サバイバルの結果は…



もう夏だね

選考会に参加した6名の選手たちお疲れさん

さて、結果は
パンパカパーン


紘平・康晴・孝隆・元が地区トレの仲間入りしましたぁ


おめでとう

辰哉・祐太朗は残念だったけど…チームでレベルアップ





選ばれた4人も更に上



まぁトレセンは個人の目標として目指せばいいから

一番大事なのはチームの勝利だからな

まずは全日本少年サッカー大会佐賀県予選を突破し、県大会に進むぞ~



サバイバル

明日は、鳥栖三神地区の新5年生地区トレセン選考会

地区トレセンとは鳥栖三神地区(12チーム)の選抜選手を指導&育成するとこだよ

プレジャーからも監督推薦として6名の選手が参加するよ

30数名の中から20名ぐらいに絞られる厳しい


紘平・康晴・辰哉・元・孝隆・祐太朗、頑張れよ~



全員




それから県トレ、九州トレ、ナショナルと先を目指して

皆さんも応援してあげてくださいね~

第31回全日本少年サッカー大会佐賀県予選
第31回全日本少年サッカー佐賀県大会 |
《予選リーグ》
場所:西与賀小学校 |
JSユナイテッド |
エーレンUK |
東与賀少年サッカークラブ |
高木瀬ジョガドール |
コーチ④

ブログのアクセス件数に驚き


こんなに見ていただいているとは…
ありがとうございます



これからも宜しくお願いしますね

では、4人目のコーチ『Nコーチ』を紹介するね


Nコーチは現在24歳

まだ若いでしょ~


今年度よりコーチとして仲間入りしました

ちょっと色黒だけど…

これまた…
よか男よ



趣味はギター




これもなかなかの腕前なんだよ

ちなみにドラムも出来るらしい

音楽


彼は、Mコーチが22歳の頃のサッカー教室の生徒やったとよ!当時は6年生

プレジャーは師弟関係が多いでしょ~

Nコーチは中学生の頃、すい臓を悪くして一時運動が出来なくなったとよ

それがきっかけで今現在の趣味である音楽に走ったみたいよ

でも、今はガンガン走りまくれるよ



一緒に社会人サッカーやフットサルしてるしね

勢いだけは誰にも負けないね

Nコーチは低学年を主にみてもらってるんだけどよく見てくれてる

イイ子(頑張ってる子、やる気のある子)の名前をどんどん私の耳に入れてくれるし、逆にふざけている子、やる気のない子も伝えてくれてるよ

選手のみんな~

ちゃんとcheckされてるぞ~

Nコーチ


みんなでプレジャーの選手達をレベルアップ


次回は最後のコーチ『Sコーチ』を紹介するね

豪雨で



選手のみんな~お疲れさん

風邪引くなよ~風邪なんか引いたら…
メンバー落ち考えようかなぁ

では、評価といきますか

評価は10点満点。
背番号
1 孝隆 7
出場した間、無失点


2 尚哲 6
最後の局面でしっかり止めていた

3 祐太朗 6、5
クリアーは



4 元 5、5
プレーが少し遅いかな



5 亘 6
最後の試合では足を痛めて出場せず。時には休む勇気も必要だよ



6 康晴 6、5
最近、体のキレが出てきてドリブルが


7 辰哉 6
センタリングは



8 颯真 7
唯一の4年生ながら2得点は素晴らしい



9 紘平 6、5
ゴール前でのドリブルは凄くイイ



10 剛史 6
攻守ともによく顔を出してたと思う




11 優歩 6
イイアイデアを持っているが…精度が


12 悠真 6、5
悠真が…よく動いていた



13 智弘
休み
14 政輝 5
足が止まりすぎ。もっと動いてボールを奪う、もらう

15 智史 5
ボールが来て動いても遅い。相手より先にボールに触れるように

16 敦士 5
まだまだサッカーを勉強しないとね



17 空 6
キーパーの控えがおらず3年生なのにしてくれてありがとう




全体的にやりにくそうなのは事実だった。
まぁこういう豪雨でのサッカーもいい経験になるよ

勝ちはしたが満足しないように

失点があるんだから




こういう厳しい評価をするのはまだまだ君たちは出来るから

もっと気持ちを高めて練習に励もう

必ずもっともっと巧くなる

最後に・・・
本日、テストマッチをして頂いた各チームの指導者及び選手の皆さん、本当にありがとうございました。
また機会がございましたら是非宜しくお願いいたします。
それと応援に駆けつけてくれた保護者の皆さんにもお礼を申し上げます。
ありがとうございました。
テストマッチ
TM 2007.4.22
【場所:中原公園グラウンド】
地図はこちら
【天候:雨/19℃】
【参加チーム】
プレジャーSC(みやき町)
二日市バルセロナ(筑紫野)
筑紫野FC(筑紫野)
アメーシャ(太宰府)
ラパシオン(那珂川)
【競技規則】
30分ゲーム(15-5-15)
一般ゴール
フリー交代制
同点の場合PK無し
時間 |
対戦 |
審判 |
|
① |
9:00~ |
プレジャーvsバルセロナ |
バルセロナ |
結果 |
5-0 プレジャー 前半:6分剛史・12分康晴 後半:10分康晴・12分紘平・14分紘平 |
||
② |
9:50~ |
ラパシオンvs筑紫野 |
プレジャー |
結果 |
1-1 筑紫野 |
||
③ |
10:40~ |
プレジャーvsアメーシャ |
ラパシオン |
結果 |
4-2 プレジャー 前半:13分優歩・14分剛史(PK) 後半:3分剛史・14分OG |
||
④ |
11:30~ |
バルセロナvsアメーシャ |
バルセロナ |
結果 |
1-3 アメーシャ |
||
⑤ |
12:20~ |
プレジャーvs筑紫野 |
アメーシャ |
結果 |
2-1 プレジャー 前半:4分颯真・6分颯真 後半:得点者無し |
||
|
|||
以下は雨により15分1本などを行いました 詳細は不明です。申し訳ございません。 |
|||
⑥ | 13:10~ |
アメーシャvsラパシオン |
筑紫野 |
⑦ |
13:40~ |
バルセロナvsラパシオン |
筑紫野 |
⑧ |
14:20~ |
アメーシャvs筑紫野 |
ラパシオン |
【プレジャーSCメンバー】
背番号 | 名前 | 学年 |
1 | 孝隆 | 5年 |
2 | 尚哲 | 6年 |
3 | 祐太朗 | 5年 |
4 | 元 | 5年 |
5 | 亘 | 6年 |
6 | 康晴 | 5年 |
7 | 辰哉 | 5年 |
8 | 颯真 | 4年 |
9 | 紘平 | 5年 |
10 | 剛史 | 6年 |
11 | 優歩 | 6年 |
12 | 悠真 | 6年 |
13 | 智弘 | 4年 |
14 | 政輝 | 5年 |
15 | 智史 | 5年 |
16 | 敦士 | 5年 |
17 | 空 | 3年 |
コーチ③

あざーっす



今日はプレジャーのお兄さん的存在
『Rコーチ』を紹介しまっす


彼はピチピチのハタチ


若いのになかなかアツい


ちなみにK大学に在学中だよ

分からない事はすぐ聞いてくるし、自ら本



Rコーチは私のハタチの頃受け持ったサッカー教室の教え子なんです

当時Rコーチは5年生


当時から小さい子の面倒見が良かったような気がする

だから、今もプレジャーの選手達を可愛がってくれているんじゃないかな

実は…小さい頃からRコーチの心臓には小さいけど穴が開いてるんだぁ



しかーし



今年の9月に手術をするよ

100%成功する手術だし、胸を切り開かない安全な手術なんだけど
…私としては心配です


皆さん、Rコーチを応援してね~

次回は『Nコーチ』を紹介するね~

コーチ②

いや~





さっ


プレジャーのNo.1イケメンコーチ


歳は26


チャ~ンス


彼女も居ないのになんでイケメン


でもイケメンなんです

身長は触れないでおこう


Kコーチは高校からサッカー

何故

中学の時バルセロナオリンピックで活躍した柔道の吉田秀彦選手に憧れて柔道部に入ったらしい

高校ではサッカー

最初はリフティング10回程度だったらしいよ~

まぁ初めは誰でもそうなんだけど…
で、3年間みっちり厳しいとこで練習についていき今の彼の技術があるのかな

テクニシャンだよ~

それと、24歳の頃半年間だけどブラジルにサッカー留学


今まで居た会社を辞めて


どんだけサッカー




一応、プロの下部チーム(キンデゼジャウ)に所属してたみたい。
そこで現在横浜FCのカズのいとこと仲良くなったらしいよ

まっ、そういう経験を活かして現在は私の右腕としてプレジャーの指導にあたってもらってます


ほんとKコーチには感謝



次回はRコーチ(GKコーチ)を紹介するね

コーチ①

コーチは5人いるので1人ずつ紹介するよ

まずはPLEASUREのお父さん的存在




小学校の頃からずーっと



すげぇ~



社会人になりなぜか




そこで、自ら経験する事でルールも理解できたみたいだし、自分の技術も


なんと

リフティング1000回は出来るんだぞ~

ほんとに努力家さんなんです

ちなみに歳は私の5つ




Mコーチすいましぇん

彼は、今でも自分でサッカースクール


そこのスクールの子も何人かプレジャーの選手として日々頑張ってます

次回はKコーチを紹介するね

しかし、自分の紹介よりいい感じに書けたなぁ



