九州U12交流フェスタ(F.Fフェスタ)~鹿児島遠征~
九州U12フェスティバルです!
まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m
この大会は今年から全日本少年サッカー大会が冬開催になり、鹿児島県で行われるようになった為、予行練習の意味も兼ねて開催されました!
そこに運よく推薦され参加してきました!
九州の強豪チームと3日間揉まれてきました!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
9/21~23(月火水)
【大会名】
九州U12交流フェスタ(F.Fフェスタ)
【会場】
鹿児島ふれあいスポーツランド
【競技方法】
・参加24チームを6チームずつの4グループに分ける。それを更に3チームずつの2パートに分け、予選を行う。
・グループ内で順位を決め、2日目は各順位トーナメント
【Cグループ】
(C1)
・鹿児島南(鹿児島)
・ビッグウェーブ (熊本)
・プレジャー(佐賀)
(C2)
・ラソス香月(福岡)
・太陽SC(鹿児島)
・FC西有家(長崎)
~1日目~
(C1予選)
①プレジャー対鹿児島南
前半 1-1
後半 1-0
合計 2-1 勝ち!
(得)
前半
14分 康輝⇒英輝
後半
12分 CK隼人⇒遼
②プレジャー対ビッグウェーブ
前半 1-2
後半 2-2
合計 3-4 負け!
(得)
前半
4分 拓海
後半
8分 英輝
13分 隼人⇒英輝
1失点はオウンゴールでした(>_<)あれが後々響きましたね!
C1で2位になり、3、4位決定戦に進出しました!
3、4位決定戦
プレジャー対ラソス香月
前半 0-0
後半 1-2
合計 1-2 負け!
(得)
後半
2分 英輝⇒隼人
前半ポスト3回、相手GKとの1対1正面2回…あれだけ攻めてての負けはかなり悔しいですね!
明日は3、4位トーナメントですが、何とか優勝目指して頑張りたいと思います。
Cグループ最終順位
1位 ビッグウェーブ
2位 太陽SC
3位 ラソス香月
4位 プレジャー
5位 鹿児島南
6位 西有家
~2日目・3、4位トーナメント~
1回戦
プレジャー対東郷
前半 0-2
後半 1-0
合計 1-2 負け!
(得)
後半
14分 聡一郎⇒英輝
決定的な場面2~3回外し…GKキャッチミスからの何でもない失点…本当にもったいない試合でした(>_<)
フレンドリーマッチ
プレジャー対西南野芥
前半 0-3(A戦)
後半 1-0(B戦)
合計 1-3 負け!
(得)
後半
13分 琉依⇒琉聖
マークは外すし、1対1では抜かれるし…パスミス、トラップミス、判断ミス…
ちょっと迷走してますね(>_<)宿舎で選手達としっかり話し合いを行いました!
3日目の試合で変わってくれるのを信じて…
~3日目・交流戦~
①プレジャー対BUDDY
前半 0-0
後半 2-0
合計 2-0 勝ち!
(得)
後半
3分 拓海⇒隼人
8分 遼⇒琉依
昨夜のミーティングの成果なのか…全選手が自分の欠点を見直し&意識して素晴らしいプレー連発でした!
この大会のベストゲームでしたね!
②プレジャー対ブレイズ熊本
前半 1-0
後半 2-0
合計 3-0 勝ち!
(得)
前半
8分 隼人⇒琉依
後半
5分 康輝⇒英輝
12分 CK康輝⇒綾我
この試合でもしっかり意識してプレーしていました!
選手達にようやく自信がついてきましたね!
③プレジャー対シャルム
前半 1-0
後半 0-0
合計 1-0 勝ち!
(得)
前半
6分 涼賀⇒琉依
何と!最終日に全勝しました!しかも無失点で!
選手達の意識改革が成功したのでしょうか!?
とにかく、今日みたいな試合をしてれば結果も大きく変わっていた事でしょう。
こういう試合を継続してやれるようにしていきたいと思います。
最後になりましたが、今回お世話になった鹿児島県サッカー協会の皆様、関係者の皆様ありがとうございましたm(__)m
全日本少年サッカー大会全国大会の成功をお祈り申し上げます。
また、3日間で対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m
とても良い経験になりました!
皆さんと冬にまた会えるために、県大会を勝ち抜きたいと思います!
第21回全日本ユース(U-15)フットサル佐賀県大会
U15フットサル大会です!
まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様、2年生の選手達ありがとうございましたm(__)m
2年前に佐賀県で優勝して九州大会に出場しました!昨年は惜しくも決勝戦で敗れました(>_<)
今年は2年振りに九州大会出場したいですね~!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
9/20(日)
【大会名】
第21回全日本ユース(U-15)フットサル佐賀県大会
【会場】
小城市体育センター
【競技方法】
・予選は15-5-15 ランニングタイム
・決勝トーナメントは10-7-10 プレイングタイム
・参加9チームを3チームずつの3グループに分け予選を行う。
・予選1位の3チームと2位の中で成績が最も良いチーム1チームの計4チームが決勝トーナメントに進出する。
・優勝チームは九州大会へ出場する。
【予選・Bグループ】
・ソレイユ
・肥前いろは
・プレジャー
①プレジャー対ソレイユ
前半 0-1
後半 2-3
合計 2-4 負け!
(得)
後半
4分 海斗⇒雅也
7分 雅也⇒遥人
②プレジャー対肥前いろは
前半 9-0
後半 4-1
合計 13-1 勝ち!
(得)
前半
3分 理央⇒翔真
4分 遥人⇒理央
4分 雅也⇒翔真
7分 翔真⇒遥人
9分 陽貴⇒翔真
9分 翔真
12分 海斗⇒翔真
14分 竜飛⇒海斗
後半
11分 翔真⇒雅也
12分 翔真⇒遥人
14分 遥人⇒翔真
14分 翔真⇒遥人
2試合目ということもあり、ようやくフットサルらしくなってきました!
Bグループ2位でしたが、ワイルドカードで決勝トーナメントに進出しました!
~決勝トーナメント~
準決勝
プレジャー対ヴァレンティア
前半 0-2
後半 0-2
合計 0-4 負け!
この点差ですが、ゴール前で幾度となくチャンスがあり、ポストに空振りに枠外に(((^^;)
内容は互角と言っても良いぐらいの感じでした!負け惜しみかな(笑)
それにしても、3年生達はよく頑張りました!午前中はサッカー、午後はフットサルと…感動する内容でしたね!
決勝戦
ヴァレンティア 6-0 ファインルース
最終順位
優勝 ヴァレンティア
2位 ファインルース
3位 プレジャー、ソレイユ
優勝されたヴァレンティアさん、おめでとうございます!
佐賀県代表として九州大会のご活躍をお祈り申し上げます。
最後になりましたが、今回お世話になった佐賀県フットサル連盟の皆様、ありがとうございましたm(__)m
また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m
また来年もよろしくお願いします。
2015高円宮杯サガンリーグU15・1部【後期】~第十節~
サガンリーグ1部【後期】~第十節~です!
まずは暑い中、応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m
何と!後期2連敗中で、リーグトップのヴァレンティアです!
それでも3連敗は避けたいので、気持ちを入れて戦ってきました!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
9/20(日)
【大会名】
2015高円宮杯サガンリーグU15・1部【後期】~第十節~
【会場】
小城中学校
【競技方法】
・11人制(リエントリー無し)
・交代は9回まで
・80分ゲーム(40-10-40)
【メンバー】
U15⇒雅也、竜飛、遥人、陽貴、翔真、慶汰、海斗、宥人、理央、皓大、紘輝
U14⇒啓太郎、徹也、涼太、海大、翔、巧、翼、大和、滉太、直弥
欠席⇒真理
続いて、試合結果をお伝えします。
⑩プレジャー対ヴァレンティア
前半 2-0
後半 2-0
合計 4-0 勝ち!
(得)
前半
7分 遥人⇒竜飛
31分 翼⇒遥人
後半
3分 雅也
27分 翼
やりました!現在リーグ1位のチームに快勝出来ました!
3連敗も免れてホッとひと安心です!
U15は午後からフットサル大会頑張ってきました!それはまた次のblogで!
B戦(25分1本)
プレジャー対小城中
合計 6-1 勝ち!
(得)
8分 海大⇒翔
9分 海大
10分 翼⇒海大
11分 翔
12分 海大
17分 亮太⇒直弥
プレジャー対鹿島西部
合計 5-0 勝ち!
(得)
3分 大和⇒啓太郎
5分 PK啓太郎
8分 啓太郎⇒直弥
9分 啓太郎
13分 直弥⇒翔
最後になりましたが、今回設営の小城中学校さんお世話になりましたm(__)m
また、対戦してくださったヴァレンティアさんありがとうございましたm(__)m
オータムソレイユカップ(U11)
9/19~21の3日間、ソレイユさんからお誘いを受けてカップ戦に参加してきました!
まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m
このカップ戦はU11の大会で、2チーム参加させていただきました!
この3日間でしっかりと勉強し、成長していって欲しいと思います!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
9/19~9/21(土日月)
【大会名】
オータムソレイユカップ(U11)
【会場】
基山総合公園多目的グラウンド
【競技方法】
・8人制
・30分ゲーム(15-5-15)
・少年用ゴール
・1日目は参加24チームを64チームずつの4グループに分け予選を行う。
・2日目、3日目は各順位別トーナメントとフレンドリーマッチ。
【Cパート】
・プレジャーレッド
・吉野ヶ里
・ソレッソV
・レノファB
・エクセデールA
・ブルーウイングB
【Dパート】
・江北
・プレジャーホワイト
・ブルーウイングA
・エクセデールB
・タートルズA
・レノファA
~1日目~
①プレジャーレッド対吉野ヶ里
前半 6-0
後半 7-0
合計 13-0 勝ち!
(得)
前半
0分 真賢⇒凌空
1分 凌空⇒隼人
5分 真賢⇒凌空
12分 凌空⇒真賢
14分 隼人⇒真賢
14分 真賢⇒太壱
後半
0分 隼人⇒真賢
1分 凌空⇒樹
2分 真賢⇒樹
3分 樹⇒真賢
6分 PK真賢
12分 樹⇒真賢
13分 隼人
②プレジャーレッド対レノファB
前半 6-0
後半 2-2
合計 8-2 勝ち!
(得)
前半
2分 真賢
6分 真賢⇒凌空
9分 真賢
9分 隼人
12分 隼人
12分 真賢
後半
1分 樹⇒真賢
6分 大晴
③プレジャーレッド対ソレッソV
前半 0-0
後半 0-2
合計 0-2 負け!
レッドは2勝1敗で1日目を終えました!
①プレジャーホワイト対江北
前半 6-0
後半 5-0
合計 11-0 勝ち!
(得)
前半
1分 真希⇒拓空
2分 匠
3分 祐樹
6分 匠⇒祐樹
11分 祐樹
15分 祐樹⇒真希
後半
6分 拓空
9分 真希
10分 拓空
12分 OG
14分 真希
②プレジャーホワイト対レノファA
前半 0-4
後半 0-2
合計 0-6 負け!
③プレジャー対タートルズA
前半 0-2
後半 1-1
合計 1-3 負け!
(得)
後半
4分 遥
ホワイトは1勝2敗で1日目を終えました。
~2日目~
④プレジャーレッド対ブルーウイングB
前半 2-0
後半 2-0
合計 4-0 勝ち!
(得)
前半
7分 真賢
10分 凌空
後半
8分 樹⇒蓮斗
9分 真賢⇒大晴
⑤プレジャーレッド対エクセデールA
前半 1-0
後半 0-0
合計 1-0 勝ち!
(得)
前半
14分 FK隼人
4勝1敗でCパート2位になり上位トーナメントへ
~上位トーナメント~
1回戦
プレジャーレッド対レノファA
前半 0-0
後半 0-1
合計 0-1 負け!
④プレジャーホワイト対ブルーウイングA
前半 0-2
後半 0-4
合計 0-6 負け!
⑤プレジャーホワイト対エクセデールB
前半 2-0
後半 1-0
合計 3-0 勝ち!
(得)
前半
9分 真希
14分 真希⇒遥
後半
8分 CK純求⇒真希
2勝3敗でDパート4位になり中位トーナメントへ
1回戦
プレジャーホワイト対エクセデールA
前半 0-1
後半 0-1
合計 0-2 負け!
残念ながら、両チームとも1回戦敗退となりました。
~3日目~
①プレジャーレッド対ブルーウイングA
前半 2-1
後半 1-0
合計 3-1 勝ち!
(得)
前半
2分 凌空
14分 太壱
後半
12分 太壱
②プレジャーレッド対板付ウイング
前半 2-0
後半 7-0
合計 9-0 勝ち!
(得)
前半
3分 OG
11分 凌空⇒大晴
後半
2分 真賢⇒惠太
8分 蓮斗⇒樹
10分 匠⇒真賢
12分 真賢⇒太壱
12分 太壱
13分 凌空
15分 太壱
総合5位でした。
①プレジャーホワイト対レノファB
前半 0-1
後半 2-1
合計 2-2
PK 3-2 勝ち!
(得)
後半
3分 祐樹
9分 遥
②プレジャーホワイト対旭
前半 1-1
後半 5-2
合計 6-3 勝ち!
(得)
前半
2分 真希
後半
2分 健
3分 拓空⇒真希
5分 純求⇒真希
12分 真希⇒健
13分 真希⇒健
総合13位でした。
TM
プレジャーホワイト対ソレイユ
前半 3-0
後半 3-0
合計 6-0 勝ち!
(得)
前半
4分 祐樹
11分 祐樹⇒健
12分 優翔⇒真希
後半
1分 翔翼
10分 真希⇒匠
14分 匠⇒真希
最終順位
1位 ソレッソV
2位 スマイスセレソン
3位 レノファA
4位 サガン鳥栖
優勝されたソレッソVさん、おめでとうございます!
また、入賞されたチームの皆様おめでとうございます。
この3日間で経験した事を12月にある九州ジュニア選手権佐賀県大会で発揮したいですね!
その為には、この大会で浮き彫りになった課題をしっかり修正して、良い部分をどんどん伸ばしていきたいと思います!
最後になりましたが、今回お世話になったソレイユさん、ありがとうございましたm(__)m
また3日間で対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m
また来年もお誘いお待ちしております!
2015 高円宮杯サガンリーグU15・3部A【後期】~第十一節~
サガンリーグ3部【後期】~第十一節~です!
まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m
前回引き分けで、現在、6勝3敗1分です!もう少し勝ち点を伸ばしたいとこですね!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
9/19(土)
【大会名】
2015 高円宮杯サガンリーグU15・3部A【後期】~第十一節~
【会場】
致遠館中学校
【競技方法】
・11人制
・70分ゲーム(35-10-35)
・一般用ゴール
・3部はリエントリーあり(9回まで)
【メンバー】
U14⇒快聖、侑人、一樹、徳文、空、亮太、一輝、風翼、歩
U13⇒竜冶、賢人、晃、大興、康太、健介、大輝、拓冬、大城、和真、綸珠
欠席⇒翔
続いて試合結果をお伝えします。
⑪プレジャーセカンド対致遠館中
前半 2-0
後半 1-0
合計 3-0 勝ち!
(得)
前半
24分 侑人⇒快聖
35分 徳文⇒侑人
後半
2分 一輝
やりました!セカンドは何とか勝って7勝目を挙げました!
ケガで離脱していた快聖が戻ってきたのが大きかったですね!
チームも無失点で終えたところは素晴らしいです!
B戦(20-5-20)
①プレジャーセカンド対致遠館中
前半 1-0
後半 2-0
合計 3-0 勝ち!
(得)
前半
7分 賢人⇒綸珠
後半
5分 健介⇒和真
9分 徳文⇒健介
U13の選手達もよく頑張るようになってきました!
あとは、トラップの精度、パスの精度を上げていかないといけません。
ここは継続してやり続けるしかないですね!
最後になりましたが、今回設営の致遠館中学校さん、お世話になりありがとうございましたm(__)m
また、対戦してくださってありがとうございましたm(__)m
2015高円宮杯サガンリーグU15・1部【後期】~第九節~
シルバーウィークが入って、忙し過ぎて(笑)…更新遅れましたが、今からバンバン更新していきます!
サガンリーグ1部【後期】~第九節~です!
まずは暑い中、応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m
前回、まさかの6失点で大敗しました!今日は気持ちを切り替えて戦って欲しいですね!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
9/19(土)
【大会名】
2015高円宮杯サガンリーグU15・1部【後期】~第九節~
【会場】
唐津フットボールセンター
【競技方法】
・11人制(リエントリー無し)
・交代は9回まで
・80分ゲーム(40-10-40)
【メンバー】
U15⇒雅也、竜飛、遥人、陽貴、翔真、慶汰、海斗、宥人、理央、皓大、紘輝
U14⇒啓太郎、徹也、涼太、海大、翔、巧、翼、大和、滉太、直弥
欠席⇒真理
続いて、試合結果をお伝えします。
⑨プレジャー対ソレイユ
前半 0-1
後半 1-2
合計 1-3 負け!
(得)
後半
40分 海大⇒陽貴
とにかく、シュート本数が少なく…数少ないチャンスもミート出来ずに得点にはなりませんでした(>_<)
これで、後期3敗目です。明日もクラブ対決です!明日こそ勝ち点3を奪いたいと思います。
B戦(30-5-30)
プレジャー対ソレイユU13
前半 5-0
後半 3-0
合計 8-0 勝ち!
(得)
前半
4分 啓太郎⇒大和
7分 滉太⇒啓太郎
17分 翼⇒大和
18分 啓太郎
27分 翔⇒大和
後半
3分 翔⇒海大
10分 翔
30分 翼
最後になりましたが、今回設営のバロー唐津さんお世話になりましたm(__)m
また、対戦してくださったソレイユさんありがとうございましたm(__)m
エスパシオドリームカップ(U11)
遅くなりましたが…U11中津江遠征です!
まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様、ありがとうございましたm(__)m
この大会は熊本のエスパシオさんが毎年開催されていて、毎年参加させてもらってます!
昨年はU12での開催でしたが、今年はU11での開催でした!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
9/5、6(土日)
【大会名】
エスパシオドリームカップ(U11)
【会場】
鯛生スポーツセンター
【競技方法】
・8人制
・30分ゲーム(15-5-15)
・少年用ゴール
・1日目は参加12チームを3チームずつの4グループに分け予選を行う。
・2日目は順位別トーナメント
~1日目~
【Bグループ】
・山鹿
・ヴェントノーバ
・プレジャー
①プレジャー対山鹿
前半 2-1
後半 1-0
合計 3-1 勝ち!
(得)
前半
4分 太壱
7分 真賢⇒隼人
後半
5分 隼人
②プレジャー対ヴェントノーバ
前半 1-0
後半 4-0
合計 5-0 勝ち!
(得)
前半
8分 真賢
後半
6分 大晴
11分 樹
12分 大晴
13分 健
Bグループ全勝で1位になり、2日目は決勝トーナメントに進出です!
TM
①プレジャー対東与賀
前半 0-0
後半 3-0
合計 3-0 勝ち!
(得)
後半
6分 真希⇒祐樹
10分 純求
11分 凌空⇒健
②プレジャー対エスパシオ
前半 7-0
後半 3-1
合計 10-1 勝ち!
(得)
前半
2分 祐樹⇒健
3分 樹
8分 健
9分 健
9分 真希⇒健
11分 匠
15分 蓮斗⇒真希
後半
3分 祐樹
9分 純求
14分 祐樹⇒大晴
③プレジャー対ヴェントノーバ(15分のみ)
合計 8-0 勝ち!
(得)
1分 隼人
2分 CK凌空⇒真希
5分 太壱
6分 隼人
9分 蓮斗⇒凌空
11分 大晴⇒真賢
12分 蓮斗⇒真賢
14分 CK凌空
参加16名全選手が試合経験出来、全勝出来たのは素晴らしいですね!
2日目もこの調子で優勝目指して頑張って欲しいものです!
~2日目~
1回戦
プレジャー対キングス
前半 6-0
後半 0-0
合計 6-0 勝ち!
(得)
前半
1分 真賢
6分 凌空
7分 惠太
9分 凌空
10分 隼人
14分 凌空
準決勝
プレジャー対ドミンゴ
前半 5-0
後半 3-0
合計 8-0 勝ち!
(得)
前半
3分 隼人
9分 太壱
13分 樹⇒真賢
13分 隼人
15分 隼人
後半
2分 祐樹
6分 太壱
13分 凌空
決勝戦
プレジャー対アルマラッゾ
前半 1-1
後半 2-0
合計 3-1 勝ち!
(得)
前半
1分 凌空
後半
6分 凌空
9分 FK隼人
見事!優勝する事が出来ました!
U11参加選手全員を出すことも出来ましたし、優勝も味わえて嬉しかったみたいです!
2日目はひどい雨でしたが、それでもドリブル、パスが上手く出来ていましたね!
この調子で12月に開催される九州ジュニアをかけた大会でも好成績を納め、九州大会出場を狙いたいですね!
最後になりましたが、今回お誘いしてくださったエスパシオ熊本さん、2日間お世話になりましたm(__)m
また、対戦してくださったチームの皆様、ありがとうございましたm(__)m
また来年も宜しくお願いします。
U12東部地区リーグ1部(後期)~第三節~
U12東部地区リーグ1部(後期)~第三節~です!
まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m
現在2勝2敗です!ん~(((^^;)微妙な状態ですが少しでも多くの勝ち点を重ねていきたいですね!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
9/6(日)
【大会名】
U12東部地区リーグ1部(後期)~第三節~
【場所】
春日北小学校グランド
【1部】(順不同)
・高木瀬ジョガドール
・FCソレイユ
・春日FC
・サガン鳥栖
・ブラスト
・FC東与賀
・思斉館
・FCヴィレッズ鍋島
・プレジャーSC
【競技方法】
・8人制
・40分ゲーム(20-5-20)
・少年用ゴール
続いて、試合結果をお伝えします。
⑤プレジャー対春日FC
前半 1-0
後半 4-0
合計 5-0 勝ち!
(得)
前半
9分 聡一郎⇒陽樹
後半
11分 英輝
13分 琉依⇒OG
15分 慎一朗
17分 琉聖⇒英輝
⑥プレジャー対ブラスト
前半 0-2
後半 0-0
合計 0-2 負け!
2試合とも前後半総入れ替えで戦い抜きました!
とにかくパスミス&トラップミスが多いです!それと、ワンツーに対しての守備が全く出来ていません(>_<)
ボールを目で追って…自分のマークを外す事が多々ありました!
これから繰り返しパス&トラップのトレーニングが必要みたいです。
何とか全日本少年サッカー大会までには間に合わせたいですね!
最後になりましたが、今回設営の春日FCさん、お世話になりましたm(__)m
また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m
また次節も宜しくお願いします。
2015高円宮杯サガンリーグU15・1部【後期】~第八節~
サガンリーグ1部【後期】~第八節~です!
まずは暑い中、応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m
前回久し振りの勝ち点3を取れました!この勢いで連勝を狙いたいと思います!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
8/30(日)
【大会名】
2015高円宮杯サガンリーグU15・1部【後期】~第八節~
【会場】
武雄中学校
【競技方法】
・11人制(リエントリー無し)
・交代は9回まで
・80分ゲーム(40-10-40)
【メンバー】
U15⇒雅也、竜飛、遥人、翔真、慶汰、海斗、宥人、理央、皓大、紘輝
U14⇒啓太郎、徹也、涼太、海大、翔、巧、翼、大和、真理、滉太、直弥
見学⇒陽貴
続いて、試合結果をお伝えします。
⑧プレジャー対小城中
前半 0-3
後半 1-3
合計 1-6 負け!
(得)
後半
37分 竜飛⇒翔
まさかの大失点(((・・;)
カウンターからの失点がほとんどでしたが…それにしても…
ボール支配率、攻撃率は上回っているのですが…結局シュートまで行けずに1発でFWまで!
結果、そこで2対2(CB2人対FW2人)を作られ失点…同じ事を何度も繰り返しやられました(>_<)
まずはシュートで終わる事!それから、守備と相手FWを同人数にしない事!そこを今後は意識して試合に臨んで欲しいですね!
選手達には良いお灸になったと思います。
B戦(25-5-25)
プレジャー対武雄中U13
前半 3-0
後半 2-0
合計 5-0 勝ち!
(得)
前半
4分 海斗
6分 海斗⇒慶汰
14分 海斗⇒翔真
後半
16分 CK徹也⇒翔真
19分 啓太郎⇒真理
最後になりましたが、今回設営の武雄中学校さんお世話になりましたm(__)m
また、対戦してくださった小城中学校さんありがとうございましたm(__)m
2015 高円宮杯サガンリーグU15・3部A【後期】~第十節~
サガンリーグ3部【後期】~第十節~です!
まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m
現在、6勝3敗です!この勢いで勝ち点を重ねていきたいですね!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
8/30(日)
【大会名】
2015 高円宮杯サガンリーグU15・3部A【後期】~第十節~
【会場】
城西中学校
【競技方法】
・11人制
・70分ゲーム(35-10-35)
・一般用ゴール
・3部はリエントリーあり(9回まで)
【メンバー】
U14⇒侑人、一樹、徳文、空、亮太、一輝、風翼、歩
U13⇒竜冶、賢人、晃、大興、康太、健介、大輝、拓冬、大城、和真、綸珠
見学⇒快聖
欠席⇒翔
続いて試合結果をお伝えします。
⑩プレジャーセカンド対城西中
前半 1-2
後半 1-0
合計 2-2 分け!
(得)
前半
4分 徳文⇒健介
後半
35分 CK康太⇒侑人
B戦(25分2本)
①プレジャー対昭栄セカンド
2-2 分け!
(得)
2分 大城
16分 歩⇒空
②プレジャー対城西中
4-0 勝ち!
(得)
3分 健介⇒賢人
8分 賢人⇒徳文
18分 健介
22分 賢人
最後の最後で追い付き、同点になったのは大きいですね!何とか勝ち点1を取れました!
後半は相手の運動量も落ち、攻撃の時間が長かったのですが…なかなかチャンスも作れず…(>_<)
何度かゴール前でのシュートもあったのですが、それをポストに当てたり…枠外だったり…(>_<)
ボールは回してますが…最後の崩しの部分でアイディアがなくシュートまでいけてませんね(((^^;)
今後はそういう部分のアイディアを試合で出せるようにしていって欲しいですね!
最後になりましたが、今回設営の城西中学校さん、お世話になりありがとうございましたm(__)m
また、対戦してくださった城西中学校さん、昭栄中学校さんありがとうございましたm(__)m
U11・2部地区リーグ(後期)~第二節~
U11・2部地区リーグ~第二節~です!
まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m
2部でいきなりの2連勝!こうなると連勝したい気持ちが高まってきます!
今回も2勝目指して頑張って来ました!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
8/30(日)
【大会名】
U11・2部地区リーグ(後期)~第二節~
【会場】
三根グランド
【競技方法】
・8人制
・30分ゲーム(15-5-15)
・少年用ゴール
【2部】
・三根
・ブレインズ
・上峰
・旭FC
・プレジャーB
【メンバー】
U11⇒祐樹、清冴、隼輝、怜、優翔、遥、貴之、真希
U10⇒拓空、翔翼、悠蓮
欠席⇒健
続いて試合結果をお伝えします。
③プレジャーB対ブレインズ
前半 0-0
後半 1-0
合計 1-0 勝ち!
(得)
後半
14分 拓空⇒真希
④プレジャーB対上峰
前半 1-0
後半 6-0
合計 7-0 勝ち!
(得)
前半
14分 真希
後半
4分 拓空
8分 隼輝⇒拓空
9分 拓空
11分 拓空⇒貴之
12分 貴之
13分 拓空
今回も2勝して、ついに2部リーグで首位に立ちました!
この結果に満足せず、次節までにもっとレベルアップして挑みたいですね!
最後になりましたが、今回設営の三根FCさんお世話になりありがとうございましたm(__)m
また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m
次節も宜しくお願いします。