fc2ブログ

2023サガんリーグU-15【前期】2部B~第一節~

こんばんは。


サガンリーグ2部B【前期】〜第一節〜です!


まずは遠方まで応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(_ _)m


前日に1部リーグも開幕し、トップチームは白星スタートしています!そうなるとセカンドも負けていられません!


開幕戦白星スタート切れるように頑張ってきました!


では、早速詳細をお伝えします。


【期日】
2/12(日)


【大会名】
2023サガんリーグU-15【前期】2部B~第一節~


【会場】
嬉野中G


【競技方法】
・11人制で交代は9名まで
・ベンチ入りメンバーは20名まで
・一般用ゴール
・80分ゲーム(40-10-40)


【メンバー】
U14⇒卓人、希夢、楓馬 3人
U13⇒慶真、雄一、雄惺、緑夢、梛馳、悠生、来愛、頼佑、陽磨、新太郎、瑛人 11名
見学⇒隼


続いて試合結果をお伝えします。


①プレジャーセカンド対ユイマール

前半 3-0
後半 5-0

合計 8-0 勝ち!

(得)
前半
11分 希夢
16分 瑛人
24分 陽磨
後半
4分 陽磨
8分 陽磨
32分 新太郎⇒陽磨
39分 新太郎⇒陽磨
43分 陽磨


(交代)
HT 87)瑛人⇒80)来愛
後半
10分 66)雄一⇒99)雄惺
16分 77)緑夢⇒88)悠生


【MVP】FW 陽磨
持ち前のパワーで相手を弾き飛ばしながらシュート、タイミングを見ての裏への抜け出しで6得点の活躍!


やりました!トップに続きセカンドも初戦白星スタート!


得点は決めることが出来たけど、裏へ走られ失点をしてもおかしくない場面もいくつか…


相手ボールの時はディフェンス陣だけではなく全体的に守備の意識も持つことが今後の課題です!



【次節予定】
3/11(土)
会場⇒嬉野みゆき公園
集合⇒後日決まり次第学年メーリングにてお伝えするようにします。
10:00~ 主審、副審1名
13:20~ 対 武雄青陵中


最後になりましたが、今回設営の嬉野中学校さん、審判員の皆様ありがとうございましたm(_ _)m


また、対戦してくださったユイマールさんありがとうございましたm(_ _)m


次節も宜しくお願いします。








2023サガんリーグU-15【前期】1部~第一節~

こんばんは。


サガンリーグ1部【前期】〜第一節〜です!


まずは遠方まで応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(_ _)m


いよいよ新チームの県リーグがスタートしました!


2年前は1部3位、昨年は1部2位…着々と順位を上げてきてます!そうなると今年は…もちろん1部1位を目指します!


選手達も高みを目指して頑張って来ました!


では、早速詳細をお伝えします。


【期日】
2/11(土)


【大会名】
2023サガんリーグU-15【前期】1部~第一節~


【会場】
唐津FC


【競技方法】
・11人制で交代は9名まで
・ベンチ入りメンバーは20名まで
・一般用ゴール
・80分ゲーム(40-10-40)


【メンバー】
トップ⇒優稀也、倖生、徳聖、泰輝、伶王、樹、颯真、翼、大暉、晴空、歩夢、虎太郎、功太郎、翔、授記人 15名
セカンドから参加⇒卓人、希夢、楓馬 3名
見学⇒隼


続いて試合結果をお伝えします。


①プレジャー対DESAFIORA

前半 8-0
後半 5-0

合計 13-0 勝ち!

(得)
前半
1分 大暉⇒翔
6分 大暉
10分 颯真⇒大暉
11分 徳聖
15分 授記人⇒大暉
28分 授記人
33分 大暉
38分 晴空
後半
3分 虎太郎⇒大暉
8分 颯真
20分 歩夢
21分 授記人⇒大暉
26分 卓人


(交代)
HT 晴空⇒歩夢
後半
16分 60)功太郎⇒45)倖生
16分 62)翔⇒48)卓人
20分 41)優稀也⇒51)樹
28分 50)伶王⇒55)翼
35分 59)虎太郎⇒54)楓馬
35分 56)大暉⇒53)希夢


【MVP】FW 大暉
6得点1アシストの活躍!
無双とはこういう事を言うのかもしれません!笑
前からの守備も前田大然張りに走ってくれていました!


やりました!初戦白星スタートを切れました!
ボール回し、相手をいなすのが得意なチームに対して前からガンガン寄せるスタイルで相手の自由を奪う事が出来ました!


次節もしっかり走って、勝利を目指して頑張りたいと思います!


本日はサプライズでインスタグラマーのヒデシマ氏が訪れてくれて選手達は大興奮!


もちろん!保護者の皆様も!笑


ヒデシマ氏は主に九州の高校サッカーを中心に試合観戦&写真を撮ってインスタに載せる活動をされています!


以前、OBの来珠がインスタライブで対談させていただいて、それを観覧した記憶があります!


そんな有名な方が佐賀県の中学生リーグに来てくれるなんて!光栄ですね!


今回は大暉を今日の逸材に選んでもらって記事になってました!本人のテンション瀑上がりです!笑


ありがとうございましたm(_ _)m


これを機にちょくちょく訪問宜しくお願いしますm(_ _)m笑


B戦(15分1本)

①プレジャー対VALOR

合計 0ー0 分け!


②プレジャー対レヴォーナ

合計 0ー0 分け!


B戦でもボール保持率、攻撃の時間を多く作る事が出来ました!後はシュートを入れるのみ!


今日はみんながハードワーク出来ていて、チームとしても向かうべき道が分かったような気がしました!


【次節予定】
2/23(木祝)
会場⇒唐津FC
集合⇒後日決まり次第学年メーリングにてお伝えするようにします。
10:00~ 副審1名
13:20~ 対 ソレイユ


最後になりましたが、今回運営のお手伝いをしてくださったチームの皆様ありがとうございましたm(_ _)m


また、対戦してくださったDESAFIORAさんありがとうございましたm(_ _)m


次節も宜しくお願いします。








九州ろうきん杯第44回佐賀県少年サッカー選手権大会~県大会・準決勝、決勝~

こんばんは。


U12九州ろうきん杯〜県大会・準決勝、決勝〜です!


まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様、沢山の選手達ありがとうございましたm(_ _)m


いよいよ準決勝、決勝です!


あと1つ勝てばフジパンカップ九州大会!
チームでは3年振り3回目になります!


だた…3年前はフジパンカップ九州大会出場を決めていたのにコロナで大会中止に。


実際は、今回出場出来れば、9年振り2回目になります。


相手は全日本U-12佐賀県大会でも準決勝で対戦して0-1で負けたサガン鳥栖!


今までも幾度となく立ちはだかる壁。


この壁を乗り越えないと九州大会が見えてきません!


全員でその壁に挑戦してきました!


では、早速詳細をお伝えします。


【期日】
2/5(日)


【大会名】
九州ろうきん杯第44回佐賀県少年サッカー選手権大会~県大会・準決勝、決勝~


【会場】
西多久運動広場多目的G


【競技方法】
・8人制
・少年用ゴール
・40分ゲーム(20-5-20)
・15パートの予選上位2チームと全日本U-12チャンピオンのサガン鳥栖を入れた全31チームによるトーナメント。
・準決勝、決勝は同点の場合10分間の延長戦。それでも勝負がつかない場合はPK戦。
・優勝、準優勝チームはフジパンカップ九州大会の出場権を得る。


【REDメンバー】
U12⇒2)壮人4)世凪5)秀虎6)美羽7)瑛翔8)響一9)咲人10)歩叶11)拓徒14)賢志18)湊人41)太夢


続いて試合結果をお伝えします。


準決勝(ベスト4)

プレジャーRED対サガン鳥栖

前半 0-4
後半 3-0

合計 3-4 負け!

(得)
後半
2分 賢志⇒響一
12分 咲人
19分 歩叶


惜しくも準決勝敗退。
全日本U-12でも0-1。今回は3-4…またもや1点差で負けてしまいました。


前半の4失点がもったいなかったです。


後半はマンツーマンにして超攻撃的布陣で挑み、3得点は素晴らしかったです!


あと1点が遠かった…(泣)


しかし、選手達には堂々と胸を張って欲しいと思います。


全日本U-12が終わった時に、プレジャーのスローガンを決めていました。それは『観ている人が応援したくなる選手・チームになろう!』でした。


それを見事に体現してくれたんじゃないかな〜って思います。体を張って、相手よりいっぱい走って、どんな状況でも諦めず全力プレー!選手達は本当にカッコよかったです!


まだまだ選手達のサッカー人生は続きます。
この悔しさを次のステージでぶつけれるよう、今後も頑張って欲しいと思います。


6年生の保護者の皆様、今までチームへのご理解・ご協力ありがとうございました。またいつも温かいご声援ありがとうございました。これで公式戦は全て終わりますが、まだあと少しカップ戦が残ってます。


最後まで宜しくお願いします。


【その他準決勝の結果】
川副少年 2-0 大坪少年


【決勝戦の結果】
サガン鳥栖 3-1 川副少年


【最終結果】
優勝 サガン鳥栖
2位 川副少年
3位 大坪少年、PLEASURE SC RED


優勝されたサガン鳥栖さん、準優勝の川副少年さんおめでとうございます。佐賀県を代表してフジパンカップ九州頑張って来てください!


最後になりましたが、大会運営の皆様、審判員の皆様ありがとうございましたm(_ _)m


また、対戦してくださったサガン鳥栖さんありがとうございましたm(_ _)m


九州大会でのご活躍期待しています!









九州ろうきん杯第44回佐賀県少年サッカー選手権大会~県大会・2、3回戦~

こんにちは。


U12九州ろうきん杯佐賀県大会〜2、3回戦〜です!


まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様、選手達ありがとうございましたm(_ _)m


前回REDは1回戦突破して2回戦に進出しています。
WHITEは残念ながらPKで負けてしまい1回戦敗退でした。


ここからはWHITEの分まで!
頂点まで登り詰めたいと思います!


では、早速詳細をお伝えします。


【期日】
1/29(日)


【大会名】
九州ろうきん杯第44回佐賀県少年サッカー選手権大会~県大会・2、3回戦~


【会場】
スポーツパーク川副


【競技方法】
・8人制
・少年用ゴール
・40分ゲーム(20-5-20)
・15パートの予選上位2チームと全日本U-12チャンピオンのサガン鳥栖を入れた全31チームによるトーナメント。
・優勝、準優勝チームはフジパンカップ九州大会の出場権を得る。


【REDメンバー】
U12⇒2)壮人4)世凪5)秀虎6)美羽7)瑛翔8)響一9)咲人10)歩叶11)拓徒14)賢志18)湊人41)太夢
欠席⇒世凪


続いて試合結果をお伝えします。


2回戦(ベスト16)

プレジャーRED対多久中部少年

前半 3-0
後半 2-0

合計 5-0 勝ち!

(得)
前半
2分 響一⇒咲人
4分 咲人⇒歩叶
7分 歩叶
後半
16分 美羽
20分+1 CK歩叶


やりました!順調に2回戦突破です!
次も勝ってベスト4に進出したいですね!


【その他2回戦の結果】
サガン鳥栖 12-0 思斉館
FCブラスト 1-0 アバンス
FC城東 2-0 高木瀬ジョガドール
川副少年 3-1 唐津FC
FCユイマール 0-0PK3-1 ソルニーニョ
川上少年 0-0PK3-2 FCノーティーズ
大坪少年 1-0 FCパッション


3回戦(ベスト8)

プレジャーRED対FC城東

前半 1-0
後半 3-0

合計 4-0 勝ち!

(得)
前半
2分 歩叶
後半
2分 拓徒⇒歩叶
10分 歩叶
16分 歩叶


やりました!無失点でベスト4進出です!


次は全日本U-12と同じ対戦。
相手は強敵ですが、選手達はリベンジに燃えてます!


今回はWHITEの選手達も保護者の皆様も応援に駆け付けてくれて、大応援団の中での試合はとても力をもらえました!本当にありがとうございます!


体調管理をしっかりして、準決勝・決勝に挑みたいと思います!


【その他3回戦の結果】
サガン鳥栖 7-0 FCブラスト
川副少年 2-1 FCユイマール
大坪少年 0-0PK3-2 川上少年


【県大会準決勝、決勝の詳細】
2/5(日)西多久多目的運動広場
準決勝
集合⇒8:30
10:00〜 RED 対 サガン鳥栖
11:30〜 川副少年 対 大坪少年
決勝戦
14:30〜


最後になりましたが、大会運営の皆様、審判員の皆様ありがとうございましたm(_ _)m


また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(_ _)m


準決勝、決勝も宜しくお願いします。








九州ろうきん杯第44回佐賀県少年サッカー選手権大会~県大会・1回戦~

こんばんは。


U12ろうきん杯〜県大会1回戦〜です!


まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様、他学年の選手&保護者の皆様ありがとうございましたm(_ _)m


いよいよ6年生最後の公式戦県大会が始まりました!


REDもWHITEも予選突破で県大会に進出しています!


トーナメントの組合せではベスト8でRED対WHITEが実現します!


そこまでお互い勝ち進みたいです!


では、早速詳細をお伝えします。


【期日】
1/22(日)


【大会名】
九州ろうきん杯第44回佐賀県少年サッカー選手権大会~県大会・1回戦~


【会場】
三田川中央公園G


【競技方法】
・8人制
・少年用ゴール
・40分ゲーム(20-5-20)
・15パートの予選上位2チームと全日本U-12チャンピオンのサガン鳥栖を入れた全31チームによるトーナメント。


続いて試合結果をお伝えします。


【REDメンバー】
U12⇒2)壮人3)世凪5)秀虎6)美羽7)瑛翔8)響一9)咲人10)歩叶11)拓徒14)賢志18)湊人41)太夢
欠席⇒太夢


1回戦

プレジャーRED対レヴォーナ2nd

前半 10-0
後半 2-0

合計 12-0 勝ち!

(得)
前半
3分 響一⇒歩叶
6分 咲人
8分 美羽⇒歩叶
10分 咲人
12分 響一⇒咲人
14分 歩叶
15分 歩叶⇒咲人
17分 咲人
18分 CK歩叶⇒壮人
20分 美羽⇒歩叶
後半
15分 壮人
20分 歩叶


やりました!まずは1回戦突破です!
また来週までにしっかり調整していきたいと思います!


選手達、とにかく体調管理をしてくれよ〜!


【WHITEメンバー】
U12⇒4)秀貴6)愛斗7)大輝8)駿佑9)潤平11)博規12)壱彩15)絆生20)改 9名
U11⇒10)珠羅人14)篤輝31)絢仁 3名
欠席⇒璃空


1回戦

プレジャーWHITE対高木瀬ジョガドール

前半 1-1
後半 1-1

合計 2-2
PK 1ー2 負け!

(得)
前半
21分 珠羅人
後半
8分 博規


全日本U-12の予選で負けた相手にリベンジしたかったのですがリベンジならず…


結構攻めていただけに悔しい敗戦となりました。


しかし、PKまで持ち込んだのは成長だと思います。
この悔しさを糧に、次へのステップを踏んで欲しいと思います。


WHITEの選手達の涙は忘れません!
WHITEの分までREDが勝ち上がります!


【その他1回戦の結果】
思斉館 0-0PK2-1 ソレイユ
FCブラスト 4-0 春日FC
アバンス 1-0 太良FC
FC城東 1-0 吉野ヶ里FC
多久中部少年 5-0 多久東部少年
川副少年 2-0 レヴォーナ
唐津FC 4-1 VALENTIA
ソルニーニョ 3-1 フェルサ武雄
FCユイマール 3-0 エスペランサJr
FCノーティーズ 0-0PK2-1 EAST KASHIMA
川上少年 4-0 鳥栖少年
大坪少年 1-0 FC LAZO
パッション 2-0 鹿島サッカーJSC


【県大会2、3回戦の詳細】
1/29(日)スポーツパーク川副
2回戦
集合⇒10:30
12:00〜 RED 対 多久中部少年


最後になりましたが、大会役員の皆様、審判員の皆様ありがとうございましたm(_ _)m


また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(_ _)m


2、3回戦も宜しくお願いします。










2022年度佐賀県クラブユース(U-13)サッカー選手権大会~予選・最終節~

こんばんは。


U13クラブユース選手権〜予選・最終節〜です!


まずは遠方まで応援に駆け付けてくださった保護者の皆様、他学年の選手&保護者の皆様ありがとうございましたm(_ _)m


予選・第ニ節を終え、勝ち点4。
本日対戦のレヴォーナは勝ち点6。


予選4チーム中1チームしか決勝トーナメントに進めないので、勝ちが絶対条件になります!


全員で決勝トーナメント目指して頑張って来ました!


では、早速詳細をお伝えします。


【期日】
1/22(日)


【大会名】
2022年度佐賀県クラブユース(U-13)サッカー選手権大会~予選・最終節~


【会場】
嬉野みゆき公園人工芝


【競技方法】
・11人制
・50分ゲーム(25-5-25)
・4グループの予選リーグを行い、グループA、B、C、Dの上位1チームの4チームで決勝トーナメントを行う。
・優勝チームが九州大会出場(鹿児島県開催)


【メンバー】
1)慶真2)雄一3)雄惺4)緑夢5)梛馳6)悠生7)来愛8)頼佑9)陽磨10)新太郎11)瑛人12)太夢13)歩叶14)美羽15)壮人16)響一17)賢志18)咲人19)世凪
欠席⇒太夢、響一、賢志


続いて試合結果メーリングお伝えします。


【Aグループ】
・グラーナ武雄
・Fortuna
・VALENTIA

【Bグループ】
・ソレイユ
・DESAFIORA
・ユイマール

【Cグループ】
・AVANCE
・GIRASOL
・エストレーベ

【Dグループ】
・VALOR
・プレジャー
・唐津CFC
・レヴォーナ


~予選・最終節~


③プレジャー対レヴォーナ

前半 1-1
後半 0-1

合計 1-2 負け!

(得)
前半
24分 PK陽磨

(交代)
前半
15分 3)雄惺⇒15)壮人
15分 7)来愛⇒13)歩叶
後半
5分 6)悠生⇒14)美羽
13分 5)梛馳⇒18)咲人


直接対決に負け準決勝進出なりませんでした!


この悔しさはU14のクラブユースで返したいと思います!


選手達、もっともっと強くなるぞ!!


【その他の結果】
Aグループ
VALENTIA 1-0 グラーナ武雄

Bグループ
ユイマール 0-6 ソレイユ

Cグループ
エストレーベ 3-2 AVANCE

Dグループ
VALOR 0-0 唐津CFC


【予選最終結果】
Aグループ
1位 Fortuna.FC、勝ち点6、+2
2位 VALENTIA、勝ち点3、±0
3位 FCグラーナ武雄、勝ち点0、-2

Bグループ
1位 FCソレイユ、勝ち点6、+7
2位 DESAFIORA、勝ち点3、+1
3位 FCユイマール、勝ち点0、-8

Cグループ
1位 FCエストレーベ、勝ち点6、+2
2位 AVANCE、勝ち点1、-1
3位 FC GIRASOL、勝ち点1、-1

Dグループ
1位 FCレヴォーナ、勝ち点9、+9
2位 プレジャーSC、勝ち点4、+5
3位 FC VALOR、勝ち点2、-1
4位 唐津CFC、勝ち点1、-13


最後になりましたが運営・設営チームの皆様、審判員の皆様ありがとうございましたm(_ _)m


また、対戦してくださったFCレヴォーナさんありがとうございましたm(_ _)m











2022年度佐賀県クラブユース(U-13)サッカー選手権大会~予選・第二節~

こんばんは。


U13クラブユース選手権〜予選・第二節〜です!


まずは遠方まで応援に駆け付けてくださった保護者の皆様、他学年の選手&保護者の皆様ありがとうございましたm(_ _)m


予選・第一節を引き分けスタートしてます。
予選4チーム中1チームしか決勝トーナメントに進めないので、ここで何とか勝ち点が必要です!


では、早速詳細をお伝えします。


【期日】
1/21(土)


【大会名】
2022年度佐賀県クラブユース(U-13)サッカー選手権大会~予選・第二節~


【会場】
唐津フットボールセンター


【競技方法】
・11人制
・50分ゲーム(25-5-25)
・4グループの予選リーグを行い、グループA、B、C、Dの上位1チームの4チームで決勝トーナメントを行う。
・優勝チームが九州大会出場(鹿児島県開催)


【メンバー】
1)慶真2)雄一3)雄惺4)緑夢5)梛馳6)悠生7)来愛8)頼佑9)陽磨10)新太郎11)瑛人12)太夢13)歩叶14)美羽15)壮人16)響一17)賢志18)咲人19)世凪
欠席⇒太夢、響一、賢志


続いて試合結果メーリングお伝えします。


【Aグループ】
・グラーナ武雄
・Fortuna
・VALENTIA

【Bグループ】
・ソレイユ
・DESAFIORA
・ユイマール

【Cグループ】
・AVANCE
・GIRASOL
・エストレーベ

【Dグループ】
・VALOR
・プレジャー
・唐津CFC
・レヴォーナ


~予選・第二節~


②プレジャー対唐津CFC

前半 2-0
後半 4-0

合計 6-0 勝ち!

(得)
前半
10分 新太郎⇒陽磨
15分 新太郎⇒陽磨
後半
2分 歩叶
13分 陽磨
17分 歩叶⇒陽磨
22分 咲人⇒歩叶


(交代)
HT 3)雄惺⇒15)壮人
HT 6)悠生⇒13)歩叶
後半
5分 7)来愛⇒14)美羽
10分 11)瑛人⇒18)咲人
15分 8)頼佑⇒19)世凪


予選2戦目、何とか勝ち点3をGET!
今回はU12の選手も助っ人で駆け付けてくれてチームの総力戦で勝つ事が出来ました!


本日、レヴォーナが勝利した為、予選第三節は直接対決で勝った方が予選通過になります!


【その他の結果】
Aグループ
VALENTIA 1-2 Fortuna

Bグループ
ユイマール 0-2 DESAFIORA

Cグループ
エストレーベ 1-0 GIRASOL

Dグループ
VALOR 1-2レヴォーナ


【次回の詳細】
1/22(日)
会場⇒嬉野みゆき公園
こすもす館⇒13:00集合・出発
金立SA⇒13:30集合・出発
※U12は試合終了後にバスで移動します。
15:30~ 対 レヴォーナ


最後になりましたが運営・設営チームの皆様、審判員の皆様ありがとうございましたm(_ _)m


また、対戦してくださった唐津CFCさんありがとうございましたm(_ _)m


次節も宜しくお願いします。







九州ろうきん杯第44回佐賀県少年サッカー選手権大会~予選Eパート~

こんにちは。


U12ろうきん杯予選【WHITE】です!


まずは遠方まで応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(_ _)m


一足先にREDが予選2勝で県大会出場をほぼ決めています!


今度はWHITEの番です!
全日本U-12では3戦3敗。4チーム中4位。


あの悔しさをこの2ヶ月間忘れずに練習してきました!特に『戦う気持ち』の部分を常に意識してやってきました!


その成果がどのくらい出るか!?


目標はRED&WHITE同時に県大会出場です!



では、早速詳細をお伝えします。


【期日】
1/14、15(土日)


【大会名】
九州ろうきん杯第44回佐賀県少年サッカー選手権大会~予選Eパート~


【会場】
1/14(土)嬉野みゆき公園人工芝
1/15(日)嬉野みゆき公園多目的G


【競技方法】
・8人制
・少年用ゴール
・40分ゲーム(20-5-20)
・予選5チーム中、上位2チームが県大会に出場する


【WHITEメンバー】
U12⇒駿佑、秀貴、改、壱彩、愛斗、大輝、絆生、潤平、博規 9名
U11⇒珠羅人、絢仁、篤輝、璃空 4名


続いて試合結果をお伝えします。


【予選Eパート】
・FCレヴォーナ
・風のふるさとSSC
・牛津FC
・鬼塚少年
・プレジャーWHITE


~1/14(土)・予選1日目~


①プレジャーWHITE対レヴォーナ

前半 0-1
後半 2-0

合計 2-1 勝ち!

(得)
後半
1分 CK珠羅人⇒篤輝
16分 FK珠羅人⇒秀貴


やりました!
シードチームを撃破!!


強い気持ちで戦った結果だと思います!


②プレジャーWHITE対牛津FC

前半 1-0
後半 2-0

合計 3-0 勝ち!

(得)
前半
20分 潤平
後半
5分 篤輝⇒璃空
10分 大輝⇒璃空


やりました!
REDに続き2勝で県大会出場にグッと近付きました!


1/15(日)にRED&WHITE両チーム同時に県大会出場を決めましょう!


【その他の結果】
風のふるさとSSC 2-0 鬼塚少年
牛津FC 4-0 風のふるさと
レヴォーナ 5-0 鬼塚少年


【Eパート1日目終了時暫定順位】
1位 プレジャー、勝ち点6、+4
2位 FCレヴォーナ、勝ち点3、+4
3位 牛津FC、勝ち点3、+1
4位 風のふるさとSSC、勝ち点3、-2
5位 鬼塚少年、勝ち点0、-7


~予選2日目~


③プレジャーWHITE対風のふるさとSSC

前半 2-0
後半 3-0

合計 5-0 勝ち!

(得)
前半
16分 大輝⇒篤輝
18分 潤平
後半
4分 愛斗⇒篤輝
8分 大輝
18分 駿佑


3勝して、予選2位以上が確定し、県大会出場を確実なモノにしました!


最終試合で勝てば予選1位通過!


選手達おめでとう!やったな!!


④プレジャーWHITE対鬼塚少年

前半 5-0
後半 0-1

合計 5-1 勝ち!

(得)
前半
1分 愛斗⇒駿佑
5分 珠羅人
6分 璃空
19分 篤輝
20分 璃空


やりました!
予選全勝、Eパート1位で県大会出場を決めました!


これで、RED&WHITE一緒に県大会出場です!
選手達おめでとう!!


これは本当に嬉しいです!
チームでは2ndという位置付けのWHITEが、それぞれのトップチームに勝って県大会出場を決める!


今まで悔しい思いしかしてこなかったWHITEの選手達が直向きに、諦めずに練習してきた成果だと思います!


この喜び、達成感を忘れずに、県大会でも1戦1戦全力で戦っていこうな!


【その他の結果】
レヴォーナ 4-0 牛津FC
レヴォーナ 6-0 風のふるさと
牛津FC 4-1 鬼塚少年


【Eパート2日目終了最終順位】
1位 プレジャーWHITE、勝ち点12、+13
2位 FCレヴォーナ、勝ち点9、+14
3位 牛津FC、勝ち点6、0
4位 風のふるさとSSC、勝ち点3、-13
5位 鬼塚少年、勝ち点0、-14


《Eパート県大会出場チーム》
①PLEASURE SC WHITE
②FCレヴォーナ


【県大会1回戦の詳細】
1/22(日)三田川中央公園G
集合⇒12:30
14:00〜 WHITE 対 高木瀬ジョガドール


最後になりましたが、運営・設営のレヴォーナさん2日間ありがとうございましたm(_ _)m


また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(_ _)m


Eパートを代表して県大会頑張ってきます!


同パートのレヴォーナさん、お互い頑張りましょう!









九州ろうきん杯第44回佐賀県少年サッカー選手権大会~予選Hパート・2日目~

こんにちは。


U12ろうきん杯予選、REDの2日目です!


まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様、選手達ありがとうございましたm(_ _)m


予選1日目を2勝で終え、ほぼ県大会出場を決めてます!今日の1試合勝てば1位通過!


WHITEも予選2日目の残り2試合勝てば県大会出場が決まります!


6年生最後の大会、絶対全員で県大会出場を成し遂げたいと思います!


では、早速詳細をお伝えします。


【期日】
1/15(日)


【大会名】
九州ろうきん杯第44回佐賀県少年サッカー選手権大会~予選Hパート・2日目~


【会場】
江口グラウンド


【競技方法】
・8人制
・少年用ゴール
・40分ゲーム(20-5-20)
・予選4チーム中、上位2チームが県大会に出場する


【REDメンバー】
U12⇒太夢、壮人、秀虎、響一、美羽、世凪、咲人、拓徒、瑛翔、歩叶、賢志、湊人 12名


続いて試合結果メーリングお伝えします。


【予選Eパート】
・プレジャーRED
・FCエスペランサ
・みどりFC
・三根FC


~予選2日目~


③プレジャー対三根

前半 2-0
後半 1-0

合計 3-0 勝ち!

(得)
前半
2分 美羽⇒歩叶
20分 世凪⇒歩叶
後半
6分 拓徒⇒歩叶


やりました!全勝で予選パート1位になり、15年連続で県大会出場を決めました!


さぁ…後はWHITEの結果を待つばかり…


頼む!!


【Hパート最終順位】
1位 プレジャー、勝ち点9、+22
2位 FCエスペランサ、勝ち点6、-6
3位 三根FC、勝ち点3、-4
4位 みどりFC、勝ち点0、-12


Hパート県大会出場チーム
①PLEASURE SC RED
②FCエスペランサジュニア


【県大会1回戦の詳細】
1/22(日)三田川中央公園G
集合⇒8:30
10:00〜 RED 対 レヴォーナセカンド


最後になりましたが、予選Hパートのチームの皆様ご協力ありがとうございましたm(_ _)m


Hパートを代表して、県大会で暴れてきます!


同パートのFCエスペランサジュニアさん、お互い頑張りましょう!









2022年度佐賀県クラブユース(U-14)サッカー選手権大会~決勝トーナメント・決勝・3位決定戦~

こんにちは。


U14クラブユース選手権〜3位決定戦〜です。


まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様、選手達ありがとうございましたm(_ _)m


前回PK負けをして、目標の九州大会を逃しました。


この3位決定戦へのモチベーションの保ち方がかなり難しく…


それでも、試合で負け無しで終わる事を目標に頑張って来ました!


では、早速詳細をお伝えします。


【期日】
1/15(日)


【大会名】
2022年度佐賀県クラブユース(U-14)サッカー選手権大会~決勝トーナメント・決勝・3位決定戦~


【会場】
佐賀市健康運動センター天然芝


【競技方法】
・11人制
・60分ゲーム(30-5-30)
・決勝トーナメントから勝敗がつかない場合、前後半5分ずつの延長戦の後にPK戦で勝敗を決める。
・4グループの予選リーグを行い、グループA、B、C、Dの上位2チームの8チームで決勝トーナメントを行い九州大会の代表権とU15のシード権の決定戦を行う。
・優勝チームが九州大会出場(佐賀県開催)


【メンバー】
1)優稀也2)颯真3)泰輝4)功太郎5)卓人6)翔7)伶王8)晴空9)倖生10)大暉11)歩夢12)樹13)虎太郎14)授記人15)隼16)楓馬17)徳聖18)翼19)希夢20)新太郎21)慶真22)緑夢23)頼佑25)陽磨
欠席⇒伶王


続いて試合結果をお伝えします。


~決勝トーナメント・3位決定戦~

プレジャー対ソレイユ

前半 2-0
後半 0-1

合計 2-1 勝ち!

(得)
前半
5分 大暉
12分 翔

(交代)
HT 1)優稀也⇒12)樹
HT 3)泰輝⇒11)歩夢
HT 9)倖生⇒20)新太郎
後半
23分 11)歩夢⇒18)翼
30分 8)晴空⇒25)陽磨


前半、給水まではイイ感じで試合を進めていたのですが…集中力が欠けていたのか?段々ミスが増え…運動量が落ち、寄せが甘くなり、チグハグなプレーの連続でした。


それぞれが単体でプレーしている感じがして…連動した守備や攻撃が出来ていませんでした。
伶王が居なかったからかな!?笑


3位決定戦…モチベーションが上がらないのは分かるけど、ここで圧倒的な試合をして欲しかったです。


まだまだ精神的にも未熟なU14。
どんな相手でも、どんな試合でも安定した試合内容が出来るようにトレーニングを積んでいきたいと思います!


【決勝の結果】
グラーナ武雄 1-0 VALENTIA

【最終順位】
1位 グラーナ武雄
2位 VALENTIA
3位 プレジャー


優勝されたグラーナ武雄さんおめでとうございます!佐賀県を代表して九州大会でのご健闘お祈り申し上げます。


【U14クラブユース選手権九州大会補助】
2/4、5(土日)
どちらか1日だけになるかもしれません。
担当が決まりましたらメーリングにてお知らせします。


最後になりましたが、大会運営・設営チームの皆様、審判員の皆様ありがとうございましたm(_ _)m


また、対戦してくださったソレイユさんありがとうございましたm(_ _)m








<<PREV   NEXT>>
 カウンター 

 プロフィール 

pleasure.sc

Author:pleasure.sc
【PLEASURE SC】のブログへようこそ!

 アクセスランキング 

[ジャンルランキング]
スポーツ
92位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
サッカー
20位
アクセスランキングを見る>>

 カレンダー 

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

 カテゴリー 
 リンク 
 最近のコメント 
 最近のトラックバック 
 Schedule 

6月の練習日

☆江口グランド☆

金曜日
1、8、15、22、29

18:00~21:00

土曜日
9、16、23、30

14:00~18:00


☆市原グランド☆

土曜日


14:00~18:00


各自送迎⇒2、9、16、23


☆試合等☆

【U12】

6/9(土)
第36回全日本少年サッカー大会~県大会1、2回戦~
佐賀空港グランド

6/17(日)
第36回全日本少年サッカー大会~準決勝・決勝~
唐津フットボールセンター

6/23(土)
U12春季1部リーグ
会場未定

【U11】

6/3(日)
U11夏季2部地区リーグ~第一節~
三田川小学校

6/24(日)
U11夏季2部地区リーグ~第二節~
吉野ヶ里中央公園

【U10】

6/24(日)
U10前期2部地区リーグ~第一節~
吉野ヶ里中央公園

【U9】

6/16(土)
JFAキッズサッカーフェスティバル
吉野ヶ里歴史公園


【U15】

6/2(土)
佐賀県クラブユース選手権大会~予選1日目~
唐津フットボールセンター

6/3(日)
佐賀県クラブユース選手権大会~予選2日目~
唐津市陸上競技場

6/9(土)
佐賀県クラブユース選手権大会~予選3日目~
鳥栖市陸上競技場

6/16(土)
佐賀県クラブユース選手権大会~準決勝~
唐津フットボールセンター

6/17(日)
佐賀県クラブユース選手権大会~決勝戦~
玄海町総合運動場

6/24(日)
サガンリーグ~第五節~
浜玉中学校


 月別アーカイブ 

 ブログ内検索 

 RSSフィード 
 QRコード 

QRコード