2022サガんリーグU-15 Fリーグ~第四節~
サガンリーグF〜第四節〜です!
まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m
現在、開幕3連勝中!勝ち点9です!
ここまで来たら…Fリーグ全勝目指して頑張りたいですね!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
7/23(土)
【大会名】
2022サガんリーグU-15 Fリーグ~第四節~
【会場】
嬉野みゆき公園人工芝G
【競技方法】
・11人制で交代は9名まで、リエントリーあり
・ベンチ入りメンバーは20名まで
・一般用ゴール
・70分ゲーム(35-10-35)
【プレジャーフォース】
U13⇒頼佑、雄一、緑夢、陽磨、瑛人、梛馳、新太郎、雄惺、慶真、悠生 10名
U14⇒泰輝、卓人 2名
欠席⇒想、隼、希夢
続いて試合結果をお伝えします。
④プレジャーフォース対ユイマールセカンド
前半 6-0
後半 7-0
合計 13-0 勝ち!
(得)
前半
4分 瑛人⇒陽磨
13分 新太郎
15分 新太郎⇒陽磨
25分 陽磨
26分 悠生⇒陽磨
27分 梛馳⇒陽磨
後半
3分 卓人
8分 陽磨
15分 陽磨
16分 卓人⇒陽磨
25分 梛馳⇒瑛人
35分 陽磨
36分 緑夢⇒陽磨
(交代)
HT 瑛人⇒卓人
後半
20分 頼佑⇒瑛人
やりました!Fリーグ4連勝!
開幕4試合目にして初の無失点。しかし連携ミスからボールを奪われたりシュートを打たれると言う場面も…もっと選手同士が試合の中で声を出すことを日頃の練習の中でやっていきたいです。
【MVP】 新太郎(ボランチ)
まだまだ運動量に課題はありますがミスが少なくパスの成功率が高い。ペナルティエリアに入っては積極的にゴールに向かう場面も!
【次節予定】
8/6(土)
会場⇒健康運動センタークレー
集合⇒9:00
10:00~ 対 小城中セカンド
最後になりましたが、今回設営のフォルトゥーナさんありがとうございましたm(__)m
また、対戦してくださったユイマールセカンドさんありがとうございましたm(__)m
次節も宜しくお願いします。
2022サガんリーグU-15 1部~第四節~
U15サガンリーグ1部~第四節~です。
まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様、選手達ありがとうございましたm(__)m
前回黒星を喫して、トレーニングの中から球際の厳しさ、セカンドボール奪取、攻撃時は1発を狙わず簡単にやる事、そして1番は『戦う気持ち』を意識してきました!
まだまだベストで戦う事は出来ませんが、トレーニングの成果を試すチャンスです!
今のベストで戦って来ました!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
7/9(土)
【大会名】
2022サガんリーグU-15 1部~第四節~
【会場】
唐津フットボールセンター人工芝
【競技方法】
・11人制で交代は9名まで
・ベンチ入りメンバーは20名まで
・一般用ゴール
・80分ゲーム(40-10-40)
【メンバー】
U15⇒成弥、陽央、勘太郎、亮丞、太陽 、陽輝、樹 7名
セカンドから参加⇒悠斗、悠馬、耀祐、優稀也、渉太郎 5名
サードから参加⇒徳聖、伶王、大暉 3名
見学⇒翔汰、瑛汰、隼
欠席⇒遥軌、瑛心、伶旺、京弥
続いて試合結果をお伝えします。
④プレジャー対レヴォーナ
前半 2-0
後半 5-0
合計 7-0 勝ち!
(得)
前半
4分 太陽⇒樹
42分 太陽
後半
6分 樹⇒太陽
17分 成弥⇒太陽
29分 耀祐⇒OG
31分 勘太郎⇒太陽
42分 大暉
(交代)
後半
8分 27)渉太郎⇒25)耀祐
15分 16)悠斗⇒56)大暉
32分 28)陽央⇒50)伶王
32分 33)成弥⇒46)徳聖
【MVP】FW 太陽
4ゴール1アシストの活躍でした。前線からの守備もして、相手を自由にさせなかったです。
やりました!
ずーっとモヤモヤした試合を続けてしまっていましたが、今回気持ちが入った試合をしてくれました!
トレーニングの成果が表れた試合となりました!
前回の試合もこのぐらい戦ってくれてたら、、、と思いますが、あの負けがあったからこその成果なんでしょうね〜!
ケガ人、欠席も多数いる中全員で戦ってくれました。
これに満足せず、これからもトレーニングからやっていきたいと思います。
【次節予定】
7/30(土)
会場⇒SAGAサンライズパーク南
集合⇒8:30
9:30~ 対 鍋島中
11:30~ 副審1名
最後になりましたが、今回設営のVALENTIAさんありがとうございましたm(__)m
また、対戦してくださったレヴォーナさんありがとうございましたm(__)m
次節も宜しくお願いします。
2022サガんリーグU-15 1部~第三節~
U15サガンリーグ1部~第三節~です。
まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様、選手達ありがとうございましたm(__)m
U15クラブユース九州大会前にボロボロとケガ人続出で…まともなチーム状態ではないですが…何とか九州リーグ入れ替え戦に行けるよう全力で戦って来ました!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
7/2(土)
【大会名】
2022サガんリーグU-15 1部~第三節~
【会場】
SAGAサンライズパーク人工芝
【競技方法】
・11人制で交代は9名まで
・ベンチ入りメンバーは20名まで
・一般用ゴール
・80分ゲーム(40-10-40)
【メンバー】
U15⇒成弥、陽央、勘太郎、亮丞、太陽、伶旺 、陽輝、樹、瑛心 9名
セカンドから参加⇒悠斗、悠馬、諒佑、優稀也、渉太郎 5名
サードから参加⇒徳聖、伶王、大暉 3名
見学⇒翔汰、瑛汰、隼、京弥
欠席⇒遥軌
③プレジャー対VALOR唐津
前半 0-1
後半 0-1
合計 0-2 負け!
(交代)
HT
38)悠馬⇒16)悠斗
32)樹⇒56)大暉
後半
25分 26)瑛心⇒35)諒佑
25分 16)悠斗⇒50)伶王
25分 40)伶旺⇒27)渉太郎
35分 35)諒佑⇒46)徳聖
【MVP】なし
ケガ人続出で…リーグ戦もまともに戦えず…
気持ちも落ちて、内容も悪くて…
リーグ制覇の夢も、九州リーグの夢もほぼ絶望的になりました!
変わるならココです!
もう失うものが無くなった以上、前を向いてチーム改革に向けて頑張って欲しいです!
〜U14TM〜
【競技方法】
・11人制
・一般用ゴール
・20分1本ゲーム
【メンバー】
U14⇒優稀也、倖生、徳聖、泰輝、卓人、隼、伶王、颯真、希夢、翼、大暉、晴空、虎太郎、功太郎、翔、授記人、樹 17名
見学⇒歩夢
欠席⇒楓馬
①プレジャー対VALOR
合計 1-1 分け!
(得)
2分 翼⇒授記人
②プレジャー対DESAFIORA
合計 6-0 勝ち!
(得)
7分 虎太郎⇒大暉
9分 倖生
13分 伶王⇒大暉
16分 授記人
17分 伶王⇒大暉
19分 晴空
③プレジャー対VALOR
合計 1-0 勝ち!
(得)
15分 授記人⇒大暉
④プレジャー対DESAFIORA
合計 3-1 勝ち!
(得)
13分 功太郎⇒倖生
16分 隼⇒希夢
20分 功太郎⇒希夢
⑤プレジャー対DESAFIORA
合計 5-0 勝ち!
(得)
4分 伶王
6分 翼⇒大暉
10分 希夢⇒翔
14分 晴空⇒希夢
18分 大暉
U14は4勝1分でした!
久し振りの試合を楽しんでいましたね!
今日のU15に比べると…今日に限ってはU14が伸び伸びと、サッカーを楽しみながら勝利を目指して頑張っていたように感じました!
【次節予定】
7/9(土)
会場⇒唐津FC
(バス時間)
こすもす館⇒7:00 集合・出発
金立SA⇒7:30 集合・出発
(メンバー)
1部メンバー⇒全選手
セカンド⇒悠斗、悠馬、渉太郎、耀祐、優稀也
サード⇒大暉、伶王、徳聖
【対戦】
9:30~ 対 レヴォーナ
11:30~ 副審
最後になりましたが、今回設営のVALORさんありがとうございましたm(__)m
また、対戦してくださってありがとうございましたm(__)m
次節も宜しくお願いします。
KYFA 堺整形外科杯2022 第37回九州クラブユースU15~2回戦~
U15クラブユース選手権九州大会〜2回戦〜です!
まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様、沢山の選手&OBありがとうございましたm(__)m
いよいよU15クラブユース九州大会が始まりました!
なのに…ケガ人多発でベストでメンバーが組めない現実。
それでも全員で、全力で戦ってきました!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
6/26(日)
【大会名】
KYFA 堺整形外科杯2022 第37回九州クラブユースU15~2回戦~
【会場】
サンライズパーク北
【競技方法】
・11人制
・70分ゲーム(35-10-35)
・各県予選を勝ち上がった36チーム。九州U15サッカーリーグ参加クラブ全11チーム。九州沖縄U15サッカーリーグ上位1チーム。
・本大会の上位6チームは日本クラブユースサッカー大会(北海道開催)
・第7位2チーム・第9位4チームの合計6チームはインターシティトリムカップ(大阪開催)
【メンバー】
1)瑛汰2)成弥3)陽央4)陽輝5)勘太郎6)瑛心7)太陽8)亮丞9)伶旺10)翔汰11)京弥12)将斗13)徠誠14)隼15)諒佑16)昌吾17)樹18)悠馬19)渉太郎20)遥軌21)優稀也22)悠斗23)耀祐24)萊翔25)力也
コーチ枠⇒蓮太朗、蒼太
見学⇒翔汰、隼
続いて試合結果をお伝えします。
2回戦
プレジャー対ヴィクサーレ沖縄
前半 0-2
後半 0-1
合計 0-3 負け!
(交代)
HT
4)陽輝⇒20)遥軌
22)悠斗⇒17)樹
後半
27分 3)陽央⇒13)徠誠
九州大会どこまで行けるか?挑戦したかったのですが…1点すら取れずに完敗。
後半10分くらいに樹のセンタリングを相手GKが触れずにフリーの京弥に!相手も居ない、GKも居ない無人のゴール前…空振り〜笑
あそこ決めてれば1-2になって試合が面白くなった気がしますね〜!
振り返れば…このクラブユース選手権、一度も全員が揃って戦う事が出来ませんでした。
ケガで試合に出れなかった選手達も含めて、次は全員が揃って試合に臨めるようにしような!
【B戦】30分一本ゲーム
①プレジャー対唐津CFC
合計 2-1 勝ち!
(得)
20分 渉太郎⇒萊翔
26分 萊翔⇒昌吾
②プレジャー対フォルトゥナ
合計 1-1 分け!
(得)
7分 将斗⇒萊翔
【九州クラブユース(U15)選手権最終結果】
《全国大会出場》
1位 サガン鳥栖
2位 鹿児島ユナイテッドFC
3位 ソレッソ熊本
4位 太陽SC
5位 アリーバ
5位 ヴィクサーレ沖縄FC
《インターシティトリムカップwest出場》
7位 FC琉球
7位 ギラヴァンツ北九州
9位 V・ファーレン長崎
9位 スマイス・セレソン
9位 サガン鳥栖唐津
9位 ロアッソ熊本
13位 大分トリニータ宇佐
優勝されたサガン鳥栖さんおめでとうございます!
また、入賞されたチームの皆様おめでとうございます。
九州を代表して暴れてきてください!
最後になりましたが、大会運営の皆様、審判員の皆様ありがとうございましたm(__)m
また、対戦してくださったヴィクサーレ沖縄FCさんありがとうございました。全国大会頑張ってきてください!
この悔しさを糧に次に向かって頑張ろう!
2022サガんリーグU-15 Fリーグ~第三節~
サガンリーグF〜第三節〜です!
まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m
現在、開幕2連勝中!
今回は3連勝目指して頑張って来ました!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
6/26(日)
【大会名】
2022サガんリーグU-15 Fリーグ~第三節~
【会場】
成章中学校G
【競技方法】
・11人制で交代は9名まで、リエントリーあり
・ベンチ入りメンバーは20名まで
・一般用ゴール
・70分ゲーム(35-10-35)
【プレジャーフォース】
U13⇒頼佑、雄一、緑夢、陽磨、瑛人、梛馳、新太郎、雄惺、慶真 9名
欠席⇒想、悠生
U14⇒泰輝、卓人、隼、希夢 4名
続いて試合結果をお伝えします。
③プレジャーフォース対GIRASOL
前半 0-1
後半 4-2
合計 4-3 勝ち!
(得)
後半
12分 卓人⇒陽磨
15分 卓人⇒陽磨
23分 陽磨⇒希夢
37分 陽磨
(交代)
HT 雄惺⇒卓人
HT 泰輝⇒隼
Fリーグ開幕3連勝!
うまくいかなかった前半と違い後半は落ち着いてプレー出来たこと雰囲気が良くなったとこが勝利に繋がったと思います。
【MVP】 右SB卓人、GK慶真
卓人は先制点に繋がるシュート、悪い流れを変えるプレーをしてくれました。
慶真は相手との1対1、苦手な上へのシュートも止めてくれてチームを勝利に導いてくれました。
【次節予定】
7/23(土)
会場⇒嬉野みゆき公園
バス時間
こすもす館⇒9:30
金立SA⇒10:00
11:40~ 対 ユイマールセカンド
最後になりましたが、今回設営の成章中学校さんありがとうございましたm(__)m
また、対戦してくださったGIRASOLさんありがとうございましたm(__)m
次節も宜しくお願いします。
2022サガんリーグU-15 Fリーグ~第ニ節~
サガンリーグF〜第ニ節〜です!
まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m
第一節を白星スタート出来ています!
連勝目指して頑張って来ました!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
6/25(土)
【大会名】
2022サガんリーグU-15 Fリーグ~第ニ節~
【会場】
龍谷高校人工芝G
【競技方法】
・11人制で交代は9名まで、リエントリーあり
・ベンチ入りメンバーは20名まで
・一般用ゴール
・70分ゲーム(35-10-35)
【プレジャーフォース】
U13⇒頼佑、雄一、緑夢、陽磨、瑛人、梛馳、新太郎、雄惺、慶真 9名
欠席⇒想、悠生
U14⇒泰輝、卓人、隼、希夢 4名
続いて試合結果をお伝えします。
②プレジャーフォース対EstLowe・F
前半 3-0
後半 1-3
合計 4-3 勝ち!
(得)
前半
22分 頼佑⇒希夢
27分 陽磨
36分 希夢⇒瑛人
後半
37分 頼佑⇒陽磨
(交代)
HT 雄惺⇒卓人
後半
15分 頼佑⇒隼
18分 雄一⇒雄惺
28分 瑛人⇒頼佑
Fリーグ2連勝!
雨と風の中での試合で「繋ぐ」「蹴る」ところの判断は出来ていましたが、3点差と言う気の緩みと運動量が落ちた後半の3失点は今後の課題です。
【MVP】FW 陽磨
前半から体を張ったプレーで先制点の起点になり、同点で迎えた後半アディショナルタイムには相手をなぎ倒しながらの決勝点を決めてくれました。
【次節予定】
6/26(日)
会場⇒成章中
集合⇒9:00
10:00~ 対 GIRASOL
最後になりましたが、今回設営のGIRASOLさんありがとうございましたm(__)m
また、対戦してくださったエストレーべFさんありがとうございましたm(__)m
次節も宜しくお願いします。
2022 U10東部地区リーグ【前期】~第一節~
U10東部地区リーグ〜第一節〜です!
まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m
いよいよU10東部地区リーグがスタートします!
まずは8人制サッカーを覚える事!
チームプレーを覚える事!
少しずつ成長していけるよう頑張ろう!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
6/19(日)
【大会名】
2022 U10東部地区リーグ【前期】~第一節~
【会場】
佐賀空港グラウンド
【競技方法】
・8人制でフリー交代制
・試合は30分ゲーム(15ー5ー15)
・少年用ゴール
【メンバー】
旺輔、希歩、拓真、瑛斗、歩夢、宗介、叶藍、冬将、頼斗、涼馬、瑛音、夢起、結仁、凰心、夢登、統真 16名
続いて試合結果をお伝えします。
【1部参加チーム】
・サガン鳥栖
・ソレイユ
・吉野ヶ里
・FINELUZ
・AVANCE
・上峰
・北川副
・FC城東
・川副少年
・プレジャー
①プレジャー対FC城東
前半 5-0
後半 6-0
合計 11-0 勝ち!
(得)
前半
3分 歩夢⇒凰心
7分 凰心⇒歩夢
12分 希歩
14分 頼斗⇒凰心
14分 希歩⇒涼馬
後半
2分 統真
6分 統真⇒瑛音
10分 統真
11分 統真
14分 瑛音
15分 統真⇒瑛斗
②プレジャー対川副少年
前半 0-1
後半 0-1
合計 0-2 負け!
今回は1勝1敗、勝ち点3GETです!
今日から初の東部地区リーグスタート!
東部地区リーグとは…佐賀県を4地区(北部・西部・東部・中部)に分けて地区で行うリーグ戦の事です。
公式戦になります。
U11になると地区のリーグ戦の結果で学童オリンピック県大会出場チーム(上位4チーム)を決めていきます。
U12になると地区のリーグ戦の結果で全日本U-12県大会出場チーム(上位4チーム)を決めていきます!
U10はその前哨戦になります。
これから少しずつ8人制サッカーを覚えて、個人でもチームでも成長出来るように頑張ろうな〜!
【次節予定】
決まり次第お伝えします。
※7、8月は東部地区リーグはありません。次節は9月〜になります。
最後になりましたが、今回設営の川副少年さんありがとうございましたm(__)m
また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m
次節も宜しくお願いします。
2022 U12東部地区リーグ【後期】~第ニ節~
U12東部地区リーグ【後期】1部〜第ニ節〜です!
まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m
後期はREDもWHITEも1部に在籍です!
第一節を終え、REDは勝ち点4、WHITEは0。
今回はREDは全勝、WHITEは勝ち3をGETする為に頑張って来ました!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
6/19(日)
【大会名】
2022 U12東部地区リーグ【後期】~第ニ節~
【会場】
佐賀空港グラウンド
【競技方法】
・8人制でフリー交代制
・試合は40分ゲーム(20ー5ー20)
・少年用ゴール
【メンバー】
RED⇒壮人、美羽、賢志、響一、瑛翔、湊人、歩叶、世凪、咲人、太夢 10名
WHITE⇒駿佑、秀貴、改、壱彩、愛斗、大輝、絆生、潤平、博規 9名
欠席⇒秀虎、拓徒
続いて試合結果をお伝えします。
【1部参加チーム】
・サガン鳥栖
・ソレイユ
・旭FC
・諸富SSC
・AVANCE
・FCあかまつ
・循誘少年
・FC城東
・川副少年
・プレジャーRED
・プレジャーWHITE
〜RED〜
③プレジャーRED対FC城東
前半 5-0
後半 3-0
合計 8-0 勝ち!
(得)
前半
1分 賢志⇒歩叶
7分 美羽⇒瑛翔
11分 響一⇒歩叶
13分 瑛翔⇒歩叶
15分 壮人⇒歩叶
後半
8分 歩叶⇒咲人
10分 歩叶⇒咲人
20分 壮人⇒賢志
④プレジャーRED対サガン鳥栖
前半 0-1
後半 1-0
合計 1-1 分け!
(得)
後半
2分 咲人
REDはまたしても引き分けありの勝ち点4GET!
あと少しなんだけどな〜!
〜WHITE〜
②プレジャーWHITE対ソレイユ
前半 0ー0
後半 0ー1
合計 0ー1 負け!
前半にビッグチャンス2本外してしまいました!
CKで失点してしまい…勝ち点取れず。
③プレジャーWHITE対川副少年
前半 0-5
後半 0-2
合計 0-7 負け!
WHITEは…全員が戦えません。
球際も突っ込めない、寄せれない、相手とぶつかれない。
もっと『負けたくない』気持ちを持って戦って欲しいと思います!
【次節予定】
9/4(日)
会場⇒未定
※組合せは決まり次第お伝えします。
※7、8月は東部地区リーグはありません。
最後になりましたが、今回設営の諸富さんありがとうございましたm(__)m
また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(__)m
次節も宜しくお願いします。
2022サガんリーグU-15 Fリーグ~第一節~
サガンリーグF〜第一節〜です!
まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m
いよいよU13中心のプレジャーフォースが初陣です!
1つのチームから4チーム出場させるとか…過去最高じゃないですかね〜!笑
これも全て選手達の試合経験の場を与える為です!このリーグ戦で色々な知識と経験を手に入れましょう!
U13は現在11名なので、U14の力も借りながら、全員で成長していきます!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
6/19(日)
【大会名】
2022サガんリーグU-15 Fリーグ~第一節~
【会場】
鍋島中G
【競技方法】
・11人制で交代は9名まで、リエントリーあり
・ベンチ入りメンバーは20名まで
・一般用ゴール
・70分ゲーム(35-10-35)
【プレジャーフォース】
U13⇒頼佑、雄一、緑夢、陽磨、瑛人、悠生、梛馳、新太郎、雄惺、慶真 10名
欠席⇒想
U14⇒泰輝、卓人、隼、希夢 4名
続いて試合結果をお伝えします。
①プレジャーフォース対fortuna FC
前半 6-2
後半 4-1
合計 10-3 勝ち!
(得)
前半
14分 FK泰輝⇒陽磨
16分 頼佑
18分 CK瑛人⇒雄惺⇒陽磨
22分 CK瑛人⇒OG
26分 陽磨
31分 頼佑⇒陽磨
後半
1分 陽磨
4分 梛馳⇒陽磨
12分 陽磨
23分 陽磨⇒希夢
(交代)
HT 悠生⇒希夢
HT 雄惺⇒卓人
後半
18分 梛馳⇒隼
やりました!Fリーグ開幕戦勝利です!
開始15分は相手ペースでしたがその時間帯に失点しなかったのが大量得点に繋がったと思います。
まだまだパスミス&トラップミス&判断ミスがありますが、今日は70分戦えたと思います!
【MVP】 泰輝(センターバック)
相手チームの流れを体を張って守り、先制点に繋がるFKを蹴りキャプテンとしてチームを引っ張ってくれました。
【次節予定】
6/25(土)
会場⇒蟻尾山(鹿島)
こすもす館⇒7:30
南部バイパス本庄店(セブン)⇒8:10
10:00~ 対 EstLowe・F
最後になりましたが、今回設営のユイマールさんありがとうございましたm(__)m
また、対戦してくださったフォルトゥーナさんありがとうございましたm(__)m
次節も宜しくお願いします。
2022サガんリーグU-15 2部A~第四節~
サガンリーグ2部A~第四節~です!
まずは遠方まで応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(__)m
現在3連勝で勝ち点9です!
トップもサードも未だ連勝中!
セカンドがここで途切れさせる訳にはいきません!
全員で連勝目指して頑張って来ました!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
6/18(土)
【大会名】
2022サガんリーグU-15 2部A~第四節~
【会場】
嬉野みゆき公園人工芝
【競技方法】
・11人制で交代は9名まで
・ベンチ入りメンバーは20名まで
・一般用ゴール
・80分ゲーム(40-10-40)
【メンバー】
U15⇒耀祐、力也、諒佑、将斗、悠馬、萊翔、昌吾、悠斗、 徠誠、渉太郎 10名
U14⇒優稀也、虎太郎 2名
見学⇒蓮太朗、瑛汰
④プレジャーセカンド対小城中
前半 4-1
後半 4-2
合計 8-3 勝ち!
(得)
前半
3分 耀祐⇒力也
6分 力也⇒昌吾
8分 萊翔⇒悠斗
22分 萊翔
後半
1分 昌吾⇒力也
20分 昌吾⇒渉太郎
26分 力也
34分 耀祐⇒徠誠
(交代)
後半
22分 渉太郎⇒虎太郎
35分 昌吾⇒渉太郎
やりました!
開幕4連勝です!
まだまだ決めれるチャンスは多くあったので練習していきます。
失点部分は3失点ともミスからの失点だったので反省です。
それにしても、セカンドメンバーも力が付いてきたなぁと感じた1日になりました!
2部A全勝優勝まであと2勝!
どうせならそこを目指して頑張ろうな!
【MVP】トップ下 力也
ボールに沢山絡んで攻撃のリズムを作ってくれました。得点もハットトリックの活躍でした!
【次節予定】
8/20(土)
会場⇒唐津フットボールセンター
バス時間
こすもす館⇒7:30
セブン大和尼寺店⇒8:00
10:00~ 主審、副審1名
11:40~ 対 大和中
※8/20より前になると思いますが、
未消化のセカンドvsアリュールの試合をどこかで組む事になります。決まり次第お伝えします。
最後になりましたが、今回設営の有田中学校さんありがとうございましたm(__)m
また、対戦してくださった小城中学校さんありがとうございましたm(__)m
次節も宜しくお願いします。