賀県予選~県大会準決勝、決勝~

おはようございます。


九州ジュニア(U11)サッカー大会です。


まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様、5年生以外の選手・保護者の皆様、ありがとうございましたm(__)m


いよいよ学童オリンピックと同じ準決勝まで勝ち進みました!


あと1回勝てば目標の九州大会出場です!


全員で九州大会目指して頑張ってきました!


では、早速詳細をお伝えします。


【期日】
12/13(日)


【大会名】
第22回九州ジュニアU11佐賀県予選~県大会準決勝、決勝~


【会場】
佐賀県総合運動場補助球技場


【競技方法】
・学童オリンピックでベスト16に勝ち進んだチームによるトーナメント戦
・8人制で交代は8名までフリー交代
・40分ゲーム(20-5-20)
・少年用ゴール
・同点は即PK戦
・決勝戦のみ10分間の延長を行う
・優勝、準優勝チームは3/26、27(土日)に宮崎県で開催される九州大会に出場する


続いて試合結果をお伝えします!


準決勝


プレジャー対FCレヴォーナ

前半 2-0
後半 2-0

合計 4-0 勝ち!

(得)
前半
10分 真賢
13分 隼人
後半
8分 真賢⇒太壱
12分 凌空⇒太壱


やりました!
準決勝で勝って、決勝進出と同時に九州大会出場を決めました!


その他の準決勝結果

サガン鳥栖 10-3 大坪少年


決勝戦


プレジャー対サガン鳥栖

前半 1-0
後半 1-2
延長前半 0-0
延長後半 0-0

合計 2-2
PK 6-7 負け!

(得)
前半
5分 隼人⇒真賢
後半
10分 FK隼人


残念ながらPKで負けましたが、堂々の準優勝です!


残り4分まで2-0で勝っていただけに悔しさが残りますね(((^^;)


PKでも4人目で相手(先攻)がポストに当て、『勝った』と思いきや…うちの4人目も止められてまた振り出しに(>_<)


2度『勝ち』がこぼれ落ちましたね!


この悔しさを九州大会で晴らしたいですね!それには更にレベルアップする必要があります。


今後のトレーニングを頑張りたいと思います。


最終順位
優勝 サガン鳥栖
2位 PLEASURE SC
3位 大坪少年、FCレヴォーナ


最後になりましたが、お世話をしてくださった第4種委員会の皆様、ありがとうございましたm(__)m


また、対戦してくださったチームの皆様、ありがとうございましたm(__)m


サガン鳥栖さん、九州大会では同県決勝戦を目指してお互い頑張りましょう!
















2015 佐賀県クラブユース(U14)サッカー大会~第四節~

おはようございます。


U14クラブユース選手権・佐賀県予選です!


まだまだけが人が居る中、やっとやっとで勝ち点6を手に入れてます!


未だけが人の復帰目処が立たずベストでは臨めませんが、今戦えるメンバーで勝利を目指して頑張ってきました!


では、早速詳細をお伝えします!


【期日】
12/13(日)


【大会名】
2015 佐賀県クラブユース(U14)サッカー大会~第四節~


【会場】
嬉野みゆき公園


【競技方法】
・11人制で交代は5回まで
・60分ゲーム(30-5-30)
・一般用ゴール
・予選は九州リーグ2チームを除く10チームを2グループに分け、上位2チームが決勝トーナメントに進出する
・決勝トーナメント上位2チームは佐賀県代表として九州大会出場


続いて予選グループ、試合結果をお伝えします!


【Bグループ】
・FCソレイユ
・FINE LUZ SAGA
・エストレーべ
・PLEASURE SC
・フランツァ山内


~予選Bグループ 第四節~


プレジャー対フランツァ山内

前半 2-1
後半 6-0

合計 8-1 勝ち!

(得)
前半
3分 大和
4分 大和
後半
3分 翼
11分 健介⇒翔
12分 翔⇒大和
21分 直弥
22分 綸珠⇒侑人
28分 直弥


今回、初の失点をしてしまいました(>_<)


しかし、1年生3名も試合に出場させる事も出来ましたし、初スタメンの選手も数名居ました!


2ヶ月のケガ休みから復帰戦を果たした選手も居ました!久し振りの得点も挙げて嬉しそうでしたね!


緊張もあったと思いますが、試合を経験する事で各個人の課題も見つかった事でしょう!


いよいよ次が予選最終節です!引き分け以上で予選突破になります!


目標の九州大会出場までまだまだ道のりは長いですが、まずは予選突破を目指して全力を尽くしたいと思います!


その他の結果

12/13(日)~第四節~
ソレイユ 2-1 エストレーべ


暫定順位(第四節まで)
1位 ソレイユ、勝ち点9、+12(残0試合)
2位 プレジャー、勝ち点9、+11(残1試合)
3位 FINE LUZ、勝ち点6、+7(残1試合)
4位 エストレーべ、勝ち点0、-5(残1試合)
5位 フランツァ、勝ち点0、-25(残1試合)


最後になりましたが、設営チームの皆様、お世話になりましたm(__)m


また、対戦してくださったフランツァ山内さんありがとうございましたm(__)m


次節も宜しくお願いします。











2015 佐賀県クラブユース(U14)サッカー大会~第三節~

おはようございます。


U14クラブユース選手権・佐賀県予選です!


けが人、欠席者が居る中、何とか初戦を白星で飾る事が出来ました!


まだまだけが人の復帰目処が立たずベストでは臨めませんが、今戦えるメンバーで勝利を目指して頑張ってきました!


では、早速詳細をお伝えします!


【期日】
12/12(土)


【大会名】
2015 佐賀県クラブユース(U14)サッカー大会~第三節~


【会場】
佐賀フットボールセンター


【競技方法】
・11人制で交代は5回まで
・60分ゲーム(30-5-30)
・一般用ゴール
・予選は九州リーグ2チームを除く10チームを2グループに分け、上位2チームが決勝トーナメントに進出する
・決勝トーナメント上位2チームは佐賀県代表として九州大会出場


続いて予選グループ、試合結果をお伝えします!


【Bグループ】
・FCソレイユ
・FINE LUZ SAGA
・エストレーべ
・PLEASURE SC
・フランツァ山内


~予選Bグループ 第三節~


プレジャー対ソレイユ

前半 1-0
後半 0-0

合計 1-0 勝ち!

(得)
前半
11分 徹也⇒翔


何とか1点を守り抜き、勝ち点3をゲットしました!


まだまだチャンスで外す場面もあり、もったいない感じがします!


ああいう所で確実に決めていかないと上では戦えません。


今後は選手達にはチャンスをモノにする事を意識してプレーして欲しいですね!



Bグループその他の結果

12/12(土)~第三節~
FINE LUZ 8-0 フランツァ山内



暫定順位(第三節まで)
1位 ソレイユ、勝ち点6、+11(残1試合)
2位 FINE LUZ、勝ち点6、+7(残1試合)
3位 プレジャー、勝ち点6、+4(残2試合)
4位 エストレーべ、勝ち点0、-4(残2試合)
5位 フランツァ、勝ち点0、-18(残2試合)


最後になりましたが、設営チームの皆様、お世話になりましたm(__)m


また、対戦してくださったソレイユさんありがとうございましたm(__)m


次節も宜しくお願いします。











第22回九州ジュニアU11佐賀県予選~県大会1、2回戦~

こんにちは。


九州ジュニア(U11)サッカー大会です。


まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様、5年生以外の選手・保護者の皆様、ありがとうございましたm(__)m


今年度より学童オリンピックが夏に開催されるようになりました。


昨年までそこで勝った2チームが県を代表して九州大会に出場していたのですが、九州大会が3月開催という事もあり、冬時期にもう一度大会が行われるようになりました。


日程の関係上、予選は行わず、学童オリンピックでベスト16に入った16チームでトーナメント戦を行います!


学童オリンピックではプレジャーは惜しくも3位でしたので、またチャンスが巡ってきました!


この大会で決勝戦まで行けば九州大会出場です!


全員で九州大会目指して頑張りたいですね!


では、早速詳細をお伝えします。


【期日】
12/6、13(日)


【大会名】
第22回九州ジュニアU11佐賀県予選~県大会1、2回戦~


【会場】
佐賀県総合運動場補助球技場


【競技方法】
・学童オリンピックでベスト16に勝ち進んだチームによるトーナメント戦
・8人制で交代は8名までフリー交代
・40分ゲーム(20-5-20)
・少年用ゴール
・同点は即PK戦
・決勝戦のみ10分間の延長を行う
・優勝、準優勝チームは3/26、27(土日)に宮崎県で開催される九州大会に出場する


続いて試合結果をお伝えします!


1回戦


プレジャー対ソレイユ

前半 3-0
後半 4-0

合計 7-0 勝ち!

(得)
前半
5分 凌空
9分 真賢⇒隼人
18分 隼人
後半
0分 凌空⇒隼人
3分 凌空
5分 樹
10分 FK隼人


またもや、公式戦で同地区対決(((・・;)


出来ればもっと上で対戦したかったです!


試合では、とんでもないミドルシュートが3~4本決まり、1回戦を快勝できました!


この試合はシュート成功率が出来すぎた感じでしたね(((^^;)


それでも1発トーナメント!今、うちに出来る最高のパフォーマンスだったと思います!


その他の1回戦結果
サガン鳥栖 6-0 ソルニーニョ
BLAST 4-0 肥前FC
春日FC 0-2 ノーティーズ
有田JFC 0-3 大坪少年
PLEASURE 7-0 FCソレイユ
エストレーラ 2-0 佐賀FC
FCレヴォーナ 3-2 VALENTIA
轟JSC 1-3 川副少年


2回戦


プレジャー対エストレーラ

前半 1-0
後半 4-0

合計 5-0 勝ち!

(得)
前半
12分 惠太⇒隼人
後半
4分 隼人
7分 蓮斗⇒真賢
8分 凌空
19分 隼人⇒真希


やりました!これで学童に引き続きベスト4進出です!この勢いで来週も勝って九州大会に行きたいですね!


その他の2回戦結果

サガン鳥栖 4-2 FC BLAST
ノーティーズ 0-8 大坪少年
PLEASURE 5-0 エストレーラ
FCレヴォーナ 1-0 川副少年


【来週の詳細】
期日:12/13(日)
会場:県総合運動場補助球技場
準決勝
10:00~サガン鳥栖 対 大坪少年
11:15~プレジャー 対 レヴォーナ


最後になりましたが、お世話をしてくださった第4種委員会の皆様、ありがとうございましたm(__)m


また、対戦してくださったチームの皆様、ありがとうございましたm(__)m


また来週も宜しくお願いします。








2015 佐賀県クラブユース(U14)サッカー大会~第一節~

おはようございます。


U14クラブユース選手権がいよいよ始まりました!


U14大会は九州リーグに加盟しているサガン鳥栖、サガン唐津の2チームも参戦します!


そういう九州のトップレベルのチームに対してどのくらい戦えるのか!?挑戦したいですね!


では、早速詳細をお伝えします!


【期日】
12/5(土)


【大会名】
2015 佐賀県クラブユース(U14)サッカー大会~第一節~


【会場】
佐賀市健康運動センター


【競技方法】
・11人制で交代は5回まで
・60分ゲーム(30-5-30)
・一般用ゴール
・予選は九州リーグ2チームを除く10チームを2グループに分け、上位2チームが決勝トーナメントに進出する
・決勝トーナメント上位2チームは佐賀県代表として九州大会出場


続いて予選グループ、試合結果をお伝えします!


【Bグループ】
・FCソレイユ
・FINE LUZ SAGA
・エストレーべ
・PLEASURE SC
・フランツァ山内


~予選Bグループ 第一節~


プレジャー対エストレーべ

前半 2-0
後半 1-0

合計 3-0 勝ち!

(得)
前半
11分 啓太郎
29分 CK徹也⇒啓太郎
後半
30分 啓太郎⇒翔


けが人や欠席者が居る中、ベストで臨めませんでしたが、何とか初戦を白星で飾れました!


それでも、危ない場面も多々あり、不安の残るスタートとなりました。


来週までには少しでも修正して、次に臨みたいと思います。


とりあえず、けが人帰ってきてくれ~(((^^;)


Bグループその他の結果

12/5(土)~第一節~
ソレイユ 3-0 FINE LUZ

12/6(日)~第二節~
ソレイユ 10-0 フランツァ山内
FINE LUZ 3-2 エストレーべ


暫定順位(第二節まで)
1位 ソレイユ、勝ち点6、+12(残2試合)
2位 プレジャー、勝ち点3、+3(残3試合)
3位 FINE LUZ、勝ち点3、-1(残2試合)
4位 エストレーべ、勝ち点0、-4(残2試合)
5位 フランツァ、勝ち点0、-10(残3試合)


最後になりましたが、設営チームの皆様、お世話になりましたm(__)m


また、対戦してくださったエストレーべさんありがとうございましたm(__)m


次節も宜しくお願いします。











第14回 吉木カップ少年サッカー大会(U12)

おはようございます。


U12吉木カップです!


まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m


まず、この日程で全日本少年サッカー大会の佐賀県大会準決勝、決勝があっていました!


残念ながらベスト8で敗退してしまい、全日の準決勝、決勝には行けませんでしたが、代わりに吉木カップに参加出来ました!


全日の悔しさをこのカップ戦でぶつけて、優勝目指して頑張ってきました!


では、早速詳細をお伝えします。


【期日】
11/28、29(土日)


【大会名】
第14回 吉木カップ少年サッカー大会


【会場】
グローバルアリーナ


【競技方法】
・8人制
・30分ゲーム(15-5-15)
・少年用ゴール
・1日目は参加24チームを6パートに分けてのリーグ戦
・2日目は各順位トーナメント


続いて試合結果をお伝えします。


~1日目~


【C パート】
・サンプエンテス
・小田部南
・太陽スポーツクラブ久留米
・プレジャー


①プレジャー対太陽スポーツクラブ

前半 4-0
後半 2-0

合計 6-0 勝ち!

(得)
前半
5分 聡一郎
7分 CK聡一郎⇒英輝
8分 英輝
13分 輝⇒英輝
後半
3分 孝志郎
7分 孝志郎


②プレジャー対サンプエンテス

前半 8-0
後半 3-0

合計 11-0 勝ち!

(得)
前半
2分 英輝⇒陽樹
2分 英輝⇒康輝
3分 英輝⇒陽樹
5分 英輝
7分 CK聡一郎⇒隼人
8分 CK隼人⇒康輝
9分 隼人⇒英輝
14分 志祐⇒康輝
後半
1分 志祐⇒慎一朗
5分 大翔⇒孝志郎
9分 大翔


③プレジャー対小田部南

前半 3-0
後半 1-0

合計 4-0 勝ち!

(得)
前半
5分 康輝⇒陽樹
7分 康輝⇒陽樹
14分 英輝
後半
7分 綾我


Cパート1位で、2日目は1位トーナメント進出です!


フレンドリーマッチ

プレジャー対久山

前半 5-0
後半 4-0

合計 9-0 勝ち!

(得)
前半
3分 志祐⇒慎一朗
5分 遼⇒慎一朗
9分 志祐⇒孝志郎
12分 遼
13分 慎一朗
後半
7分 大翔⇒遼
8分 遼⇒琉聖
13分 琉聖⇒大翔
14分 CK大翔⇒遼


フレンドリーも合わせて、4試合全て無失点は素晴らしいですね!


しかも、全試合ほぼ総入れ替えで全選手出場出来ました!


~2日目~


【1位トーナメント】


1回戦


プレジャー対直方ファイヤー

前半 1-0
後半 4-0

合計 5-0 勝ち!

(得)
前半
11分 CK聡一郎⇒康輝
後半
3分 琉依⇒英輝
8分 隼人
8分 琉依⇒慎一朗
12分 琉依


準決勝


プレジャー対大町FC(広島県)

前半 5-0
後半 0-0

合計 5-0 勝ち!

(得)
前半
1分 輝⇒陽樹
5分 CK聡一郎⇒康輝
5分 英輝
8分 聡一郎
11分 康輝⇒隼人


決勝 (20-5-20)


プレジャー対JACPA

前半 3-2
後半 1-1

合計 4-3 勝ち!

(得)
前半
3分 FK聡一郎
9分 綾我⇒隼人
13分 PK陽樹
後半
4分 聡一郎


☆☆☆☆☆☆☆祝!優勝☆☆☆☆☆☆☆


見事、優勝する事が出来ました!


決勝戦まで無失点で来ていただけに、決勝での失点はもったいなかったです。


試合開始10秒ぐらいで大きく蹴ったボールのバウンドを誤り、GKの頭上を越えいきなりの失点(>_<)


後半最後のPK…2失点は防げた失点でしたね(((^^;)


大会MVPには隼人が選ばれました!これは大会本部が全選手から選んだMVPで、価値ある賞だと思います!


隼人おめでとう!これに満足する事なく、これからも更なる成長をしていこうな~!


最終順位

1位トーナメント
優勝 プレジャーSC
2位 JACPA

2位トーナメント
優勝 秋月FC
2位 二島

3位トーナメント
優勝 大利SSS
2位 FC黒崎


それぞれ入賞されたチームの皆様、おめでとうございます!


最後になりましたが、今回お誘いしてくださった吉木FCさんありがとうございましたm(__)m


また、対戦してくださったチームの皆様、ありがとうございましたm(__)m


また来年も宜しくお願いします。














第28回 ペラーダカップ(U10)

こんにちは。


U10ペラーダカップです!


まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様、ありがとうございましたm(__)m


今年度より全日が冬に移行した事で、ペラーダカップがU10の大会になりました!


U10の選手達にとってはとても良い経験になるはずです!


ちなみに、ペラーダカップは昨年、一昨年と2連覇を成し遂げています!


カテゴリーが違いますが、3連覇目指して頑張りたいですね!


では、早速詳細をお伝えします。


【期日】
11/28、29(土日)


【大会名】
第28回 ペラーダカップ(U10)


【会場】
筑後川総合運動公園


【競技方法】
・8人制
・30分ゲーム(15-5-15)
・少年用ゴール
・1日目は参加32チームを4チームの8パートに分け総当たりのリーグ戦を行う
・2日目は各順位別トーナメントを行う


続いて、試合結果をお伝えします。


~1日目~


【Hパート】
・岡山
・プレジャー
・東郷
・三筑


①プレジャー対三筑

前半 0-1
後半 1-0

合計 1-1 分け!

(得)
後半
14分 OG


②プレジャー対岡山

前半 7-0
後半 5-1

合計 12-1 勝ち!

(得)
前半
0分 拓空
1分 七瀬
1分 拓空
2分 拓空⇒七瀬
3分 翔翼⇒拓空
10分 翔翼
14分 幸司
後半
1分 翔翼
2分 大星
7分 拓空⇒大星
8分 俊哉
11分 羚生⇒大星


③プレジャー対東郷

前半 1-2
後半 0-0

合計 1-2 負け!

(得)
前半
10分 翔翼



残念ながら1勝1敗1分で、パート3位になり、2日目は3位トーナメントに進出です。


~2日目~


【3位トーナメント】
・ジュントス
・プレジャー
・小川
・九重
・城島
・和白東
・旭
・立花


1回戦


プレジャー対ジュントス

前半 1-0
後半 1-0

合計 2-0 勝ち!

(得)
前半
2分 拓空⇒翔翼
後半
9分 拓空


準決勝


プレジャー対小川

前半 2-0
後半 2-1

合計 4-1 勝ち!

(得)
前半
5分 拓空⇒翔翼
9分 拓空⇒翔翼
後半
0分 拓空
3分 拓空


決勝戦


プレジャー対和白東

前半 5-0
後半 1-1

合計 6-1 勝ち!

(得)
前半
1分 翔翼⇒拓空
3分 大星
7分 大星
10分 翔翼⇒拓空
11分 翔翼
後半
8分 拓空


結果は3位トーナメント優勝でした!


3位トーナメントですが、優勝はやっぱりいいですね!


次回はもっと上のトーナメントに進出して、優勝出来るように頑張りたいですね!


最後になりましたが、今回お誘いしてくださったペラーダFCさん、2日間お世話になりありがとうございましたm(__)m


また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m


また来年も宜しくお願いします。










 カウンター 

 プロフィール 

pleasure.sc

Author:pleasure.sc
【PLEASURE SC】のブログへようこそ!

 アクセスランキング 

[ジャンルランキング]
スポーツ
229位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
サッカー
50位
アクセスランキングを見る>>

 カレンダー 

11 | 2015/12 | 01
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

 カテゴリー 
 リンク 
 最近のコメント 
 最近のトラックバック 
 Schedule 

6月の練習日

☆江口グランド☆

金曜日
1、8、15、22、29

18:00~21:00

土曜日
9、16、23、30

14:00~18:00


☆市原グランド☆

土曜日


14:00~18:00


各自送迎⇒2、9、16、23


☆試合等☆

【U12】

6/9(土)
第36回全日本少年サッカー大会~県大会1、2回戦~
佐賀空港グランド

6/17(日)
第36回全日本少年サッカー大会~準決勝・決勝~
唐津フットボールセンター

6/23(土)
U12春季1部リーグ
会場未定

【U11】

6/3(日)
U11夏季2部地区リーグ~第一節~
三田川小学校

6/24(日)
U11夏季2部地区リーグ~第二節~
吉野ヶ里中央公園

【U10】

6/24(日)
U10前期2部地区リーグ~第一節~
吉野ヶ里中央公園

【U9】

6/16(土)
JFAキッズサッカーフェスティバル
吉野ヶ里歴史公園


【U15】

6/2(土)
佐賀県クラブユース選手権大会~予選1日目~
唐津フットボールセンター

6/3(日)
佐賀県クラブユース選手権大会~予選2日目~
唐津市陸上競技場

6/9(土)
佐賀県クラブユース選手権大会~予選3日目~
鳥栖市陸上競技場

6/16(土)
佐賀県クラブユース選手権大会~準決勝~
唐津フットボールセンター

6/17(日)
佐賀県クラブユース選手権大会~決勝戦~
玄海町総合運動場

6/24(日)
サガンリーグ~第五節~
浜玉中学校


 月別アーカイブ 

 ブログ内検索 

 RSSフィード 
 QRコード 

QRコード