fc2ブログ

第6回シチメンソウフットサル大会(U12)

こんにちは


続いて、U12フットサルのカップ戦です


まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございました


今回は18名(内GK2名)の選手を参加させていましたので4チームに分け予選を戦いました


Aチーム(1試合目前半)
翔真、裕大、千尋、(北)陸

Bチーム(1試合目後半)
竜飛、大貴、流楓、啓太郎

Cチーム(2試合目前半)
遥人、理央、翔、海大

Dチーム(2試合目後半)
(甲)陸、雅也、陽貴、勇哉


【期日】
9/9(日)


【大会名】
第6回シチメンソウフットサル大会


【会場】
東与賀小学校体育館


【競技方法】
・10分-3分-10分のランニングタイム
・フットサル競技規則に準ずる
・参加6チームを3チームずつの2パートに分け予選を行う
・各パート1位と2位のうち1チームが決勝リーグへ進む


【予選Aパート】
・JSユナイテッド
・リバイバル
・国見FC

【予選Bパート】
・FC東与賀
・ブルックス
・プレジャーSC


続いて試合結果をお伝えします


~予選~


1、プレジャー対東与賀

前半 1-3
後半 0-4

合計 1-7 負け

(得)
前半
4分 (北)陸⇒翔真


2、プレジャー対ブルックス

前半 2-1
後半 1-0

合計 3-1 勝ち

(得)
前半
4分 遥人⇒翔
9分 理央⇒遥人
後半
8分 雅也⇒陽貴


Bパート2位になり、2位同士による代表決定戦PK戦


プレジャー(B2位)対リバイバル(A2位)

PK 8-7 勝ち


決勝リーグに進出しました


決勝リーグに進出したら予選で活躍した選手を中心に出場させるって話をしていたので、こちらが選んだ選手達で戦いました


【決勝リーグ】
・FC東与賀
・JSユナイテッド
・プレジャーSC


1、プレジャー対JSユナイテッド

前半 1-4
後半 4-1

合計 5-5 分け

(得)
前半
3分 翔真
後半
1分 CK雅也⇒(甲)陸
2分 雅也
6分 啓太郎
9分 海大⇒啓太郎


2、プレジャー対東与賀

前半 2-1
後半 2-0

合計 4-1 勝ち

(得)
前半
3分 雅也
4分 竜飛
後半
5分 (甲)陸
6分 (甲)陸⇒雅也


続きを読む »

U11TM~巨勢川調整池G~

こんにちは


U11TMです


まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございました


【期日】
9/8(土)


【大会名】
U11TM


【会場】
巨勢川調整池G


【競技方法】
・8人制
・少年用ゴール
・30分ゲーム(15-5-15)


続いて試合結果をお伝えします


1、プレジャー対唐津FC

前半 0-0
後半 0-1

合計 0-1 負け


2、プレジャー対川副

前半 1-0
後半 0-2

合計 1-2 負け

(得)
前半
13分 啓太郎⇒拓斗


3、プレジャー対高木瀬

前半 2-0
後半 0-1

合計 2-1 勝ち

(得)
前半
6分 拓斗
14分 拓斗


4、プレジャー対太宰府ジェッツ

前半 4-0
後半 4-1

合計 8-1 勝ち

(得)
前半
3分 啓太郎
5分 巧
8分 啓太郎⇒翔
12分 啓太郎⇒翔
後半
3分 啓太郎
7分 真理
9分 幸輝⇒真理
13分 徳文


今回は前半組、後半組に分かれて総入れ替えで戦ってきました


結果を見ると、後半組は4試合全て失点していますね


この失点部分をもっと強化しないと学童地区予選では戦っていけません


目標はA・Bどちらも県大会出場です


その目標に向かって更にトレーニングを積んでいきたいと思います


最後になりましたが、今回TMにお誘いしてくださった高木瀬ジョガドールさんありがとうございました


また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございました


また機会がありましたらお誘い宜しくお願いします









U10キッズサッカーフェスティバルinBAスタジアム

こんにちは


9/8(土)にBAスタジアムでU10キッズサッカーフェスティバルが開催され、参加してきました


まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございました


【期日】
9/8(土)


【大会名】
U10キッズサッカーフェスティバル


【会場】
BAスタジアム


【競技方法】
・6人制
・20分ゲーム(10-3-10)
・少年用ゴール
・参加16チームを8チームずつの2グループに分け、各グループで優勝・準優勝を決める
・グループを更に4チームずつの2パートに分け予選を行う
・パート1位同士が決勝戦、2位同士が3位決定戦、3位同士が5、6位決定戦を行う


【グループ2】
Aパート
・ソレイユ
・上峰SC
・中原少年
・鳥栖市スクール
Bパート
・鳥栖少年
・北茂安少年
・小郡南JSC
・プレジャーSC


では、試合時間をお伝えします


予選


1、プレジャー対鳥栖少年

前半 2-0
後半 2-1

合計 4-1 勝ち

(得)
前半
4分 竜冶
7分 琉稀⇒翔大
後半
0分 大空
4分 大斗


2、プレジャー対北茂安

前半 0-0
後半 3-0

合計 3-0 勝ち

(得)
後半
5分 琉稀
8分 太一
9分 琉稀


3、プレジャー対小郡南

前半 0-1
後半 3-1

合計 3-2 勝ち

(得)
後半
4分 PK竜冶
8分 翔大⇒琉稀
9分 琉稀


3戦3勝でパート1位になり、グループ2の決勝戦に進出しました


グループ2決勝戦


プレジャー対ソレイユ

前半 3-1
後半 2-1

合計 5-2 勝ち

(得)
前半
1分 翔大
2分 翔大
5分 竜冶⇒太一
後半
2分 琉稀
3分 琉稀


グループ2優勝


U10の選手達はめちゃめちゃ嬉しそうでした


普段、Jリーグが開催されているピッチの上で、自分達が試合をするってだけで興奮していましたからね~


そこで優勝はとても気持ちよかったみたいです


最後になりましたが、今回対戦してくださったチームの皆様ありがとうございました


また、開催にあたり鳥栖市協会の方々大変お世話になりました








U12夏季1部地区リーグ~第二節・第三節~

こんにちは


なかなかブログ更新出来ずにすみません


U12夏季1部地区リーグの第二節、第三節です


まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございました


【日にち】
9/15(土)
9/22(土)

【大会名】
U12夏季1部地区リーグ~第二節・第三節~


【会場】
基山グランド
飯田調整池G

【1部】
・サガン鳥栖
・ヴァレンティア
・ソレイユ
・ブレインズ
・プレジャーSC


【競技方法】
・11人制
・40分ゲーム(20-5-20)
・一般用ゴール


続いて試合結果をお伝えします


~9/15、第二節~


4、プレジャー対ヴァレンティア

前半 1-1
後半 0-1

合計 1-2 負け

(得)
前半
10分 流楓


5、プレジャー対サガン鳥栖

※8人制での試合

前半 1-4
後半 0-3

合計 1-7 負け

(得)
前半
12分 翔真


~9/22、第三節~


6、プレジャー対ブレインズ

前半 2-1
後半 4-0

合計 6-0 勝ち

(得)
前半
12分 裕大⇒遥人
19分 (甲)陸⇒遥人
後半
5分 竜飛⇒翔真
9分 陽貴⇒(甲)陸
12分 雅也⇒竜飛
14分 翔真⇒(甲)陸


7、プレジャー対ヴァレンティア

前半 1-1
後半 0-2

合計 1-3 負け

(得)
前半
7分 遥人⇒翔真


8、プレジャー対サガン鳥栖

前半 1-2
後半 0-3

合計 1-5 負け

(得)
前半
13分 竜飛


これでU12地区リーグの全日程が終了しました


8戦して、4勝4敗でした


サガン鳥栖とはかなりの差を感じています少しでも良い戦いが出来るようにトレーニングを積んでレベルアップをしていきたいです








第6回キッズフェスティバルin小郡(U10&U9)

おはようございます


連続投稿です


9/2(日)にいつも仲良くさせていただいている、小郡南さんよりキッズフェスタにお誘いしていただき、参加してきました


まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございました


【大会名】
第6回キッズフェスティバルin小郡


【場所】
小郡市陸上競技場


【競技方法】
・6人制
・24分ゲーム(12-3-12)


【U-10の部】


1、プレジャー対小郡A

前半 5-0
後半 5-0

合計 10-0 勝ち


2、プレジャー対東与賀

前半 1-1
後半 4-0

合計 5-1 勝ち


3、プレジャー対水田FC

前半 6-0
後半 3-0

合計 9-0 勝ち


4、プレジャー対アメイシャ

前半 2-3
後半 3-0

合計 5-3 勝ち


U10の部は4戦4勝と調子がよかったですね


【U-9の部】


1、プレジャー対アメイシャA

前半 9-0
後半 9-1

合計 18-1 勝ち


2、プレジャー対城島FC

前半 3-1
後半 5-2

合計 8-3 勝ち


3、プレジャー対小郡C

前半 3-1
後半 5-1

合計 8-2 勝ち


4、プレジャー対アメイシャB

前半 2-0
後半 0-2

合計 2-2 分け


U9の部も4戦3勝1分の負け無しで調子よかったです


今回は審判もしなければならない状況で、得点者を記録出来ませんでした


今回のフェスティバルは全面芝生で、選手達は気持ちよさそうに試合をしていました


こういう環境でサッカーが出来て感謝しています


最後になりましたが、今回フェスティバルにお誘いしてくださった小郡南さん、ありがとうございました


また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございました


また機会がありましたら宜しくお願いします









第三回エスパシオドリームカップ(U11)

おはようございます


ブログ更新が遅くなりすみません


ほぼ、結果だけになりますが、更新していきます


【大会名】
第3回エスパシオドリームカップ U-11


【期日】
9/1、2(土日)


【場所】
鯛生スポーツセンター

【競技方法】
・8人制
・30分ゲーム(15-5-15)
・少年用ゴール
・1日目は参加16チームを4チームずつの4グループに分け予選を行う。
・上位2チームが決勝トーナメント、下位2チームは3位グループリーグ、4位グループリーグに進出する。


【予選Cグループ】
・エンフレンテ
・ひとよし
・VAMOS
・プレジャーSC


続いて1日目の試合結果をお伝えします


1、プレジャー対VAMOS

前半 2-0
後半 5-1

合計 7-1 勝ち

(得)
前半
5分 啓太郎
13分 巧⇒翔
後半
0分 啓太郎⇒翔大
3分 啓太郎⇒拓斗
7分 翔大⇒竜冶
8分 翔大
13分 将馬⇒翔大


2、プレジャー対ひとよし

前半 0-0
後半 1-1

合計 1-1 分け

(得)
後半
8分 翔大


3、プレジャー対エンフレンテ

前半 2-0
後半 2-1

合計 4-1 勝ち

(得)
前半
3分 巧⇒翔
14分 啓太郎⇒拓斗
後半
4分 FK啓太郎
11分 信仁⇒竜冶


2勝1分でひとよしと並び、得失点差で負け、Cグループ2位で決勝トーナメントに進出しました


フレンドリーマッチ


プレジャー対山鹿

前半 3-2
後半 4-0

合計 7-2 勝ち

(得)
前半
6分 翔大
8分 翔大
11分 真理⇒翔大
後半
5分 啓太郎
11分 一輝⇒啓太郎
11分 啓太郎
14分 啓太郎


~2日目・決勝トーナメント~


【決勝トーナメント】

1回戦


プレジャー対スネイル

前半 1-1
後半 1-0

合計 2-1 勝ち

(得)
前半
2分 啓太郎
後半
3分 啓太郎


準決勝


プレジャー対宇美

前半 0-1
後半 1-2

合計 1-3 負け

(得)
後半
7分 啓太郎


3位決定戦


プレジャー対アルマラッゾ

前半 0-1
後半 3-0

合計 3-1 勝ち

(得)
後半
8分 CK啓太郎⇒海大
10分 海大
15分 真理


3位入賞しました


続きを読む »

U12夏季1部地区リーグ~第一節~

こんにちは


U12夏季1部地区リーグの第一節です


まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございました


【日にち】
9/2(日)


【大会名】
U12夏季1部地区リーグ~第一節~


【会場】
基山グランド


【1部】
・サガン鳥栖
・ヴァレンティア
・ソレイユ
・ブレインズ
・プレジャーSC


【競技方法】
・11人制
・40分ゲーム(20-5-20)
・一般用ゴール


続いて試合結果をお伝えします


1、プレジャー対ブレインズ

前半 3-0
後半 1-1

合計 4-1 勝ち

(得)
前半
5分 裕大⇒竜飛
12分 竜飛⇒(甲)陸
13分 (甲)陸
後半
16分 遥人


2、プレジャー対ソレイユ

前半 0-1
後半 2-0

合計 2-1 勝ち

(得)
後半
1分 遥人⇒雅也
17分 遥人


3、プレジャー対ソレイユ

前半 2-1
後半 3-0

合計 5-1 勝ち

(得)
前半
14分 陽貴
17分 裕大⇒遥人
後半
4分 翔真
12分 翔真
14分 翔真


少しずつ、11人制に慣れて来た感じはしました


しかし、まだまだ8人制の癖で中央に集まる狭いサッカーをしています


もっとコートを広く使うゲーム運びが出来るように、今後トレーニングに励んでいきたいと思います








U11夏季1部地区リーグ~第三節・最終節~

こんばんは


U11夏季1部地区リーグの第四節、最終節です


まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございました


【日にち】
8/26(日)
8/27(月)


【大会名】
U11夏季1部地区リーグ~第三節・最終節~


【会場】
飯田調整池G
旭小学校G


【1部】
・サガン鳥栖
・ヴァレンティア
・ソレイユ
・旭FC
・プレジャーA


【競技方法】
・8人制でフリー交代制
・30分ゲーム(15-5-15)
・少年用ゴール


続いて試合結果をお伝えします


8/26(日)~第三節~


6、プレジャーA対ヴァレンティア

前半 0-0
後半 1-0

合計 1-0 勝ち

(得)
後半
3分 翔⇒啓太郎


7、プレジャーA対サガン鳥栖

前半 2-1
後半 0-0

合計 2-1 勝ち

(得)
前半
5分 CK啓太郎⇒海大
11分 真理⇒翔


8/27(月)~最終節~


8、プレジャーA対旭FC

前半 2-0
後半 2-0

合計 4-0 勝ち

(得)
前半
7分 直弥
11分 海大
後半
1分 翔
8分 拓斗⇒真理


これでU11夏季1部リーグの全日程が終了しました


結果は…5チーム中1位になりました


最終順位

1位プレジャーA
勝ち点21、+21

2位 サガン鳥栖
勝ち点18、+23

3位 ヴァレンティア
勝ち点10、+3

4位 ソレイユ
勝ち点6、-19

5位 旭FC
勝ち点4、-28


これで、学童オリンピック地区予選は少し楽になりそうです


10月から始まる予選に向けて、更にレベルアップ出来るようにしっかりトレーニングを積んでいきたいです


選手達、1位になったからといって満足しないように


本番(学童オリンピック)でも良い結果を出せるように頑張っていこうな~










2012高円宮杯サガんリーグU-15~2部Aリーグ【後期】~第9節~

こんばんは


まだまだ溜まっているので更新していきます


U-15サガンリーグ(後期)です


まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございました


では、早速詳細をお伝えします


【日にち】
8/26(日)


【会場】
小城中学校


【大会名】
2012高円宮杯サガんリーグU-15~2部Aリーグ【後期】~第9節~


【競技方法】
・70分ゲーム(35-7-35)
・交代は9回まで


~第9節~


9、プレジャー対鹿島西部中

前半 0-3
後半 1-1

合計 1-4 負け

(得)
後半
27分 陸⇒秀人


3年生の最終試合、残念ながら負けてしまいました(>_<)


相手はどんどんロングボールを使っていましたが、プレジャーの選手達はしっかり繋いでゴールまで運ぶ姿勢を最後まで貫きました


負けましたが、ボール保持率は五分五分かそれ以上だったと思います


このまま繋ぐ意識、良い判断、個人技、アイディアを大切にしながら高校サッカーに繋げて欲しいです


次は9月に行われるフットサル大会に向けてトレーニングを頑張りたいと思います







U10前期2部地区リーグ~最終節~

こんばんは


とりあえず今日ラストです


U10地区リーグ最終節です


まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございました


また、急遽会場が変更になりご迷惑をお掛けしました


最終節で2勝すれば全勝で1部リーグに昇格出来ます


選手達も張り切って最終節に挑みました


では、早速詳細をお伝えします


【日にち】
8/25(土)


【会場】
吉野ヶ里中央公園G


【2部リーグ】
・旭FC
・鳥栖少年
・吉野ヶ里FC
・上峰SC
・プレジャーSC


【競技方法】
・8人制
・30分ゲーム(15-5-15)
・少年用ゴール


7、プレジャー対鳥栖少年

前半 4-0
後半 0-0

合計 4-0 勝ち

(得)
前半
0分 太一⇒翔大
3分 太一
4分 翔大
12分 賢人


8、プレジャー対旭


前半 8-1
後半 2-0

合計 10-1 勝ち

(得)
前半
1分 翔大
2分 翔大⇒大興
2分 隼祐
4分 翔大
6分 翔大⇒隼祐
7分 竜冶⇒大興
10分 大空
11分 翔大
後半
4分 琉稀
6分 琉稀


これでU10地区リーグの前期日程が全て終了しました


8戦全勝で後期は1部リーグに昇格です


最終順位

1位プレジャー
勝ち点24、+69

2位 旭FC
勝ち点18、+3

3位 上峰SC
勝ち点10、-14

4位 鳥栖少年
勝ち点5、-19

5位 吉野ヶ里FC
勝ち点1、-39


選手達、お疲れ様


後期は強豪ひしめく1部です


今の自分達の力がどのくらい通用するか楽しみですね~


後期リーグでも上位目指して頑張っていこう









2012高円宮杯サガんリーグU-15~2部A~リーグ【後期】~第8節~

こんばんは


U15サガンリーグです


まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございました


サガンリーグも残すとこ2試合


高円宮杯県大会には残念ながら出場する事が出来ませんが、最後まで全力で戦い抜きたいと思います


では、早速詳細をお伝えします


【日にち】
8/25(土)


【大会名】
2012高円宮杯サガんリーグU-15~2部A~リーグ【後期】~第8節~


【会場】
城北中学校


【競技方法】
・70分ゲーム(35-7-35)
・交代は9回まで


~第8節~


8、プレジャー対城北中

前半 7-0
後半 4-0

合計 11-0 勝ち

(得)
前半
5分 陸⇒秀人
17分 颯真⇒秀人
21分 謙人⇒陸
22分 秀人
28分 陸⇒秀人
31分 稜也⇒謙人
34分 稜也⇒颯真
後半
1分 敦也
8分 陸⇒敦也
20分 颯真⇒陸
24分 惇貴⇒風弥


B戦

プレジャー2年対城北中1年

前半 4-0
後半 6-0

合計 11-0 勝ち

(得)
前半
1分 惇貴
4分 秀人
9分 洸太朗
14分 秀人⇒稜也
後半
12分 秀人
14分 蓮
15分 秀人⇒雅也
16分 栞汰⇒秀人
17分 蓮⇒颯
19分 颯


A戦は、城北中学校の3年生の選手達が引退をしていて、1・2年生の新チームとしての対戦でした


相手は新チームとして始動したばかりで試合スピードが遅かったのですが、何故かプレジャーの選手達もそれに合わせてゆっくりなサッカーに


相手が新チームでも自分達のサッカーをして欲しかったのですが…残念でした


残すは1試合のみ


選手達、全力で戦っていこうな~







2012レオーネサマーフェスティバル(U-14)

こんばんは


8/20~22(月火水)の3日間、U14で山口遠征に行ってきました


まずは遠方にもかかわらず応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございました


昨年も参加したこの大会いろいろな県のチームと対戦が出来、凄く勉強になります


今年もしっかり勉強して帰ってきたいと思っていました


では、早速詳細をお伝えします


【日にち】
8/20~22(月火水)


【大会名】
レオーネサマーフェスタ2012(U-14)


【会場】
おのだサッカー交流広場


【競技大会】
・50分ゲーム(25-10-25)
・11人制
・一般用ゴール
・参加9チームを2グループに分け予選を行う
・上位2チームが決勝トーナメント進出


【予選Aグループ】
・メーヴェFC
・セイザンFC
・廿日市FC
・プレジャーSC

~1日目~


1、プレジャー対廿日市(ハツカイチ)

前半 2-1
後半 1-1

合計 3-2 勝ち

(得)
前半
7分 元貴⇒秀人
13分 秀人
後半
10分 雅也⇒秀人


2、プレジャー対セイザンFC

前半 1-0
後半 3-0

合計 4-0 勝ち

(得)
前半
12分 敦也
後半
3分 敦也⇒惇貴
16分 惇貴⇒敦也
22分 亮太⇒稜也


いきなりGKの遼真が負傷し、フィールドの選手が急遽GKをして焦りました


少しずつ独特なパス回しが出来つつありますが、体力面にまだ不安があります


~2日目~


3、プレジャー対セイザンFC

前半 0-1
後半 1-0

合計 1-1 分け

(得)
後半
4分 蓮⇒秀人


4チームリーグなので、1日目のセイザン戦が前半扱い、2日目が後半扱いになります


よって


プレジャー対セイザンFC

前半 4-0
後半 1-1

合計 5-1 勝ち

となります。


4、プレジャー対メーヴェFC

前半 2-0
後半 3-2

合計 5-2 勝ち

(得)
前半
9分 稜也
13分 風弥⇒敦也
後半
10分 元貴⇒秀人
13分 FK佑太⇒秀人
24分 颯


Aグループで1位になり、3日目は決勝トーナメントに進出しました


続きを読む »

U11夏季1部地区リーグ~第二節・第三節~

こんばんは


U11地区リーグです


まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございました


また、平日に参加してくださりありがとうございました


では、早速詳細をお伝えします


【日にち】
8/19(日)
8/20(月)


【会場】
飯田調整池G
旭小学校G


【1部リーグ】
・旭FC
・サガン鳥栖
・ヴァレンティア
・ソレイユ
・プレジャーA


【競技方法】
・8人制
・少年用ゴール
・30分ゲーム(15-5-15)


8/19(土)~第二節~


3、プレジャーA対サガン鳥栖

前半 2-0
後半 0-1

合計 2-1 勝ち

(得)
前半
8分 翔⇒真理
9分 翔


4、プレジャーA対ソレイユ

前半 2-0
後半 4-0

合計 6-0 勝ち

(得)
前半
1分 CK啓太郎⇒海大
14分 啓太郎⇒翔
後半
3分 海大⇒翔
10分 啓太郎
11分 巧
13分 真理⇒翔


8/20(月)~第三節~


5、プレジャー対旭

前半 3-0
後半 2-0

合計 5-0 勝ち

(得)
メモを無くした為分かりません


今のところ、4勝1敗です


このまま勝ち続ければ、地区予選も楽になります


選手達、頑張っていこうな~







U11夏季1部地区リーグ~第一節~

こんばんは


U11地区リーグです


まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございました


【日にち】
8/18(土)


【大会名】
U11夏季1部地区リーグ~第一節~


【会場】
飯田調整池G


【1部リーグ】
・旭FC
・サガン鳥栖
・ヴァレンティア
・ソレイユ
・プレジャーA


【競技方法】
・8人制
・少年用ゴール
・30分ゲーム(15-5-15)


1、プレジャーA対ソレイユ

前半 3-0
後半 1-0

合計 4-0 勝ち

(得)
前半
0分 巧⇒拓斗
3分 巧⇒翔
8分 啓太郎
後半
14分 啓太郎⇒真理


2、プレジャーA対ヴァレンティア

前半 0-0
後半 1-2

合計 1-2 負け

(得)
後半
10分 翔→真理


暑さに負けて、運動量がちょっと少なく感じました


選手達、キツいのは相手も同じ


気持ちで乗り切れるように頑張っていこうな~








2012高円宮杯サガんリーグU-15~2部Aリーグ【後期】~第7節~

こんばんは


連続更新です


U-15サガンリーグ(後期)です


まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございました


では、早速詳細をお伝えします


【日にち】
8/18(土)


【会場】
小城中学校


【大会名】
2012高円宮杯サガんリーグU-15~2部Aリーグ【後期】~第7節~


【競技方法】
・70分ゲーム(35-7-35)
・交代は9回まで



7、プレジャー対小城中

前半 0-2
後半 0-6

合計 0-8 負け


信じられない結果になりました(-"-;)


夏休み中に走ってない事がすぐに分かりました


前半10分~15分はプレジャーペースで攻めていたのですが…その後足が止まりだしました


部活の選手は毎日のように走っています。きつい思いをしている分、試合で走り負けません


かたや、クラブチームの選手は練習日以外の時に自主的に走らないと持久力はつきません


完全に走り負けですサボった結果だと思います


残り2試合、すぐには持久力はつかないと思いますが、何とか気持ちでカバーしていきたいです







2012レオーネサマーフェスティバル(U-11)

こんばんは


更新遅くなりました


8/11、12(土日)にU11山口遠征に行ってきました


まずは、遠方にもかかわらず応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございました


5年生になり初めての遠征いろんな事を選手達にさせました


試合時の準備・片付け、ホテルでの洗濯、食事の準備などなど


良い経験になった事でしょう


では、大会の詳細をお伝えします


【大会名】
2012レオーネサマーフェスティバルU11


【会場】
きらら博記念公園多目的グランド


【競技方法】
・8人制でフリー交代制

・30分ゲーム(15-5-15)

・参加12チームを4チームずつの3グループに分け予選を行う

・2日目はゴールド、シルバー、ブロンズリーグに分かれて行う


【予選Cグループ】
・宇美ジュニア
・リベルダーデ
・SC VAMOS
・プレジャーSC


続いて試合結果をお伝えします


~1日目・予選~


1、プレジャー対宇美ジュニア

前半 2-0
後半 0-0

合計 2-0 勝ち

(得)
前半
6分 海大⇒翔
13分 翔⇒真理


2、プレジャー対SC VAMOS

前半 3-0
後半 3-1

合計 6-1 勝ち

(得)
前半
1分 啓太郎
4分 翔⇒海大
11分 直弥
後半
2分 翔大
3分 啓太郎
15分 琉稀


3、プレジャー対リベルダーデ

前半 1-0
後半 1-0

合計 2-0 勝ち

(得)
前半
14分 直弥
後半
5分 翔


予選3戦3勝のグループ1位で2日目はゴールドリーグに進出しました


~フレンドリーマッチ~


プレジャー対吉敷SSS

前半 2-0
後半 7-0

合計 9-0 勝ち

(得)
前半
4分 翔大
12分 翔大
後半
5分 啓太郎⇒海大
8分 FK啓太郎
9分 滉太
11分 啓太郎
13分 翔⇒真理
14分 海大⇒翔
14分 翔


~2日目・ゴールドリーグ~


・船越FC(広島)
・おうしゅうSC(広島)
・レオーネ山口(山口)
・プレジャーSC


1、プレジャー対レオーネ山口

前半 3-0
後半 3-1

合計 6-1 勝ち

(得)
前半
8分 巧
12分 直弥
13分 啓太郎
後半
1分 啓太郎⇒琉稀
6分 FK啓太郎
6分 海大


続きを読む »
 カウンター 

 プロフィール 

pleasure.sc

Author:pleasure.sc
【PLEASURE SC】のブログへようこそ!

 アクセスランキング 

[ジャンルランキング]
スポーツ
67位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
サッカー
17位
アクセスランキングを見る>>

 カレンダー 

08 | 2012/09 | 10
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

 カテゴリー 
 リンク 
 最近のコメント 
 最近のトラックバック 
 Schedule 

6月の練習日

☆江口グランド☆

金曜日
1、8、15、22、29

18:00~21:00

土曜日
9、16、23、30

14:00~18:00


☆市原グランド☆

土曜日


14:00~18:00


各自送迎⇒2、9、16、23


☆試合等☆

【U12】

6/9(土)
第36回全日本少年サッカー大会~県大会1、2回戦~
佐賀空港グランド

6/17(日)
第36回全日本少年サッカー大会~準決勝・決勝~
唐津フットボールセンター

6/23(土)
U12春季1部リーグ
会場未定

【U11】

6/3(日)
U11夏季2部地区リーグ~第一節~
三田川小学校

6/24(日)
U11夏季2部地区リーグ~第二節~
吉野ヶ里中央公園

【U10】

6/24(日)
U10前期2部地区リーグ~第一節~
吉野ヶ里中央公園

【U9】

6/16(土)
JFAキッズサッカーフェスティバル
吉野ヶ里歴史公園


【U15】

6/2(土)
佐賀県クラブユース選手権大会~予選1日目~
唐津フットボールセンター

6/3(日)
佐賀県クラブユース選手権大会~予選2日目~
唐津市陸上競技場

6/9(土)
佐賀県クラブユース選手権大会~予選3日目~
鳥栖市陸上競技場

6/16(土)
佐賀県クラブユース選手権大会~準決勝~
唐津フットボールセンター

6/17(日)
佐賀県クラブユース選手権大会~決勝戦~
玄海町総合運動場

6/24(日)
サガンリーグ~第五節~
浜玉中学校


 月別アーカイブ 

 ブログ内検索 

 RSSフィード 
 QRコード 

QRコード