fc2ブログ

2012高円宮杯サガんリーグU-15~2部Bリーグ~【前期】~第六節・第七節~

こんにちは


3/3(土)、3/4(日)に『2012高円宮杯サガんリーグU-15~2部Bリーグ~【前期】』第六節・第七節が行われました


まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございました


今のところ、5戦終えて4勝1敗1部入替え選に参戦するには負けられない戦いが続きます


まだ達成していませんが、今まで同様失点を無くして、勝つ事を目標に試合に臨みました


では、早速競技方法をお伝えします


【競技方法】
・70分ゲーム(35-7-35)
・交代は9名まで
・一般用ゴール


続いて試合結果をお伝えします



~第六節・鹿島西部中学校~


6、プレジャー対大和中

前半 1-1
後半 0-1

合計 1-2 負け

(得)
前半
35分 元貴⇒謙人


第五節に続き…連敗です


正直、決めないといけない場面で決めきれなかったのが敗因です3点は無駄にしています


あと、セカンドボールをよく相手に拾われていました


今回、試合後に選手達としっかりミーティングしました次節から変わってくれるのを信じます


~第七節・大和中学校~


7、プレジャー対諸富中

前半 3-0
後半 3-0

合計 6-0 勝ち

(得)
前半
11分 颯真⇒惇貴
16分 颯真⇒OG
20分 陸⇒敦也
後半
1分 颯真⇒颯
5分 謙人⇒颯
24分 惇貴⇒陸


第七節で初めての無失点勝利です


前日より気持ちのこもったプレーが見れましたこれを持続出来れば…


さぁ、これでサガンリーグ(前期)も残すところ2試合となりました


この2試合の勝敗によっては、1部入替え戦にすら参加出来ないかもしれません


選手達、最近雨が多くてなかなか練習も思うように出来ていないから、各自で自主トレを積んで次節に向けて準備をしよう







U12地区リーグ・秋季1部リーグ最終節

おはようございます


2/25(土)に『U12地区リーグ秋季1部リーグ』が飯田調整池Gで行われました


まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございました


6年生にとっては最後の地区リーグ


2試合あったので、何とか勝って終えたいなって思って挑みました


では、早速1部リーグのチーム紹介と競技方法をお伝えします


1部
・サガン鳥栖
・ヴァレンティア
・上峰SC
・プレジャーSC


【競技方法】
・40分ゲーム(20-5-20)
・11人制
・一般用ゴール


続いて試合結果をお伝えします


1、プレジャー対上峰

前半 4-2
後半 1-2

合計 5-4 勝ち

(得)
前半
3分 康平⇒一総
4分 一総
7分 一総⇒蓮
16分 一総
後半
14分 陽貴


クリアを一切せずに繋げるプレーをさせたらまさかの4失点

パスを受ける動き、パスの精度、視野の狭さを感じました


2、プレジャー対ヴァレンティア

前半 0-1
後半 3-0

合計 3-1 勝ち

(得)
後半
11分 一輝⇒亮悟
14分 一総
21分 陽貴⇒魁


2試合目は九州大会を決めている相手だったので、とにかく失点をしないように心掛けました


前半すぐに失点したのですが、後半に追いつき、逆転に成功しました


最後の地区リーグを2連勝で終了出来て、選手達も満足そうでしたね


U12地区リーグ・秋季1部リーグ最終成績

1位 サガン鳥栖
2位プレジャーSC
3位 ヴァレンティア
4位 上峰SC



さぁ、残すは3/11(日)に開催される『XEBIOフットサル大会』のみになりました


選手達、最後に良い思い出が出来るように楽しんで大会に参加しような~









第5回ダイヤモンドカップ争奪少年サッカーフェスティバル~U12~

こんばんは


更新遅くなりました


2/18~19(土日)の2日間に渡り、長崎で行われた『第5回ダイヤモンドカップ争奪少年サッカーフェスティバル』に参加してきました


まずは遠方にもかかわらず応援に駆け付けてくださった保護者の皆様、ありがとうございました


この大会は昨年度より参加させていただいており、6年生最後のカップ戦でもあり、参加チーム数の多い大会でもあります


昨年度は3位になりました


今年も上位を目指して参加してきましたただ、カップ戦が重なってしまい、長崎遠征は6年生12名で挑みました


では、早速競技方法と1日目の予選グループ紹介をします


【競技方法】
・8人制でフリー交代制
・少年用ゴール
・30分ゲーム


Fパート
・大串
・高尾
・プレジャーSC
・西国分


続いて1日目の試合結果をお伝えします


1、プレジャー対西国分

前半 0-0
後半 0-1

合計 0-1 負け


一輝・裕輝・瑛聖が不在の中挑みましたが…負けました


初戦という事もあり、全く体が動いていませんでしたね~


2、プレジャー対大串

前半 1-1
後半 3-0

合計 4-1 勝ち

(得)
前半
11分 FK柊⇒一輝
後半
10分 魁⇒一輝
12分 一総
14分 一総


この試合に何とか一輝が間に合い、少しスタメンに近付いてきました


3、プレジャー対高尾

前半 1-1
後半 1-0

合計 2-1 勝ち

(得)
前半
4分 裕輝⇒一総
後半
4分 CK一総⇒裕輝


3試合目に裕輝も間に合い、ほぼスタメンで挑み、何とか勝利出来ました


一輝にしても、裕輝にしても、到着してすぐ、点に絡む活躍をしてくれましたね


勝ち点が並んだのですが、得失点差で予選1位で2日目は決勝トーナメントに進みました


~2日目~


【競技方法】
・8人制でフリー交代制
・少年用ゴール
・40分ゲーム


決勝トーナメント


1回戦


プレジャー対西浦上

前半 0-0
後半 1-0

合計 1-0 勝ち

(得)
後半
11分一輝⇒一総


続きを読む »
 カウンター 

 プロフィール 

pleasure.sc

Author:pleasure.sc
【PLEASURE SC】のブログへようこそ!

 アクセスランキング 

[ジャンルランキング]
スポーツ
67位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
サッカー
17位
アクセスランキングを見る>>

 カレンダー 

02 | 2012/03 | 04
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

 カテゴリー 
 リンク 
 最近のコメント 
 最近のトラックバック 
 Schedule 

6月の練習日

☆江口グランド☆

金曜日
1、8、15、22、29

18:00~21:00

土曜日
9、16、23、30

14:00~18:00


☆市原グランド☆

土曜日


14:00~18:00


各自送迎⇒2、9、16、23


☆試合等☆

【U12】

6/9(土)
第36回全日本少年サッカー大会~県大会1、2回戦~
佐賀空港グランド

6/17(日)
第36回全日本少年サッカー大会~準決勝・決勝~
唐津フットボールセンター

6/23(土)
U12春季1部リーグ
会場未定

【U11】

6/3(日)
U11夏季2部地区リーグ~第一節~
三田川小学校

6/24(日)
U11夏季2部地区リーグ~第二節~
吉野ヶ里中央公園

【U10】

6/24(日)
U10前期2部地区リーグ~第一節~
吉野ヶ里中央公園

【U9】

6/16(土)
JFAキッズサッカーフェスティバル
吉野ヶ里歴史公園


【U15】

6/2(土)
佐賀県クラブユース選手権大会~予選1日目~
唐津フットボールセンター

6/3(日)
佐賀県クラブユース選手権大会~予選2日目~
唐津市陸上競技場

6/9(土)
佐賀県クラブユース選手権大会~予選3日目~
鳥栖市陸上競技場

6/16(土)
佐賀県クラブユース選手権大会~準決勝~
唐津フットボールセンター

6/17(日)
佐賀県クラブユース選手権大会~決勝戦~
玄海町総合運動場

6/24(日)
サガンリーグ~第五節~
浜玉中学校


 月別アーカイブ 

 ブログ内検索 

 RSSフィード 
 QRコード 

QRコード