fc2ブログ

STSサッカーフェスティバル

こんにちは


9/23(祝)にSTSサッカーフェスティバルが開催されました


まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございました


このフェスティバルは1年に1度、佐賀県を挙げて幼児~シニアまで老若男女問わずサッカーを楽しむ為に行われています


では早速、プレジャーが参加した部門の詳細をお伝えします


【期日】
9/23(月祝)


【大会名】
STSサッカーフェスティバル


【会場】
佐賀県総合運動場


続いて結果をお伝えします


【競技方法】
・5人制
・U12⇒10分ゲーム(5-1-5)
・U15⇒12分ゲーム(6--1-6)
・ミニゴール
・U12は4チームのリーグ戦で優勝を決める
・U15は6チームの亀の子リーグで隣り同士戦い(2試合)成績が1番良いチームが優勝。


~U12の部~


1、プレジャー対江北

前半 2-0
後半 0-0

合計 2-0 勝ち

(得)
前半
2分 CK真理⇒OG
3分 真理⇒翼


2、プレジャー対唐津C

前半 2-0
後半 3-0

合計 5-0 勝ち

(得)
前半
4分 巧⇒滉太
4分 巧⇒拓斗
後半
0分 真理⇒琉弥
1分 琉弥⇒真理
2分 琉弥⇒翼


3、プレジャー対諸富B

前半 0-0
後半 4-1

合計 4-1 勝ち

(得)
後半
2分 啓太郎⇒巧
2分 滉太⇒OG
3分 巧
4分 海大⇒滉太


Dパートで優勝しました


参加17名を3チームに分け、前後半総入れ替えで全選手を出場させました


試合時間も短く、あっという間でしたが、フットサルの練習が役に立ち、しっかりと得点を重ねる事が出来ました


~U15の部~


1、プレジャー対鹿島西部中

前半 2-2
後半 0-2

合計 2-4 負け

(得)
前半
2分 秀人
2分 惇貴


2、プレジャー対東与賀中

前半 1-1
後半 0-0

合計 1-1 分け

(得)
前半
0分 颯⇒雅也


残念ながら入賞ならず


前半6分を3年生、後半6分を2年生で戦ってきました


どちらも持ち時間6分を、更に半分の3分に分け、3分ずつの総入れ替えで全選手出場させました


あっという間で勝負というより、全員出場させる事で精一杯でしたね


続きを読む »

2013高円宮杯サガンリーグ(U-15)1部【後期】~第十節~

おはようございます


高円宮杯サガンリーグ(U-15)1部【後期】~第十節~です


まずは、応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございました


残すところあと2試合です


ここで勝ち点3を奪う事が出来れば、1試合を残して前期・後期総合優勝が決まります


今日優勝を決めるつもりで、気を引き締めて戦ってきました


では、早速詳細をお伝えします


【期日】
9/22(日)


【大会名】
2013高円宮杯サガンリーグ(U-15)1部【後期】~第十節~


【会場】
武雄中学校G


【競技方法】
・11人制
・80分ゲーム(40-10-40)
・一般用ゴール


続いて試合結果をお伝えします


10、プレジャー対小城中

前半 2-1
後半 1-1

合計 3-2 勝ち

(得)
前半
15分 雅也⇒稜也
30分 秀人
後半
20分 稜也⇒惇貴


優勝


残り1試合を残して、年間優勝が確定しました~


同時に九州リーグ入れ替え戦の出場権も獲得しました


2日連続の試合、暑さが厳しい状況でなかなか自分達のサッカーが出来ていませんでした


あまり良い状態ではありませんでしたが、何とか勝ち点3を奪え、我慢強さ・底力がついてきたように思えます


U13リーグ


プレジャーU13対小城U13

前半 2-1
後半 7-0

合計 9-1 勝ち

(得)
前半
4分 雅也⇒翔真
18分 雅也⇒遥人
後半
1分 竜飛⇒宥人
16分 将星⇒遥人
19分 竜飛⇒将星
21分 海斗⇒雅也
22分 遥人
23分 一輝⇒雅也
24分 竜飛


U13リーグでは、先に失点したものの、その後少しずつパスを繋ぐ事が出来始め、得点を重ねる事が出来ました


しかし、まだまだ視野は狭いし、トラップは悪いし、パスの精度は低いし…もっとレベルアップしないといけません


まぁ、夏のU13クラブユース選手権の時に比べると格段に良くはなっていますが



選手達、残り1試合も勝ちを目指して、年間リーグ負けなしを達成させような~










U10・U11、1部地区リーグ(1st)~最終節~

こんにちは


U10&U11、1部地区リーグ~最終節~です


まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございました


雨で中々出来ていなかった地区リーグ今回で何とか終わる事が出来ました


では、早速詳細をお伝えします


【期日】
9/21(土)


【大会名】
U10・U11、1部地区リーグ(1st)~最終節~


【会場】
基山グランド


【1部】
・サガン鳥栖
・ヴァレンティア
・FCソレイユ
・プレジャーSC


【競技方法】
・8人制
・30分ゲーム(15-5-15)
・少年用ゴール


続いて試合結果をお伝えします


【U11】


5、プレジャー対ソレイユ

前半 1-0
後半 0-0

合計 1-0 勝ち

(得)
前半
3分 隼祐⇒翔大


6、プレジャー対サガン鳥栖
前半 0-1
後半 0-1

合計 0-2 負け


最終結果

1位 サガン鳥栖、勝ち点18
2位プレジャー、勝ち点9、+5
3位 ソレイユ、勝ち点9、-7
4位 ヴァレンティア、勝ち点0


以上の結果、1部残留が決定しました


しかし…1位との差が歴然です何とか良い勝負が出来るようにトレーニングを積んで、レベルアップをしていきたいです


フレンドリーマッチ
(15-5-15)


1、プレジャー対城島

前半 1-0
後半 0-4

合計 1-4 負け

(得)
前半
7分 陽大


2、プレジャー対城島

前半 3-1
後半 1-1

合計 4-2 勝ち

(得)
前半
2分 賢人⇒翔大
4分 隼祐
5分 翔大
後半
7分 翔大⇒賢人


当日、会場に来ていた城島FCさんとTMをさせていただきました


対戦ありがとうございました


【U10】


5、プレジャー対サガン鳥栖

前半 0-3
後半 0-3

合計 0-6 負け


6、プレジャー対ソレイユ

前半 0-1
後半 1-2

合計 1-3 負け

(得)
後半
9分 慎一朗⇒真賢


最終結果

1位 サガン鳥栖、勝ち点18
2位 ソレイユ、勝ち点12
3位プレジャー、勝ち点6
4位 ヴァレンティア、勝ち点0


続きを読む »

2013高円宮杯サガンリーグ(U-15)1部【後期】~第八節~(雨天延期分)

こんにちは


高円宮杯サガンリーグ(U-15)1部【後期】~第八節~(雨天延期分)です


まずは、応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございました


残すところあと3試合になりました


しかし、あと2勝すれば前期・後期総合優勝が決まります


そこを目指して、気を引き締めて戦ってきました


では、早速詳細をお伝えします


【期日】
9/21(土)


【大会名】
2013高円宮杯サガンリーグ(U-15)1部【後期】~第八節~(雨天延期分)


【会場】
鍋島中学校G


【競技方法】
・11人制
・80分ゲーム(40-10-40)
・一般用ゴール
・U13⇒無し


続いて試合結果をお伝えします


8、プレジャー対鹿島東部中

前半 1-0
後半 3-1

合計 4-1 勝ち

(得)
前半
11分 敦也
後半
7分 秀人
17分 稜也⇒敦也
36分 亮太⇒秀人


暑さ厳しい中、最後まで戦ってくれました


前半は相手の運動量が豊富でなかなか崩す事が出来ませんでした


しかし、後半に入ると相手の運動量が落ち出し、徐々に自分達のペースになりました


最後はDFでボールを回している時にミスし、相手に奪われ失点してしまいましたが


それでも勝ち点3を奪う事が出来、リーグ戦優勝にまた一歩近付きました


選手達、残り2試合あるけど、次の試合でリーグ優勝決めような~









第19回全日本ユース(U-15)フットサル大会佐賀県大会

こんにちは


U15佐賀県フットサル大会です


まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございました


2~3回しか練習が出来ませんでしたが、九州大会出場を目指して精一杯頑張って来ました


では、早速詳細をお伝えします


【期日】
9/16(月祝)


【大会名】
第19回全日本ユース(U-15)フットサル大会佐賀県大会


【場所】
小城体育センター

【競技方法】
・5人制
・ミニゴール
・参加6チームを3チームずつの2パートに分け予選を行う。
・上位2チームによる決勝トーナメント。
・優勝チームは九州大会へ出場(宮崎県)


・予選
12-5-12ランニングタイム

・決勝トーナメント
7-5-7プレイングタイム


【Aパート】
・ファインルース
・三日月中
・プレジャーSC

【Bパート】
・ヴァレンティア
・ブレインズ
・リバイバル


続いて試合結果をお伝えします


~予選リーグ~


1、プレジャー対ファインルース

前半 2-0
後半 1-2

合計 3-2 勝ち

(得)
前半
11分 敦也⇒惇貴
13分 惇貴
後半
3分 秀人⇒惇貴


2、プレジャー対三日月中

前半 2-1
後半 4-1

合計 6-2 勝ち

(得)
前半
2分 風弥⇒雅也
14分 風弥⇒惇貴
後半
2分 惇貴⇒風弥
3分 風弥⇒惇貴
5分 惇貴⇒風弥
14分 元貴⇒敦也


Aパート1位で決勝トーナメント進出


~決勝トーナメント~


準決勝


プレジャー(A1位)対ブレインズ(B2位)

前半 2-0
後半 1-0

合計 3-0 勝ち

(得)
前半
3分 雅也
4分 元貴⇒雅也
後半
3分 惇貴⇒秀人


決勝戦


プレジャー対ファインルース

前半 0-1
後半 2-1

延長前半 0-0
延長後半 2-1

合計 4-3 勝ち

(得)
後半
1分 風弥⇒伊吹
14分 惇貴
延長後半
1分 風弥⇒惇貴
1分 雅也⇒惇貴


優勝


優勝しました~九州大会への出場権も獲得しました


3年生の数名ですが、歓喜余って涙を流してる選手もいました


3年生の選手達、本当におめでとう


続きを読む »

U12シチメンソウカップ(フットサル)&U11TM~東与賀小学校~

こんばんは


U12シチメンソウカップ(フットサル)とU11TMです


まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございました


この大会は、毎年バーモント杯前に東与賀さんからお誘いを受けて参加させていただいてます


ルールも理解出来ていませんし、フットサルのやり方もまだ分かっていない状況での出場です


実戦でフットサルを学ぶ為に参加してきました


では、早速詳細をお伝えします


【期日】
9/16(月祝)


【大会名】
第7回シチメンソウ・フットサル大会(U12)in東予賀


【会場】
東与賀小学校体育館


【競技方法】
・5人制
・20分ゲーム(10-3-10)
・参加7チームを3チームと4チームの2パートに分け予選を行う。
・リーグ成績の上位3チームが決勝リーグに進出する。


続いて試合結果をお伝えします


予選リーグ


【Aパート】
・鍋島
・JSユナイテッド
・国見FC
・プレジャーSC

【Bパート】
・東与賀
・唐津FC
・肥前FC


1、プレジャー対国見

前半 1-1
後半 2-0

合計 3-1 勝ち

(得)
前半
6分 琉弥
後半
8分 拓斗
9分 巧


2、プレジャー対JS

前半 1-0
後半 4-2

合計 5-2 勝ち

(得)
前半
7分 翔
後半
3分 翼⇒琉弥
5分 真理⇒翼
7分 翼⇒琉弥
9分 翼⇒琉弥


Aパート1位で決勝リーグへ進出しました


【決勝リーグ】
・唐津FC
・国見FC
・プレジャーSC


1、プレジャー対唐津FC

前半 0-4
後半 3-1

合計 3-5 負け

(得)
後半
5分 快聖
7分 快聖
9分 翔


4、プレジャー対国見

前半 5-5
後半 2-2

合計 7-7 分け

(得)
前半
1分 琉弥⇒翼
2分 翼⇒琉弥
3分 翼⇒琉弥
4分 真理
8分 翼
後半
2分 翔
4分 快聖⇒直弥


唐津対国見
6-1 唐津勝ち


最終結果

優勝 唐津
2位プレジャー
3位 国見


準優勝でした


今回は参加17人を3チームに分け、全選手を出場させてきました


続きを読む »

U12TM~川口小学校G~

こんにちは


U12TMです


まずは2日間応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございました


また急遽参加してくれた5年生ありがとう


ちょっとしたきっかけから高校時代の後輩が指導者になっているのを知り、連絡を取り合って練習試合が実現しました


では、早速詳細をお伝えします


【期日】
9/14.15(土日)


【場所】
大川市立川口小学校


【競技方法】
・8人制
・30分ゲーム(15-5-15)
・少年用ゴール


続いて試合結果をお伝えします


~9/14(土)~


【参加チーム】
・ペラーダ
・太陽玉名
・宇美
・プレジャー


1、プレジャーA対太陽玉名A

前半 0-0
後半 1-0

合計 1-0 勝ち

(得)
後半
10分 直弥⇒琉弥


2、プレジャーB対ペラーダB

前半 1-0
後半 3-1

合計 4-1 勝ち

(得)
前半
1分 琉稀⇒一輝
後半
1分 滉太⇒琉稀
10分 歩⇒琉稀
13分 琉稀


3、プレジャーA対宇美A

前半 1-0
後半 3-0

合計 4-0 勝ち

(得)
前半
13分 大興⇒快聖
後半
4分 琉弥
5分 真理⇒琉弥
14分 琉稀


4、プレジャーB対太陽玉名A

前半 2-0
後半 1-1

合計 3-1 勝ち

(得)
前半
9分 徳文⇒琉稀
11分 FK快聖
後半
12分 竜冶


5、プレジャーA対ペラーダA

前半 0-0
後半 0-0

合計 0-0 分け


~9/15(日)~


【参加チーム】
・ペラーダ
・宇美
・二島
・松島
・プレジャー


1、プレジャー対二島

前半 1-1
後半 3-0

合計 4-1 勝ち

(得)
前半
3分 翔⇒琉弥
後半
3分 翼⇒琉弥
6分 翼⇒海大
13分 翼⇒翔


2、プレジャー対松島

前半 1-2
後半 2-0

合計 3-2 勝ち

(得)
前半
4分 徳文
後半
4分 真理⇒翔
8分 翔


3、プレジャー対ペラーダ

前半 0-1
後半 1-0

合計 1-1 分け

(得)
後半
14分 翼⇒海大


続きを読む »

2013エスパシオドリームカップ(U12)~中津江遠征~

こんにちは


U12中津江遠征です


まずは2日間、遠方まで応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございました


では、早速詳細をお伝えします


【期日】
9/7、8(土日)


【大会名】
2013エスパシオドリームカップ(U12)


【会場】
鯛生スポーツセンター

【競技方法】
・8人制
・30分ゲーム(15-5-15)
・少年用ゴール
・1日目は予選を行い、1、2位は上位トーナメント、3、4位は下位トーナメントに進出する。


続いて試合結果をお伝えします


~1日目・予選~


【Cグループ】
・YMCA熊本
・エスパシオU11
・FC東与賀
・広島皆南
・プレジャーSC


1、プレジャー対YMCA

前半 4-0
後半 1-0

合計 5-0 勝ち

(得)
前半
0分 翔⇒翼
4分 翼
8分 真理
13分 琉弥
後半
13分 直弥


2、プレジャー対東与賀

前半 0-0
後半 0-0

合計 0-0 分け


3、プレジャー対広島皆実

前半 1-1
後半 2-0

合計 3-1 勝ち

(得)
前半
9分 翼
後半
8分 翼
12分 滉太


4、プレジャー対エスパシオU11

前半 5-0
後半 10-0

合計 15-0 勝ち

(得)
前半
7分 快聖⇒将馬
8分 涼太⇒快聖
11分 涼太
13分 涼太
15分 涼太⇒快聖
後半
2分 翔⇒琉弥
5分 海大
5分 真理
6分 真理
7分 真理
9分 琉弥
11分 翼
12分 翼⇒真理
14分 翔
14分 翼


フレンドリーマッチ


プレジャー対エスパシオU12

前半 3-0
後半 3-0

合計 6-0 勝ち

(得)
前半
4分 翔
8分 翔⇒涼太
13分 CK滉太⇒海大
後半
5分 直弥⇒涼太
7分 涼太
12分 涼太⇒翔


Cグループ1位で、2日目は決勝トーナメントに進出しました


~2日目・決勝トーナメント~


【決勝トーナメント】
・YMCA熊本
・ヴァレンティア
・大坪少年
・フレスト
・プレジャーSC
・アルマラッゾ
・東与賀
・フォラル


1回戦


プレジャー対フレスト

前半 3-0
後半 1-0

合計 4-0 勝ち

(得)
前半
2分 琉弥⇒翔
4分 拓斗
12分 真理
後半
1分 徳文


続きを読む »

2013高円宮杯サガンリーグ(U-15)1部【後期】~第七節~(8/31雨天延期分)

こんにちは


高円宮杯サガンリーグ(U-15)1部【後期】~第七節~(雨天延期分)です


まずは、午前中⇒佐賀北高校とTM、午後はサガンリーグと1日ハードスケジュールの中、応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございました


午前中は佐賀北高校の1年生と練習試合をさせていただきました


午後のリーグ戦はクラブ対決です


実は…クラブユースでも負けてる相手です何とかリベンジ出来るように頑張ってきました


では、早速詳細をお伝えします


【期日】
9/7(土)


【大会名】
2013高円宮杯サガンリーグ(U-15)1部【後期】~第七節~(8/31雨天延期分)


【会場】
佐賀市民G


【競技方法】
・11人制
・80分ゲーム(40-10-40)
・一般用ゴール
・U13⇒15:00~
・U15⇒17:00~


続いて試合結果をお伝えします


7、プレジャー対ファインルース

前半 2-2
後半 3-1

合計 5-3 勝ち

(得)
前半
31分 元貴⇒秀人
39分 FK伊吹⇒敦也
後半
25分 颯⇒稜也
28分 FK蓮⇒稜也
37分 稜也


クラブユースのリベンジ成功でクラブに対して3連勝です


前半いきなりの2失点でこの先どうなるかと思いました


佐賀北高校との練習試合で疲れがあったようで全く足が動いていませんでした


その後、前半を同点で折り返し、選手達はかなり限界みたいでした


それでも後半、気持ちで40分戦い抜き何とか勝ち点3を奪う事が出来ました


【U13リーグ】


プレジャー対ファインルース

前半 1-0
後半 3-0

合計 4-0 勝ち

(得)
前半
20分 一輝⇒雅也
後半
17分 慶汰
19分 慶汰
24分 慶汰⇒遥人


まだまだ雑ですが、少しは繋ぐ意識が出て来ています


U15佐賀北高校TM


【競技方法】
・10:00キックオフ
・30分1本×4本


プレジャー対佐賀北高校(1年生)

1、0-2 負け
2、0-2 負け
3、0-1 負け
4、0-3 負け


1点も入れれず…しかしとても勉強になりました


続きを読む »

2013高円宮杯サガンリーグ(U-15)1部【後期】~第九節~

こんばんは


高円宮杯サガンリーグ(U-15)1部【後期】~第九節~です


まずは、雨の中応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございました


今回は1部参入戦で逆転負け、前期リーグでは引き分け…未だ勝ち点3が奪えていない相手です


今の勢いのままここで勝ち点3を奪いたいですね


では、早速詳細をお伝えします


【期日】
9/1(日)


【大会名】
2013高円宮杯サガンリーグ(U-15)1部【後期】~第九節~


【会場】
武雄中学校


【競技方法】
・11人制
・80分ゲーム(40-10-40)
・一般用ゴール
・U13⇒無し


続いて試合結果をお伝えします


9、プレジャー対鹿島西部中

前半 1-1
後半 2-0

合計 3-1 勝ち

(得)
前半
12分 秀人⇒敦也
後半
17分 秀人⇒敦也
36分 稜也


やりました~


ちょっと外し過ぎましたが


勝ち点3を奪う事が出来ました


雨で、グランド状況が悪くて試合序盤は全くボールが進みませんでしたね


しかし、武雄中学校グランドの水捌けが良く、後半にはパスを繋ぎゴール前まで進む事が何度も出来ました


雨の日の戦い方がまだまだです雨もそうですが、天然芝、人工芝…様々なグランドでサッカーをします


アップの段階でしっかりグランド状況の把握が出来るようになって欲しいですね


選手達、どんな状況でも自分達のプレーが出来るようにしていこうな~








第5回ブリヂストンカップ(U12)~BAスタジアム~サガン鳥栖前座試合

おはようございます


8/31(土)にサガン鳥栖前座試合『第5回ブリヂストンカップ』に参加してきました


まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様、沢山の選手達ありがとうございました


BAスタジアムでの試合その後J1観戦


選手達にとって、最高のピッチで、最高の思い出が出来ました


では、早速詳細をお伝えします


【期日】
8/31(土)


【大会名】
第5回ブリヂストンカップ


【会場】
BAスタジアム


【競技方法】
・20分1本ゲーム
・8人制
・少年用ゴール


【参加チーム】
佐賀県代表
サガン鳥栖U12

鳥栖地区代表
プレジャーSC

久留米地区代表
荒木FC

朝倉地区代表
甘木FC


続いて試合結果をお伝えします


準決勝


プレジャー対甘木

合計 6-0 勝ち

(得)
1分 翔
4分 琉弥⇒翼
6分 CK琉弥⇒海大
11分 翼
15分 将馬⇒快聖
19分 涼太⇒快聖


やりました
全選手をうまく交代出来、試合を経験させ、見事決勝戦へ進出しました


決勝戦


プレジャー対サガン鳥栖

合計 0-1 負け


全日のリベンジ失敗で惜しくも準優勝でした(>_<)


最終結果

優勝 サガン鳥栖
準優勝 プレジャーSC
3位 荒木FC
4位 甘木FC


優勝されたサガン鳥栖さんおめでとうございます


試合内容ですが、失点はDFとGKの連携ミスでした


相手のロングボールに対してDFが体を入れてGKに取らせようとしていました


中途半端な位置(ペナルティーエリアギリギリ)だった為、GKも取る事が出来ずにDFと交錯し、ボールがこぼれて相手に押し込まれてしまいました


前々からこのような失点が多かったので、試合前にしっかり伝えたのですが…ちょっとの判断ミスで負けてしまいました


その後、何度かチャンスがあったのですが決める事が出来ません


シュートを打てる場面があってもパスを選択してしまう場面もありました


少しボールを大事にし過ぎでしたね


0-1で負けている状況だったので、ガンガンシュートを打ちまくって欲しかったです


続きを読む »
 カウンター 

 プロフィール 

pleasure.sc

Author:pleasure.sc
【PLEASURE SC】のブログへようこそ!

 アクセスランキング 

[ジャンルランキング]
スポーツ
67位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
サッカー
17位
アクセスランキングを見る>>

 カレンダー 

08 | 2013/09 | 10
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

 カテゴリー 
 リンク 
 最近のコメント 
 最近のトラックバック 
 Schedule 

6月の練習日

☆江口グランド☆

金曜日
1、8、15、22、29

18:00~21:00

土曜日
9、16、23、30

14:00~18:00


☆市原グランド☆

土曜日


14:00~18:00


各自送迎⇒2、9、16、23


☆試合等☆

【U12】

6/9(土)
第36回全日本少年サッカー大会~県大会1、2回戦~
佐賀空港グランド

6/17(日)
第36回全日本少年サッカー大会~準決勝・決勝~
唐津フットボールセンター

6/23(土)
U12春季1部リーグ
会場未定

【U11】

6/3(日)
U11夏季2部地区リーグ~第一節~
三田川小学校

6/24(日)
U11夏季2部地区リーグ~第二節~
吉野ヶ里中央公園

【U10】

6/24(日)
U10前期2部地区リーグ~第一節~
吉野ヶ里中央公園

【U9】

6/16(土)
JFAキッズサッカーフェスティバル
吉野ヶ里歴史公園


【U15】

6/2(土)
佐賀県クラブユース選手権大会~予選1日目~
唐津フットボールセンター

6/3(日)
佐賀県クラブユース選手権大会~予選2日目~
唐津市陸上競技場

6/9(土)
佐賀県クラブユース選手権大会~予選3日目~
鳥栖市陸上競技場

6/16(土)
佐賀県クラブユース選手権大会~準決勝~
唐津フットボールセンター

6/17(日)
佐賀県クラブユース選手権大会~決勝戦~
玄海町総合運動場

6/24(日)
サガンリーグ~第五節~
浜玉中学校


 月別アーカイブ 

 ブログ内検索 

 RSSフィード 
 QRコード 

QRコード