fc2ブログ

県選抜

おはようございます


6月23日(土)に県トレセンのセレクションが行われました



その結果…





5年生の紘平が県選抜に選ばれました



おめでとう







TM

こんにちわ

の中、応援に駆けつけていただいた保護者の皆様お疲れ様でした。途中の豪雨には焦りましたね~


さて、今日は天候が怪しい中、午前中は広川FCの5年生以下と午後からは荒木FCを入れて計3チームでTM(テストマッチ)を行いました


早速、結果をお伝えします

全て20分の1本ゲームです。




① プレB 対 広川B 6-0
2分颯真、6分辰哉、9分陸、16分紘平、17分颯真、19分颯真


② プレA 対 広川A 1-0
10分紘平


③ プレB 対 広川B 2-0
11分康晴、16分康晴

④ プレA 対 広川A 1-1
9分紘平


⑤ プレB 対 広川B 2-0
15分空、19分亮平


⑥ プレA 対 荒木 0-0


⑦ 広川A 対 荒木 0-0


⑧ プレA 対 広川A 3-1
1分紘平、6分紘平、15分紘平


⑨ プレA 対 荒木 2-2
5分優歩、13分紘平


⑩ 広川A 対 荒木 1-0


⑪ プレA 対 広川A 1-0
14分紘平




以上になります

戦績の詳細はHPの戦績のページをご覧下さい。

まだまだいろんな課題がありつつも選手達は一日中よく頑張ったと思います
また、監督・コーチから言われた事をやろうという姿勢が所々見られてとてもよかったです


Bチームも3、4年が7人出場しているなか点を取りに行く気持ち、点をやらない気持ちが伝わってきてました
状況判断・シュート&パスの精度・トラップに関してはまだまだ荒削りですが…それは今後のトレーニングの中でスキルアップさせていこうな


Aチームに関してはもっと要求したい部分がたくさんあり満足はしてないのですが…点を取られても取り返す事が出来ているのでその部分は誉めていいでしょう
逆に失点に関しては反省すべき点があり、そこは選手達個人が理解してるはずなので今後のトレーニングの中で修正していき7月にある公式戦『さわやか杯』で勝ちを狙いにいこうな~



最後に誰かさんみたいに風邪ひくなよ~


広川FC、荒木FCのスタッフ、選手の皆さん今日はありがとうございました。
また機会があれば宜しくお願いいたします。
さわやか杯、レインボーカップ共に頑張って下さい。






キッズプロジェクト

こんにちわ~


今日は第1回鳥栖三神地区キッズプロジェクト(U-9&U-10)が上峰小学校で開催されました


参加した選手のみんなお疲れさん自分の力を発揮できたかな



ここでは、7/1(U-10)、7/22(U-9)に開かれる地域対抗キッズサッカーへ向けた鳥栖三神地区の代表(各カテゴリー20名)を選考する場も兼ねて行われたみたいです


そこで、喜ばしい事にプレジャーから選ばれた選手が居るので発表します

U-10
颯真・陸・智央


U-9
空・佑太・仁・敦也・蓮・亮・元貴

以上10名も凄いね~ある意味快挙だね

特にU-9に関しては20名中7名がプレジャーの選手なんですから


選ばれた選手は地区の代表選手として頑張るようにまた、選ばれてない選手の分も


惜しくも選ばれなかった選手についてはこの現実を受け止めて更にレベルアップを目指して練習していこうな

まだ何回もこういう選考会はあるから諦めずに頑張るように


そしていつか選ばれる日が…





参ったぁ

みなさん、こんにちわ~


土曜日の練習の時は車の中でお休みいただいて申し訳なかったです


あの日、朝37.2℃の微熱だったんですが…日曜日にはなんと


39.6℃まで上がってるじゃありませんか
そりゃきついはずです


月曜日に病院に行き点滴打ってきました
病院の先生から喉を見られて『腐ってる』とまで言われました
あの先生はおもしろかった


普通、大人になれば扁桃腺が小さくなるらしいのですが、10人に1人ぐらい大人になっても変わらない人がいるみたいで…
それが私らしいのです


手洗い・うがいはしてるつもりだったのですが…これからはもっと念入りにやりたいと思います


選手のみんなも手洗い・うがいは絶対した方がいいぞ~笑笑









便利なアイテム

監督がblogを更新したら携帯にメールが入るように出来ます。

http://niwango.jp/mobile/reader/niwango_reader.php?f=5oc7d7#rss

で、このblogのURL・・・http://pleasuresc.blog100.fc2.com/を登録すれば毎日チェックしなくても監督が書き込めば分かるようになります。
ただし、監督が夜中に書けば夜中にメールが入りますので、それは嫌だという方は今まで通り、毎日チェックして下さいね。

他にも読んでるblogがあるのでしたら、そのblogも登録できます。
何個でも。


以上、便利アイテムでした。



とうとう

こんばんは


とうとう三十路になっちゃいました


いろんな方からのお祝いの言葉に感謝しながらも少し凹み気味ッス


子供の頃思い描いてた30とはかけ離れ過ぎてますから全然大人になりきれてません

DB(ドラゴンボール)のガチャガチャはするし、お菓子は好きだし…


まぁこれから少しずつ大人になっていきますよついでに大人の魅力も出しつつ


プレジャーの選手(剛史・紘平・颯真)が誕生日プレゼントにさわやか杯県大会を贈ってくれるらしいです


期待してるからなぁ





今日は何の日?



はい、皆さん本日6月12日はM監督のお誕生日です。



おめでとうございま~す

三十路かな?!(笑)


今みんながしてあげれるプレゼントは自主トレ頑張ってまずはリフティングの最高記録を監督に伝えれることじゃないかな




梅雨

おはようございます


全く梅雨入りしませんね~
あんまり遅いと『さわやか杯』に響きそうです


さて、選手達はリフティングしてるかぁ


噂では毎日ボールを触ってる選手もいるみたいだし良い傾向だね


リフティング100回というのは難しい壁だけど乗り越えて欲しい絶対自信つくから


先週の土曜日、キャプテンがその他のメンバーの前で777回リフティングしてくれました
それを目標にチーム全員頑張れよ~


ちなみに今現在の各学年の最高記録は…

6年 700オーバー

5年 400オーバー

4年 200オーバー

3年 50オーバー


となってます

まだまだ記録は伸びるはず


ファイトー








6/2(TM)

こんばんは


上峰少年さん、三田川少年さん今日はTMを組んでいただきありがとうございました。また機会があればどんどんお願いします



今日は気候もよく、選手たちはやりやすかったんじゃないかなぁと思います


試合の中で感じたことは、プレジャーにはボールへの執着心が足りないっていうことです


確実に3チームの中でその部分が一番欠けてました


これからの課題やな


あと、DF陣足の速い選手に対応しきれてない一度やられて修正できればまだしも二度もやられてました


試合後、しっかりミーティングしてそういう時の対処法を伝えたけど選手達は覚えているか


FWには足の速い選手がいるチームが多いから、今後おなじようなやられ方をしないように走り方・体の使い方を覚えていこうな



あと、選手全体的に得点を挙げる意識が少しずつ高まってきているから


もっともっとゴールを意識しようぜぇ~ゴール決めないとおもしろくないだろ


最後に…五キロマラソン(上峰小学校~北茂安保険センター)した選手たちお疲れさんきつかったろ



あんな思いを二度としないよう、気持ちを入れて試合していこう





 カウンター 

 プロフィール 

pleasure.sc

Author:pleasure.sc
【PLEASURE SC】のブログへようこそ!

 アクセスランキング 

[ジャンルランキング]
スポーツ
168位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
サッカー
37位
アクセスランキングを見る>>

 カレンダー 

05 | 2007/06 | 07
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

 カテゴリー 
 リンク 
 最近のコメント 
 最近のトラックバック 
 Schedule 

6月の練習日

☆江口グランド☆

金曜日
1、8、15、22、29

18:00~21:00

土曜日
9、16、23、30

14:00~18:00


☆市原グランド☆

土曜日


14:00~18:00


各自送迎⇒2、9、16、23


☆試合等☆

【U12】

6/9(土)
第36回全日本少年サッカー大会~県大会1、2回戦~
佐賀空港グランド

6/17(日)
第36回全日本少年サッカー大会~準決勝・決勝~
唐津フットボールセンター

6/23(土)
U12春季1部リーグ
会場未定

【U11】

6/3(日)
U11夏季2部地区リーグ~第一節~
三田川小学校

6/24(日)
U11夏季2部地区リーグ~第二節~
吉野ヶ里中央公園

【U10】

6/24(日)
U10前期2部地区リーグ~第一節~
吉野ヶ里中央公園

【U9】

6/16(土)
JFAキッズサッカーフェスティバル
吉野ヶ里歴史公園


【U15】

6/2(土)
佐賀県クラブユース選手権大会~予選1日目~
唐津フットボールセンター

6/3(日)
佐賀県クラブユース選手権大会~予選2日目~
唐津市陸上競技場

6/9(土)
佐賀県クラブユース選手権大会~予選3日目~
鳥栖市陸上競技場

6/16(土)
佐賀県クラブユース選手権大会~準決勝~
唐津フットボールセンター

6/17(日)
佐賀県クラブユース選手権大会~決勝戦~
玄海町総合運動場

6/24(日)
サガンリーグ~第五節~
浜玉中学校


 月別アーカイブ 

 ブログ内検索 

 RSSフィード 
 QRコード 

QRコード