2023サガんリーグU-15【後期】3部F~第一節~
サガンリーグF〜第一節〜です!
まずは遠方まで応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(_ _)m
いよいよFリーグがスタートしました!
このFリーグは毎年U13がエントリーしています。
まずは11人制のコートの広さに慣れる事!
5号球に慣れる事!
試合時間に慣れる事!
沢山の試合経験を積んで11人制サッカーを覚えていければなって思います!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
6/3(土)
【大会名】
2023サガんリーグU-15【後期】3部F~第一節~
【会場】
龍谷G 人工芝
【競技方法】
・11人制で交代は9名まで、リエントリーあり
・ベンチ入りメンバーは20名まで
・一般用ゴール
・70分ゲーム(35-10-35)
【サードメンバー】
U13⇒太夢、改、秀貴、響一、大輝、拓徒、瑛翔、陽向、翔、湊人、博規、翔太郎、絆生、愛斗、秀虎、琉之介 16名
見学⇒貴大、晄
欠席⇒美羽
続いて試合結果をお伝えします。
①プレジャーサード対小城中セカンド
前半 2-2
後半 3-0
合計 5-2 勝ち!
(得)
前半
27分 大輝⇒翔
30分 翔⇒大輝
後半
2分 CK大輝⇒拓徒
14分 響一
23分 翔太郎⇒翔
(交代)
後半
8分 大輝⇒琉之介
14分 拓徒⇒博規
20分 秀貴⇒絆生
20分 陽向⇒改
20分 愛斗⇒瑛翔
30分 翔太郎⇒大輝
【MVP】SB 湊人
たくさんのパスカットで相手の攻撃をシャットアウト!
自分より大きな相手にも負けないガッツを見せてくれました!
Fリーグ開幕戦を白星スタート!
試合の入りは戦えない、走れないであっさり2失点…
前半の飲水タイム後からは運動量が上がり、戦う気持ちも見えて終わってみれば5-2で勝利!
最初の2失点がもったいないです!
明日は無失点での勝利を目指そう!
【次節予定】
6/4(日)
会場⇒嬉野みゆき公園多目的G
こすもす館⇒7:45集合・出発
金立SA⇒8:15集合・出発
9:30~ 副審1名
11:10~ 対レヴォーナセカンド
※試合後B戦が1〜2本ある予定です。
最後になりましたが、今回設営のヒラソールさんありがとうございましたm(_ _)m
また、対戦してくださった小城中セカンドさんありがとうございましたm(_ _)m
次節も宜しくお願いします。
2023サガんリーグU-15【後期】2部I~第ニ節~
サガンリーグ2部Ⅰ〜第ニ節〜です!
まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(_ _)m
第一節は引き分けで勝ち点1です。
2部Ⅰの中の上位6チームは高円宮杯県大会に出場出来ます!まずは下位2チームにならないように!少しでも勝ち点を重ねていきたいと思います!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
6/3(土)
【大会名】
2023サガんリーグU-15【後期】2部I~第ニ節~
【会場】
江口グランド
【競技方法】
・11人制で交代は9名まで
・ベンチ入りメンバーは20名まで
・一般用ゴール
・80分ゲーム(40-10-40)
【メンバー】
U14⇒緑夢、来愛、頼佑、陽磨、新太郎、雄一 6名
U13⇒壮人、歩叶、麗央、賢志 4名
サードから参加⇒響一、秀虎、太夢 3名
見学⇒慶真、悠生
欠席⇒梛馳、瑛人、雄惺、世凪
続いて試合結果をお伝えします。
②プレジャーセカンド対小城中
前半 1-4
後半 0-2
合計 1-6 負け!
(得)
前半
39分 賢志⇒陽磨
(交代)
HT 麗央⇒秀虎
後半
17分 頼佑⇒響一
【MVP】なし
相手から自由に攻撃されてしまい6失点。
チームとしてどこでボールを取りたいのか?明確にしていかないといけません。
守備においてはプレッシャーの強度が足りません。
もっと早く、強くいけるようにならないと!
1学年上を理由にする事なく、明日は失点0で終われるよう意識してもらいたいです。
【次節予定】
6/4(日)
会場⇒牛津中
9:30~ 副審1名
11:20~ 対牛津中
※副審の選手は9:00集合
最後になりましたが、今回ご協力してくださった審判員の方ありがとうございましたm(_ _)m
また、対戦してくださった小城中学校さんありがとうございましたm(_ _)m
次節も宜しくお願いします。
2023 U11東部地区リーグ2部【前期】~第ニ節~
U11東部地区リーグ2部【前期】〜第ニ節〜です!
まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(_ _)m
第一節を終え1勝1敗、勝ち点3です!
今回は勝ち点6を目指して頑張って来ました!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
6/3(土)
【大会名】
2023 U11東部地区リーグ2部【前期】~第ニ節~
【会場】
三田川中央公園多目的広場
【競技方法】
・8人制でフリー交代制
・試合は30分ゲーム(15ー5ー15)
・少年用ゴール
【U11東部地区リーグ2部メンバー】
U11⇒瑛音、拓真、結仁、叶藍、冬将、陽、奏斗、祐夢 8名
U10⇒蒼太朗、桐季、一瑳、彩瑛 4名
続いて試合結果をお伝えします。
【2部参加チーム】
・吉野ヶ里
・旭FC
・プレジャーWHITE
・VALENTIA
・鳥栖少年
・ブレインズ
・中原少年
③プレジャーWHITE対鳥栖少年
前半 2ー0
後半 2ー1
合計 4ー1 勝ち!
(得)
前半
1分 陽⇒奏斗
13分 CK瑛音⇒結仁
後半
9分 一瑳⇒蒼太朗
13分 一瑳⇒桐季
④プレジャーWHITE対ブレインズ
前半 5ー0
後半 5ー0
合計 10ー0 勝ち!
(得)
前半
2分 CK瑛音⇒祐夢
4分 陽⇒奏斗
9分 奏斗
11分 奏斗
14分 陽⇒瑛音
後半
1分 結仁⇒桐季
6分 一瑳⇒桐季
12分 彩瑛⇒一瑳
13分 結仁⇒桐季
14分 蒼太朗
やりました!
今日は2戦2勝!勝ち点6GETです!
U11もU10もしっかり得点に絡んでいます!
この調子でこれからも勝ち点を重ねていきたいと思います!
【次節】
6/17(土)三田川多目的G
集合⇒8:00
9:00〜 対 旭FC
10:20〜 対 吉野ヶ里FC
最後になりましたが、今回設営の吉野ヶ里FCさんありがとうございましたm(_ _)m
また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(_ _)m
次節も宜しくお願いします。
2023年度佐賀県クラブユース(U-15)サッカー選手権大会~3回戦(ベスト8)~
U15クラブユース選手権佐賀県大会〜3回戦〜です!
まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様、沢山の選手達ありがとうございましたm(_ _)m
いよいよ3回戦(ベスト8)です!
ここで勝つか、負けるかで大きな違いがあります!
勝てば九州大会(上位3チーム)orディベロップ九州大会(大会4位)に出場出来ます!
負ければただの敗退です。
ここは何としてでも勝って次のステージを手に入れたいと思います!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
5/28(日)
【大会名】
2023年度佐賀県クラブユース(U-15)サッカー選手権大会~3回戦(ベスト8)~
【会場】
SAGAサンライズパーク人工芝
【競技方法】
・11人制
・70分ゲーム(35-10-35)
・U14選手権のベスト8をシードとした18チームによるトーナメント方式。
・優勝、準優勝、3位チームが九州大会出場(福岡県開催)、1.2回戦は九州各県で開催
・4位チームは九州デベロップ大会(宮崎県開催)
【メンバー】
1)優稀也2)徳聖3)功太郎4)颯真5)泰輝6)虎太郎7)授記人8)翔9)大暉10)伶王11)晴空12)樹13)卓人14)新太郎15)歩夢16)倖生17)翼18)希夢19)陽磨20)頼佑21)慶真22)緑夢23)来愛24)雄一25)歩叶
コーチ枠⇒楓馬、悠生
見学⇒卓人、歩夢
続いて試合結果をお伝えします。
3回戦(ベスト8)
プレジャー対エストレーベ
前半 3-0
後半 2-2
合計 5-2 勝ち!
(得)
前半
11分 CK授記人⇒徳聖
18分 CK授記人⇒徳聖
25分 大暉⇒虎太郎
後半
7分 伶王
24分 大暉⇒授記人
(交代)
HT 1)優稀也⇒12)樹
HT 8)翔⇒17)翼
後半
28分 3)功太郎⇒19)陽磨
28分 7)授記人⇒14)新太郎
33分 10)伶王⇒16)倖生
やりました!
無事に準々決勝勝って準決勝に進出です!
もっとチャンスはあったんですが、中々決めきる事が出来ず…逆にカウンターで2失点!ここはしっかり反省して修正していかないといけません。
準決勝に進出した事で、決勝戦&3位決定戦が開催される『駅前不動産スタジアム』で試合する事が確定しました!また、九州大会orディベロップ九州大会に出場出来ます!
二連覇まであと2勝!
チーム一丸となって狙っていきます!
【その他3回戦の結果】
5/28(日)
DESAFIORA 0-1 ソレイユ
6/3(土)
グラーナ武雄 0-0PK3-5 VALOR唐津
AVANCE 3-0 VALENTIA
【準決勝予定】
期日⇒6/10(土)
会場⇒唐津フッボールセンター
試合⇒16:30~ 対 AVANCE
バス時間
こすもす館⇒13:30 集合・出発
金立SA⇒14:00 集合・出発
最後になりましたが、今回設営のユイマールさん、Brew KASHIMAさんありがとうございましたm(_ _)m
また、対戦してくださったエストレーベさんありがとうございましたm(_ _)m
準決勝でも宜しくお願いします。
U9TM〜ベレッサ筑紫野〜
U9TMです!
まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(_ _)m
今回はBUDDYさんにお誘いを受けて参加してきました!
U9の新入部員も増えましたので、沢山の試合経験を積んでレベルアップしたいですね!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
5/28(日)
【会場】
ベレッサ筑紫野
【競技方法】
・6人制
・10分1本ゲーム
・フットサルコート2面分
・フットサルゴール
【メンバー】
U9⇒響来、統真、亜連、大綸、恵弥、傑 、大雅 7名
欠席⇒善心
続いて試合結果をお伝えします。
【参加チーム】
・プレジャー
・バディー
・二日市
①プレジャー対二日市
合計 4-0 勝ち!
(得)
1分 響来
6分 響来⇒恵弥
7分 大綸
9分 統真
②プレジャー対バディー①
合計 1-1 分け!
(得)
3分 大綸
③プレジャー対バディー②
合計 1-1 分け!
(得)
6分 統真⇒響来
④プレジャー対バディー
合計 0-2 負け!
⑤プレジャー対バディー
合計 0-4 負け!
⑥プレジャー対バディー
合計 0-0 分け!
⑦プレジャー対バディー
合計 0-2 負け!
U9は新入部員もしっかり試合経験が積めてます!
どうしたら得点できるか?
どうしたら失点を防げるか?
考えるいい機会だったと思います!
もっとたくさん練習して、1試合でも多く勝てるようになっていきましょう!
最後になりましたが、今回お誘いしてくださったBUDDY FCさんありがとうございましたm(_ _)m
また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(_ _)m
また機会がありましたら宜しくお願いします。
2023 Justo Cup U12
2023 Justo CupU12に参加して来ました!
まずは遠方まで応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(_ _)m
この大会は昨年も参加させていただき、決勝戦へ進出しましたが惜しくもPKで負けちゃいました!
今年こそ…と意気込んでいたのですが、大会初日に県のリーグ戦と重なり、6年のWHITEと5年で戦う事になりました。
6年のWHITEがどこまで食い込めるか?5年が6年の大会でどこまで奮起出来るか?楽しみでしたね!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
5/27、28(土日)
【大会名】
2023 Jasto Cup U12
【会場】
宗像グローバルアリーナ
【競技方法】
・8人制
・40分ゲーム(20-5-20)
・少年用ゴール
・1日目は参加24チームを4チームずつの6グループに分けて予選を行う
・2日目は各順位トーナメント
続いて試合結果をお伝えします。
〜1日目・予選〜
【メンバー】
5/27(土)
WHITE⇒楓翔、大翔、俐乃、春真、碧里、悠月、優志、奏太 8名
RED⇒旺輔、頼斗、夢起、瑛斗、歩夢、統真、凰心、直生、夢登、裕都 10名
【Fグループ】
・エリア伊都B
・わかば
・プレジャーWHITE
※1チーム減った為3チームグループになっています。
①プレジャーWHITE対エリア伊都B
前半 4ー0
後半 2ー2
合計 6ー2 勝ち!
(得)
前半
5分 俐乃⇒奏太
7分 俐乃⇒奏太
9分 俐乃⇒奏太
15分 悠月⇒奏太
後半
19分 俐乃
20分 俐乃
②プレジャーWHITE対わかば
前半 0ー5
後半 0ー3
合計 0ー8 負け!
1勝1敗でFグループ2位でした。
【Bグループ】
・ルーザ
・千代
・バルサ
・プレジャーRED
①プレジャーRED対千代
前半 0ー1
後半 0ー3
合計 0ー4 負け!
②プレジャーRED対ルーザ
前半 1ー3
後半 0ー5
合計 1ー8 負け!
(得)
前半
7分 統真
③プレジャーRED対バルサ
前半 1ー0
後半 1ー2
合計 2ー2 分け!
1分2敗でFグループ4位でした。
やはり1学年の差は大きかったみたいです。
しかし、もっと上で戦う為には今以上に成長しないといけません。技術・走力・頭脳を!
5年生、1日目は6年生の代役をしてくれてありがとう!良い経験になったね!
〜2日目・順位別トーナメント〜
【2日目メンバー】
5/28(日)
RED⇒珠羅人、篤輝、琢珠、新大、璃空、銘杜、悠人、龍馬 8名
WHITE⇒楓翔、大翔、俐乃、春真、碧里、悠月、優志、奏太、絢仁、涼馬 10名
まずは中位トーナメントに進んでいるWHITEです!
【中位トーナメント】
1回戦
プレジャーWHITE対エリア伊都
前半 0ー1
後半 0ー2
合計 0ー3 負け!
残念ながらWHITEは1回戦敗退。
まだまだ走る事が苦手です。
キツいのは相手も同じ!
チームの為に!試合に勝つ為に!
もっと頑張れる選手になって欲しいと思います!
1回戦負け同士
プレジャーWHITE対スネイル
前半 0ー1
後半 0ー2
合計 0ー3 負け!
〜トレーニングマッチ〜
①プレジャー対AVANCE
前半 0ー4
後半 1ー3
合計 1ー7 負け!
(得)
後半
9分 涼馬
続いて、初日5年生で戦って、残念ながら下位トーナメントに進んだREDです!
【下位トーナメント】
1回戦
プレジャーRED対TIPS
前半 1-0
後半 1-1
合計 2-1 勝ち!
(得)
前半
3分 篤輝⇒璃空
後半
5分 F珠羅人
準決勝
プレジャーRED対ベトレーセ
前半 3-1
後半 2-0
合計 5-1 勝ち!
(得)
前半
3分 琢珠⇒篤輝
8分 珠羅人⇒璃空
15分 篤輝⇒銘杜
後半
5分 璃空⇒篤輝
13分 琢珠⇒珠羅人
決勝戦
プレジャーRED対グーリッド
前半 1-2
後半 0-0
合計 1-2 負け!
(得)
前半
3分 新大
最後の最後で悔しい思いをしました!
この悔しさは選手達にとって凄くいい経験になってくれたと思います!
とにかくREDの課題は走力です!
激的に運動量が少ないです。
ここを改善しないとこれ以上上には行けません。
自分達の弱点を補えるように今後もトレーニング頑張ろうな!
最後になりましたが、今回お誘いしてくださったZYG FCさんありがとうございましたm(_ _)m
また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(_ _)m
また来年も宜しくお願いします。
2023 U12サガンリーグ【前期】~第三節・第四節~
2023 U12サガんリーグ【前期】〜第一節・第二節〜です!
まずは遠方まで応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(_ _)m
U12サガんリーグ〜第三節・第四節〜です!
前回は1分1敗、勝ち点1でした。
今回は勝ち点6をGET出来るよう頑張って来ました!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
5/27(土)
【大会名】
2023 U12サガンリーグ【前期】~第三節・第四節~
【会場】
西多久多目的運動広場
【競技方法】
・8人制でフリー交代制
・少年用ゴール
・40分ゲーム(20-5-20)
【メンバー】
U12⇒珠羅人、篤輝、琢珠、新大、璃空、銘杜、悠人、絢仁 8名
欠席⇒龍馬(運動会)
U11⇒涼馬、宗介 2名
続いて試合結果をお伝えします。
③プレジャー対ソレイユ
前半 1-0
後半 2-0
合計 3-0 勝ち!
(得)
前半
19分 FK珠羅人
後半
2分 珠羅人⇒璃空
12分 璃空⇒新大
④プレジャー対唐津FC
前半 1-1
後半 2-2
合計 3-3 分け!
(得)
前半
13分 CK珠羅人⇒篤輝
後半
2分 璃空⇒篤輝
20分 銘杜⇒篤輝
今回初勝利!
2連勝とまではいきませんでしたが、勝ち点4をGETしました!
これで、4試合終えて勝ち点5に伸ばしました!
【次節予定】
6/3(土)
会場⇒嬉野みゆき公園多目的G(クレーコート)
こすもす館⇒7:45 集合・出発
金立SA⇒8:15 集合・出発
10:00~ 対 サガン鳥栖
14:00~ 対 レヴォーナ
最後になりましたが、運営チームの皆様お世話になりましたm(_ _)m
また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(_ _)m
次節も宜しくお願いします。
2023 U9七夕リーグ〜第二節〜
2023 U9七夕リーグ【前期】〜第ニ節〜です!
まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(_ _)m
前回のU9七夕リーグでは勝ち点4でした!
今回は前回の勝ち点を越えれるように頑張ってきました!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
5/27(土)
【大会名】
2023 U-9七夕リーグ〜第二節〜
【会場】
七夕グランド
【競技方法】
・6人制
・24分ゲーム(12-3-12)
・フットサルコート
・フットサルゴール
・前期リーグは参加18チームを9チームずつの2グループに分け総当りを行う
・後期リーグは前期リーグの順位を元に上位リーグ・下位リーグに分かれて総当りを行う
【メンバー】
U9⇒善心、響来、亜連、統真、大綸、恵弥、傑 7名
U8⇒渚、飛紀、玲、佳吾、琉生 5名
U7⇒想大、涼緒、湊仁、魁里、俊太朗 5名
欠席⇒大雅(運動会)
続いて試合結果をお伝えします。
【Aグループ】
・小郡南(福岡県)
・ストリート(福岡県)
・ブルール筑後(福岡県)
・北野FC(福岡県)
・リエート(福岡県)
・グラスルーツ(福岡県)
・セントラル(福岡県)
・クラルテ(福岡県)
・ソレイユ(佐賀県)
【Bグループ】
・小郡南(福岡県)※主催チームは両方入ってます。
・小郡東野(福岡県)
・中友FC(福岡県)
・太宰府南(福岡県)
・新宮FC(福岡県)
・筑後FC(福岡県)
・三里FC(福岡県)
・ちとせFC(福岡県)
・ヴェルプレット(福岡県)
・プレジャーSC(佐賀県)
④プレジャー対筑後FC
前半 2-1
後半 2-0
合計 4-1 勝ち!
(得)
前半
7分 大綸
11分 善心
後半
2分 善心
3分 響来
⑤プレジャー対太宰府南
前半 1-0
後半 0-0
合計 1-0 勝ち!
(得)
前半
10分 恵弥⇒傑
⑥プレジャー対ちとせ
前半 0-0
後半 1-0
合計 1-0 勝ち!
(得)
後半
4分 大綸
⑦プレジャー対中友
前半 1-1
後半 2-0
合計 3-1 勝ち!
(得)
前半
8分 恵弥⇒響来
後半
5分 善心⇒響来
9分 響来⇒大綸
U9やりますね〜!
今回は4戦4勝!
前回の勝ち点を大幅に越える勝ち点12GETです!
トータル5勝1敗1分、勝ち点16です!
【次節予定】
6/17(土)七夕グランド
※組合せは決まり次第お伝えします。
最後になりましたが、設営の小郡南さんをはじめ地元チームの皆様ありがとうございましたm(_ _)m
また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(_ _)m
次節も宜しくお願いします。
ありがとうカップU12
U10に続き、U12もありがとうカップに参加してきました!
まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(_ _)m
先日のU10は優勝しています!
そうなるとU12も負けていられません!
全員で優勝目指して頑張って来ました!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
5/21(日)
【大会名】
ありがとうカップU12
【会場】
城島総合運動公園グラウンド
【競技方法】
・8人制
・少年用ゴール
・30分ゲーム(15-3-15)
・全16チームにて、トーナメントで順位を決定する。
【メンバー】
U12⇒ 珠羅人、篤輝、新大、銘杜、璃空、悠人、琢珠、絢仁、龍馬 9名
U11⇒涼馬、宗介 2名
続いて試合結果をお伝えします。
1回戦
プレジャー対レーヴ
前半 1-0
後半 2-0
合計 3-0 勝ち!
(得)
前半
4分 新大⇒璃空
後半
1分 CK珠羅人⇒篤輝
8分 新大⇒璃空
2回戦
プレジャー対筑後
前半 2-0
後半 0-1
合計 2-1 勝ち!
(得)
前半
2分 CK珠羅人⇒篤輝
14分 篤輝
準決勝
プレジャー対小郡東野
前半 2-0
後半 1-0
合計 3-0 勝ち!
(得)
前半
1分 篤輝⇒璃空
4分 銘杜
後半
7分 銘杜⇒篤輝
決勝戦
プレジャー対PRIDE FC
前半 0-1
後半 2-0
合計 2-1 勝ち!
(得)
後半
0分 璃空⇒珠羅人
4分 CK珠羅人
やりました!
昨日のU10に引き続き、U12も優勝!
負けてても諦めない精神力が身に付いてきた感じです!本当に頼もしく成長してくれています!
また、WHITEのメンバーも応援に駆け付けてくれてREDの力になりました!ありがとう!
【最終順位】
1位 プレジャー
2位 PRIDE FC
3位 小郡東野
【MVP】珠羅人
決勝戦では2得点の活躍!
守備でもセカンドボールを先に触って相手に自由を与えず、チームの勝利に貢献してくれました!
珠羅人おめでとう!
これに満足せず、更にレベルアップしていこうな〜!
最後になりましたが、今回お誘いしてくださったPRIDE FCさんありがとうございましたm(_ _)m
また、対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(_ _)m
今後も機会がありましたら練習試合等宜しくお願いします。
U13&U14交流戦〜SAGAサンライズパーク人工芝〜
U13&U14交流戦です!
まずは応援に駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございましたm(_ _)m
今回はU15クラブユースの予備日として抑えていたグランドを使用し、U13&U14交流戦が行われました!
また、U13は縁あって、ギラヴァンツ北九州さんと練習試合をさせていただきました!
では、早速詳細をお伝えします。
【期日】
5/21(日)
【会場】
佐賀サンライズパーク人工芝
【競技方法】
・11人制
・25分1本ゲーム
・一般用ゴール
【メンバー】
U14⇒頼佑、陽磨、新太郎、悠生 4名
見学⇒慶真
欠席⇒梛馳、瑛人、緑夢、雄惺、来愛、雄一
U13⇒ 太夢、改、壮人、秀貴、賢志、響一、拓徒、陽向、世凪、湊人、博規、翔太郎、絆生、愛斗、秀虎、麗央、琉之介、大輝、翔、歩叶 20名
見学⇒瑛翔、貴大
欠席⇒晄、美羽
続いて試合結果をお伝えします。
【U14】
①プレジャーU14対エストレーベU14
合計 4-0 勝ち!
(得)
1分 陽磨⇒歩叶
8分 頼佑⇒陽磨
13分 秀虎⇒陽磨
21分 歩叶⇒陽磨
②プレジャーU14対エストレーベU14
合計 3-2 勝ち!
(得)
12分 頼佑⇒陽磨
15分 響一⇒陽磨
23分 陽磨⇒麗央
③プレジャーU14対エストレーベU14
合計 2-2 分け!
(得)
1分 陽磨
2分 頼佑⇒陽磨
④プレジャーU14対エストレーベU14
合計 3-4 負け!
(得)
18分 陽磨
20分 新太郎⇒陽磨
23分 新太郎⇒陽磨
U14は2勝1敗1分!
半分以上が運動会で欠席だったので、11人中7名がU13でした!
U13とU14はサガンリーグでも一緒に戦ってあるのである程度パスワークは出来ていましたね!
【U13】
①プレジャーU13対ギラヴァンツ北九州U13
合計 0-1 負け!
②プレジャーU13対ギラヴァンツ北九州U13
合計 1-0 勝ち!
(得)
12分 歩叶
③プレジャーU13対ギラヴァンツ北九州U13
合計 0-11 負け!
④プレジャーU13対ギラヴァンツ北九州U13
合計 0-4 負け!
U13は1勝3敗。
選手を厳選して組めばある程度戦えるのですが…
まだまだサッカーの理解度が足りません。
今後のトレーニングで守備の原理原則、攻撃の原理原則、そこから色んなアイディアを出して自分達のサッカーを確立していきたいですね!
最後になりましたが、今回対戦してくださったチームの皆様ありがとうございましたm(_ _)m
また、機会がありましたら宜しくお願いします。