U10TM~日の隈公園グラウンド~
U10のTMで日の隈公園グラウンドに行って来ました!
まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m
前日はカップ戦でしたが、疲れ知らずのU10の選手達!笑
今日も沢山鍛えてもらいましょう!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
1/17(日)
【会場】
日の隈公園グラウンド
【競技方法】
・8人制
・試合時間(15-5-15)
・少年用ゴール
【メンバー】
U10⇒壮人、美羽、響一、歩叶、秀虎、賢志、駿佑 、瑛翔、湊人、秀貴、拓徒、大輝、改、壱彩 14名
続いて試合結果をお伝えします。
①プレジャー対サガン鳥栖
前半 1-0
後半 0-2
合計 1-2 負け!
(得)
前半
7分 壮人⇒歩叶
②プレジャー対大坪少年
前半 0-2
後半 1-2
合計 1-4 負け!
(得)
後半
8分 秀虎⇒響一
(15分1本)
③プレジャー対サガン鳥栖
合計 2-0 勝ち!
(得)
3分 美羽
10分 秀虎⇒壮人
④プレジャー対大坪少年
合計 1-1 分け!
(得)
6分 改⇒湊人
⑤プレジャー対サガン鳥栖
合計 0-2 負け!
⑥プレジャー対大坪少年
合計 1-1 分け!
(得)
10分 CK歩叶⇒壮人
中々良い勝負のチーム同士でしたね!
この関係は…6年生まで続きそうな予感。
これからの選手達の練習に対する意欲、指導スタッフのトレーニングメニューに全てがかかってますね(^_^;)
指導者は2年後を見据えて伸ばす指導を!
選手達は高みを目指して更なるレベルアップをしていきたいと思います!
最後になりましたが、今回お誘いしてくださったサガン鳥栖さんありがとうございましたm(__)m
また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m
また機会がありましたら宜しくお願いします。
2020 エスぺウィンターフェス U13&U14
U13とU14で2020年最後の県外遠征へ行って来ました!
今回はコロナの心配もありましたので、日帰りの2日間参加してきました!
コロナ対策として、バス内の除菌、乗り降りの際毎回の消毒、ハンドソープでの手洗い、マスク着用…と万全の感染予防をしてます!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
12/28、29(月火)
【大会名】
2020 エスペウィンター交流戦 U14&U13
【会場】
12/28(月)観音山グラウンド
12/29(火)鏡総合グラウンド
【競技方法】
・11人制
・50分ゲーム(25-5-25)
・一般用ゴール
続いて試合結果をお伝えします。
〜1日目〜
【U14メンバー】
大翔、勇成、陽和、健斗、亮毅、偉斗、颯太、季希、悠乃、海舟、伊吹、寿樹斗 12名
①プレジャーU14対ドゥマンソレイユU14
前半 0-1
後半 1-0
合計 1-1 分け!
(得)
後半
18分 偉斗⇒大翔
②プレジャーU14対太陽宮崎U14
前半 0-1
後半 4-2
合計 4-3 勝ち!
(得)
後半
3分 亮毅⇒大翔
11分 大翔⇒翔汰
19分 遥軌⇒大翔
23分 大翔
③プレジャーU14対小川中学校U14
前半 1-0
後半 1-1
合計 2-1 勝ち!
(得)
前半
4分 偉斗
8分 寿樹斗⇒季希
④プレジャーU14対TREVO U14
前半 3-0
後半 2-0
合計 5-0 勝ち!
(得)
前半
14分 勇成⇒大翔
16分 偉斗
21分 大翔⇒勇成
後半
18分 太陽⇒勇成
20分 遥軌⇒勇成
初日は3勝1分とまずます!
とりあえず、年末に身体を動かす事、試合感を取り戻すことを目標にやってきました!
1年生とのコラボも見れて良かったです!
【U13メンバー】
徠誠、悠斗、昌吾、太陽、隼人、翔汰、蓮太朗、勘太郎、蒼太、瑛心、渉太郎、陽央、遥軌、亮丞、樹、成弥、力也、諒佑、将斗、隼、悠馬、京弥、伶旺、萊翔、陽輝 25名
見学⇒耀祐
①プレジャーU13A対TREVO U14
前半 7-0
後半 3-0
合計 10-0 勝ち!
(得)
前半
2分 亮丞
7分 樹⇒陽央
8分 樹⇒隼
10分 太陽⇒隼
11分 亮丞⇒太陽
20分 遥軌⇒太陽
21分 樹⇒太陽
後半
10分 伶旺
19分 萊翔
22分 陽輝⇒将斗
②プレジャーU13B対小川中学校U14
前半 0-0
後半 0-1
合計 0-1 負け!
③プレジャーU13A対八代第一中学校U14
前半 2-0
後半 1-0
合計 3-0 勝ち!
(得)
前半
12分 翔汰⇒隼
21分 太陽
後半
23分 勘太郎⇒隼
④プレジャーU13B対八代第一中学校U14
前半 1-1
後半 0-4
合計 1-5 負け!
(得)
前半
15分 昌吾⇒徠誠
⑤プレジャーU13A対太陽宮崎U14
前半 3-1
後半 3-1
合計 6-2 勝ち!
(得)
前半
7分 樹⇒太陽
12分 太陽
13分 隼⇒太陽
後半
9分 翔汰⇒陽輝
15分 太陽⇒隼
25分 陽輝
U13Aは1つ上のカテゴリーに3戦3勝!
やりますね~!
もっともっと刺激を求めて闘っていきたいです!
U13Bは1つ上のカテゴリーにはまだまだ勝てず!
U13BのレベルアップがU13Aのレベルアップにも繋がります!
もっともっと意識を高くやっていきたいと思います!
〜2日目〜
【U14メンバー】
大翔、勇成、陽和、健斗、亮毅、偉斗、颯太、季希、悠乃、海舟、伊吹 11名
①プレジャーU14対滋賀セゾンU14
前半 0-0
後半 0-1
合計 0-1 負け!
②プレジャーU14対ゴラッゾ宮崎U14
前半 2-0
後半 3-0
合計 5-0 勝ち!
(得)
前半
13分 大翔⇒瑛心
23分 瑛心
後半
10分 亮毅⇒瑛心
13分 遥軌
19分 陽和⇒瑛心
③プレジャーU14対リブレU14
前半 3-1
後半 3-0
合計 6-1 勝ち!
(得)
前半
9分 大翔⇒健斗
23分 颯太⇒大翔
25分 OG
後半
4分 太陽
5分 亮丞⇒大翔
15分 颯太⇒太陽
今日は2勝1敗!
攻撃のパターンが少なすぎます。
早く七瀬に戻ってきてもらわないと!笑
守備の部分も凡ミスからピンチもしくは失点に繋がってる部分もあります。
ここをどう改善していくか?今後の課題となります!
【U13メンバー】
徠誠、悠斗、昌吾、太陽、隼人、翔汰、蓮太朗、勘太郎、蒼太、瑛心、渉太郎、陽央、遥軌、亮丞、樹、成弥、力也、諒佑、将斗、隼、悠馬、京弥、伶旺、萊翔、陽輝 25名
見学⇒耀祐
①プレジャーU13A対滋賀セゾンU13
前半 1-0
後半 2-0
合計 3-0 勝ち!
(得)
前半
19分 翔汰⇒陽央
後半
20分 翔汰⇒亮丞
25分 隼⇒陽央
②プレジャーU13B対滋賀セゾンU13
前半 1-0
後半 2-0
合計 3-0 勝ち!
(得)
前半
8分 蒼太⇒悠馬
後半
14分 萊翔
20分 CK萊翔⇒悠斗
③プレジャーU13A対NEO U13
前半 6-0
後半 2-0
合計 8-0 勝ち!
(得)
前半
3分 亮丞⇒太陽
7分 CK翔汰⇒伶旺
10分 隼
19分 CK翔汰⇒遥軌
21分 伶旺⇒亮丞
25分 太陽
後半
23分 亮丞
24分 隼
④プレジャーU13B対ひびきU13B
前半 0-1
後半 1-0
合計 1-1 分け!
(得)
後半
19分 萊翔⇒徠誠
U13Aは無失点勝利で2020年を締めくくりましたね!
U13Bは1勝1分!
粘り強く戦うことが出来ました!
2020年のチーム活動はこれで終了になります。
この1年対戦してくださったチームの皆様、様々な大会関係者の皆様お世話になりましたm(__)m
選手・保護者の皆様、今年もチームへのご理解・ご協力、本当にありがとうございました。
チームに関わるOBの皆様、毎回メーリングをご覧いただきありがとうございました。
また、このblogを毎回見てくださってる方々ありがとうございました。
2020年はコロナウイルス感染症が流行し、大変な年となりました。
2021年はコロナにも打ち勝ち、皆様にとって幸多き年となるよう心からお祈り申し上げます。
2021年、また元気な顔でお会いしましょう!
最後になりましたが、今回お誘いしてくださったエスペランサ熊本さんありがとうございましたm(__)m
また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m
また何かありましたらお誘い宜しくお願いします。
U13TM~江口グラウンド~
U13TMです!
まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m
今回は江口グラウンドにルーヴェン福岡さんを招いて練習試合を行いました!
高校の時の同級生が現在ルーヴェン福岡のU13を指導していると連絡があり実現した練習試合でした!
久し振りに会えて嬉しかったですね~!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
12/20(日)
【会場】
江口グラウンド
【競技方法】
・11人制
・50分ゲーム(25-5-25)
・一般用ゴール
【メンバー】
徠誠、悠斗、昌吾、太陽、隼人、翔汰、蓮太朗、勘太郎、蒼太、瑛心、渉太郎、陽央、亮丞、樹、成弥、力也、諒佑、将斗、悠馬、伶旺、萊翔、陽輝 22名
続いて試合結果をお伝えします。
①プレジャーA対ルーヴェン福岡A
前半 1-0
後半 1-2
合計 2-2 分け!
(得)
前半
16分 亮丞⇒樹
後半
10分 陽央⇒太陽
②プレジャーB対ルーヴェン福岡B
前半 1-0
後半 1-0
合計 2-0 勝ち!
(得)
前半
3分 渉太郎⇒悠馬
後半
25分 悠馬⇒悠斗
③プレジャーA対ルーヴェン福岡A
前半 0-0
後半 0-0
合計 0-0 分け!
④プレジャーB対ルーヴェン福岡B
前半 1-0
後半 3-0
合計 4-0 勝ち!
(得)
前半
8分 CK蓮太朗⇒悠斗
後半
10分 隼人⇒徠誠
23分 萊翔⇒昌吾
25分 萊翔⇒徠誠
U13クラブユースに向けて、50分ゲームを4本!
お互いA、Bの2チームで対戦しました!
福岡の県大会出場を決めているだけあって、球際の強さ、技術の高さはありましたね!
A戦はお互い一歩も譲らない攻防で、見ていて楽しかったです!
B戦はこちらに軍配が上がりましたね!
最後はトーナメントを意識してPK戦も行い、これはAもBも負けちゃいました(^_^;)
小学生同様、中学生もPK弱いかも…笑
こうなったらやはり、しっかり勝ちきって次に進めれるようにしないといけませんね!
勝ちきる為には全ての精度を上げていかないといけません!
残り1ヶ月、基本技術の向上を目指したいと思います!
最後になりましたが、今回練習試合に来てくださったルーヴェン福岡さんありがとうございましたm(__)m
また機会がありましたら宜しくお願いします。
お互い九州大会目指して頑張りましょう!
U12TM~萩尾公園多目的G~
U12TMで大分県日田市に行って来ました!
まずは遠方まで応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m
今回久し振りに大分県のアリアーレさんからお誘いを受けて参加してきました!
山口県からSSS(スリーエス)さんも来られていたので良い刺激になればいいですね!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
12/12(土)
【会場】
萩尾公園多目的G
【競技方法】
・8人制
・少年用ゴール
・30分ゲーム(15-5-15)
【メンバー】
6年⇒虎太郎、徳聖、陸斗、歩夢、楓馬、颯真、晴空、翼、禅、卓人、遥陽、泰輝、大暉、輝生、優稀也 15名
続いて試合結果をお伝えします。
①プレジャー対三筑(福岡県)
前半 1-0
後半 3-0
合計 4-0 勝ち!
(得)
前半
11分 歩夢
後半
2分 遥陽
8分 卓人
11分 禅
② プレジャー対アリアーレ(大分県)
前半 6-0
後半 6-0
合計 12-0 勝ち!
(得)
前半
0分 虎太郎
6分 晴空
7分 大暉
9分 大暉
13分 大暉⇒晴空
14分 大暉⇒虎太郎
後半
1分 泰輝
6分 楓馬
7分 OG
10分 泰輝⇒輝生
13分 輝生⇒泰輝
14分 泰輝
③ プレジャー対アリアーレ(大分県)
前半 3-0
後半 0-1
合計 3-1 勝ち!
(得)
前半
1分 虎太郎⇒大暉
7分 虎太郎⇒大暉
12分 陸斗⇒大暉
④プレジャー対FCジュニオール(大分県)
前半 2-0
後半 4-0
合計 6-0 勝ち!
(得)
前半
3分 徳聖
6分 CK陸斗⇒徳聖
後半
1分 禅⇒泰輝
6分 翼⇒輝生
9分 輝生⇒泰輝
14分 禅
⑤プレジャー対SSS(山口県)
前半 2-0
後半 0-2
合計 2-2 分け!
(得)
前半
0分 大暉
2分 大暉
ほぼ総入れ替えで4勝1分と好成績!
総入れ替えもかなり板に着いてきて、みんな頑張るようになりましたね~!
徐々に自信もついてきている感じだし、ミスをしても考えた結果ミスだったんだろうな~って思えるプレーも増えてきました!
適当なプレーが減ってきて、逆に安全になりすぎている面もありますが…そこは今後アドバイスしていきたい部分ですね!
本日、ろうきん杯佐賀県大会の監督会議と組合せ抽選が行われました!
予選日は年明け1/10(日)スタート!体調管理をしっかりして、まずは予選突破を目指したいと思います!
選手達、お正月も休んでばかりじゃなく、ボールを蹴ったり、走ったりして自主トレも忘れずにな~!
最後になりましたが、今回お誘いしてくださったアリアーレさん、ありがとうございましたm(__)m
また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m
また機会がありましたら宜しくお願いします。
U8&U9TM~川口小学校~
U8&U9の2カテゴリーで練習試合に行って来ました!
まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m
U8とU9が一緒にするのは初めてなんじゃないかな?
お互い良い刺激になると嬉しいです!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
12/19(土)
【会場】
大川市立川口小学校
【競技方法】
・U8⇒6人制、フットサルゴール
・20分ゲーム(10-2-10)
・U9⇒8人制、少年用ゴール
・24分ゲーム(12-2-12)
【メンバー】
3年生⇒珠羅人、尚生、琢珠、篤輝、楓翔、新大、春真、悠人 8名
欠席⇒優志
2年生⇒涼馬、丈、旺輔、陽大、希歩、瑛音、拓真、頼斗、夢起、瑛斗、統真 11名
続いて試合結果をお伝えします。
【U9】
①プレジャー対川副
前半 0-1
後半 2-0
合計 2-1 勝ち!
(得)
後半
1分 悠人⇒篤輝
2分 尚生⇒悠人
②プレジャー対城島
前半 2-2
後半 0-3
合計 2-5 負け!
(得)
前半
2分 尚生⇒悠人
6分 新大⇒悠人
③プレジャー対大川ペラーダ
前半 4-1
後半 3-1
合計 7-2 勝ち!
(得)
前半
2分 篤輝⇒悠人
7分 楓翔⇒OG
8分 珠羅人
9分 悠人
後半
4分 新大
6分 珠羅人
10分 篤輝
U9は2勝1敗。
裏への対応が中々難しく、そこでバタバタと失点しちゃいましたね!
良い経験になったと思います!
これから4年生になる間にどんどん色んな事を吸収していって欲しいと思います!
【U8】
①プレジャー対川副
前半 0ー1
後半 2ー2
合計 2ー3 負け!
(得)
後半
1分 頼斗
8分 希歩
②プレジャー対城島
前半 1ー0
後半 3ー0
合計 4ー0 勝ち!
(得)
前半
3分 丈
後半
3分 頼斗
4分 頼斗
8分 拓真⇒希歩
③プレジャー対大川ペラーダ
前半 5ー2
後半 5ー0
合計 10-2 勝ち!
(得)
前半
1分 瑛音
3分 CK涼馬⇒OG
4分 涼馬
6分 瑛音
8分 夢起
後半
1分 陽大⇒希歩
6分 陽大⇒丈
8分 旺輔
8分 瑛斗
9分 統真
U8も2勝1敗。
U8は6人制だった為、ほぼ総入れ替えで!
いつ見ても楽しそうなU8!
U8からこんなに多い事は今まで無かったのでこれからが楽しみですね!
最後になりましたが、今回お世話をしてくださったペラーダさん、お誘いしてくださった川副少年さんありがとうございましたm(__)m
また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m
また機会がありましたら宜しくお願いします。
U13TM~西多久運動広場人工芝~
U13TMでVALOR唐津さんにお相手していただきました!
まずは遠方まで応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m
年明け早々、U13クラブユースがスタートします!
現在の力を試す良い機会となりました!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
12/13(日)
【会場】
西多久運動広場人工芝
【競技方法】
・11人制
・一般用ゴール
・25分×6本
【メンバー】
徠誠、悠斗、昌吾、太陽、隼人、翔汰、蓮太朗、勘太郎、蒼太、瑛心、渉太郎、陽央、遥軌、亮丞、樹、成弥、力也、諒佑、将斗、隼、悠馬、京弥、伶旺、陽輝 24名
欠席⇒耀祐、瑛汰、萊翔
続いて試合結果をお伝えします。
プレジャーU13対VALOR唐津U13
①1-0 勝ち!
(得)
23分 力也
②4-0 勝ち!
(得)
10分 亮丞
15分 太陽⇒樹
20分 CK隼⇒亮丞
23分 太陽⇒樹
③2-0 勝ち!
(得)
2分 太陽
9分 樹
④1-0 勝ち!
(得)
9分 CK徠誠⇒悠斗
⑤2-0 勝ち!
(得)
6分 翔汰
17分 徠誠
⑥0-1 負け!
6戦、5勝1敗はまずまずですね!
24名をうまく使い分けながら25分を6本!
徐々に霜も降りて、スリッピーなグラウンドに苦戦していましたね!
内容としては守備のマークのズレが目立ちました。もう少し後ろから声を掛けて、自分達がもっと楽になるような動きをしていけたらな~と感じましたね!
後は…やはり決定力不足(笑)
そこまで行って外す?ってなシーンがかなりありました。
今後の課題としてトレーニングでやっていくしかなさそうです!
最後になりましたが、今回お相手してくださったVALORさんありがとうございましたm(__)m
お互いU13、U14クラブユース頑張りましょう!
U15TM~佐賀商業高校~
U15TMで佐賀商業高校さんにお世話になってきました!
まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m
U15は高円宮杯九州大会振りの試合となります!
今回は1名スペシャルゲストも混じっての試合となりました!笑
では早速詳細をお伝えします。
【期日】
12/12(土)
【会場】
佐賀商業高校G
【競技方法】
・11人制
・一般用ゴール
・35分×3本
【メンバー】
拓空、武、幸季、詩、亮汰、湊斗、朋哉、大也、心翔、翔雅、飛斗、司、颯太、彪駕、力輝、啓太郎(笑)
続いて試合結果をお伝えします。
プレジャーU15対佐賀商業U16
① 0-1 負け!
② 0-1 負け!
③ 2-1 勝ち!
(得)
14分 啓太郎
20分 啓太郎⇒拓空
久し振りの試合で、35分1本で息があがってました。
やはり、トレーニングしないと体力落ちるのは早いですね(^_^;)
それでも、久し振りの試合を全員楽しんでいました!
また、3本目はスペシャルゲストの啓太郎が全得点に絡む活躍!笑
そりゃ…そうなるわ!笑
現在、色々あってプレジャーU15でトレーニング中のOB啓太郎!
この数週間でU15の選手達とコミュニケーションも取れ、久し振りの試合を1番楽しんでいたんじゃないかな!?笑
久し振りにOBの正基、陸人に会えて嬉しかったです。
正基は180cmぐらいになってて、中学卒業してから4~5cm伸びていましたね!
今後もケガのないように高校サッカーを楽しんで欲しいと思います!
最後になりましたが、今回対戦してくださった佐賀商業高校さんありがとうございましたm(__)m
また機会がありましたら宜しくお願いします。
OBの正基、陸人を今後とも宜しくお願いしますm(__)m
インスタも宜しくお願いします!
https://www.instagram.com/p/CIuxpCxHfXp/?igshid=zq15vspv8bbh
U13TM~NSKグリーンスタジアム~
U13TMでうきは市に行って来ました!
まずは遠方まで応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m
今日の対戦相手はグーリッド朝倉さん。
元プレジャー組が3名お世話になってます。
それぞれ成長した姿の発表会ですね!笑
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
12/5(土)
【会場】
NSKグリーンスタジアム(うきは市浮羽町)
【競技方法】
・11人制
・60分ゲーム(30-5-30)
・一般用ゴール
【メンバー】
徠誠、悠斗、昌吾、太陽、隼人、翔汰、蓮太朗、勘太郎、蒼太、瑛心、渉太郎、陽央、遥軌、亮丞、瑛汰、樹、成弥、力也、諒佑、隼、伶旺、萊翔、陽輝 23名
見学⇒耀祐
欠席⇒将斗、悠馬、京弥
続いて試合結果をお伝えします。
①プレジャーA対グーリッド朝倉A
前半 1-1
後半 1-2
合計 2-2 分け!
(得)
前半
14分 樹⇒太陽
後半
8分 太陽⇒翔汰
②プレジャーB対グーリッド朝倉B
前半 1-0
後半 1-1
合計 2-1 勝ち!
(得)
前半
20分 渉太郎⇒隼人
後半
27分 太陽
③プレジャーA対グーリッド朝倉A
前半 1-0
後半 2-0
合計 3-0 勝ち!
(得)
前半
4分 樹
後半
13分 翔汰⇒伶旺
26分 樹⇒隼
④プレジャーB対グーリッド朝倉B
前半 0-0
後半 1-1
合計 1-1 分け!
(得)
後半
30分 隼
失点の部分がもったいないですね!
こぼれ球とかクリアミスで相手に渡り押し込まれました!
あと…やはり決定力不足ですね。
A戦の1本目も2本目も毎試合4~5本大チャンスを外してます!
B戦はシュートに行くまでが課題ですね!
ボールをしっかりトラップする!丁寧に仲間に渡す!って部分を強化しないと!
久し振りの再会で凄く嬉しかったです!
今後もちょくちょく試合して、お互いの成長を見せ合いたいですね!
最後になりましたが、今回お誘い&対戦してくださったグーリッド朝倉さんありがとうございましたm(__)m
また機会がありましたら宜しくお願いします。
2020 七夕チャレンジリーグ(U9)【後期】~第一節~
U9七夕リーグ【後期】~第一節~です!
まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m
前期リーグを10チーム中3位で後期リーグは上位リーグに入ってます!
さぁ、ここで更に試合経験を積んでレベルアップしていきましょう!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
12/5(土)
【大会名】
2020 七夕チャレンジリーグ(U9)【後期】Aグループ~第一節~
【会場】
七夕グラウンド
【競技方法】
・6人制
・24分ゲーム(12-3-12)
・ゴールはミニゴール
【Aグループ】
・ストリート
・セントラル
・プレジャー
・ブルール筑後
・小郡東野
・ちとせ
・筑後SC
・リエート
・アザレア
・ソレイユ
【Bグループ】
・グラスルーツ
・北野FC
・クラルテ
・三里
・小郡南
・太宰府南
・中友
・ヴェルプレット
・秋月
・三輪
続いて試合結果をお伝えします。
【本日のメンバー】
3年生⇒珠羅人、尚生、琢珠、絢仁、新大、春真、悠人 7名
欠席⇒篤輝(学校)、楓翔(学校)
①プレジャー対ちとせ
前半 0-1
後半 0-1
合計 0-2 負け!
②プレジャー対リエート
前半 1-0
後半 1-0
合計 2-0 勝ち!
(得)
前半
3分 悠人⇒珠羅人
後半
8分 悠人
③プレジャー対ストリート
前半 0-5
後半 0-1
合計 0-6 負け!
第一節は1勝2敗(^_^;)
後期リーグのAグループは前期のA、Bグループの上位5チームずつの10チームで組まれているリーグです!
全チーム何らかの武器を持っていたりします!
そういうチームと対戦する事で更なる成長に期待したいですね!
悔しい気持ちを持って、今後も練習していきたいです!
【次節】
1/10(日)七夕グラウンド
試合⇒組合せが決まり次第お伝えします。
最後になりましたが、小郡南さんをはじめ地元チームの皆様設営ありがとうございましたm(__)m
また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m
次節も宜しくお願いします。
U13TM~SAGAサンライズパーク人工芝~
今回U13はサガン鳥栖さんに胸を借りてきました!
まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m
現時点でのU13がどれだけ食い下がれるか?楽しみでしたね!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
11/28(土)
【会場】
SAGAサンライズパーク人工芝
【競技方法】
・11人制
・25分1本ゲーム
・一般用ゴール
【メンバー】
徠誠、悠斗、昌吾、太陽、隼人、翔汰、蓮太朗、勘太郎、蒼太、瑛心、渉太郎、陽央、遥軌、亮丞、瑛汰、樹、成弥、力也、諒佑、将斗、隼、悠馬、京弥、伶旺、萊翔、陽輝 26名
見学⇒耀祐
続いて試合結果をお伝えします。
①プレジャー対サガン鳥栖
合計 0-1 負け!
②プレジャー対サガン鳥栖
合計 1-2 負け!
(得)
25分 翔汰⇒勘太郎
③プレジャー対サガン鳥栖
合計 0-3 負け!
この時期にサガン鳥栖と出来て良かったです!
まだまだ基本技術の部分で差があります!
どこが足りないか?
どこが通用してるか?
今日の反省をしっかりして、今後のトレーニングに活かしたいと思います!
最後になりましたが、今回お相手してくださったサガン鳥栖さんありがとうございましたm(__)m
また機会がありましたら宜しくお願いします。